23/08/19(土)17:59:54 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/19(土)17:59:54 No.1092167155
あなたはゴールデンバウム朝銀河帝国の一軍人です 無能です アスターテ会戦で一個艦隊を撃破したあなた 1.被害も割とあるから大将のまんま 2.戦勝したから上級大将に昇進 3.上級大将に昇進した上に双頭鷲武勲章まで…? 4.会戦図や艦隊運動記録見てみんななんでぇ?って頭抱えてる dice1d4=4 (4)
1 23/08/19(土)18:00:13 No.1092167259
そらそうよ
2 23/08/19(土)18:00:18 No.1092167281
そうだね
3 23/08/19(土)18:00:19 No.1092167292
あらすじ 平民と詩人の愉快なピクニック
4 23/08/19(土)18:00:22 No.1092167312
敵味方両方の頭痛の種になる
5 23/08/19(土)18:00:32 No.1092167363
前回のあらすじ 銀河無責任伝説「」イラー
6 23/08/19(土)18:00:41 No.1092167407
経緯は不明だが戦果はある
7 23/08/19(土)18:00:45 No.1092167439
なんででしょうね
8 23/08/19(土)18:00:50 No.1092167462
迷子のあたりはまぁ命令違反だろうしな…
9 23/08/19(土)18:00:53 No.1092167476
私にもわからん
10 23/08/19(土)18:00:56 No.1092167498
ふっ あのお方のなさる事を凡人が理解できるわけがあるまいよ
11 23/08/19(土)18:00:56 No.1092167499
双璧はどう思う?
12 23/08/19(土)18:00:57 No.1092167507
戦場に出たら迷子になってそれでも闇雲に進んだら接敵して敵を壊滅させてその後他の敵艦隊に気付かれずに帰ってきました!
13 23/08/19(土)18:00:58 No.1092167508
帰ってきた奴らもみんな頭抱えてそう
14 23/08/19(土)18:01:01 No.1092167522
これ戦術目標どうなってんの?って怒られないの
15 23/08/19(土)18:01:01 No.1092167523
「」大将の深謀遠慮は凡人にはわかるまい…
16 23/08/19(土)18:01:02 No.1092167527
今回は無能の誹りも免れませんよこれは
17 23/08/19(土)18:01:07 No.1092167553
>無能です >アスターテ会戦で一個艦隊を撃破したあなた 無能のやることではない
18 23/08/19(土)18:01:14 No.1092167592
なんでぇ…? 1.迷子になった!?無能者め! 2.敵に位置を悟られないように迂回機動をしたのか…? 3.まぁ勝ったのだから良いではないか 4.しれいちょうかんやめます みゅっけんべるがー dice1d4=1 (1)
19 23/08/19(土)18:01:28 No.1092167668
それはそう
20 23/08/19(土)18:01:30 No.1092167675
そうだね…
21 23/08/19(土)18:01:32 No.1092167683
そうだね
22 23/08/19(土)18:01:34 No.1092167692
なんでや!まっすぐ行って第四艦隊潰して帰って来ただけやろ!
23 23/08/19(土)18:01:36 No.1092167705
絶対死に確だったのに同盟の一個艦隊すりつぶして帰ってきたな… おかしい…
24 23/08/19(土)18:01:38 No.1092167723
>無能です >アスターテ会戦で一個艦隊を撃破したあなた たった2行で矛盾しないでもろて
25 23/08/19(土)18:01:40 No.1092167733
へーこんな機動してたんだーって本人が言ってそう
26 <a href="mailto:「」大将">23/08/19(土)18:01:41</a> [「」大将] No.1092167735
>>無能です >>アスターテ会戦で一個艦隊を撃破したあなた >無能のやることではない いや…偶然で…
27 23/08/19(土)18:01:43 No.1092167743
困ったな正論で来たぞ
28 23/08/19(土)18:01:42 No.1092167744
でも戦果は挙げたし…
29 23/08/19(土)18:01:43 No.1092167746
ふ…きっと我らには及びもつかぬようなお考えがおありなのだろうよ
30 23/08/19(土)18:01:45 No.1092167758
迷子になった事素直に言ったのか…
31 23/08/19(土)18:01:48 No.1092167775
>迷子のあたりはまぁ命令違反だろうしな… アスターテは「」がラインハルトの代わりだから、「」が指揮官になるのでは?
32 23/08/19(土)18:01:49 No.1092167779
素直に報告する奴があるか!?
33 23/08/19(土)18:01:54 No.1092167801
何であんな所に居るんです?
34 23/08/19(土)18:02:00 No.1092167834
>素直に報告する奴があるか!? でも本当のことだし…
35 23/08/19(土)18:02:01 No.1092167839
>敵味方両方の頭痛の種になる だが有能な人材達に好かれてるから邪険にできない
36 23/08/19(土)18:02:20 No.1092167957
>双璧はどう思う? >ふっ >あのお方のなさる事を凡人が理解できるわけがあるまいよ
37 23/08/19(土)18:02:24 No.1092167984
>何であんな所に居るんです? さぁ…?
38 23/08/19(土)18:02:25 No.1092167992
>素直に報告する奴があるか!? ホウレンソウは守らなきゃ…
39 23/08/19(土)18:02:27 No.1092167995
これでもまだ邪推する奴はいそう
40 23/08/19(土)18:02:27 No.1092167998
後方彼氏面してる双璧
41 23/08/19(土)18:02:31 No.1092168017
迷子になりました!すんません!
42 23/08/19(土)18:02:32 No.1092168021
なるほど…ああ言ってまで出世したくないのだな…
43 23/08/19(土)18:02:32 No.1092168025
やってることは無能の極みなのに戦果上げてるのが本当に頭が痛い
44 23/08/19(土)18:02:34 No.1092168032
前回までのあらすじ 「」大将は味方陣営の策略により双璧と引き剥がされるも同盟軍の隙を突き奇襲にて第四艦隊を撃破 残党掃討により他艦隊への通信を断ち切ったまま帰投するのであった
45 23/08/19(土)18:02:36 No.1092168044
Q.なぜ戦場のど真ん中をまっすぐ行ったんですか? A.なんか…迷子で
46 23/08/19(土)18:02:50 No.1092168117
>双璧はどう思う? (無言でうんうん頷く)
47 23/08/19(土)18:03:00 No.1092168178
フッ…あの御方はまたそれだ どうにも自らの手柄を誇示したがらん悪癖があるな
48 23/08/19(土)18:03:02 No.1092168188
流石の双璧も苦笑いだろ!?
49 23/08/19(土)18:03:03 No.1092168196
(本当に迷っただけか…?この男はそう言いながらこれまでも戦果をあげてきた…)
50 23/08/19(土)18:03:12 No.1092168235
あのお方は嘘をつけぬお人なのだ…
51 23/08/19(土)18:03:22 No.1092168294
真っ直ぐ行って迷子なってぶっ放す
52 23/08/19(土)18:03:25 No.1092168315
あの方がむざむざ迷子などになるわけがあるまいよ 敢えてそう言うことで波風を立てぬようにされているのだ
53 23/08/19(土)18:03:32 No.1092168344
双璧 1.迷子になった…?何を言ってるんだ…? 2.あの方は俺達抜きでも勝ったな… 3.ネズミが獅子の心を測れるわけがない 4.やはり俺達が側で支えないと少し…いやかなり不味いな… dice1d4=2 (2)
54 23/08/19(土)18:03:33 No.1092168348
ここで嘘をつけるようなやつならここまで愛されてないだろうからな
55 23/08/19(土)18:03:46 No.1092168421
もう俺たちはいらないのか…
56 23/08/19(土)18:03:47 No.1092168431
皇帝「あの者なら無為に負けは…迷子?」
57 23/08/19(土)18:03:52 No.1092168462
ロイエンタール…?
58 23/08/19(土)18:03:56 No.1092168484
迅速な各個撃破に動いた原作と違い帝国が迷子になっていたので同盟が三方挟撃作戦を開始してしまう→第四艦隊は帝国軍全軍を発見したので実際はまだ先の作戦予定地付近と誤認してしまう→挟撃のために全軍攻撃したが当然味方は来ず壊滅→作戦予定地はもぬけの殻で同盟困惑→帝国は敵艦隊を壊滅させたので帰る 恐らくこうだと思う
59 23/08/19(土)18:03:57 No.1092168492
後方腕組み理解コンビやめろ
60 23/08/19(土)18:03:57 No.1092168493
後方副官面しやがって…
61 23/08/19(土)18:03:57 No.1092168494
事実ではある あるが…
62 23/08/19(土)18:04:04 No.1092168525
双璧ポイントがぐんぐんあがってる
63 23/08/19(土)18:04:04 No.1092168527
なんで迷子になったか? いやー宇宙って広すぎるんですよ
64 23/08/19(土)18:04:05 No.1092168533
凄い戦果出してるのが酷い
65 23/08/19(土)18:04:12 No.1092168571
我が子の成長を見届けるようなムーヴやめろ
66 23/08/19(土)18:04:19 No.1092168620
デミウルゴス「私はいいと思う」
67 23/08/19(土)18:04:21 No.1092168628
まあどういう航路だこれって聞かれて何にも出てこないから迷子としか言えなかったんだろう
68 23/08/19(土)18:04:37 No.1092168717
双璧がいるから強いだけ!って言われ続けてきたのかな
69 23/08/19(土)18:04:48 No.1092168791
ひとりでできるもん カストロプの反乱鎮圧は 1.ラインハルトがやるってさ 2.こちらにやれって命令が dice1d2=1 (1)
70 23/08/19(土)18:04:50 No.1092168804
ある種見極めてはいたんだな双璧
71 23/08/19(土)18:04:50 No.1092168810
威力偵察を兼ねて前進しました 突然自艦隊の位置が不明となり 特殊な回廊を出ると敵艦隊の側面に そのまま先手を取り攻撃を開始 損害を被るものの敵艦隊を撃滅 その後残敵を掃討し後退 元の座標に戻った所で味方艦隊との合流に成功しました
72 23/08/19(土)18:04:56 No.1092168839
>双璧がいるから強いだけ!って言われ続けてきたのかな 部下が有能なだけとは言われてたかもしれん
73 23/08/19(土)18:05:11 No.1092168938
>2.あの方は俺達抜きでも勝ったな… この戦場で俺ならどう戦った…?って自問自答して泥沼になってそう
74 23/08/19(土)18:05:11 No.1092168941
説明しろ!って言われて「迷子になって…」からスタートしたら誰もがキレると思うよ
75 23/08/19(土)18:05:12 No.1092168948
こんなのに任せておけないからな…
76 23/08/19(土)18:05:14 No.1092168957
やっと金髪に日の目が
77 23/08/19(土)18:05:20 No.1092168998
金髪がやるなら安心だな
78 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:05:26</a> [「」] No.1092169043
良かった…本当に良かった…
79 23/08/19(土)18:05:30 No.1092169061
本来なら負け戦だったのに一個艦隊潰したんだしすごいよ
80 23/08/19(土)18:05:31 No.1092169065
南北戦争でも迷子になった部隊があってな
81 23/08/19(土)18:05:31 No.1092169067
あの方には我々がついていなければならぬと思っていたが…とんだ思い上がりだったようだな…
82 23/08/19(土)18:05:40 No.1092169112
こっちはこれでいいけど 相手はどう判断すりゃいいんだよこいつの動きを
83 23/08/19(土)18:05:45 No.1092169145
まあ生きて帰っただけでも儲けものか
84 23/08/19(土)18:05:51 No.1092169183
なぁロイエンタール 本当にたかだか迷子で敵の艦隊一つを横腹から叩けると思うか…?
85 23/08/19(土)18:05:53 No.1092169200
(これで無駄に出世しなくていいか…)とか考えてそうだなこの「」
86 23/08/19(土)18:05:54 No.1092169203
>>双璧がいるから強いだけ!って言われ続けてきたのかな >部下が有能なだけとは言われてたかもしれん 本人も敢えて否定するようなタイプじゃないしむしろそうだよーって肯定してそうだしな 双璧からしたら「やっぱうちの閣下は強えんだ」ってなる良い機会だった
87 23/08/19(土)18:05:56 No.1092169208
>迅速な各個撃破に動いた原作と違い帝国が迷子になっていたので同盟が三方挟撃作戦を開始してしまう→第四艦隊は帝国軍全軍を発見したので実際はまだ先の作戦予定地付近と誤認してしまう→挟撃のために全軍攻撃したが当然味方は来ず壊滅→作戦予定地はもぬけの殻で同盟困惑→帝国は敵艦隊を壊滅させたので帰る >恐らくこうだと思う そりゃ帝国軍全軍が迷子とは思わないから予定地付近と誤認するよな…
88 23/08/19(土)18:06:00 No.1092169234
サクッと反乱鎮圧して元帥になったラインハルト 1.双璧にはラブコールを 2.まとめてラブコールを 3.あなたの陣営には手を出さなかった dice1d3=3 (3)
89 23/08/19(土)18:06:07 No.1092169276
>本来なら負け戦だったのに一個艦隊潰したんだしすごいよ 圧倒してるので実は被害がほとんどない しかも丁寧に丁寧に殲滅した
90 23/08/19(土)18:06:15 No.1092169322
>こっちはこれでいいけど >相手はどう判断すりゃいいんだよこいつの動きを 平均以上の人は騙される ヤンとかも相手が一流だからこそ読める
91 23/08/19(土)18:06:19 No.1092169347
>なぁロイエンタール >本当にたかだか迷子で敵の艦隊一つを横腹から叩けると思うか…? ふ…あのお方は謙虚だからな…
92 23/08/19(土)18:06:24 No.1092169384
>相手はどう判断すりゃいいんだよこいつの動きを 閣下おそらく相手艦隊の一つは迷子になっています
93 23/08/19(土)18:06:25 No.1092169392
前進してたら迷子になって…そのまま突き進んだら敵と会ったので砲撃したら殲滅できました…
94 23/08/19(土)18:06:31 No.1092169418
なんなんだ余あいつ…
95 23/08/19(土)18:06:32 No.1092169423
昇進させてくれるなら昇進するけど わざわざ自分から手柄を主張したりはしない
96 23/08/19(土)18:06:33 No.1092169428
双璧を欠く元帥府か…
97 23/08/19(土)18:06:33 No.1092169429
金髪もちょっと手を出せない
98 23/08/19(土)18:06:36 No.1092169451
結果的にほぼ無傷で1個艦隊すりつぶして帰って来たんだからヤバいよね
99 23/08/19(土)18:06:51 No.1092169569
>閣下おそらく相手艦隊の一つは迷子になっています ハァ???
100 23/08/19(土)18:06:57 No.1092169608
よくわかんないから手を出したくない…
101 23/08/19(土)18:07:08 No.1092169670
ほぼひとりでやられたからムキになっててもおかしくはない
102 23/08/19(土)18:07:13 No.1092169707
あいつに手を出すのは危険だ余…
103 23/08/19(土)18:07:21 No.1092169754
>>閣下おそらく相手艦隊の一つは迷子になっています >ハァ??? 貴官…気は確かかね?
104 23/08/19(土)18:07:26 No.1092169778
>>相手はどう判断すりゃいいんだよこいつの動きを >閣下おそらく相手艦隊の一つは迷子になっています (って言っても無駄なんだろうなと思いつつ一応発言する魔術師)
105 23/08/19(土)18:07:41 No.1092169861
なぜ 1.上級大将がいたらキルヒアイスをナンバー2にできない 2.あいつが無能者なのは理解してる 3.ランズベルク伯と親しいということは貴族寄りか…? 4.ライバル視 dice1d4=3 (3)
106 23/08/19(土)18:07:41 No.1092169862
ちょっと評価ができない余…
107 23/08/19(土)18:07:51 No.1092169914
まあ金髪の周りにはいなかった存在だろうし…
108 23/08/19(土)18:07:52 No.1092169924
よくよく考えたらラップは生き残ったんだな
109 23/08/19(土)18:07:58 No.1092169972
あ、変な誤解されてる
110 23/08/19(土)18:08:03 No.1092169987
あーそう思われてるのか
111 23/08/19(土)18:08:05 No.1092170003
>平均以上の人は騙される >ヤンとかも相手が一流だからこそ読める 一流同士だからこそルールや定石が通用するんだよな 埒外がきたらもうどうしようもない
112 23/08/19(土)18:08:08 No.1092170032
めんどくせえ誤解が!
113 23/08/19(土)18:08:09 No.1092170046
金髪はさぁ…
114 23/08/19(土)18:08:10 No.1092170055
あいつわかんねえ余…
115 23/08/19(土)18:08:16 No.1092170096
こいつ平民だぞ!
116 23/08/19(土)18:08:20 No.1092170122
いやまぁヘボ詩人はちょっと…困るな…
117 23/08/19(土)18:08:20 No.1092170124
各個撃破の好機だったのは間違いない だが閣下は直進せずあえて迂回航路を取ることで相手に場所と集合地点を誤認させた 艦隊戦自体は数の有利で押し切ったうえ相手は来るはずのない援軍を待っての持久戦の構えだったろう ここまで計算の上なのだろう 俺があの方に及ばぬ所以さ
118 23/08/19(土)18:08:24 No.1092170143
また貴族嫌い拗らせてる…
119 23/08/19(土)18:08:28 No.1092170167
やるか…正統政府ルート
120 23/08/19(土)18:08:28 No.1092170168
ランズベルク伯 1.さよならして貴族側に帰った 2.友達だから陣営に残った dice1d2=1 (1)
121 23/08/19(土)18:08:31 No.1092170185
ランズベルク泊が特別なだけってのは流石にわからんしなあ しかもものすごい出世してるし
122 23/08/19(土)18:08:31 No.1092170186
オーディンの将官クラブで「迷子になりながら一個艦隊をすり潰せるのは宇宙広しといえど閣下くらいのものでしょうな」とかいじられてほしい
123 23/08/19(土)18:08:35 No.1092170213
ただの友達なんだよな…
124 23/08/19(土)18:08:35 No.1092170214
ヘボ詩人とのコネクションがじゃますぎる
125 23/08/19(土)18:08:50 No.1092170316
バイバイヘボ詩人
126 23/08/19(土)18:08:51 No.1092170321
あばよ~
127 23/08/19(土)18:08:55 No.1092170341
ヘボ詩人要らない余
128 23/08/19(土)18:08:57 No.1092170358
完全に平民上がりの「」が貴族閥に紛れ込めてたらそれこそ事では?
129 23/08/19(土)18:09:04 No.1092170399
>>なぁロイエンタール >>本当にたかだか迷子で敵の艦隊一つを横腹から叩けると思うか…? >ふ…あのお方は謙虚だからな… 後方彼氏面双璧
130 23/08/19(土)18:09:06 No.1092170420
これもうラッキークッキー「」アッキーだろ…
131 23/08/19(土)18:09:07 No.1092170429
「」大将どのー!さよーならー!
132 23/08/19(土)18:09:09 No.1092170440
ヘボ詩人ピクニックしただけじゃん!
133 23/08/19(土)18:09:11 No.1092170460
双璧は最高のワイン用意して帰りを待ってそう
134 23/08/19(土)18:09:15 No.1092170486
呪いの装備だったのか幸運ブーストだったのかわからんな…
135 23/08/19(土)18:09:18 No.1092170518
>よくよく考えたらラップは生き残ったんだな 相手が勝手に帰って行ったので魔術師の呼び名もまだ誕生してないのか
136 23/08/19(土)18:09:20 No.1092170529
貴族側に帰りました オーベルシュタイン 1~4.もちろんラインハルト側に 5.なんか来た… dice1d5=3 (3)
137 23/08/19(土)18:09:20 No.1092170531
「うーん私には芸術はわからないけど君の詩は良いと思う」ぐらい言ってそうな「」
138 23/08/19(土)18:09:29 No.1092170596
ヘボ詩人とポカ平民
139 23/08/19(土)18:09:31 No.1092170604
>1.さよならして貴族側に帰った いい叙事詩が書けるぞと一人ほくほく顔してそう
140 23/08/19(土)18:09:33 No.1092170614
書き込みをした人によって削除されました
141 23/08/19(土)18:09:34 No.1092170616
平民出だけどヘボ詩人となんか仲良いからな…なんで!?
142 23/08/19(土)18:09:34 No.1092170618
来なくてよかった
143 23/08/19(土)18:09:41 No.1092170669
平民の出だけど貴族と繋がりがある… しかしあのロイエンタール都ミッターマイヤーが仕えている… 二人に支えてもらってるだけの無能かと思えば今回は二人無しでも艦隊を一つ潰してきた… それを本人は迷子の結果という… …わからん!わからん余!!なにこいつ!!!
144 23/08/19(土)18:09:50 No.1092170716
所でつまりヘボ詩人は伝説の一戦を間近で目撃出来たんだな
145 23/08/19(土)18:09:54 No.1092170738
>いい叙事詩が書けるぞと一人ほくほく顔してそう コメディ小説としては最高すぎるよ!
146 23/08/19(土)18:09:54 No.1092170739
ここで議会来ても庇える立場ではないしな…
147 23/08/19(土)18:10:08 No.1092170801
貴族という人種にただの友人などという関係性があり得るのか? とか思われてるのかもしれない
148 23/08/19(土)18:10:09 No.1092170809
>平民出だけどヘボ詩人となんか仲良いからな…なんで!? ヘボ仲間
149 23/08/19(土)18:10:13 No.1092170838
>所でつまりヘボ詩人は伝説の一戦を間近で目撃出来たんだな へぼ詩人がめちゃくちゃ詩を綴りまくるぞ
150 23/08/19(土)18:10:15 No.1092170856
我が友「」はあえて航路を外れることで同盟の索敵を掻い潜り一個艦隊を撃滅したのである 聞いているのかローエングラム伯?
151 23/08/19(土)18:10:21 No.1092170886
>>いい叙事詩が書けるぞと一人ほくほく顔してそう >コメディ小説としては最高すぎるよ! 神が我らをお導き下さったのだ! くらいは書くよあのヘボ詩人なら
152 23/08/19(土)18:10:35 No.1092170975
同盟は >1.計画の位置に帝国艦隊がいないから索敵中 だし第四艦隊を >3.数の差で圧倒 だから一艦隊どころか帝国全艦隊迷子なんだよね怖くない?
153 23/08/19(土)18:10:36 No.1092170979
今度また飲みに行きましょうねー!
154 23/08/19(土)18:10:36 No.1092170982
>>1.さよならして貴族側に帰った >いい叙事詩が書けるぞと一人ほくほく顔してそう こうして出来上がったのが無責任艦長タイラーになります
155 23/08/19(土)18:10:38 No.1092170994
>来なくてよかった 持論がメタメタになって大変なことになりそうだし良かったよ
156 23/08/19(土)18:10:50 No.1092171067
赤髪は多分好意的に見てそう
157 23/08/19(土)18:10:54 No.1092171088
>ヘボ詩人ピクニックしただけじゃん! 最前列で鑑賞したからそりゃもう勇ましい詩を書くんだろうけど 平民のやつだから立場悪くなりそう
158 23/08/19(土)18:11:16 No.1092171217
>平民出だけどヘボ詩人となんか仲良いからな…なんで!? お互い身分を気にせず付き合える人柄なんだろう
159 23/08/19(土)18:11:36 No.1092171355
オーベルシュタインはあちらに行きました リップシュタットまでのあなた達 1.暇だね 2.真面目?に艦隊訓練を 3.ミッターマイヤーとロイエンタールが中将になったから艦隊編成するって 4.アスターテで仲良く戦ったファーレンハイト中将が来た 5.爵位やるよって陛下が dice1d5=2 (2)
160 23/08/19(土)18:11:40 No.1092171380
>我が友「」はあえて航路を外れることで同盟の索敵を掻い潜り一個艦隊を撃滅したのである >聞いているのかローエングラム伯? はぁ… (そのようなことがあるかヘボ詩人が …と言いたいが確かにこの男の言う通りに事は運んでいる… 計算か?偶然か? …さっぱりわからん…)
161 23/08/19(土)18:11:51 No.1092171445
>>来なくてよかった >持論がメタメタになって大変なことになりそうだし良かったよ No.1不要論…
162 23/08/19(土)18:11:54 No.1092171464
謙虚で人付き合いよくて平民出なのに仲いい貴族もいてちゃんと戦果も上げてくる …味方にいれば有益ですが敵に回ると厄介ですな
163 23/08/19(土)18:11:55 No.1092171469
なんかのつきあいでヘボ詩人の詩を聞いたときに素直に褒めたかなんかしたんだろう
164 23/08/19(土)18:11:59 No.1092171492
>へぼ詩人がめちゃくちゃ詩を綴りまくるぞ 創作の心得が有るなら書かずには居られない場面に立ち会えたのは確か
165 23/08/19(土)18:12:11 No.1092171575
まだ爵位もないのか
166 23/08/19(土)18:12:17 No.1092171609
ヘボ詩人別に差別とか見下しとかしないからな…
167 23/08/19(土)18:12:25 No.1092171653
>まだ爵位もないのか 平民だしな…
168 23/08/19(土)18:12:29 No.1092171677
平民の希望の星「」
169 23/08/19(土)18:12:32 No.1092171697
>>我が友「」はあえて航路を外れることで同盟の索敵を掻い潜り一個艦隊を撃滅したのである >>聞いているのかローエングラム伯? >はぁ… >(そのようなことがあるかヘボ詩人が >…と言いたいが確かにこの男の言う通りに事は運んでいる… >計算か?偶然か? >…さっぱりわからん…) (迷子で困惑してたとは「」の為にも言えぬな)
170 23/08/19(土)18:12:35 No.1092171714
前回迷子になったから訓練してる奴
171 23/08/19(土)18:12:38 No.1092171736
>まだ爵位もないのか 爵位あげるあげないで揉めてそう
172 23/08/19(土)18:12:45 No.1092171793
ヘボで芸術家気取りなだけだしな
173 23/08/19(土)18:12:50 No.1092171836
俺たちでも頑張れば大将に!
174 23/08/19(土)18:12:54 No.1092171860
>だから一艦隊どころか帝国全艦隊迷子なんだよね怖くない? メルカッツ「なんで?」 シュターデン「なんで?」 中将「なんで?」 ヘボ詩人「大神オーディンのお導きに違いない!!!」
175 23/08/19(土)18:12:56 No.1092171872
地図読めるようにならないとな…
176 23/08/19(土)18:12:59 No.1092171890
>前回迷子になったから訓練してる奴 地図を見る訓練かぁ
177 23/08/19(土)18:13:00 No.1092171896
双璧が訓練教官してたら艦隊練度爆上がりしそう
178 23/08/19(土)18:13:06 No.1092171935
帝国騎士くらいならもうあげてもよくない?
179 23/08/19(土)18:13:11 No.1092171956
>我が友「」はあえて航路を外れることで同盟の索敵を掻い潜り一個艦隊を撃滅したのである 後世の歴史家もこれには苦笑い
180 23/08/19(土)18:13:17 No.1092171995
彼奴は戦場で迷子になったなどと抜かしおるのですぞ!! 爵位など怖気がするわ!!
181 23/08/19(土)18:13:27 No.1092172053
>ヘボ詩人「大神オーディンのお導きに違いない!!!」 困った反論材料が無いぞ…
182 23/08/19(土)18:13:46 No.1092172199
>帝国騎士くらいならもうあげてもよくない? 1個あげたらうなぎ登りで爵位上がるからだめ
183 23/08/19(土)18:13:48 No.1092172212
あのビュコック提督もヴァンフリートで迷子になってるぞ
184 23/08/19(土)18:13:50 No.1092172223
訓練中地図を逆に持ってる「」
185 23/08/19(土)18:13:57 No.1092172257
ただ平民だからリップシュタットで貴族側にはいかないだろう
186 23/08/19(土)18:14:02 No.1092172295
言うて「」も能力はヘボじゃん! マスクデータがアホみたいに高いけど
187 23/08/19(土)18:14:04 No.1092172303
後世の歴史家も本当に迷子だったのかそれとも作戦だったのかは判断を保留している
188 23/08/19(土)18:14:11 No.1092172336
>訓練中地図を逆に持ってる「」 (小声で教えるモブ)
189 23/08/19(土)18:14:11 No.1092172338
リップシュタット戦役時 1.なんも考えず政府側に 2.陛下が亡くなって即座に誰よりも早くエルヴィンヨーゼフ2世に忠誠を 3.よくわからんから中立 4.ランズベルク伯が平民だけど仲良しだから誘いに来た dice1d4=1 (1)
190 23/08/19(土)18:14:15 No.1092172360
ヤンも頭抱えるやつじゃん…
191 23/08/19(土)18:14:17 No.1092172368
一切同盟側に捕捉されないまま行って帰ってくるのは実際神がかってるからな…
192 23/08/19(土)18:14:29 No.1092172450
コイツ…
193 23/08/19(土)18:14:34 No.1092172492
なんなんだこいつ!!
194 23/08/19(土)18:14:38 No.1092172519
頭ふわふわか?
195 23/08/19(土)18:14:39 No.1092172522
きっちりやるべきとこは引いていくんだよなあ
196 23/08/19(土)18:14:42 No.1092172533
いつもなんも考えてねぇな!
197 23/08/19(土)18:14:43 No.1092172539
ほんとラッキーマンがすぎる・・・
198 23/08/19(土)18:14:46 No.1092172558
こいつなんだ余!!
199 23/08/19(土)18:14:48 No.1092172570
なんなんだ余!?
200 23/08/19(土)18:14:51 No.1092172587
ランズベルク伯 1~2.もちろん貴族側 3.よくわからんから友達の側に行く dice1d3=1 (1)
201 23/08/19(土)18:14:57 No.1092172624
結果だけ見れば常に判断が迅速すぎる…
202 23/08/19(土)18:14:57 No.1092172627
激流に身を任せ同化している…
203 23/08/19(土)18:15:01 No.1092172656
おしい
204 23/08/19(土)18:15:04 No.1092172678
報告しても真剣に報告しろじゃなくて本当に迷子って認識されたんだから過去にも迷子になってそう
205 23/08/19(土)18:15:07 No.1092172694
運だけで生きてる
206 23/08/19(土)18:15:11 No.1092172724
友達と殺し合うの辛いよ~
207 23/08/19(土)18:15:13 No.1092172742
きっちり25%を引いてくるな…
208 23/08/19(土)18:15:14 No.1092172749
>>訓練中地図を逆に持ってる「」 >(小声で教えるモブ) あれっ逆かぁ~!教えてくれてありがとう!!
209 23/08/19(土)18:15:16 No.1092172761
>一切同盟側に捕捉されないまま行って帰ってくるのは実際神がかってるからな… 無線封鎖と妨害電波で隠れてたら宇宙だと見つかりにくそうだが
210 23/08/19(土)18:15:17 No.1092172765
軍人は軍権の持ち主たる政府の下にあるべきでは?とかそんなこと特に考えてなさそう…
211 23/08/19(土)18:15:29 No.1092172848
別に貴族に与する理由もないしロイエンタールもミッターマイヤーもいやな顔しそうだし… 政府側でいっか…
212 23/08/19(土)18:15:32 No.1092172865
考えたいんだけど与えられた物が雪だるま式に膨らんでずっとフリーズしてる
213 23/08/19(土)18:15:37 No.1092172901
下手に中立になると金髪殺しにくる確率6割くらいあるからな…
214 23/08/19(土)18:15:43 No.1092172936
大体予定位置にいないからとてあの大艦隊ではレーダーで見つかるはず 同盟のレーダーが片っ端から故障してたりレーダー手が居眠りしてたとかでなければ
215 23/08/19(土)18:15:53 No.1092173004
>激流に身を任せ同化している… どうかしている……
216 23/08/19(土)18:15:59 No.1092173052
ノータイムで正解を選べるのはこれはもはや天才なのでは?
217 23/08/19(土)18:16:01 No.1092173076
本当にノラリクラリとストーリーの地雷を躱し続けてて見てるこっちも怖くなってくる
218 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:16:15</a> [「」] No.1092173170
ロイエンタール君もミッターマイヤー君もあんまり貴族側好きじゃないでしょ? じゃあ政府側付くね…
219 23/08/19(土)18:16:16 No.1092173185
へーみんだしね…
220 23/08/19(土)18:16:16 No.1092173186
>ヤンも頭抱えるやつじゃん… あの頼りない動きは間違いなく迷子だ …だけどそう言ったら怒られてね… それに迷子にしては交戦に入ってからの行動が早かった 攻撃も丁寧だったしね いやはや頭が痛いよ…
221 23/08/19(土)18:16:21 No.1092173213
ラインハルトからの命令 1.帝都オーディンの守備を 2.ロイエンタールとミッターマイヤーは借りて行くぞ 3.別働隊の指揮官となって辺境平定を 4.メルカッツ大将まであいつの陣営に… dice1d4=4 (4)
222 23/08/19(土)18:16:22 No.1092173221
平民出で優しいから下士官から愛されてそう
223 23/08/19(土)18:16:27 No.1092173241
>大体予定位置にいないからとてあの大艦隊ではレーダーで見つかるはず >同盟のレーダーが片っ端から故障してたりレーダー手が居眠りしてたとかでなければ やはり大神オーディンの導きか…
224 23/08/19(土)18:16:28 No.1092173245
そろそろ1回くらいキルヒアイス辺りと会って欲しいもんだな
225 23/08/19(土)18:16:37 No.1092173314
メルカッツ!?
226 23/08/19(土)18:16:42 No.1092173345
カッツ!?
227 23/08/19(土)18:16:43 No.1092173347
なんだコイツ!?
228 23/08/19(土)18:16:47 No.1092173365
メルカッツきた!
229 23/08/19(土)18:16:50 No.1092173383
メルカッツ亡命しない!?
230 23/08/19(土)18:16:54 No.1092173415
第四艦隊の残敵を入念に掃討してるから多分第四艦隊は神隠しにあったことになってる
231 23/08/19(土)18:16:55 No.1092173417
メルカッツさん平民閥の後継者か何かだと勘違いしてない?
232 23/08/19(土)18:16:57 No.1092173424
はぁ!?
233 23/08/19(土)18:16:59 No.1092173438
メルカッツなにやってんだ余!?
234 23/08/19(土)18:16:59 No.1092173441
ここで「」大将の能力の確認 >艦隊戦 後方支援 謀略 白兵 野心 >dice5d120=14 59 49 19 55 (196)
235 23/08/19(土)18:17:00 No.1092173447
貴族連合終わった…
236 23/08/19(土)18:17:01 No.1092173452
>軍人は軍権の持ち主たる政府の下にあるべきでは?とかそんなこと特に考えてなさそう… もっとだらっと法律に従ったほうが良いよね~ 程度でしか考えてないと思われる
237 23/08/19(土)18:17:03 No.1092173465
困ったね…
238 23/08/19(土)18:17:12 No.1092173516
あいつマジで読めなくて怖い余…
239 23/08/19(土)18:17:18 No.1092173554
リップシュタット連合は直系皇太孫あいてになぜ嫁に出した娘の孫娘で行けると思ったのか
240 23/08/19(土)18:17:18 No.1092173555
まあメルカッツ中将なら金髪よりゆるふわ「」の方に行きそうな気はするが…
241 23/08/19(土)18:17:19 No.1092173561
メルカッツ最善ルート引きやがった!?
242 23/08/19(土)18:17:20 No.1092173579
メルカッツ亡命フラグ折れたぞ!
243 23/08/19(土)18:17:24 No.1092173605
夢小説か?
244 23/08/19(土)18:17:30 No.1092173645
UR確定チケット
245 23/08/19(土)18:17:35 No.1092173676
>ここで「」大将の能力の確認 >>艦隊戦 後方支援 謀略 白兵 野心 >>dice5d120=14 59 49 19 55 (196) ちょっとマスクデータの運を見せろ
246 23/08/19(土)18:17:40 No.1092173710
さらっとメルカッツひきいれてるじゃん
247 23/08/19(土)18:17:41 No.1092173711
メルカッツ 1.一番無害そうだから 2.運があるから 3.家族ごと面倒見てくれるらしいから 4.娘と仲良しらしいから dice1d4=4 (4)
248 23/08/19(土)18:17:42 No.1092173715
なんかもう逆になあなあで終わりそう
249 23/08/19(土)18:17:42 No.1092173717
>夢小説か? 風邪引いた時の夢か?
250 23/08/19(土)18:17:50 No.1092173773
メルカッツ ミッターマイヤー ロイエンタール を率いる「」
251 23/08/19(土)18:17:53 No.1092173789
>ここで「」大将の能力の確認 運 999
252 23/08/19(土)18:17:54 No.1092173794
メルカッツは迷子の一部始終見てるはずだし 世話してやらなきゃ……ってなったんだろう
253 23/08/19(土)18:17:56 No.1092173812
これにはメルカッツパパもにっこり
254 23/08/19(土)18:17:59 No.1092173824
あいつのとこばっか有能な人材が行くの不公平だ余!!!
255 23/08/19(土)18:17:59 No.1092173828
やはり銀河帝国正統政府ルート…
256 23/08/19(土)18:18:04 No.1092173848
メルカッツの娘が恋人だったり?
257 23/08/19(土)18:18:08 No.1092173881
おいこのマスクデータどうなってやがる!
258 23/08/19(土)18:18:08 No.1092173885
神の奇跡を見たことがある? メルカッツ「アスターテで見た」
259 23/08/19(土)18:18:09 No.1092173888
本当に人柄と運だけで銀河を泳いでるな
260 23/08/19(土)18:18:11 No.1092173909
人たらしぃ~!!
261 23/08/19(土)18:18:12 No.1092173917
何その選び方
262 23/08/19(土)18:18:12 No.1092173921
火の粉かわすにはちょうどいい
263 23/08/19(土)18:18:12 No.1092173922
貴族連合もうオフレッサーしかまともな戦力いないよ
264 23/08/19(土)18:18:16 No.1092173941
なんかご家族が大変とお伺いしたので私の方で暫くお預かりさせていただこうと思ったのですが…ご迷惑でしたか?
265 23/08/19(土)18:18:24 No.1092173999
というかこいつ平民の割に貴族の知り合い多いな? 元々いいところのぼっちゃんか?
266 23/08/19(土)18:18:31 No.1092174045
まるで余に人望がないみたいじゃないか余
267 23/08/19(土)18:18:35 No.1092174061
>あいつのとこばっか有能な人材が行くの不公平だ余!!! 嫌な人いるじゃん
268 23/08/19(土)18:18:45 No.1092174110
>あいつのとこばっか有能な人材が行くの不公平だ余!!! まぁまぁラインハルト様 これも彼の人徳のなせることですよ
269 23/08/19(土)18:18:46 No.1092174113
>メルカッツ >ミッターマイヤー >ロイエンタール >を率いる「」 平民の星だな 金髪より人気出てるよ
270 23/08/19(土)18:18:53 No.1092174156
>神の奇跡を見たことがある? >メルカッツ「アスターテで見た」 通信を繋げばいつでも見れる
271 23/08/19(土)18:18:54 No.1092174163
カリスマはあるけど人望はなくないですかね
272 23/08/19(土)18:18:57 No.1092174185
銀河英雄伝説がどんどん無責任艦長タイラーに呑み込まれていく……
273 23/08/19(土)18:19:01 No.1092174205
パパ「」大将の陣営に行ってお願い♡
274 23/08/19(土)18:19:04 No.1092174227
金髪には赤髪と嫌な奴がいるし
275 23/08/19(土)18:19:09 No.1092174263
>貴族連合もうオフレッサーしかまともな戦力いないよ もうFCからハウサー提督連れてくるしかない
276 23/08/19(土)18:19:12 No.1092174281
そんなメルカッツと一緒にファーレンハイトまで来ちゃうなんて事もないだろう… ないよね?
277 23/08/19(土)18:19:18 No.1092174315
>というかこいつ平民の割に貴族の知り合い多いな? >元々いいところのぼっちゃんか? 単純に人がいいから好かれてるだけじゃないかなぁ
278 23/08/19(土)18:19:34 No.1092174412
大丈夫? これ義眼に目を付けられたりしない?
279 23/08/19(土)18:19:41 No.1092174438
階級は高いから交流する機会もあるし 好かれるんだろう
280 23/08/19(土)18:19:43 No.1092174447
リセマラでもやってる?
281 23/08/19(土)18:19:49 No.1092174478
平民だから家族が大変そうなのは見過ごせないの…平民だから…!
282 23/08/19(土)18:19:55 No.1092174522
貴族の連中も気疲れしない「」が好みなんだろう
283 23/08/19(土)18:20:00 No.1092174555
よく歴史で見るよね苛烈な天才が凡人気味のいいやつに負ける話
284 23/08/19(土)18:20:02 No.1092174566
こいつの運どうなってるの…?
285 23/08/19(土)18:20:09 No.1092174606
この「」ならフォーク准将も扱えるのでは?
286 23/08/19(土)18:20:10 No.1092174624
あなた達 1.帝都の防衛 2.別働隊率いて辺境平定 3.ラインハルトと仲良くガイエスブルクに 4.シュターデンの艦隊ぶちのめしてこいって 5.知り合いの勧誘 dice1d5=1 (1)
287 23/08/19(土)18:20:11 No.1092174635
>大丈夫? これ義眼に目を付けられたりしない? 組織に優秀なNo.2は要らない… あいつならいい
288 23/08/19(土)18:20:22 No.1092174716
やはりスペース劉邦…
289 23/08/19(土)18:20:23 No.1092174722
ギスギス貴族との交渉に疲れた人間にゆるふわお人よし庶民「」は刺さるということか…
290 23/08/19(土)18:20:25 No.1092174738
それなりに野心があるのがバグ と言っても「せっかくなら偉くなりたいよな~」程度の55だけど
291 23/08/19(土)18:20:33 No.1092174791
「」の元にベルゲングリューン送れば全て余のものになるんじゃないかと思うんだ余
292 23/08/19(土)18:20:41 No.1092174845
無能なので人の言うことは聞く 人がいいらしく人脈はめちゃくちゃ豊富 運が死ぬほどいい こんなんが大将でいいか?こんな上司欲しいか?
293 23/08/19(土)18:20:49 No.1092174892
>貴族の連中も気疲れしない「」が好みなんだろう まさはるとか家柄とか気にしないで喋れるし手伝ってくれる人材は貴重だろうな…
294 23/08/19(土)18:20:55 No.1092174952
此処での帝都防衛は安泰
295 23/08/19(土)18:20:57 No.1092174965
>こんなんが大将でいいか?こんな上司欲しいか? 超ほしい
296 23/08/19(土)18:21:00 No.1092174989
>それなりに野心があるのがバグ >と言っても「せっかくなら偉くなりたいよな~」程度の55だけど なんならもうだいたい満たしてそう
297 23/08/19(土)18:21:01 No.1092175002
まあ…メルカッツ抜きリップシュタット連合なら双璧抜きラインハルトでも楽勝か…
298 23/08/19(土)18:21:08 No.1092175064
攻撃も防御も補給も双璧に老将で完璧だな
299 23/08/19(土)18:21:08 No.1092175065
>と言っても「せっかくなら偉くなりたいよな~」程度の55だけど 退役後は花の年金生活!程度の認識だと思われる
300 23/08/19(土)18:21:10 No.1092175075
ファーレンハイト中将? 1.自分を試したいから貴族側に 2.メルカッツ大将がそっちならそっちに dice1d2=2 (2)
301 23/08/19(土)18:21:10 No.1092175076
この時期の帝国で五本の指考えたら金髪赤毛双璧メルカッツだから全部政府側じゃん
302 23/08/19(土)18:21:11 No.1092175089
とにかく運が良い
303 23/08/19(土)18:21:20 No.1092175139
うわ
304 23/08/19(土)18:21:21 No.1092175145
はい
305 23/08/19(土)18:21:21 No.1092175151
>平民の星だな >金髪より人気出てるよ 曲者ロイエン朗らかだけど実直なミッター堅物メルカッツが縁る「」はそんなに好人物か?
306 23/08/19(土)18:21:22 No.1092175153
>それなりに野心があるのがバグ >と言っても「せっかくなら偉くなりたいよな~」程度の55だけど そこそこえらくなって年金で余生送りてえ~的な野心かな
307 23/08/19(土)18:21:26 No.1092175184
>それなりに野心があるのがバグ >と言っても「せっかくなら偉くなりたいよな~」程度の55だけど そりゃお賃金とか貰えるなら貰いたいけど…ぐらいの凡庸な欲望
308 23/08/19(土)18:21:27 No.1092175194
来ちゃった…
309 23/08/19(土)18:21:28 No.1092175203
野心は部下をえらくする方向に向いてないか?
310 23/08/19(土)18:21:29 No.1092175210
ファーレンハイトまで引き抜いちゃった
311 23/08/19(土)18:21:31 No.1092175220
みんな来るなぁ
312 23/08/19(土)18:21:32 No.1092175223
ヘルシングのあいつみたいだな…
313 23/08/19(土)18:21:32 No.1092175230
貴族陣営ハードモード
314 23/08/19(土)18:21:36 No.1092175250
ファーレンくんさぁ…
315 23/08/19(土)18:21:36 No.1092175253
いいかいユリアン この世でもっとも巨大な力というのは人徳だよ どれだけ個人の武勇が優れていようとどれだけ高性能な武器を持っていようと敵も味方も所詮は人だ それを懐柔されてはどうしようもない
316 23/08/19(土)18:21:37 No.1092175262
もしもしファーレンハイト!?
317 23/08/19(土)18:21:38 No.1092175265
これもうリップシュタット何も出来ずに崩壊したのでは?
318 23/08/19(土)18:21:38 No.1092175266
ダイスなのに勘違い成り上がりものやってるよ
319 23/08/19(土)18:21:41 No.1092175284
来るんかい!
320 23/08/19(土)18:21:42 No.1092175295
ファーレンハイトまで引いたぞこいつ
321 23/08/19(土)18:21:50 No.1092175346
>そんなメルカッツと一緒にファーレンハイトまで来ちゃうなんて事もないだろう… >ないよね? >2.メルカッツ大将がそっちならそっちに
322 23/08/19(土)18:22:16 No.1092175499
>>(小声で教えるモブ) >あれっ逆かぁ~!教えてくれてありがとう!! モブ(この人は俺がいないとダメだな)
323 23/08/19(土)18:22:19 No.1092175520
>貴族陣営ハードモード 元からハードコア並なのに…
324 23/08/19(土)18:22:25 No.1092175567
チンピラじゃない劉邦
325 23/08/19(土)18:22:27 No.1092175583
ダイスじゃなきゃ都合が良すぎてアンチが出てきそうな展開
326 23/08/19(土)18:22:27 No.1092175584
もうこいつが退役したらこぞって退役しそうだぞ幕僚達…
327 23/08/19(土)18:22:28 No.1092175599
「さらばだファーレンハイト中将…あ、こっち来るの?」
328 23/08/19(土)18:22:31 No.1092175619
天運が味方している……
329 23/08/19(土)18:22:34 No.1092175646
逆説的に運が味方すれば勝てるくらいの実力は持ってることになる こいつやばい
330 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:22:35</a> [「」] No.1092175658
(なんか…色んな人が来たな…)
331 23/08/19(土)18:22:39 No.1092175680
>いいかいユリアン >この世でもっとも巨大な力というのは人徳だよ >どれだけ個人の武勇が優れていようとどれだけ高性能な武器を持っていようと敵も味方も所詮は人だ >それを懐柔されてはどうしようもない つまりあの「」大将はとんでもない強さってことですか?
332 23/08/19(土)18:22:41 No.1092175701
大丈夫? 担ぎ上げられて金髪とやりあうことにならない?
333 23/08/19(土)18:22:43 No.1092175716
門閥貴族崩壊の裏で暗躍する「」の影
334 23/08/19(土)18:22:45 No.1092175725
反乱鎮圧後のラインハルト暗殺 1~3.原作通りキルヒアイスが死んだ 4.オーベルシュタインが死んだ… 5.ラインハルトが死んだ 6.バレバレで普通に見つかった dice1d6=2 (2)
335 23/08/19(土)18:22:51 No.1092175779
書き込みをした人によって削除されました
336 23/08/19(土)18:23:01 No.1092175837
さようならキルヒアイス…
337 23/08/19(土)18:23:03 No.1092175857
今帝都の最大戦力は「」なのでキーマンすぎる…
338 23/08/19(土)18:23:03 No.1092175858
>>それなりに野心があるのがバグ >>と言っても「せっかくなら偉くなりたいよな~」程度の55だけど >なんならもうだいたい満たしてそう 逆にもういらない!いらないから!ってなってるよこれ
339 23/08/19(土)18:23:08 No.1092175886
主君砲発射!
340 23/08/19(土)18:23:08 No.1092175888
死んじゃった余~
341 23/08/19(土)18:23:10 No.1092175895
固定イベ
342 23/08/19(土)18:23:12 No.1092175907
貴族陣営は難易度上がったけど一番割食ったのは同盟じゃないか
343 23/08/19(土)18:23:12 No.1092175912
あなたが「」大将のところ行くなら俺も…ってぞろぞろ着いてこない?
344 23/08/19(土)18:23:14 No.1092175923
基本的に有能な奴に相談してどうしようもなくなったら神が味方する男
345 23/08/19(土)18:23:15 No.1092175932
>と言っても「せっかくなら偉くなりたいよな~」程度の55だけど カツレツいつでも食べられる生活を求める程度の野心かな…
346 23/08/19(土)18:23:23 No.1092175985
知らない相手は救えない
347 23/08/19(土)18:23:30 No.1092176016
これもう勢力で余負けそうじゃない?
348 23/08/19(土)18:23:32 No.1092176036
此処に「」が立ち会ってたら見つかったかもしれんな…
349 23/08/19(土)18:23:34 No.1092176052
時報
350 23/08/19(土)18:23:36 No.1092176060
最後の砦が逝った
351 23/08/19(土)18:23:40 No.1092176093
大丈夫かこれ…この金髪陣営からキルヒアイス抜けたらもうスカスカじゃん…
352 23/08/19(土)18:23:41 No.1092176103
その歴史は変えられなかったか…
353 23/08/19(土)18:23:41 No.1092176104
>ダイスじゃなきゃ都合が良すぎてアンチが出てきそうな展開 戦乱の時代 軍人もまた歴史の荒波の中で心安らげる場所を欲していたのだ……
354 23/08/19(土)18:23:41 No.1092176105
それにしても不思議なものだなミッターマイヤー あの方の元へは多くの者が集まる…まさかこの俺までもがたらし込まれるとは思いもよらなかったが
355 23/08/19(土)18:23:42 No.1092176107
時報
356 23/08/19(土)18:23:43 No.1092176116
>逆説的に運が味方すれば勝てるくらいの実力は持ってることになる >こいつやばい アスターテで大勝利したし…
357 23/08/19(土)18:23:44 No.1092176121
「」の関与しないところまでは天運を発揮できないんだな
358 23/08/19(土)18:23:46 No.1092176127
傷心の金髪が「」依存しそう
359 23/08/19(土)18:23:54 No.1092176186
金髪係が死んだ…
360 23/08/19(土)18:23:59 No.1092176216
キルヒアイス上級大将が死にました 戦後のあなた 1.上級大将のまんま 2.元帥に昇進して元帥府を作ることに 3.退役するよ…私は… 4.嫁選び dice1d4=1 (1)
361 23/08/19(土)18:24:02 No.1092176235
そう言えばイゼルローン要塞は?
362 23/08/19(土)18:24:04 No.1092176246
キルヒーが死んでしまいました 金髪が「」と仲良くしなかったせいです あーあ
363 23/08/19(土)18:24:07 No.1092176270
オーディン「こいつ俺が居ねえとダメだからな~」
364 23/08/19(土)18:24:10 No.1092176289
>それにしても不思議なものだなミッターマイヤー >あの方の元へは多くの者が集まる…まさかこの俺までもがたらし込まれるとは思いもよらなかったが (お前が一番初めにたらし込まれたんだろ…)
365 23/08/19(土)18:24:13 No.1092176306
マジで項羽になるぞ金髪
366 23/08/19(土)18:24:13 No.1092176307
嫌なやつしかいない余~!
367 23/08/19(土)18:24:32 No.1092176421
暗器は隠せ 撃つ時は無言で撃て
368 23/08/19(土)18:24:49 No.1092176514
流石に帝都防衛してただけだからね
369 23/08/19(土)18:24:51 No.1092176524
>此処に「」が立ち会ってたら見つかったかもしれんな… 「」がうっかり転んで指輪レーザーを起動させたりしたのかな…
370 23/08/19(土)18:24:53 No.1092176535
平民だからか?平民だから元帥杖を渡さないのか?って部下たちが殺気立ちそう
371 23/08/19(土)18:25:21 No.1092176676
なんか金髪陣営と敵対しそうで怖い
372 23/08/19(土)18:25:21 No.1092176678
そういやヘボ詩人どうなったかな… いやヘボ詩人の安否気になるとかどうかしてるな…
373 23/08/19(土)18:25:34 No.1092176758
双璧にメルカッツファーレンってまるで元帥府みたいな陣営だな
374 23/08/19(土)18:25:40 No.1092176810
>それにしても不思議なものだなミッターマイヤー >あの方の元へは多くの者が集まる…まさかこの俺までもがたらし込まれるとは思いもよらなかったが ロイエンタール殿ほどのお方なら「」から独立してやっていけたのでは?
375 23/08/19(土)18:25:44 No.1092176827
>そういやヘボ詩人どうなったかな… >いやヘボ詩人の安否気になるとかどうかしてるな… 迷子仲間だぞ
376 23/08/19(土)18:25:46 No.1092176836
>平民だからか?平民だから元帥杖を渡さないのか?って部下たちが殺気立ちそう 平民が上級大将ってだけでもう伝説なの忘れてない!?
377 23/08/19(土)18:25:54 No.1092176883
>なんか金髪陣営と敵対しそうで怖い こっち来いって言えば何も考えず来るぞ
378 23/08/19(土)18:25:57 No.1092176902
今のラインハルトの側近はミュラーとビッテンフェルトとワーレンあたりになるんかな オーベルシュタインは別として
379 23/08/19(土)18:25:57 No.1092176905
上級大将のまんま 1.オーベルシュタインが警戒 2.ラインハルトが三長官兼任するのに元帥いたら困るし 3.本人が今ですら過分な地位です…って昇進拒否 4.ドサクサの際にオーディンにいたからラインハルトより早く国璽と皇帝が手中に dice1d4=1 (1)
380 23/08/19(土)18:26:01 No.1092176926
イゼルローン要塞とアムリッツァの愚行は?
381 23/08/19(土)18:26:02 No.1092176931
>「」がうっかり転んで指輪レーザーを起動させたりしたのかな… そうなったら金髪はもう「」大好きになっちゃってたな…
382 23/08/19(土)18:26:09 No.1092176971
義眼はさぁ
383 23/08/19(土)18:26:14 No.1092177015
>そういやヘボ詩人どうなったかな… >いやヘボ詩人の安否気になるとかどうかしてるな… 今「」イラーの新刊書いてると思う
384 23/08/19(土)18:26:15 No.1092177020
いやぁでも今の状況で元帥にあげないのは個人的な感情しかないだろ
385 23/08/19(土)18:26:15 No.1092177021
嫌な奴がこっち見とる!
386 23/08/19(土)18:26:18 No.1092177047
オベはそういうやつ
387 23/08/19(土)18:26:20 No.1092177059
義眼さぁ…目が見えない人?
388 23/08/19(土)18:26:33 No.1092177145
集まる人材が人材だからね
389 23/08/19(土)18:26:34 No.1092177151
そらまあオベは警戒するよな… 本人には大した野心ないけど…
390 23/08/19(土)18:26:44 No.1092177226
冷静ですね
391 23/08/19(土)18:26:46 No.1092177247
オーベルはさぁ…
392 23/08/19(土)18:26:52 No.1092177307
金髪は無能だけど人柄で~みたいなやつそもそも好きじゃないだろうし
393 23/08/19(土)18:26:54 No.1092177317
ちょっと「」大将のところに戦力集中し過ぎじゃない?
394 23/08/19(土)18:26:59 No.1092177358
>>そういやヘボ詩人どうなったかな… >>いやヘボ詩人の安否気になるとかどうかしてるな… >今「」イラーの新刊書いてると思う 無責任三国志か…
395 23/08/19(土)18:27:00 No.1092177361
困った…疑われる余地が多すぎる…
396 23/08/19(土)18:27:04 No.1092177382
今のところ双璧・メルカッツ・ファーレンハイトっていうUR人材だらけだしなあ
397 23/08/19(土)18:27:04 No.1092177384
ラインハルト様…宇宙と「」上級大将を手にお入れ下さい…
398 23/08/19(土)18:27:04 No.1092177389
まあ義眼はそういう事するよ
399 23/08/19(土)18:27:06 No.1092177405
変に抱え込むと人材丸ごと乗っ取られそうでな
400 23/08/19(土)18:27:09 No.1092177424
>今「」イラーの新刊書いてると思う 「」イラー小説が売れてるなら幼帝誘拐に声かけられないかな…?
401 23/08/19(土)18:27:11 No.1092177432
戦略家からすれば不確定要素を尽く味方につけて来る奴我怖くないわけ無いからな
402 23/08/19(土)18:27:21 No.1092177495
義眼がよくない目で見てる…
403 23/08/19(土)18:27:27 No.1092177539
まあ事実上ローエングラム陣営よりでかいしそりゃ警戒する
404 23/08/19(土)18:27:38 No.1092177602
オーベルシュタインはあなたを 1.ガイエスブルク要塞とイゼルローン送りに 2.帝都防衛司令官にしたまま皇帝誘拐させて責任取らせる 3.ラインハルトを説得して暗殺計画を立案 4.身内に出来れば一番だが… dice1d4=3 (3)
405 23/08/19(土)18:27:50 No.1092177674
は!?
406 23/08/19(土)18:27:53 No.1092177685
ちょっと待てよ!?
407 23/08/19(土)18:27:56 No.1092177707
うーわ
408 23/08/19(土)18:28:00 No.1092177730
義眼!?
409 23/08/19(土)18:28:00 No.1092177732
余!?
410 23/08/19(土)18:28:01 No.1092177739
義眼さあ 何もしてない「」にひどくない?
411 23/08/19(土)18:28:04 No.1092177750
いかんオベベがたらしこまれる…!
412 23/08/19(土)18:28:05 No.1092177753
義眼はさぁ…
413 23/08/19(土)18:28:05 No.1092177756
野心だって高級なステーキを財布の中身を気にせず食べれる地位!ぐらいだぞ
414 23/08/19(土)18:28:11 No.1092177800
双璧ブチギレない?
415 23/08/19(土)18:28:13 No.1092177814
義眼と金髪がなんかやってる…
416 23/08/19(土)18:28:22 No.1092177859
人が良いってだけで暗殺されるんなら生きていけないよ~~~!!
417 23/08/19(土)18:28:23 No.1092177863
え!?
418 23/08/19(土)18:28:24 No.1092177868
ラインハルト 1.渋々許可 2.却下! dice1d2=2 (2)
419 23/08/19(土)18:28:27 No.1092177893
ここで失敗したら劉邦ルート乗るぞ
420 23/08/19(土)18:28:32 No.1092177938
そりゃそう余
421 23/08/19(土)18:28:32 No.1092177939
双璧達が黙っちゃいねえすぎる…
422 23/08/19(土)18:28:33 No.1092177948
キルヒアイス死後のどさくさに紛れてこいつはよお!
423 23/08/19(土)18:28:34 No.1092177952
全部正直に言ってるのに信じてくれない…
424 23/08/19(土)18:28:35 No.1092177962
助けてイマジナリー赤毛!
425 23/08/19(土)18:28:38 No.1092177976
ダメだ余!
426 23/08/19(土)18:28:39 No.1092177979
万が一成功した所で双璧たちが反乱起こすとは思わないのか!?
427 23/08/19(土)18:28:43 No.1092178003
そらそう余
428 23/08/19(土)18:28:43 No.1092178006
これ実行したら失敗しても絶対に双璧とメルカッツは金髪陣営加入しなくなるぞ
429 23/08/19(土)18:28:50 No.1092178052
しかし金髪ここは冷静
430 23/08/19(土)18:28:50 No.1092178053
>義眼さぁ…目が見えない人? ボディチェックできない人です……
431 23/08/19(土)18:28:51 No.1092178066
金髪も流石に何もしてない「」を暗殺するなんてできないわな
432 23/08/19(土)18:28:55 No.1092178076
運のせいで成否に関わらず公になって地獄見そう
433 23/08/19(土)18:28:58 No.1092178097
>義眼さあ >何もしてない「」にひどくない? これだけの力を持ちながら何もしていない それほどに恐ろしく罪深いこともないのですよ閣下
434 23/08/19(土)18:28:59 No.1092178102
余の覇道に暗殺とか不要なんだ余~
435 23/08/19(土)18:29:05 No.1092178133
今そういう気分じゃないんだ余!
436 23/08/19(土)18:29:06 No.1092178140
余がまだ理性あった
437 23/08/19(土)18:29:06 No.1092178141
頭おかしいのか余!?
438 23/08/19(土)18:29:12 No.1092178173
>>義眼さぁ…目が見えない人? >ボディチェックできない人です…… 無言ビーム
439 23/08/19(土)18:29:12 No.1092178177
義眼はとりあえず「」と話してみろって!
440 23/08/19(土)18:29:27 No.1092178261
許可が見たかった
441 23/08/19(土)18:29:28 No.1092178267
却下 1.仕方ない… 2.ラインハルトを見捨ててあなたの下に来た 3.自分のできる範囲で計画立案 4.速攻で噂が流れて更にオベが嫌われた dice1d4=1 (1)
442 23/08/19(土)18:29:35 No.1092178306
双璧とメルカッツ・ファーレンハイトが反乱起こしたらそれこそビッテンだのなんだのもこぞって離反するぞ
443 23/08/19(土)18:29:36 No.1092178311
「」殺したらミッタマもロイエンの反乱に加担するぞ…
444 23/08/19(土)18:29:37 No.1092178313
叩いても埃も出なさそうだしな「」…
445 23/08/19(土)18:29:39 No.1092178325
>余の覇道に暗殺とか不要なんだ余~ さすが惑星爆撃見逃した皇帝は言うことが違いますね!
446 23/08/19(土)18:29:41 No.1092178334
>双璧達が黙っちゃいねえすぎる… それどころか平民が黙ってないわ お貴族様が平民の星暗殺とか
447 23/08/19(土)18:29:50 No.1092178382
メルカッツとファーレンハイトは政府側に来ただけで「」の麾下じゃないよね流石に…
448 23/08/19(土)18:29:51 No.1092178387
ダメ元で言ってみた感じ?
449 23/08/19(土)18:29:53 No.1092178398
まぁ今の「」は双璧を始めとして帝国軍の優秀な人材を死蔵してるようなもんだし…
450 23/08/19(土)18:30:00 No.1092178447
能力ないのに昇進してる「」はたしかに金髪が嫌いそう
451 23/08/19(土)18:30:01 No.1092178453
来なくてよかった
452 23/08/19(土)18:30:04 No.1092178466
危うくスペース鴻門の会になる所だった…
453 23/08/19(土)18:30:04 No.1092178467
諦めが早い
454 23/08/19(土)18:30:08 No.1092178492
義眼「暗殺したい」 金髪「だめ」 義眼「そっかぁ…」
455 23/08/19(土)18:30:10 No.1092178510
義眼もしかしてそこまで本気じゃなかったか というかリスクでかすぎて下手したら双璧相手の内乱が起こりかねん
456 23/08/19(土)18:30:17 No.1092178543
>ダメ元で言ってみた感じ? いやこれはしゃーねえから自分の手駒で始末つける気になったってことでは
457 23/08/19(土)18:30:26 No.1092178587
バカか余!それ双璧とメルカッツとファーレンハイトがキレる余!
458 23/08/19(土)18:30:33 No.1092178617
>能力ないのに昇進してる「」はたしかに金髪が嫌いそう ならその「」大将がいなくなればよろしいのでは?
459 23/08/19(土)18:30:35 No.1092178625
危険なのは危険だけど名目が立たなかったのかな
460 23/08/19(土)18:30:36 No.1092178631
4が見たかった
461 23/08/19(土)18:30:40 No.1092178646
余と「」引き合わせたら余がアレな対応するだろうし そうすると陣営の対立引き起こるよね
462 23/08/19(土)18:30:44 No.1092178667
無能者だけどさぁ!そういうのよくない余!
463 23/08/19(土)18:30:49 No.1092178692
そもそも暗殺よりも懐柔が先だろうがよえー!
464 23/08/19(土)18:30:55 No.1092178717
メルカッツの家族早めに避難させたりしてたんだろうな… 多分単なる善意で
465 23/08/19(土)18:30:58 No.1092178737
>4が見たかった 元から嫌ってた連中のレス
466 23/08/19(土)18:31:01 No.1092178755
>能力ないのに昇進してる「」はたしかに金髪が嫌いそう 外伝の例があるから人となり知れば多少変わるはず まあ赤毛死んでるから厳しいが
467 23/08/19(土)18:31:04 No.1092178777
仕方ない…(自分で殺そ)
468 23/08/19(土)18:31:07 No.1092178788
>余と「」引き合わせたら余がアレな対応するだろうし >そうすると陣営の対立引き起こるよね 案外新たなキルヒアイスポジになってなつくかも知れん
469 23/08/19(土)18:31:12 No.1092178824
>4が見たかった 悪口大会参加者のレス
470 23/08/19(土)18:31:13 No.1092178826
>義眼「暗殺したい」 >金髪「だめ」 >義眼「そっかぁ…」 そんなほのぼのとした命のやり取りで殺されたらたまったもんじゃないわ!
471 23/08/19(土)18:31:19 No.1092178863
ぶっちゃけ戦術戦略を緻密に駆使する事が武器の出会いからしたら そんな仕込みの数々を運の一言で全て覆してくる奴とか絶対に殺したくて仕方無いだろ
472 23/08/19(土)18:31:20 No.1092178875
でもオベが嫌がるのも分かるんですよ 功績は間違いなく大将級なのに謙遜して本心明かさないから行動方針分からないし子飼いの連中どんどん増えてるし
473 23/08/19(土)18:31:25 No.1092178908
>金髪は無能だけど人柄で~みたいなやつそもそも好きじゃないだろうし あの…アスターテ開戦の戦果
474 23/08/19(土)18:31:25 No.1092178909
むしろグリンメルスポジに収めるのが たぶん金髪にとって最良
475 23/08/19(土)18:31:27 No.1092178929
普段はぽへーってした感じの顔してんだろうな…
476 23/08/19(土)18:31:33 No.1092178979
>変に抱え込むと人材丸ごと乗っ取られそうでな 金髪「私にはあの者を扱いきれないと言ったか?」
477 23/08/19(土)18:31:33 No.1092178980
>義眼「暗殺したい」 >金髪「だめ」 >義眼「そっかぁ…」 ローエングラム朝の未来がもう迷子なんだよね
478 23/08/19(土)18:31:34 No.1092178986
>メルカッツの家族早めに避難させたりしてたんだろうな… >多分単なる善意で 「」大将は未来の婿候補だからな… …あくまで候補だが…
479 23/08/19(土)18:31:34 No.1092178990
「」陣営の面子的に下手したら平民&下級貴族vs最後の黄金樹になりかねない
480 23/08/19(土)18:31:47 No.1092179084
人徳あるのは立派な将器では?
481 23/08/19(土)18:31:48 No.1092179089
>>能力ないのに昇進してる「」はたしかに金髪が嫌いそう >外伝の例があるから人となり知れば多少変わるはず >まあ赤毛死んでるから厳しいが 赤毛が死ぬ前に出会ってたら精神的支柱になれてたのかなぁ
482 23/08/19(土)18:31:54 No.1092179129
金髪も頭痛いだろな
483 23/08/19(土)18:32:06 No.1092179192
あなたは平気でした すーっごい権力者になったあなたの嫁 1.平民の幼馴染 2.モブ男爵家の娘 3.可哀想だから…ってお世話してたらブラウンシュヴァイクかリッテンハイムの娘と… 4.メルカッツの娘 5.金髪の姉貴 dice1d5=2 (2)
484 23/08/19(土)18:32:12 No.1092179223
将の将たる器ってやつか……
485 23/08/19(土)18:32:26 No.1092179315
貴族の嫁!
486 23/08/19(土)18:32:26 No.1092179317
金髪から歩み寄れば普通に傘下に入ってくれそうなのにな
487 23/08/19(土)18:32:27 No.1092179322
その辺の飲み屋でばったり下士官にあったら気前よく奢りそうなくらいぼけーっとしてるんだろうな「」閣下
488 23/08/19(土)18:32:37 No.1092179385
たぶんこの人かなりモテるよ
489 23/08/19(土)18:32:41 No.1092179417
>人徳あるのは立派な将器では? 器と表現できるようにこればかりは大きさが決まってるからな…
490 23/08/19(土)18:32:42 No.1092179426
平民だから政治基盤なんてないのにな
491 23/08/19(土)18:32:46 No.1092179450
このモブ家ってひょっとして艦長にしてたモブじゃねえだろうな
492 23/08/19(土)18:32:48 No.1092179464
艦長任せてるモブさんとこの?
493 23/08/19(土)18:32:53 No.1092179494
どこまでもモブ
494 23/08/19(土)18:32:54 No.1092179495
これ絶対モブ男爵に気に入られたやつ
495 23/08/19(土)18:33:03 No.1092179531
メルカッツの娘とは普通に仲良かったのか… どんな交友関係してんだ…
496 23/08/19(土)18:33:03 No.1092179534
平民じゃなくなったのか…?
497 23/08/19(土)18:33:04 No.1092179542
人柄で選んだであろう感が凄い!
498 23/08/19(土)18:33:04 No.1092179545
能力ないのに変な言い訳しながら毎回結果残しながら優秀な部下を次々と引き込み戦力を蓄え続けてる 結果だけ見ると疑われる余地しかない…
499 23/08/19(土)18:33:05 No.1092179552
平民嫁なんざ許されるわけないわよ
500 23/08/19(土)18:33:05 No.1092179554
>その辺の飲み屋でばったり下士官にあったら気前よく奢りそうなくらいぼけーっとしてるんだろうな「」閣下 閣下!護衛をお付けくださいとあれほど…!って怒られてそう
501 23/08/19(土)18:33:05 No.1092179558
エロゲ主人公みたいだな…
502 23/08/19(土)18:33:09 No.1092179586
>人徳あるのは立派な将器では? 有能な人材が集まってくるからな…
503 23/08/19(土)18:33:09 No.1092179589
家族仲良好そう
504 23/08/19(土)18:33:14 No.1092179620
よくよく考えるとこの「」は平民のくせに武勲山盛りで大将までのしあがってるのよね 金髪より平民人気高そうだし下手な手打つと平民階級丸ごと敵に回すぞこれ
505 23/08/19(土)18:33:15 No.1092179626
艦長のとこの娘か?
506 23/08/19(土)18:33:23 No.1092179668
男爵家からしても理由の分からない出世の流れに取り込まれて困惑しきりなのは想像に難くない
507 23/08/19(土)18:33:44 No.1092179792
>閣下!護衛をお付けくださいとあれほど…!って怒られてそう 空港に嫁さん迎えに行ってミッタマと遭遇してお互い苦笑いになるんだ…
508 23/08/19(土)18:33:53 No.1092179843
ロイエンタールの脳が破壊されたりしない?大丈夫?
509 23/08/19(土)18:34:01 No.1092179888
>平民じゃなくなったのか…? 一般的に貴族から娘を娶っても貴族にはなれない
510 23/08/19(土)18:34:04 No.1092179897
高級な店で食事してる姿より庶民的な飲み屋で食事してるのが似合いそう
511 23/08/19(土)18:34:05 No.1092179902
家格が上がるよ やったねモブ男爵ちゃん
512 23/08/19(土)18:34:05 No.1092179905
フォーゲル中将はどこに
513 23/08/19(土)18:34:11 No.1092179948
>よくよく考えるとこの「」は平民のくせに武勲山盛りで大将までのしあがってるのよね >金髪より平民人気高そうだし下手な手打つと平民階級丸ごと敵に回すぞこれ ミッタマ「あれだけの功績をあげている方を元帥にしないの平民差別だよな」
514 23/08/19(土)18:34:14 No.1092179966
単純に人柄を気に入っていた娘婿が なんかめっちゃ出世して困ってる義父の姿が見える見える
515 23/08/19(土)18:34:30 No.1092180109
>ロイエンタールの脳が破壊されたりしない?大丈夫? ミッターマイヤーの嫁さんにも気遣いできる男だから大丈夫
516 23/08/19(土)18:34:41 No.1092180201
>>平民じゃなくなったのか…? >一般的に貴族から娘を娶っても貴族にはなれない 婿入りでもないもんね
517 23/08/19(土)18:34:42 No.1092180206
嫁のほうが惚れてアタックして結ばれてたら嬉しい
518 23/08/19(土)18:34:47 No.1092180252
男爵家令嬢か…なぁミッターマイヤー俺はどうも女という奴が信用ならん あのお方は何やら人の良さに付け込まれてはいないか
519 23/08/19(土)18:34:51 No.1092180278
何発ぶち込むんだろう
520 23/08/19(土)18:34:55 No.1092180309
貴族の嫁 なんで…? 1.権力者になったから縁談が来たから最初に来た娘と適当に 2.なんとなくなんもかんがえず 3.ランズベルク伯繋がりで男爵家の当主やってる男爵夫人が 4.昔から仲良しだったけど身分差で諦めていたの内戦で吹き飛んでくっついた dice1d4=4 (4)
521 23/08/19(土)18:34:57 No.1092180319
>よくよく考えるとこの「」は平民のくせに武勲山盛りで大将までのしあがってるのよね >金髪より平民人気高そうだし下手な手打つと平民階級丸ごと敵に回すぞこれ 上級大将様だ「」とミッタマがいる時点で平民のあこがれだよ
522 23/08/19(土)18:34:57 No.1092180320
>メルカッツの娘とは普通に仲良かったのか… >どんな交友関係してんだ… 友情じゃないか?
523 23/08/19(土)18:35:05 No.1092180382
マスクデータが高いのズルいだろ!
524 23/08/19(土)18:35:08 No.1092180396
>よくよく考えるとこの「」は平民のくせに武勲山盛りで大将までのしあがってるのよね この功績が平民の夢其の物かつ能力次第では貴族も平民を認めるって一種の信用すら成り立つからな
525 23/08/19(土)18:35:13 No.1092180429
よかったね
526 23/08/19(土)18:35:14 No.1092180438
コイツ…!
527 23/08/19(土)18:35:17 No.1092180458
>>>平民じゃなくなったのか…? >>一般的に貴族から娘を娶っても貴族にはなれない >婿入りでもないもんね ってことはこの娘さん貴族捨ててもいいから「」とくっつきに来たのか…
528 23/08/19(土)18:35:17 No.1092180460
よかったね
529 23/08/19(土)18:35:20 No.1092180481
こいつ持ちエピ強すぎない?
530 23/08/19(土)18:35:22 No.1092180497
>その辺の飲み屋でばったり下士官にあったら気前よく奢りそうなくらいぼけーっとしてるんだろうな「」閣下 アレだろ?下士官が軍服着たまま飲み屋に行ったら冴えない男がお国のために頑張ってるんだからたくさん奢ってあげるよ!っていい思いさせてもらって 次の日やってきた上級大将がその冴えない男なの
531 23/08/19(土)18:35:25 No.1092180514
サンキュー金髪!
532 23/08/19(土)18:35:25 No.1092180517
ただの幼馴染婚だった
533 23/08/19(土)18:35:26 No.1092180525
これ美談では?
534 23/08/19(土)18:35:27 No.1092180534
運で掴んだ大ロマンスじゃねえか…
535 23/08/19(土)18:35:34 No.1092180579
>4.昔から仲良しだったけど身分差で諦めていたの内戦で吹き飛んでくっついた ヒューッ!
536 23/08/19(土)18:35:36 No.1092180588
>4.昔から仲良しだったけど身分差で諦めていたの内戦で吹き飛んでくっついた 運が…運がいい…!
537 23/08/19(土)18:35:36 No.1092180592
こんなところでも幸運発揮してやがる…
538 23/08/19(土)18:35:37 No.1092180593
フフ…まるでキルヒアイスと姉上ではないか余
539 23/08/19(土)18:35:41 No.1092180620
運が良い…
540 23/08/19(土)18:35:41 No.1092180622
コイツのエピソード強えって!
541 23/08/19(土)18:35:48 No.1092180667
>4.昔から仲良しだったけど身分差で諦めていたの内戦で吹き飛んでくっついた クソッ幼馴染かよ!ご祝儀投げてやれ!
542 23/08/19(土)18:35:52 No.1092180686
最後まで運が良すぎる
543 23/08/19(土)18:35:53 No.1092180695
向こうが没落したのかな
544 23/08/19(土)18:35:53 No.1092180698
主人公みたいだ
545 23/08/19(土)18:35:59 No.1092180731
>アレだろ?下士官が軍服着たまま飲み屋に行ったら冴えない男がお国のために頑張ってるんだからたくさん奢ってあげるよ!っていい思いさせてもらって >次の日やってきた上級大将がその冴えない男なの がんばってね~って言われて戦慄する奴だ
546 23/08/19(土)18:35:59 No.1092180735
>男爵家令嬢か…なぁミッターマイヤー俺はどうも女という奴が信用ならん >あのお方は何やら人の良さに付け込まれてはいないか そう言うなロイエンタール あのお方も幸せそうでいいじゃないか 今の話は聞かなかったことにしてやるから今は祝福しようではないか
547 23/08/19(土)18:36:07 No.1092180767
>フフ…まるでキルヒアイスと姉上ではないか余 金髪がもう耐えられなくなってるじゃねーか!
548 23/08/19(土)18:36:12 No.1092180818
>4.昔から仲良しだったけど身分差で諦めていたの内戦で吹き飛んでくっついた 男としての夢全部叶えてないこの「」?
549 23/08/19(土)18:36:15 No.1092180837
メルカッツの娘が共通の友人なやつだこれ
550 23/08/19(土)18:36:20 No.1092180865
>フフ…まるでキルヒアイスと姉上ではないか余 キルヒアイスはどこにいますか?
551 23/08/19(土)18:36:26 No.1092180890
>これ美談では? だけど喜んで詩に吟じてくれそうなヘボ詩人はもう…!
552 23/08/19(土)18:36:27 No.1092180899
疾風は満面の笑みで祝福してそう
553 23/08/19(土)18:36:32 No.1092180917
幼少期に道端で落としたハンカチでも拾ってあげたか?
554 23/08/19(土)18:36:32 No.1092180919
この結婚ミッターマイヤーはどう思う?
555 23/08/19(土)18:36:33 No.1092180923
>4.昔から仲良しだったけど身分差で諦めていたの内戦で吹き飛んでくっついた 後の時代に大河ドラマになっちゃう
556 23/08/19(土)18:36:38 No.1092180948
>>双璧達が黙っちゃいねえすぎる… >それどころか平民が黙ってないわ >お貴族様が平民の星暗殺とか 下級貴族とは言え金髪も貴族ではあるからな それが平民の出世頭を嫉妬で殺したらそりゃね…
557 23/08/19(土)18:36:39 No.1092180949
>フフ…まるでキルヒアイスと姉上ではないか余 涙を拭えよ金髪
558 23/08/19(土)18:36:40 No.1092180955
この銀河金髪いらなくない?
559 23/08/19(土)18:36:42 No.1092180968
結婚式に銀河皇帝が現れてオロオロする男爵娘ちゃん
560 23/08/19(土)18:36:45 No.1092180975
>キルヒアイスはどこにいますか? オーベルはさあ…
561 23/08/19(土)18:36:49 No.1092181003
>この結婚ミッターマイヤーはどう思う? 私こういうの好き!!!!!!!!!
562 23/08/19(土)18:36:50 No.1092181006
>>フフ…まるでキルヒアイスと姉上ではないか余 >キルヒアイスはどこにいますか? カチャカチャカチャカチャ
563 23/08/19(土)18:36:50 No.1092181008
これ嫁がメルカッツの娘の友達だろ
564 23/08/19(土)18:36:51 No.1092181013
>>これ美談では? >だけど喜んで詩に吟じてくれそうなヘボ詩人はもう…! 原作ではフェザーンまで落ち延びてたがどうなってるやら
565 23/08/19(土)18:36:51 No.1092181017
美談でした ランズベルク伯 1~3.原作通り皇帝誘拐 4.誘拐計画の際にあなたを味方につけようと誘いに 5.あなたがなんとか説得したおかげで恩赦されて領地は失ったが元気 6.フェザーンでのんびり dice1d6=2 (2)
566 23/08/19(土)18:36:53 No.1092181032
>>フフ…まるでキルヒアイスと姉上ではないか余 >キルヒアイスはどこにいますか? と言うか今側近誰がいます?
567 23/08/19(土)18:37:03 No.1092181079
あーあ…
568 23/08/19(土)18:37:12 No.1092181141
>アレだろ?下士官が軍服着たまま飲み屋に行ったら冴えない男がお国のために頑張ってるんだからたくさん奢ってあげるよ!っていい思いさせてもらって >次の日やってきた上級大将がその冴えない男なの 人気でるやん
569 23/08/19(土)18:37:16 No.1092181165
ミッタマと二人で空港に嫁さん迎えに行く奴だな… メルカッツファミリーも込みで仲良くやるんだ
570 23/08/19(土)18:37:17 No.1092181172
どこかの「」は嫁に勝てないからって泣きついて渋々嫁に来てもらったのにこの「」は人生までURなの?
571 23/08/19(土)18:37:19 No.1092181184
皇帝誘拐やっちゃうのかあ
572 23/08/19(土)18:37:20 No.1092181192
>1~3.原作通り皇帝誘拐 つれえわ
573 23/08/19(土)18:37:21 No.1092181197
>>>フフ…まるでキルヒアイスと姉上ではないか余 >>キルヒアイスはどこにいますか? >と言うか今側近誰がいます? …義眼…
574 23/08/19(土)18:37:22 No.1092181206
ヘボ詩人!なんで!
575 23/08/19(土)18:37:23 No.1092181212
お屋敷に出入りの商家の息子だったとかか?
576 23/08/19(土)18:37:31 No.1092181253
離れたら幸運を享受できないのは変わらないか
577 23/08/19(土)18:37:31 No.1092181254
それはやるのか…
578 23/08/19(土)18:37:39 No.1092181297
本人の運は凄いんだけど伝播しないんだよな…
579 23/08/19(土)18:37:41 No.1092181313
残念だよ…
580 23/08/19(土)18:37:45 No.1092181327
同盟はメルカッツなしで爆弾だけ渡される…
581 23/08/19(土)18:37:46 No.1092181332
ヘボ!どうして!
582 23/08/19(土)18:37:54 No.1092181381
「」「なんで…」
583 23/08/19(土)18:38:04 No.1092181439
>どこかの「」は嫁に勝てないからって泣きついて渋々嫁に来てもらったのにこの「」は人生までURなの? あいつもあいつで人生URだろ!
584 23/08/19(土)18:38:11 No.1092181497
唯一「」が曇りそう
585 23/08/19(土)18:38:19 No.1092181537
同盟は戦力どうなってるのか 第1第2第3第5第6第7第8第9第10第11第12はいるはずだが
586 <a href="mailto:義眼">23/08/19(土)18:38:21</a> [義眼] No.1092181545
確か「」閣下はランズベルク伯と懇意でしたな
587 23/08/19(土)18:38:25 No.1092181575
>本人の運は凄いんだけど伝播しないんだよな… 「」の側にいないと原作ルート行ってしまう…
588 23/08/19(土)18:38:27 No.1092181592
>どこかの「」は嫁に勝てないからって泣きついて渋々嫁に来てもらったのにこの「」は人生までURなの? 懲罰人事みてえなアスターテを生き残った「」上級大将だ 運が違う
589 23/08/19(土)18:38:28 No.1092181610
……で、同盟ではなく「」の下に転がり込んだってワケ!
590 23/08/19(土)18:38:35 No.1092181652
ラグナロック作戦時 1.おるすばん! 2.イゼルローン方面軍の総司令官 3.フェザーン方面軍の先鋒 4.メルカッツ不在の影響でガイエスブルク要塞の時にイゼルローン奪還済み dice1d4=4 (4)
591 23/08/19(土)18:38:38 No.1092181665
双璧とおまけにファーレンハイトもいないから筆頭みたいな位置にいるのはメックリンガー辺りか…?
592 23/08/19(土)18:38:44 No.1092181698
フフ…これはミッターマイヤーから聞いた必殺のプロポーズだよ…
593 23/08/19(土)18:38:48 No.1092181723
ひとりでグズグズ泣きながらヘボ詩人が好きだったワイン飲んでるんだきっと
594 23/08/19(土)18:38:48 ID:Flf0.zsk Flf0.zsk No.1092181725
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1092167155.htm
595 23/08/19(土)18:38:49 No.1092181734
!?
596 23/08/19(土)18:38:52 No.1092181746
これは義眼が黙ってねぇ
597 23/08/19(土)18:38:53 No.1092181755
>メルカッツ不在の影響でガイエスブルク要塞の時にイゼルローン奪還済み 同盟はおしまい
598 23/08/19(土)18:38:53 No.1092181756
環境で泣いてる「」みて双璧がなんか言うシーンだこれ
599 23/08/19(土)18:39:12 No.1092181855
>4.メルカッツ不在の影響でガイエスブルク要塞の時にイゼルローン奪還済み >dice1d4=4 (4) ケンプミュラー回廊が「」になっちまうー!
600 23/08/19(土)18:39:14 No.1092181867
猫の同盟
601 23/08/19(土)18:39:14 No.1092181868
同盟はおしまい!
602 23/08/19(土)18:39:16 No.1092181880
困ったね いや…本当に困った…
603 23/08/19(土)18:39:21 No.1092181910
あれ第13艦隊編成された?
604 23/08/19(土)18:39:24 No.1092181923
>本人の運は凄いんだけど伝播しないんだよな… 伝播はしてるんだよ しかし閣下の幸運は自分を頂点に下に流れていく形だから別の山にいるヘボ詩人には…
605 23/08/19(土)18:39:27 No.1092181947
同盟はこの先どうしたらいいんだろうね… メルカッツなしだと
606 23/08/19(土)18:39:29 No.1092181956
同盟<終わりだ── 義眼<終わりだ──
607 23/08/19(土)18:40:06 No.1092182202
流石に元帥が見えてきてないか?
608 23/08/19(土)18:40:06 No.1092182210
>同盟はこの先どうしたらいいんだろうね… >メルカッツなしだと シャーウッドの森を動かせる人材が居ない……!
609 23/08/19(土)18:40:07 No.1092182220
金髪が死んでも人望モンスター控えてるのヤン的にも詰んでる
610 23/08/19(土)18:40:07 No.1092182222
もう降伏しようよ!
611 23/08/19(土)18:40:10 No.1092182244
元々同盟は数で詰んでたけどこんな早く終わるのか…
612 23/08/19(土)18:40:14 No.1092182274
>あれ第13艦隊編成された? ヤンがアスターテで活躍してないから存在しないまである
613 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:40:30</a> [「」] No.1092182376
>流石に元帥が見えてきてないか? なりたくね~~~~……
614 23/08/19(土)18:40:31 No.1092182387
>環境で泣いてる「」みて双璧がなんか言うシーンだこれ あの方は友誼に厚い方であったからな…
615 23/08/19(土)18:40:49 No.1092182492
同盟も困りそうだが でも同盟に亡命から皇帝になったのいるし
616 23/08/19(土)18:40:49 No.1092182494
レンネンじゃなく「」をヤンの監視につければ丸く収まったりしない?
617 23/08/19(土)18:41:06 No.1092182605
「」「なんか門閥貴族が企んでるらしいよ」→男爵の娘「なんか門閥貴族が企んでるらしいよ」→メルカッツの娘「なんか門閥貴族が企んでるらしいよお父様」→中立より貴族達「娘達を避難させるか…」
618 23/08/19(土)18:41:16 No.1092182673
あれこのままいくとノイエラント総督に「」が就任する流れか?
619 23/08/19(土)18:41:37 No.1092182812
>>あれ第13艦隊編成された? >ヤンがアスターテで活躍してないから存在しないまである 変わりにラップがいきてるとはいえだからどうしただしなぁ
620 23/08/19(土)18:41:41 No.1092182854
要塞対要塞の時にメルカッツいなかったら主だったヤン麾下の将官結構死んでるんじゃね?
621 23/08/19(土)18:41:42 No.1092182857
何思って貴族側について誘拐までやったんだろうなヘボ詩人…
622 23/08/19(土)18:41:43 No.1092182863
同盟軍の残存艦隊 1.結局大体原作 2.ムーア中将の第六艦隊とパエッタ中将の第二艦隊も 3.クーデター無かったからのルグランジュ中将の第十一艦隊も 4.イゼルローン陥落の影響で財政破綻覚悟で国債ドバドバ出して↑に加えて第十四~第十六艦隊を編成 dice1d4=1 (1)
623 23/08/19(土)18:41:54 No.1092182926
>あの方は友誼に厚い方であったからな… (回想で挟まるピクニックシーン)
624 23/08/19(土)18:41:57 No.1092182945
>レンネンじゃなく「」をヤンの監視につければ丸く収まったりしない? お酒を飲みたいというので飲ませてあげた いまは二日酔いで寝てる
625 23/08/19(土)18:41:59 No.1092182959
ノイエラント総督になったところで反乱起こせるタマではないからなあ…
626 23/08/19(土)18:42:18 No.1092183059
猫
627 23/08/19(土)18:42:29 No.1092183115
でも同盟が11個艦隊にその気になれば第13第14第15の三個艦隊編成できるし
628 23/08/19(土)18:42:30 No.1092183123
終わりだ
629 23/08/19(土)18:42:31 No.1092183132
>>環境で泣いてる「」みて双璧がなんか言うシーンだこれ >あの方は友誼に厚い方であったからな… (しかし今回の件、果たしてあのヘボ詩人だけの犯行か? 背後に何か強大な存在がいるのではないか? そしてそれを…皇帝がお見逃しになるか? よもやこの件…あの方を狙った罠なのでは?)
630 23/08/19(土)18:42:33 No.1092183143
毎度ながら同盟にはいい目ださねぇなこのダイス
631 23/08/19(土)18:43:00 No.1092183299
まいった猫りゃ
632 23/08/19(土)18:43:01 No.1092183302
>レンネンじゃなく「」をヤンの監視につければ丸く収まったりしない? 新婚で幸せそう? 料理習ってる? いいねー
633 23/08/19(土)18:43:04 No.1092183329
どこで損耗した同盟よ
634 23/08/19(土)18:43:04 No.1092183337
>毎度ながら同盟にはいい目ださねぇなこのダイス だってよ…同盟だぜ?
635 23/08/19(土)18:43:04 No.1092183339
あなた 1.おるすばん 2.イゼルローン方面軍の総司令官としてハイネセン目指す 3.フェザーン方面軍に編入されてランテマリオ 4.同盟軍が最初からゲリラ戦やるって dice1d4=1 (1)
636 23/08/19(土)18:43:05 No.1092183343
ダイス神は田中芳樹
637 23/08/19(土)18:43:18 No.1092183431
>ノイエラント総督になったところで反乱起こせるタマではないからなあ… ハゲが暗躍して反乱疑惑までは行きそうだけどこの「」がじゃあもう謀反しちゃうもんねー!とはならなさそうすぎる…
638 23/08/19(土)18:43:29 No.1092183498
首都担当の人
639 23/08/19(土)18:43:32 No.1092183517
義眼的には活躍されたら困るもんな
640 23/08/19(土)18:43:33 No.1092183531
いけるか…?
641 23/08/19(土)18:43:34 No.1092183534
>何思って貴族側について誘拐までやったんだろうなヘボ詩人… 私もあの日の我が友の如く皆の目を輝かせるような活躍がしたい!
642 23/08/19(土)18:43:34 No.1092183535
これ以上は戦果やらせねえよ!?と言わんばかりのお留守番
643 23/08/19(土)18:43:36 No.1092183548
結構な戦力保持してるのにおるすばんなのか
644 23/08/19(土)18:43:38 No.1092183569
>なりたくね~~~~…… 双璧「ご謙遜を…」
645 23/08/19(土)18:43:40 No.1092183579
双璧メルカッツファーレンハイト麾下にいてお留守番ですか!?
646 23/08/19(土)18:43:45 No.1092183620
この戦力を留守番させるのはそれはそれでもったいなさすぎるだろ
647 23/08/19(土)18:43:54 No.1092183666
出てきてもパルプンテ唱えるだけだからな
648 23/08/19(土)18:43:54 No.1092183671
順風満帆すぎる
649 23/08/19(土)18:43:55 No.1092183679
防衛がお仕事
650 23/08/19(土)18:43:57 No.1092183686
余だけでもなんとかなる余
651 23/08/19(土)18:43:59 No.1092183700
「とりあえずちゃんと仕事しとこ」
652 23/08/19(土)18:44:03 No.1092183724
前線いないの運が強すぎるわ
653 <a href="mailto:義眼">23/08/19(土)18:44:05</a> [義眼] No.1092183744
>おるすばん これ以上「」に功をあげさせるわけにはいかぬのでな…
654 23/08/19(土)18:44:08 No.1092183753
多分金髪活躍させたいんでしょうどこの陣営も
655 23/08/19(土)18:44:11 No.1092183774
>ハゲが暗躍して反乱疑惑までは行きそうだけどこの「」がじゃあもう謀反しちゃうもんねー!とはならなさそうすぎる… 責任は取るからみんなカイザーのとこ行って良いよと送り出すだろうな…
656 23/08/19(土)18:44:11 No.1092183776
>双璧メルカッツファーレンハイト麾下にいてお留守番ですか!? 勿体ないが首都防衛の任には最適
657 23/08/19(土)18:44:20 No.1092183816
>双璧メルカッツファーレンハイト麾下にいてお留守番ですか!? だって他の提督も超一流だし…
658 23/08/19(土)18:44:32 No.1092183891
おるすばん 同盟平定は 1.大体原作 2.原作よりサクッと 3.ラインハルトが戦死した!? 4.ロイエンタールが遠征軍が不在の本土でクーデター起こせば帝国全てがあなたに…って dice1d4=1 (1)
659 23/08/19(土)18:44:49 No.1092183996
平定ヨシ!
660 23/08/19(土)18:44:51 No.1092184009
3超見てみたい
661 23/08/19(土)18:44:53 No.1092184016
同盟弱ぇ!
662 23/08/19(土)18:44:59 No.1092184049
ほっとくと大体原作におさまるなこの幸運…
663 23/08/19(土)18:45:01 No.1092184073
ホーウッド提督引き抜かね?
664 23/08/19(土)18:45:06 No.1092184098
ヤバそうなのはきっちり回避する「」はさぁ…
665 23/08/19(土)18:45:09 No.1092184114
何事もなく終わるのが「」にとって最良とはいえ!
666 23/08/19(土)18:45:13 No.1092184134
>この戦力を留守番させるのはそれはそれでもったいなさすぎるだろ もう義眼はこれ逃したら金髪トップ体制の安定はがありえないと踏んでるだろうし
667 23/08/19(土)18:45:14 No.1092184141
イゼルローン落ちてるから予備戦力退避させられる場所がないな……
668 23/08/19(土)18:45:15 No.1092184144
>同盟弱ぇ! イゼルローンとメルカッツいねぇんだぞ!?
669 23/08/19(土)18:45:25 No.1092184203
>ほっとくと大体原作におさまるなこの幸運… 本人とその部下以外には特に影響ないからな…
670 23/08/19(土)18:45:33 No.1092184247
余程「」上級大将を活躍させたくないんだな
671 23/08/19(土)18:45:35 No.1092184261
ひょっとして金髪の小僧は強い?
672 23/08/19(土)18:45:35 No.1092184263
>>双璧メルカッツファーレンハイト麾下にいてお留守番ですか!? >だって他の提督も超一流だし… まあ双璧いないだけでほかのメンツいるし クナップシュタインとかグリルパルツァーもいるだろうしな!
673 23/08/19(土)18:45:38 No.1092184284
イゼルローンからも帝国艦隊来て残存艦隊原作通りなのに頑張ったな同盟…
674 23/08/19(土)18:45:39 No.1092184291
ヤンでも無理だよ!
675 23/08/19(土)18:45:51 No.1092184367
自分が出世するだけして本編終わらせる気がコイツ?
676 23/08/19(土)18:45:52 No.1092184370
>>同盟弱ぇ! >イゼルローンとメルカッツいねぇんだぞ!? 一度は奪ってるんだが
677 23/08/19(土)18:45:56 No.1092184392
ぶっちゃけ同盟は伝説の超ラインハルトを倒さないとまず原作エンドになるからな その点でもまじつら
678 23/08/19(土)18:45:57 No.1092184400
銀河が平和になりました… ランズベルク伯 1~2.行方不明に 3~4.気が触れた状態で発見 5.捕虜に 6.幼帝と自決した dice1d6=2 (2)
679 23/08/19(土)18:46:00 No.1092184427
>ひょっとして金髪の小僧は強い? 同盟が猫すぎる
680 23/08/19(土)18:46:21 No.1092184593
また地図とにらめっこしてるんか…
681 23/08/19(土)18:46:22 No.1092184598
ヘボ詩人…
682 23/08/19(土)18:46:24 No.1092184614
金髪もナーフされてるけど同盟のナーフ具合が酷いから普通に勝つよな…
683 23/08/19(土)18:46:27 No.1092184634
イゼルローンもない首輪もない戦力もほぼない
684 23/08/19(土)18:46:32 No.1092184663
双璧はお留守番中何故我らを出撃させない!ってくだ巻いててほしい
685 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:46:32</a> [「」] No.1092184664
友達が行方不明でいっぱい悲しい
686 23/08/19(土)18:46:37 No.1092184696
また迷子になったか…
687 23/08/19(土)18:46:51 No.1092184789
迷子艦隊で今生の別れになったか…
688 <a href="mailto:「」イラー">23/08/19(土)18:46:54</a> [「」イラー] No.1092184810
少し泣く
689 23/08/19(土)18:46:58 No.1092184831
3以下よりはマシか…
690 23/08/19(土)18:47:12 No.1092184913
>双璧はお留守番中何故我らを出撃させない!ってくだ巻いててほしい どうせ義眼野郎が閣下に戦果を渡したくないのだ!って吠えてると見える
691 23/08/19(土)18:47:13 No.1092184920
なぜ謎のモブ詩人が陣営にいるようになるんだね
692 23/08/19(土)18:47:15 No.1092184936
>また迷子になったか… そのうち何故か帝国領にひょっこり顔を出すさ…
693 23/08/19(土)18:47:19 No.1092184972
何処かで生きてさえいてくれれは…
694 23/08/19(土)18:47:28 No.1092185029
ランズベルク「同盟が猫すぎていまさら逃げても…せや!」
695 23/08/19(土)18:47:34 No.1092185071
戦後のあなた 1.実権が無い幕僚総監に 2.ノイエラント総督に 3.まだオーディンの防衛司令官のまんま 4.宇宙艦隊司令長官になっちゃった… dice1d4=3 (3)
696 23/08/19(土)18:47:38 No.1092185105
メルカッツ亡命がないと終盤の戦い色々無理だからな…
697 23/08/19(土)18:47:38 No.1092185108
我が友は迷子になるのが上手いらしい――そう「」上級大将が吐露したのをロイエンタールはしかと聞いたのであった
698 23/08/19(土)18:47:41 No.1092185126
こんなに生存を望まれてる詩人初めて見た
699 23/08/19(土)18:47:46 No.1092185160
>双璧はお留守番中何故我らを出撃させない!ってくだ巻いててほしい 部下が死ななくてすむんだよ? 一番良いことじゃないか
700 23/08/19(土)18:47:50 ID:OpFscVVs OpFscVVs No.1092185190
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1092166256.htm
701 23/08/19(土)18:48:00 No.1092185265
最高の上がりだな…
702 23/08/19(土)18:48:08 No.1092185309
福の神みてえな防衛司令官だ
703 23/08/19(土)18:48:13 No.1092185347
出世させたくもないし活躍されたくもないし
704 23/08/19(土)18:48:13 No.1092185348
戦果上げさせたくないんだろうな…
705 23/08/19(土)18:48:14 No.1092185351
おでんの防衛司令ならのんびり出来るな
706 23/08/19(土)18:48:16 No.1092185367
ある意味平和なオチでは
707 23/08/19(土)18:48:24 No.1092185407
>>双璧はお留守番中何故我らを出撃させない!ってくだ巻いててほしい >部下が死ななくてすむんだよ? >一番良いことじゃないか 僕にとっては功績より君たちの安全が大事だよとか言ってそう
708 23/08/19(土)18:48:27 No.1092185427
どうせオーベルシュタインがラグナロック作戦に参加しなかったのを理由に止めたんだろ
709 23/08/19(土)18:48:30 No.1092185460
幸運すぎる男…
710 23/08/19(土)18:48:32 No.1092185472
部下も幸せそう
711 23/08/19(土)18:48:33 No.1092185488
流石「」上級大将だ… 活躍できる機会を逃しても文句も言わず任務に取り組んでおられる…
712 23/08/19(土)18:48:37 No.1092185518
気がついたらオーディン防衛の専門家に
713 23/08/19(土)18:48:38 No.1092185528
幸運の置物
714 23/08/19(土)18:48:40 No.1092185552
金髪大丈夫?イージーすぎて逆に早死にしない?
715 23/08/19(土)18:48:45 No.1092185597
オーディンで嫁と平和に暮らしましたとさ
716 23/08/19(土)18:48:49 No.1092185629
双璧以下は飼い殺しと憤るかもしれんが 本人的には超ありがたいとおもってそう
717 23/08/19(土)18:49:00 No.1092185714
出世させたくないオーベル ほどほどの欲がある「」 ウィンウィンだな!
718 23/08/19(土)18:49:01 No.1092185724
あとはノイエ・サンスーシにお呼ばれしなければ勝ち
719 23/08/19(土)18:49:02 No.1092185730
「」には大神オーディンの加護があるから適任といえる
720 23/08/19(土)18:49:07 No.1092185770
この人に付いていって良かった!
721 23/08/19(土)18:49:11 No.1092185800
フォークとロボスのせいでルフェーブルムーアホーウッドアップルトンアルサレムウランフボロディンがアムリッツァで・・・
722 23/08/19(土)18:49:13 No.1092185823
軍人なんて暇な方がいいんだよ さー今日は何しようかな
723 23/08/19(土)18:49:20 No.1092185880
多分司令やってる間は何にも起きなかったんだろうな…
724 23/08/19(土)18:49:21 No.1092185884
あなた 1.フェザーンの首都防衛司令官も任されて満足 2.あなたの下がめちゃくちゃイライラ 3.帝都がフェザーンに移転してほぼ実権無しの名誉職に 4.頑張って働いたから退役するって dice1d4=4 (4)
725 23/08/19(土)18:49:24 No.1092185918
>金髪大丈夫?イージーすぎて逆に早死にしない? そういや敵いなくなったな 耐えられるのか
726 23/08/19(土)18:49:30 No.1092185954
>この人に付いていって良かった! ロイエンもミッタマも本人たちの言ってたように長生きしてる…
727 23/08/19(土)18:49:30 No.1092185956
金髪小僧戦う相手速攻でいなくなって憤死しない?
728 23/08/19(土)18:49:32 No.1092185963
そうだね
729 23/08/19(土)18:49:32 No.1092185966
イゼルローン取り返されて双璧もいる 同盟はお終い
730 23/08/19(土)18:49:36 No.1092185989
ケスラーとメックリンガーが前線出れるのはでかい
731 23/08/19(土)18:49:39 No.1092186012
最高のアガリって奴だ
732 23/08/19(土)18:49:40 No.1092186018
退役出来るの?
733 23/08/19(土)18:49:41 No.1092186027
>気がついたらオーディン防衛の専門家に オーディンから賜った幸運でオーディンを護っている…
734 23/08/19(土)18:49:45 No.1092186056
能力以上に頑張ったよ
735 23/08/19(土)18:49:54 No.1092186116
退役するとき部下がパーティー開きそう
736 23/08/19(土)18:49:55 No.1092186122
>この人に付いていって良かった! 何故余の元には義眼しかいないんだ余…
737 23/08/19(土)18:49:55 No.1092186127
「」はハッピーエンドで終われそうだな
738 23/08/19(土)18:49:56 No.1092186132
しかしなミッターマイヤー俺は思うのだ あの方なら或いは皇帝陛下の後を継ぐに相応しいのではないかと
739 23/08/19(土)18:49:57 No.1092186139
退役出来る? 幕僚全員一緒に抜けない?
740 23/08/19(土)18:50:00 No.1092186160
退役させてくれる?
741 23/08/19(土)18:50:10 No.1092186220
>能力以上に頑張ったよ ところでこのマスクデータの運なんですが
742 23/08/19(土)18:50:10 No.1092186223
おおかた上級大将閣下にこれ以上の武功を積まれては困る策謀家が居るのだろうよ
743 23/08/19(土)18:50:14 No.1092186240
引き際心得すぎだろ
744 23/08/19(土)18:50:17 No.1092186264
まあ宇宙も平和になったし退役するならいいタイミングだよね 多分オーベルシュタインあたりは驚いてるだろうが
745 23/08/19(土)18:50:33 No.1092186379
まだ退役させてもらえないだろ情勢的に考えて
746 23/08/19(土)18:50:34 No.1092186383
銀河が統一され私も最早お払い箱でしょう
747 23/08/19(土)18:50:35 No.1092186390
>退役するとき部下がパーティー開きそう たまにパーティーを開くと大物ゲストが続々登場して当惑する嫁
748 23/08/19(土)18:50:43 No.1092186449
>しかしなミッターマイヤー俺は思うのだ >あの方なら或いは皇帝陛下の後を継ぐに相応しいのではないかと それは無理だろロイエンタール なぜならあの方はその野心が微塵もないからな
749 23/08/19(土)18:50:45 No.1092186464
カイザーとしては別に惜しい人材じゃないから引き止めはしないけど…
750 <a href="mailto:義眼">23/08/19(土)18:50:48</a> [義眼] No.1092186484
>まあ宇宙も平和になったし退役するならいいタイミングだよね >多分オーベルシュタインあたりは驚いてるだろうが 分からない…あの男の考えが読めん…
751 23/08/19(土)18:50:54 No.1092186525
大丈夫?毎週双璧が遊びに来ない?
752 23/08/19(土)18:50:54 No.1092186526
あとは年金で普通に遊んで暮らせるな
753 23/08/19(土)18:50:57 No.1092186543
俺知ってるぞ 退役したいって行ってたのにダメなんぬ~ってされた技術部の敵
754 23/08/19(土)18:51:06 No.1092186624
まあこれ以上やっても義眼が目を光らせるだけだろうし本当に運が強いな…
755 23/08/19(土)18:51:10 No.1092186650
退役しても家に人が絶えないだろうなこの人なら…
756 23/08/19(土)18:51:11 No.1092186664
結局あいつなんだったんだ余…
757 23/08/19(土)18:51:17 No.1092186698
義眼が殺しにこなきゃいいが
758 23/08/19(土)18:51:18 No.1092186700
>退役出来るの? アンタいなくなったらどうするんだよ!?って人はいっぱいくると思うけど私はただの軍人だよ?って笑顔で花束と妻抱えて去ると思う ある意味金髪だけが取り残される
759 23/08/19(土)18:51:21 No.1092186716
>しかしなミッターマイヤー俺は思うのだ >あの方なら或いは皇帝陛下の後を継ぐに相応しいのではないかと よせロイエンタール あの方がそのようなことを望むはずもない それより次の休暇に小旅行に誘われたんだ 卿もどうだ
760 23/08/19(土)18:51:23 No.1092186730
ヤンと仲良くなれそうだなこの「」
761 23/08/19(土)18:51:29 No.1092186770
まあ…平民でもここまでやれるんだし同盟の人民にも希望になるんじゃないか…
762 23/08/19(土)18:51:35 No.1092186812
退役 ロイエンタール達 1.まぁ…本人が納得しているなら… 2.あれほどの人材を飼い殺しとかふざけんなってラインハルトに直訴 3.閣下が退役するなら我々も年金出ますしつまらなくなりますし退役を… 4.なんかオーベルシュタインが余計なことした扱いにされてクーデターの計画が勝手に立案 dice1d4=2 (2)
763 23/08/19(土)18:51:45 No.1092186883
>ヤンと仲良くなれそうだなこの「」 歴史の表舞台に出てない……
764 23/08/19(土)18:51:47 No.1092186904
ほらきた
765 23/08/19(土)18:51:48 No.1092186907
>結局あいつなんだったんだ余… 救える範囲で救っていった平々凡々な「」
766 23/08/19(土)18:51:52 No.1092186935
ブチギレ双璧
767 23/08/19(土)18:51:53 No.1092186943
あれほどの人材…?
768 23/08/19(土)18:51:57 No.1092186979
困った余…
769 23/08/19(土)18:52:01 No.1092187012
多分ミッタマの嫁が「」夫人やメルカッツの娘のお茶会に呼ばれるようになってる
770 23/08/19(土)18:52:07 No.1092187061
>あれほどの人材…? 迷子になったら敵が死んだ
771 23/08/19(土)18:52:08 No.1092187078
ステイ!双璧ステイ!
772 23/08/19(土)18:52:13 No.1092187119
>困ったぞ俺…
773 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:52:14</a> [「」] No.1092187124
いいから…満足な働きしたから…!
774 23/08/19(土)18:52:17 No.1092187148
幕僚的には冷遇によって活躍の場なくなったから退役したと見えているのか
775 23/08/19(土)18:52:18 No.1092187150
>退役したいって行ってたのにダメなんぬ~ってされた技術部の敵 言ってること自体は正論なのが腹立つんぬ 試験艦の性能評価に不可欠だからいてもらうんぬ
776 23/08/19(土)18:52:26 No.1092187198
まぁみんな居残ってるならネームドの質は金髪を凌ぐ
777 23/08/19(土)18:52:32 No.1092187242
何で余が双璧に挟まれてる余…?
778 23/08/19(土)18:52:34 No.1092187260
メルカッツも一緒に止めて近所に住んだりしない?
779 23/08/19(土)18:52:34 No.1092187261
>退役しても家に人が絶えないだろうなこの人なら… でも眠る前に偶に詩が好きで消えた友人の事を思い出す >少し泣く
780 23/08/19(土)18:52:42 No.1092187349
ロイエンタール・ミッターマイヤー・メルカッツ・ファーレンハイトの直訴 怖い余
781 23/08/19(土)18:52:43 No.1092187351
ロイエンタールくんは自分の野心に上司を付き合わせるのやめなよ
782 23/08/19(土)18:52:53 No.1092187424
>いいから…満足な働きしたから…! なんて欲のないお方なのだ…我々が支えねば…
783 23/08/19(土)18:52:58 No.1092187460
あの人のよさは同盟領統治には役に立ったと思う とくに同盟辺境の統治
784 23/08/19(土)18:52:59 No.1092187467
>多分ミッタマの嫁が「」夫人やメルカッツの娘のお茶会に呼ばれるようになってる 部下間も仲良さそうだよね人格的に
785 23/08/19(土)18:53:01 No.1092187487
(あれほどの人材?誰?……えっ!私!?)
786 23/08/19(土)18:53:02 No.1092187490
>何で余が双璧に挟まれてる余…? やっと原作通り双璧に挟まれてよかったんぬなぁ~
787 23/08/19(土)18:53:09 No.1092187545
ロイエンタールはまだいいんだけど ミッターマイヤーに正面から怒られるとは思わなかった余…
788 23/08/19(土)18:53:14 No.1092187580
トントン拍子に出世して戦場の息吹を感じて信頼できる好漢たちが支えてくれて諦めてた幼馴染みと結婚して安全な職場で勤め上げるまで政争にも巻き込まれない 最高の上がりでは?
789 <a href="mailto:双璧">23/08/19(土)18:53:33</a> [双璧] No.1092187698
>トントン拍子に出世して戦場の息吹を感じて信頼できる好漢たちが支えてくれて諦めてた幼馴染みと結婚して安全な職場で勤め上げるまで政争にも巻き込まれない >最高の上がりでは? だめだ
790 23/08/19(土)18:53:33 No.1092187699
よっしゃ退役できる!あとは残務処理して…と思ってたらなんか部下が動き出した
791 23/08/19(土)18:53:38 No.1092187729
>>何で余が双璧に挟まれてる余…? >やっと原作通り双璧に挟まれてよかったんぬなぁ~ 人の心とか無いのか余
792 23/08/19(土)18:53:46 No.1092187775
>トントン拍子に出世して戦場の息吹を感じて信頼できる好漢たちが支えてくれて諦めてた幼馴染みと結婚して安全な職場で勤め上げるまで政争にも巻き込まれない >最高の上がりでは? あれほどの人材を飼い殺しとは…
793 23/08/19(土)18:53:51 No.1092187813
ラインハルト 1.それほどの人材ではない 2.予ではなくオーベルシュタインに言え 3.卿らの言は最もだ… 4.宇宙艦隊の司令官職の7割近くが談判書に署名しててラインハルトもビビった dice1d4=1 (1)
794 23/08/19(土)18:53:56 No.1092187846
ずっと好きだったあの子と結婚して蓄えもできた!そろそろ退職しよ!
795 23/08/19(土)18:54:01 ID:OpFscVVs OpFscVVs No.1092187879
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1092167155.htm
796 23/08/19(土)18:54:05 No.1092187914
そうだ余
797 23/08/19(土)18:54:06 No.1092187917
おいコラ
798 23/08/19(土)18:54:06 No.1092187922
>最高の上がりでは? 本人はそう思ってる 周りは冷遇されたから引退すると思ってる
799 23/08/19(土)18:54:07 No.1092187930
そうだね
800 23/08/19(土)18:54:08 No.1092187933
そうだね…そうかな…?
801 23/08/19(土)18:54:10 No.1092187951
>ラインハルト >1.それほどの人材ではない >dice1d4=1 (1) 双璧はキレた
802 23/08/19(土)18:54:11 No.1092187961
怖い余
803 23/08/19(土)18:54:12 No.1092187969
なぜあのような小男を評価なされておるのですか ただの悪運の強さで成り上がった平民ではございませぬか
804 23/08/19(土)18:54:12 No.1092187970
そうですね
805 23/08/19(土)18:54:13 No.1092187978
あっやばい金髪見限られる
806 23/08/19(土)18:54:13 No.1092187986
それは開戦の合図だった
807 23/08/19(土)18:54:14 No.1092187992
そうだね×1
808 23/08/19(土)18:54:15 No.1092188003
確かに本人はそれほどの人材ではないが…
809 23/08/19(土)18:54:16 No.1092188006
金髪が地雷踏んだ!
810 23/08/19(土)18:54:21 No.1092188034
そうかも…
811 23/08/19(土)18:54:22 No.1092188049
まあそうなんだけど それを正面から言うな!
812 23/08/19(土)18:54:26 No.1092188081
金髪はそういうこと言う
813 23/08/19(土)18:54:29 No.1092188098
けおおおおおお!
814 23/08/19(土)18:54:33 No.1092188123
>1.それほどの人材ではない (うんうんと頷く「」)
815 23/08/19(土)18:54:48 No.1092188212
お前そういう態度だから前の宇宙で無言ビームで即死させられるんだぞ
816 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:54:49</a> [「」] No.1092188224
>ラインハルト >1.それほどの人材ではない そうだねx9999
817 23/08/19(土)18:54:49 No.1092188227
部下を返して
818 23/08/19(土)18:54:50 No.1092188232
>1.それほどの人材ではない そうじゃないよね×2
819 23/08/19(土)18:54:54 No.1092188253
>>1.それほどの人材ではない >(うんうんと頷く「」) だがこの双璧が許すかな!
820 23/08/19(土)18:54:56 No.1092188260
>双璧はキレた ファーレンハイトもキレた
821 23/08/19(土)18:54:56 No.1092188263
歓迎の歌のED映像が「」達のピクニックシーンに変わってそう
822 23/08/19(土)18:54:58 No.1092188285
実はラインハルトの評価が一番正しいのだが 悲しいかな人たらしというのは一番評価を狂わせるんだ
823 23/08/19(土)18:54:59 No.1092188293
ああ!顔が真っ赤になった人達が…
824 23/08/19(土)18:55:00 No.1092188302
金髪はさぁ敵が欲しい人?
825 23/08/19(土)18:55:05 No.1092188325
一足早くノイエラント始まる?
826 23/08/19(土)18:55:05 No.1092188327
んもーまた金髪は舐めた態度とって自爆するー
827 23/08/19(土)18:55:05 No.1092188330
これで双璧がラインハルトに味方することはなくなりました 義眼のせいです あーあ
828 23/08/19(土)18:55:06 No.1092188333
はぁー…あの方の良さがわからないかぁ…
829 23/08/19(土)18:55:08 No.1092188348
全平民の憧れ「」提督が平民差別で活躍の場を与えられず元帥にしてもらえないローエングラム朝より平民出身の「」提督をちゃんと功績の度に昇進させていた黄金樹の方が遥かにマシだね
830 23/08/19(土)18:55:17 No.1092188417
なぁミッターマイヤー 俺はいっそラインハルト様と一戦交えてもいいと考え始めている
831 23/08/19(土)18:55:32 No.1092188504
>>双璧はキレた >ファーレンハイトもキレた メルカッツは諦めたように首を振った
832 23/08/19(土)18:55:34 No.1092188521
>それほどの人材ではない 金髪のレス 礼賛する「」
833 23/08/19(土)18:55:34 No.1092188527
ここに来て金髪の人材の差が響く
834 23/08/19(土)18:55:40 No.1092188574
金髪ってそゆとこあるよな
835 23/08/19(土)18:55:47 No.1092188632
忠臣を抱えすぎるのも考えものだな…
836 23/08/19(土)18:55:53 No.1092188665
>なぁミッターマイヤー >俺はいっそラインハルト様と一戦交えてもいいと考え始めている そうか… 俺もな…少し思うところがあるんだ、つき合うぞ
837 23/08/19(土)18:55:56 No.1092188680
ロイエンタール達 1.我々も退役します 2.ノイエラントで大規模な反乱を計画 3.暗君なんじゃないか?って本気で帝都フェザーンでラインハルトの暗殺計画を 4.あなたが余計なことしないで…って言うから諦めた dice1d4=3 (3)
838 23/08/19(土)18:55:56 No.1092188681
>なぁミッターマイヤー >俺はいっそラインハルト様と一戦交えてもいいと考え始めている 遅かったじゃないか
839 23/08/19(土)18:55:58 No.1092188694
ミッタマからしたら憧れだよね「」って
840 23/08/19(土)18:56:01 No.1092188715
ありがた迷惑極まってるからな…
841 23/08/19(土)18:56:08 No.1092188770
>全平民の憧れ「」提督が平民差別で活躍の場を与えられず元帥にしてもらえないローエングラム朝より平民出身の「」提督をちゃんと功績の度に昇進させていた黄金樹の方が遥かにマシだね 裏を知らない平民にとってはマジでこれなのがもう…
842 23/08/19(土)18:56:08 No.1092188775
ヤンと金髪はまあ知ってるんだろうな…
843 23/08/19(土)18:56:11 No.1092188797
>これで双璧がラインハルトに味方することはなくなりました >義眼のせいです あーあ 反乱さえ起こさなきゃ戦う相手も居ないだろうし……
844 23/08/19(土)18:56:12 No.1092188813
オイオイオイ
845 23/08/19(土)18:56:17 No.1092188860
やめろ!
846 23/08/19(土)18:56:17 No.1092188862
>金髪ってそゆとこあるよな 人の才能云々に対しては本当に正直だからな…
847 23/08/19(土)18:56:18 No.1092188868
やべーぞ!!
848 23/08/19(土)18:56:18 No.1092188873
キルヒアイスからはめっちゃ評価高かったよ多分
849 23/08/19(土)18:56:21 No.1092188901
>>双璧はキレた >ファーレンハイトもキレた あのメルカッツがブチギレる
850 23/08/19(土)18:56:27 No.1092188940
処す?処す?
851 23/08/19(土)18:56:34 No.1092188985
まぁ平時だと普通に暗君よりだからなあ…
852 23/08/19(土)18:56:41 No.1092189023
人徳は時に戦乱も起こす
853 23/08/19(土)18:56:41 No.1092189024
やれそうな戦力だからマジでやめろ!
854 23/08/19(土)18:56:50 No.1092189074
正しいことが正しいとは限らないというおつらい例
855 23/08/19(土)18:56:50 No.1092189075
金髪が悪手選んじゃうの毎回笑っちゃう
856 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:56:50</a> [「」] No.1092189078
やめて! 私のために争わないで!
857 23/08/19(土)18:56:52 No.1092189090
だから処刑したほうがいいって進言したのに…
858 23/08/19(土)18:56:52 No.1092189093
ちょっと待って欲しい余!?
859 23/08/19(土)18:56:55 No.1092189114
金髪暗殺流行ってんの
860 23/08/19(土)18:56:55 No.1092189115
おや…?運の様子が…?
861 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:56:58</a> [「」] No.1092189137
ちっ違っ…そんなつもりじゃ…
862 23/08/19(土)18:57:03 No.1092189169
これは破滅フラグ
863 23/08/19(土)18:57:10 No.1092189213
早死にしたから名君みたいなところあるしな金髪
864 23/08/19(土)18:57:18 No.1092189264
「」くんちょっと部下の事止めてほしい余
865 23/08/19(土)18:57:21 No.1092189284
今金髪陣営にいるって名言されてるの金髪と義眼だけだからマジでやばい!
866 23/08/19(土)18:57:21 No.1092189285
>キルヒアイスからはめっちゃ評価高かったよ多分 迷子のくだりで笑ってそう 悲恋の話も耳にしてそう
867 23/08/19(土)18:57:25 No.1092189295
一人ではろくに艦隊指揮もできぬ 有事の際には日和見をし野心も感じられない ただの無能な置物ではないか
868 23/08/19(土)18:57:31 No.1092189329
あわわ…脳を焼かれておる…
869 23/08/19(土)18:57:32 No.1092189332
キルヒアイスが生きてれば舵取りできるんだけどね…
870 23/08/19(土)18:57:32 No.1092189343
ラインハルトの暗殺計画が… 憲兵隊を率いるケスラーは 1.不参加という名目で中立 2.情報掴んで取り締まりを 3.参加するって 4.憲兵隊は割れてめちゃくちゃに dice1d4=4 (4)
871 23/08/19(土)18:57:40 No.1092189397
ロイお前頭おかしくなったんか!?
872 23/08/19(土)18:57:45 No.1092189426
「」に命を救われた名もなき将官やら平民だったりする将官がこぞって連判状に名を連ねちまう
873 23/08/19(土)18:57:46 No.1092189433
わあ…
874 23/08/19(土)18:57:46 No.1092189443
あーあー
875 23/08/19(土)18:57:52 No.1092189481
いつの間にか遷都してる
876 23/08/19(土)18:57:52 No.1092189482
「」の人徳凄すぎない?
877 23/08/19(土)18:57:55 No.1092189499
傾国の「」
878 23/08/19(土)18:57:56 No.1092189504
あーあ
879 23/08/19(土)18:57:57 No.1092189514
人望が…人望がすごい…!
880 23/08/19(土)18:57:57 No.1092189516
>ヤンと金髪はまあ知ってるんだろうな… ヤンはそれもまた王の器なのを知ってるんだけど金髪は知らないから…
881 23/08/19(土)18:57:58 No.1092189527
情けない奴!貴様ほどの憲兵総監がなぜ!
882 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:57:59</a> [「」] No.1092189543
憲兵隊が機能しなくなったら止められないじゃないですかやだー!!
883 23/08/19(土)18:58:03 No.1092189565
>「」くんちょっと部下の事止めてほしい余 もう辞めてそう
884 23/08/19(土)18:58:09 No.1092189610
>ロイお前頭おかしくなったんか!? ちょっと間近で脳を焼かれ過ぎた
885 23/08/19(土)18:58:10 No.1092189613
話を聞け余!いいか「」は卿らが言うほど大した男じゃない余! あいつ戦場で迷子になるような奴だ余!
886 23/08/19(土)18:58:10 No.1092189616
>キルヒアイスからはめっちゃ評価高かったよ多分 同じ平民だしな
887 23/08/19(土)18:58:12 No.1092189630
慕われすぎだろ「」
888 23/08/19(土)18:58:17 No.1092189657
まずいもう自裁しても止まらない
889 23/08/19(土)18:58:19 No.1092189671
金髪派vs「」派 ファイッ!!
890 23/08/19(土)18:58:20 No.1092189679
「」はオタサーの姫みたいだね…
891 23/08/19(土)18:58:21 No.1092189685
あーあ金髪がなめたこと言うからです
892 23/08/19(土)18:58:23 No.1092189699
だから早いうちに殺しましょって…
893 23/08/19(土)18:58:25 No.1092189728
帝国が二分とかミラクルヤンが悪いこと考えるぞ
894 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:58:28</a> [「」] No.1092189748
なんか外がすごい騒ぎだなぁ…
895 23/08/19(土)18:58:30 No.1092189763
憲兵隊にすら人徳が響いてるのか余!?
896 23/08/19(土)18:58:32 No.1092189784
良かったな金髪 お前が欲していた敵だぞ
897 <a href="mailto:魔術師">23/08/19(土)18:58:35</a> [魔術師] No.1092189802
なんか知らん所で国が割れとる こわー
898 23/08/19(土)18:58:37 No.1092189818
平民組の英雄だしね…
899 23/08/19(土)18:58:40 No.1092189841
人望だけで内乱の危機じゃねぇか!
900 23/08/19(土)18:58:41 No.1092189843
ミッターマイヤー提督 1.渋々参加する 2.参加する上に他の奴らを説得 3.中立 4.反乱までは出来ないからラインハルトの側につく dice1d4=4 (4)
901 23/08/19(土)18:58:47 No.1092189878
「」が何も知らないところで「」が原因で帝国に内乱が発生するという
902 23/08/19(土)18:58:50 No.1092189899
>憲兵隊にすら人徳が響いてるのか余!? そら平民の星ですもの
903 23/08/19(土)18:58:53 No.1092189923
同盟なんとかしろ
904 23/08/19(土)18:58:56 No.1092189936
指向性「」粒子を摂取しすぎたか…
905 23/08/19(土)18:58:57 No.1092189946
双璧が割れとる!
906 23/08/19(土)18:58:59 No.1092189957
>良かったな金髪 >お前が欲していた敵だぞ 思てたんと違う余!
907 23/08/19(土)18:59:01 No.1092189979
>「」に命を救われた名もなき将官やら平民だったりする将官がこぞって連判状に名を連ねちまう 梶原景時を弾劾する連判状みたいになってそう
908 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:59:07</a> [「」] No.1092190015
やめて!マジで俺のために身内で争わないで!!
909 23/08/19(土)18:59:12 No.1092190043
宇宙艦隊の何割が反乱軍についた? dice1d10=7 (7)
910 23/08/19(土)18:59:13 No.1092190050
双璧も割れてしまったか…
911 23/08/19(土)18:59:16 No.1092190075
さらばだミッタマ
912 23/08/19(土)18:59:23 No.1092190134
>宇宙艦隊の何割が反乱軍についた? >dice1d10=7 (7) なそ
913 23/08/19(土)18:59:25 No.1092190155
うそでしょ…
914 23/08/19(土)18:59:25 No.1092190161
七割
915 23/08/19(土)18:59:27 No.1092190169
だただ一言で銀河が…
916 23/08/19(土)18:59:28 No.1092190187
ちょこんなんで双璧相打つをやるなーっ!
917 23/08/19(土)18:59:29 No.1092190191
なそ にん
918 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)18:59:30</a> [「」] No.1092190204
なんか…えらい事になってる…
919 23/08/19(土)18:59:30 No.1092190207
ヒェ…
920 23/08/19(土)18:59:30 No.1092190208
なそ
921 23/08/19(土)18:59:31 No.1092190210
オオオ イイイ
922 23/08/19(土)18:59:31 No.1092190214
双璧相撃つ!
923 23/08/19(土)18:59:32 No.1092190217
規格外の人望にも程がある
924 23/08/19(土)18:59:32 No.1092190220
幸せな上がりからの最悪な国の分裂
925 23/08/19(土)18:59:32 No.1092190221
>dice1d10=7 (7) わぁ
926 23/08/19(土)18:59:34 No.1092190235
>>ヤンと金髪はまあ知ってるんだろうな… >ヤンはそれもまた王の器なのを知ってるんだけど金髪は知らないから… ヤンはカビくさい本の山に埋もれながらうわーまじかやべーってニュース読んで楽しんでると思うよ
927 23/08/19(土)18:59:37 No.1092190264
なそ
928 23/08/19(土)18:59:40 No.1092190297
まずいですよカイザー!
929 23/08/19(土)18:59:44 No.1092190333
なそ
930 23/08/19(土)18:59:47 No.1092190373
>宇宙艦隊の何割が反乱軍についた? >dice1d10=7 (7) 「」の人望やばすぎぃ
931 23/08/19(土)18:59:50 No.1092190396
後の世で退職戦争とか言われてそう
932 23/08/19(土)18:59:54 No.1092190433
>4.宇宙艦隊の司令官職の7割近くが談判書に署名しててラインハルトもビビった >宇宙艦隊の何割が反乱軍についた? >dice1d10=7 (7) なるほど?
933 23/08/19(土)18:59:57 No.1092190471
双璧が割れた…
934 23/08/19(土)19:00:00 No.1092190494
多分トリューニヒトが金髪馬鹿にした時みたいにスイッチ入ったロイエンタール
935 23/08/19(土)19:00:08 No.1092190553
反乱軍の定義とは一体
936 23/08/19(土)19:00:09 No.1092190565
戦力比が原作とまるきり逆転してる…
937 23/08/19(土)19:00:11 No.1092190590
「」の何があれほど人を引き付けるんだ…
938 23/08/19(土)19:00:11 No.1092190591
ヤン率いるイゼルローン組 1.帝国に味方して恩を売る 2.打倒帝国で反乱軍の味方を 3.様子見 dice1d3=3 (3)
939 23/08/19(土)19:00:14 No.1092190609
「」は無能だ余 その一言で銀河は割れた
940 23/08/19(土)19:00:14 No.1092190611
多分今一番頭抱えてるの「」だけどその次は多分義眼
941 23/08/19(土)19:00:15 No.1092190615
>ヤンはそれもまた王の器なのを知ってるんだけど金髪は知らないから… ユリアン人の上に立つ人物というのは必ずしも有能である必要はないんだ 有能な人材を集め彼らを手懐けることができれば面倒ごとは彼らが勝手に片付けてくれるんだよ
942 23/08/19(土)19:00:17 No.1092190623
えらい事なってんな…
943 23/08/19(土)19:00:18 No.1092190628
「」どうすんのお前のせいだよ?
944 23/08/19(土)19:00:22 No.1092190665
帝政滅びるのでは
945 23/08/19(土)19:00:26 No.1092190704
疾風ウォルフ…貴公は「」などではなく余を選ぶと信じていた余
946 23/08/19(土)19:00:27 No.1092190716
辺境ほど「」の名望が高いんだろうな
947 23/08/19(土)19:00:28 No.1092190719
ひどくない? あいついらないよね いらない いらない
948 23/08/19(土)19:00:28 No.1092190720
ヤンは劉邦や劉備を知っていた 金髪は知らなかった ただそれだけなんだ
949 23/08/19(土)19:00:32 No.1092190749
もはやどっちが帝国軍なのかわからない
950 23/08/19(土)19:00:33 No.1092190764
たぶん交渉役としてミッターマイヤーは残ってそう
951 23/08/19(土)19:00:41 No.1092190827
「」が自裁しかねない
952 23/08/19(土)19:00:44 No.1092190853
ミッターマイヤー、卿ほどの男が何故敵になる 俺の敵になるならそれはいい あの方の敵になってしまうのだぞ 考え直せミッターマイヤー
953 23/08/19(土)19:00:48 No.1092190879
怖…どういうことなの…関わらんどこ…
954 23/08/19(土)19:00:51 No.1092190899
>疾風ウォルフ…貴公は「」などではなく余を選ぶと信じていた余 お前これ言った瞬間逃げられるぞ金髪
955 23/08/19(土)19:00:54 No.1092190928
そりゃまぁイゼルローンからしたら静観以外の道はないでしょうよ…
956 23/08/19(土)19:00:55 No.1092190937
>ヤン率いるイゼルローン組 >1.帝国に味方して恩を売る >2.打倒帝国で反乱軍の味方を >3.様子見 >dice1d3=3 (3) 魔術師まだ居たのか 帰って良いぞ
957 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)19:01:01</a> [「」] No.1092190988
>「」どうすんのお前のせいだよ? ただ…退役したかっただけなんです… 本当です…
958 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)19:01:02</a> [「」] No.1092190999
ミッターマイヤーが俺のせいで裏切ったのいっぱいかなしい
959 23/08/19(土)19:01:06 No.1092191023
>「」が自裁しかねない さらに悪化するやつ!
960 23/08/19(土)19:01:18 No.1092191100
最後の最後で大変なことになっちゃったぞ
961 23/08/19(土)19:01:24 No.1092191150
>ヤン率いるイゼルローン組 >1.帝国に味方して恩を売る >2.打倒帝国で反乱軍の味方を >3.様子見 >dice1d3=3 (3) あれ!?イゼルローンあるの!?
962 23/08/19(土)19:01:24 No.1092191154
>疾風ウォルフ…貴公は「」などではなく余を選ぶと信じていた余 ロイじゃないから即キレたりはしないけどそういうこと言うとまた好感度下がるよ
963 23/08/19(土)19:01:31 No.1092191197
>ヤン率いるイゼルローン組 原作通りってここもだったのか
964 23/08/19(土)19:01:31 No.1092191202
退職できるこれ?
965 23/08/19(土)19:01:37 No.1092191254
>ミッターマイヤー、卿ほどの男が何故敵になる >俺の敵になるならそれはいい >あの方の敵になってしまうのだぞ >考え直せミッターマイヤー 「」「え…何それ知らん…怖…」
966 23/08/19(土)19:01:40 No.1092191269
>ひどくない? >あいついらないよね >いらない >いらない 帰れや妖精ども!
967 23/08/19(土)19:01:42 No.1092191285
多分ヤン自身はこの内乱の可能性はあるかもなあとは思っていたはず 実際起きて驚いてはいるだろうが
968 23/08/19(土)19:01:45 No.1092191311
これどうすれば丸く治るの!?
969 23/08/19(土)19:01:46 No.1092191313
行方不明のへぼ詩人…慰めに帰ってこい
970 23/08/19(土)19:01:47 No.1092191324
すげえ今更だけど多分「」が勝ったらヤンの戦う理由消えるな?
971 23/08/19(土)19:01:47 No.1092191325
「確かに10万隻を軽々と動かすラインハルトの奴と違いあの方はせいぜい100人くらいしか指揮出来ないだろう」 「しかしあの方が指揮するその100人が銀河に名高き名将なのだ!その事はラインハルトの奴には一生わかるまい!」
972 23/08/19(土)19:01:55 No.1092191386
魔術師さんはリアル劉邦見れて喜んでそう
973 <a href="mailto:「」">23/08/19(土)19:01:57</a> [「」] No.1092191396
あわわ…えらいこっちゃ…
974 <a href="mailto:魔術師">23/08/19(土)19:02:01</a> [魔術師] No.1092191415
もし私が専制君主なら裏から「」を支援してたところだ
975 23/08/19(土)19:02:04 No.1092191432
「」レクイエムするしか
976 23/08/19(土)19:02:08 No.1092191460
>ヤン率いるイゼルローン組 >dice1d3=3 (3) イゼルローンは帝国側じゃない?と思ったけど原作のイゼルローン組ってことか
977 23/08/19(土)19:02:12 No.1092191502
観応の擾乱みたいな内乱!
978 23/08/19(土)19:02:14 No.1092191516
あなた 1.反乱前に慌てて説得 2.ロイエンタールに我々の為にも立ち上がってくれって言われたからミッターマイヤーやメルカッツを説得 3.なんか…祭り上げられた… 4.戦乱を防ぐために自決 5.部隊がラインハルトの私邸に突入した際に何も知らずラインハルトと仲良くお茶会してた dice1d5=3 (3)
979 23/08/19(土)19:02:15 No.1092191517
自らラインハルトの下に出向いて頭下げる以外に解決策がない… あるいはラインハルトが頭下げるか…
980 23/08/19(土)19:02:16 No.1092191530
イゼルローン奪還済みだからヤンイゼルローンにいないと思う余!?
981 23/08/19(土)19:02:24 No.1092191574
ただ辞めようとしただけなのに…
982 23/08/19(土)19:02:26 No.1092191594
多分ビッテンも煽った 帝都の置き物が新しい置き物に変わるだけだ何をそこまで怒る必要がある
983 23/08/19(土)19:02:34 No.1092191653
「」まで巻き込むな!
984 23/08/19(土)19:02:35 No.1092191668
あっあっあっ
985 23/08/19(土)19:02:36 No.1092191674
運はどうした!
986 23/08/19(土)19:02:40 No.1092191704
おい退路無くなっちゃったぞ!
987 23/08/19(土)19:02:46 No.1092191739
>3.なんか…祭り上げられた… >dice1d5=3 (3) そう言うとこだぞ
988 23/08/19(土)19:02:49 No.1092191760
>運はどうした! 退役しちゃったから尽きた
989 23/08/19(土)19:02:53 No.1092191786
政治?いや平民だし知らん…
990 23/08/19(土)19:02:58 No.1092191820
銀河帝国正統政府 皇帝「」一世!
991 23/08/19(土)19:03:02 No.1092191845
>運はどうした! 反転した
992 23/08/19(土)19:03:14 No.1092191927
ルドルフの再来ロイエンタールを許すな
993 23/08/19(土)19:03:15 No.1092191942
多分だけどずっと待って!?待って!?って言ってる
994 23/08/19(土)19:03:18 No.1092191956
余も「」とお茶会したかった余クソが!!!
995 23/08/19(土)19:03:20 No.1092191977
>4.戦乱を防ぐために自決 これが最悪だからこれさえ回避すればまあ…
996 23/08/19(土)19:03:21 No.1092191983
本人の知らないところで勝手に内乱が起きて本人が知らない理由で反乱の首謀者になりましたとさ
997 23/08/19(土)19:03:22 No.1092191995
運が逆に暴走して無いか?
998 23/08/19(土)19:03:22 No.1092192000
平民の星を冷遇するローエングラム王朝への不信感が爆発しちゃった形だからもう「」が何をやっても…
999 23/08/19(土)19:03:25 No.1092192019
たしか宋の初代皇帝がこんなんだったような…
1000 23/08/19(土)19:03:30 No.1092192054
変にこのまま勝っちゃう可能性も高いからな…