23/08/19(土)16:07:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/19(土)16:07:01 No.1092130621
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/19(土)16:21:15 No.1092135158
大人気すぎる乾燥機来たな...
2 23/08/19(土)16:21:22 No.1092135199
我が頬と共に 模型ぞ乾かむ
3 23/08/19(土)16:21:57 No.1092135376
山善お前…悔やんでいるのか?
4 23/08/19(土)16:22:51 No.1092135661
ちゃんと食器乾燥器として使ってる人のとこにはいいねとか付けにくるからな
5 23/08/19(土)16:27:10 No.1092137065
特需あったんだから営業としては大成功では
6 23/08/19(土)16:27:57 No.1092137308
未だに使われてるのかこいつ
7 23/08/19(土)16:29:19 No.1092137721
三千円時代に戻れとは言わんけどせめて六千円くらいになってくれないかなぁ
8 23/08/19(土)16:33:24 No.1092139068
予想外だけど儲かってはいる…のかこれで…?
9 23/08/19(土)16:35:48 No.1092139941
>未だに使われてるのかこいつ 流石に古いのでプレ値がついてる それでもこいつほど大きさとかが完璧なのはなかなかない
10 23/08/19(土)16:37:20 No.1092140436
今定価で1万円くらいになっちゃってるが それでも乾燥ブースとしてはコスパが良いのでリピする奴は多い
11 23/08/19(土)16:40:11 No.1092141418
ジョーシン限定で出してたミリタリー版ちょっと欲しかった
12 23/08/19(土)16:48:12 No.1092144133
祖母の家で食器乾燥機として使われてるやつ
13 23/08/19(土)16:50:15 No.1092144845
専用品を駆逐してしまったからこいつに頼るしか無い
14 23/08/19(土)16:53:34 No.1092145897
今は一万円ぐらいだけどそれでも模型専用よりも破格に安いのと大容量で入れられるのが大きい
15 23/08/19(土)16:54:02 No.1092146013
ヤマダでおもちゃ売場に置いてた謎の家電
16 23/08/19(土)17:15:46 No.1092153009
クソ高いよねこの食器乾燥機 食器乾燥機として使えないんだから安くしろ
17 23/08/19(土)17:17:24 No.1092153559
出力が低くて高いとか本来の用途としてはクソなのでは?
18 23/08/19(土)17:17:48 No.1092153699
再販すれば売れるんじゃない?
19 23/08/19(土)17:18:21 No.1092153895
普通の食洗機だと模型には強すぎるの?
20 23/08/19(土)17:19:59 No.1092154395
濡らしてんじゃねえ パーツを乾かせ
21 23/08/19(土)17:20:19 No.1092154501
>普通の食洗機だと模型には強すぎるの? 軽く売れ行き一位の調べてみたら90度の熱風だそうです
22 23/08/19(土)17:20:35 No.1092154594
こいつは風が出ないからいいと聞く
23 23/08/19(土)17:20:39 No.1092154616
生産終了したの?
24 23/08/19(土)17:20:52 No.1092154693
>普通の食洗機だと模型には強すぎるの? 食洗機だと模型ではそもそも用途として使われにくい気がする… 食器乾燥機だとちゃんと風も使うタイプだと違うんだよ気持ち気持ち温度変化での空気の循環でいいのってなるだったと思う 食器を乾燥させるに当たっては風の動きも大事だから空気温めただけじゃちょっと…ってなる
25 23/08/19(土)17:22:36 No.1092155294
何って食器を程よく自然風で乾燥してるだけだが…
26 23/08/19(土)17:23:27 No.1092155585
模型メーカーも乾燥機出しそうなもんだけど競合商品ってないんだよな
27 23/08/19(土)17:24:02 No.1092155774
モデラー側が求めているのは乾燥していて埃が舞わない程度に空気が対流する空間なのよ 普通の乾燥機は熱すぎることよりも埃が舞うくらい強い風量なのがダメ
28 23/08/19(土)17:24:47 No.1092155997
>こいつは風が出ないからいいと聞く 風が吹くとホコリが舞う 塗料が吹き流されてムラが出る
29 23/08/19(土)17:26:14 No.1092156472
>模型メーカーも乾燥機出しそうなもんだけど競合商品ってないんだよな 模型メーカーが出すにはヤマゼン並みのノウハウが無いし自前で出す物があれば切り替えるだけの余裕も無い
30 23/08/19(土)17:27:25 No.1092156849
模型メーカーが頑張ってもスレ画でいいじゃんになるからな…
31 23/08/19(土)17:27:26 No.1092156860
>模型メーカーも乾燥機出しそうなもんだけど競合商品ってないんだよな 揮発した溶剤でのプラスチック劣化とかあるからメーカー品は品質ちゃんとしなくちゃいけなくて高い 山善のはメーカーもユーザーも見て見ぬふりだから安い
32 23/08/19(土)17:29:36 No.1092157559
模型専用って名乗って出すと思ったほど効果なかった時がアレだしな まぁそんなのたくさんある気もするけど
33 23/08/19(土)17:29:51 No.1092157634
安いのがそこそこ高くなってきてそれでもまだ需要がある!
34 23/08/19(土)17:30:24 No.1092157801
>安いのがそこそこ高くなってきてそれでもまだ需要がある! 一万出せば買えちゃうもんな…
35 23/08/19(土)17:33:19 No.1092158682
模型用名乗ると有機溶剤の発火防止か消火設備が必要になりそうだからな…
36 23/08/19(土)17:34:00 No.1092158889
>模型メーカーが頑張ってもスレ画でいいじゃんになるからな… 模型メーカーがだすと一般家電としての流通チャネルに乗らないのでお目にかからないのである!
37 23/08/19(土)17:35:11 No.1092159254
>>模型メーカーが頑張ってもスレ画でいいじゃんになるからな… >模型メーカーがだすと一般家電としての流通チャネルに乗らないのでお目にかからないのである! 違うよそもそもスレ画は本来模型製品としてやるべき検査とか安全面の保障全部やってない(やる必要が無い)からそれがダイレクトに値段の安さにつながってる
38 23/08/19(土)17:35:36 No.1092159365
まぁぶっちゃけ乾燥ブースは塗装にとって必須アイテムではないって点が普及しないしメーカー側も作らない一番の理由だと思う