虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/19(土)15:13:23 30歳で4... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/19(土)15:13:23 No.1092113353

30歳で40億円って凄いな...

1 23/08/19(土)15:17:58 No.1092114742

高値掴みではある

2 23/08/19(土)15:21:46 No.1092115948

つってもスポーツ選手の現役短いから 60歳定年と考えると半分ぐらいだろ? 十分凄いわ…

3 23/08/19(土)15:26:23 No.1092117426

守備は絶対通用するから安心している シュツットガルト時代くらい得点も決められたらいいね

4 23/08/19(土)15:27:06 No.1092117666

>つってもスポーツ選手の現役短いから >60歳定年と考えると半分ぐらいだろ? 十分凄いわ… 移籍金は給料じゃないよ!

5 23/08/19(土)15:33:01 No.1092119617

頑張れ次期代表キャプテン!

6 23/08/19(土)15:35:18 No.1092120376

パニックバイの類ではあると思うんだけど どうしても必要なタイプを大枚はたいてでも用意した形で必要なことではあるんだよな 対象がわりとマイナーだったというだけで

7 23/08/19(土)15:55:31 No.1092127133

Jリーグ開幕時は日本が札束叩いてロートルかき集めたけと逆のことが起ころうとは

8 23/08/19(土)16:06:43 No.1092130523

クロップは日本人選手がチームにいないと勝てないのではって言われたからな

9 23/08/19(土)16:11:56 No.1092132070

>Jリーグ開幕時は日本が札束叩いてロートルかき集めたけと逆のことが起ころうとは その頃と二桁ぐらい額が違う…

10 23/08/19(土)16:12:18 No.1092132179

あの額で確実に一撃KOできる相手じゃないと 「お兄さんもっと持ってるでしょ?カイセドの時いくら積みましたっけ?」が確定だからな

11 23/08/19(土)16:14:29 No.1092132932

シュツットガルトにしても1年残ってる選手に対して40億はすぱっと断る理由に乏しいのよね それがクラブの大黒柱であっても

12 23/08/19(土)16:16:09 No.1092133493

30歳 契約切れるのがあと10ヶ月くらい ブンデスで残留争いしてるチームのキャプテン 日本代表のキャプテン うーん40億!

13 23/08/19(土)16:18:32 No.1092134249

サウジに札束で抜かれたから その金つぎ込んだんでしょ いいんじゃね無駄に金だけあっても仕方ないし

14 23/08/19(土)16:20:40 No.1092134973

>クロップは日本人選手がチームにいないと勝てないのではって言われたからな 香川はともかく南野は神格化しすぎでは…? って思ったけどカップ戦は南野が居なかったら取れてなかったか

15 23/08/19(土)16:20:52 No.1092135035

25歳という遅めの海外移籍 ベルギー1部→ブンデス2部→1部昇格して数年キャプテンやる→30歳でプレミアのビッグクラブへ ようやっとる

16 23/08/19(土)16:21:34 No.1092135255

欲しいタイプを速やかに確実に足元を見られずにって意味じゃすごく良い目の付け所だよね 実際に使ってみて上手くいくかどうかはまた別の話だけど

17 23/08/19(土)16:22:07 No.1092135417

30歳に40憶出して背番号3で複数年契約だから普通に即戦力を期待されてる

18 23/08/19(土)16:22:32 No.1092135550

>頑張れ次期代表キャプテン! 現キャプテンですが…

19 23/08/19(土)16:23:12 No.1092135777

まだ移籍市場は終わってないからシュツットガルトはこの40憶で遠藤の代わりを見つけてくれ

20 23/08/19(土)16:23:58 No.1092136008

>まだ移籍市場は終わってないからシュツットガルトはこの40憶で遠藤の代わりを見つけてくれ アオ狙わねえかな…

21 23/08/19(土)16:24:35 No.1092136207

ぶっちゃけ補強しなきゃどうしようもないくらい控えにも埋める選手いない穴だったからな…

22 23/08/19(土)16:24:53 No.1092136304

育成金で中学校に2500万円入るらしいな

23 23/08/19(土)16:24:59 No.1092136341

遠藤はあとボール奪ったら前に縦パスバンバン入れれてミドルやセットプレーで点も取れれば文句ない

24 23/08/19(土)16:25:59 No.1092136676

遠藤は何よりタフなのでいると便利だと思う 前線へのパスもできるしゴールもできるからコスパいいぞ

25 23/08/19(土)16:26:04 No.1092136693

>遠藤はあとボール奪ったら前に縦パスバンバン入れれてミドルやセットプレーで点も取れれば文句ない つまりシュツットガルトと同じことをプレミアでやればいいわけだな

26 23/08/19(土)16:26:38 No.1092136908

>25歳という遅めの海外移籍 >ベルギー1部→ブンデス2部→1部昇格して数年キャプテンやる→30歳でプレミアのビッグクラブへ >ようやっとる やっぱブンデス1部に行けたのがめっちゃ良かったな 奥川あたりも出世してほしい

27 23/08/19(土)16:26:56 No.1092136998

>育成金で中学校に2500万円入るらしいな 1000万と「」が言ってたが増えたんか 中学ありがたいな

28 23/08/19(土)16:26:56 No.1092137001

日本人の歴代移籍金で適当にググって見つけた記事だけど1位は中島翔哉らしいね 遠藤は2位か3位かな https://news.yahoo.co.jp/articles/1d2f8ce44ee781326636af483c38b27bdc020a6b?page=5

29 23/08/19(土)16:27:31 No.1092137173

中盤はケイタとかチェンボとかチアゴとかスペが多すぎたから丈夫な遠藤は嬉しいぜ!

30 23/08/19(土)16:29:03 No.1092137624

インテル長友以来の急なビッグクラブ移籍 若かった長友と違って30歳でビッグクラブだからさらにびびる

31 23/08/19(土)16:29:18 No.1092137713

移籍金はどんどん跳ね上がってるから単純に比較出来ないけど今基準で考えると中田のローマからパルマとかは額すごそう

32 23/08/19(土)16:29:45 No.1092137866

クロップとの会話微妙に噛み合ってないけど意味が伝わる英会話で笑ってしまった

33 23/08/19(土)16:30:07 No.1092137982

忘れられがちなミランで10番背負ったケイスケホンダ

34 23/08/19(土)16:30:41 No.1092138171

>中盤はケイタとかチェンボとかチアゴとかスペが多すぎたから丈夫な遠藤は嬉しいぜ! 丈夫だと思った選手もリーグ変わると意外と壊れやすくなったりするからそこは心配ではある…

35 23/08/19(土)16:30:42 No.1092138179

>忘れられがちなミランで10番背負ったケイスケホンダ あれはまあ…なんというか… 悪く言うつもりはないけどうn

36 23/08/19(土)16:32:12 No.1092138654

あの頃のミランのスタメンビッグクラブの欠片も無かったからな その上で内紛内紛内紛

37 23/08/19(土)16:32:19 No.1092138703

移籍金じゃなくて年俸はどれくらいになるんだろ 8500万からどれくらい上がるか

38 23/08/19(土)16:32:28 No.1092138749

>日本人の歴代移籍金で適当にググって見つけた記事だけど1位は中島翔哉らしいね あれはひどい売却だった

39 23/08/19(土)16:33:52 No.1092139215

>忘れられがちなバイエルンでCL取ったうさ君

40 23/08/19(土)16:33:57 No.1092139247

確変してたときに代表行って調子落として戻ってこなければまだヨーロッパで現役やってたかもしれないなあの人は

41 23/08/19(土)16:34:08 No.1092139329

△は間違いなくいいプレイしてた時期あった ミラン自体が酷かったしみるみる輝きが鈍ってった

42 23/08/19(土)16:34:48 No.1092139561

新翔さんはポルトガルでそれなりにやれてたのになんだってカタール行ったのかよくわからない 余程気に入らなかったのか半年で戻ってきたし

43 23/08/19(土)16:35:01 No.1092139654

>忘れられがちなバイエルンでCL取ったうさ君 決勝のベンチに座ったけど取れてない!

44 23/08/19(土)16:36:39 No.1092140235

ホンダさんはロシアのチームから出るのが遅かったかな

45 23/08/19(土)16:37:21 No.1092140443

>新翔さんはポルトガルでそれなりにやれてたのになんだってカタール行ったのかよくわからない >余程気に入らなかったのか半年で戻ってきたし 売られた

46 23/08/19(土)16:37:55 No.1092140653

来てそうそう監督交代してトップ下が消滅して10試合くらい右サイド裏抜けマンになって点取りまくったけどそれだけだったなケイスケホンダ

47 23/08/19(土)16:37:59 No.1092140676

PSGはどうしたの?もうサッカー飽きちゃったの?

48 23/08/19(土)16:38:05 No.1092140722

うさくんはドイツ語できないわけでもないのになんで成功しなかったんだろうね

49 23/08/19(土)16:38:34 No.1092140871

若手が続々と帰宅してる中で30でリバポっって凄いな

50 23/08/19(土)16:38:35 No.1092140878

ホンダさんは10番付けてなかったらもうちょい優しい目で見られてたと思う

51 23/08/19(土)16:38:56 No.1092141005

ラツィオが本田を獲れずに慌てて獲ったカンドレーバが大当たりだったのが皮肉すぎる そしてそのカンドレーバは30代後半にしてセリエAで未だに活躍中という

52 23/08/19(土)16:39:18 No.1092141100

>ホンダさんは10番付けてなかったらもうちょい優しい目で見られてたと思う チーム状況の被害者ではあるからね…不貞腐れたりもしなかったし

53 23/08/19(土)16:39:43 No.1092141247

ミランで10番背負うのは夢だったから… 本人もミランももはやかつてのレベルでは無くなっていたが

54 23/08/19(土)16:40:27 No.1092141526

本田はチーム全体が好調なタイミングでアジアカップで抜けなければなぁ…と今でも思う

55 23/08/19(土)16:41:06 No.1092141782

本田さん1年目すごかったよね…

56 23/08/19(土)16:42:48 No.1092142330

南アフリカWCは実際本田のチームだった

57 23/08/19(土)16:44:06 No.1092142741

ホンダはミランに無理やり行ったあれと実質現役後の感じでマイナスでかいけど 間違いなく日本サッカー史に残る選手ではあるな

58 23/08/19(土)16:44:30 No.1092142879

「えー30の選手~?」みたいな感じの反応もあるから活躍して欲しいな

↑Top