虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/19(土)14:46:53 火影殺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/19(土)14:46:53 No.1092105040

火影殺しの恩知らず貼る

1 <a href="mailto:大蛇丸">23/08/19(土)14:49:23</a> [大蛇丸] No.1092105823

気が合うわね

2 23/08/19(土)14:49:25 No.1092105831

火影みてえな髪の色と目の色とヒゲみたいな線しやがってよお

3 <a href="mailto:オビト">23/08/19(土)14:50:00</a> [オビト] No.1092106022

>気が合うな

4 23/08/19(土)14:50:29 No.1092106152

fu2482315.jpg このシーン好き NARUTO世界では分身は見破られないってルールを踏襲してて ほんとみんな分身に騙されるんだこの世界

5 23/08/19(土)14:53:32 No.1092107056

>fu2482315.jpg >このシーン好き >NARUTO世界では分身は見破られないってルールを踏襲してて >ほんとみんな分身に騙されるんだこの世界 ナルトに教わった影分身が決め手になったのが最高だな

6 23/08/19(土)15:02:58 No.1092110061

>ナルトに教わった影分身が決め手になったのが最高だな 父直伝の忍術で兄弟の身体狙ってた男の野望打ち砕くのいいよね…

7 23/08/19(土)15:03:24 No.1092110189

>気が合うわね 理解者来たな

8 23/08/19(土)15:08:35 No.1092111812

>気が合うわね 大蛇丸とオビトがそんなこと言うか~! 前者は恩があるからこそだし後者は…自虐でなら言うか?

9 23/08/19(土)15:08:50 No.1092111878

>ナルトに教わった影分身が決め手になったのが最高だな 今まですごい必殺技を使って強敵を倒してきた中 影分身だけで終わらせるのは最高にクールすぎる

10 23/08/19(土)15:09:25 No.1092112069

>影分身だけで終わらせるのは最高にクールすぎる 影分身+何かじゃなくて影分身だけってのが独特でいいよね

11 23/08/19(土)15:10:07 No.1092112310

>今まですごい必殺技を使って強敵を倒してきた中 >影分身だけで終わらせるのは最高にクールすぎる さすがオレの術だってばよ!

12 23/08/19(土)15:10:38 No.1092112473

七代目を人質に取られたら逃げられないと読んだイッシキ 七代目から教わった術でイッシキを殺すカワキ

13 23/08/19(土)15:11:02 No.1092112604

ナルトを人質に取られて観念したと思わせてからのこれだからな

14 23/08/19(土)15:11:40 No.1092112788

カワキファザコンすぎる…

15 23/08/19(土)15:12:33 No.1092113093

うちの父ちゃんはかっこよくて強いから仕方ないってばさ

16 23/08/19(土)15:13:10 No.1092113286

fu2482375.jpg 抜け忍らしくなったな でもこの顔で三瓶ボイスで~だってばさって言うんだよな…

17 23/08/19(土)15:15:15 No.1092113951

>カワキファザコンすぎる… そりゃ火影の息子だからな…

18 23/08/19(土)15:17:59 No.1092114750

漫画だとカワキがジゲンに拾われるまで数ページの回想だけど アニメだとあれだけで1話しやるから見てほしい

19 23/08/19(土)15:18:08 No.1092114788

マジでナルトの世界のルールで分身は見破れないし 分身に持たせた複製できないもので本体が死角から襲うとかするし 他のニンジャものだと分身は見破られて当たり前なのにNARUTOだと全然見破られない

20 23/08/19(土)15:19:58 No.1092115393

もしかして大蛇丸がすごいおいしいポジションに収まるんじゃないか…?

21 23/08/19(土)15:20:12 No.1092115484

防御力はやたら低かったり結構シビアだよな…

22 23/08/19(土)15:20:35 No.1092115594

警戒してたら見抜けるかもだけどそうじゃない時やバトル中だとそりゃ見抜けんわな…

23 23/08/19(土)15:21:26 No.1092115865

普通の分身はよく見たら見分けれるみたいなこといのちゃんが言ってたけどあの子里一番の探知系の家系なんだよな…

24 23/08/19(土)15:22:02 No.1092116032

>fu2482375.jpg >抜け忍らしくなったな >でもこの顔で三瓶ボイスで~だってばさって言うんだよな… 何かあったナルトって感じだ…

25 23/08/19(土)15:22:23 No.1092116130

>もしかして大蛇丸がすごいおいしいポジションに収まるんじゃないか…? ナルト殺しとなったら五大里全てと敵対するだろうしサスケボルトが駆け込める場所が大蛇丸の音隠れくらいしか思いつかない

26 23/08/19(土)15:22:51 No.1092116281

>漫画だとカワキがジゲンに拾われるまで数ページの回想だけど >アニメだとあれだけで1話しやるから見てほしい 俺はシカダイたちとカワキの交流もだな あれをじっくり見てるかどうかでシカダイがボルトになんで裏切ったんだよ!って慟哭が深くなる 親父はめっちゃ疑ってるけどシカダイはその親の視点のバイアス受けずにフラットな視点でカワキと仲良くやってるのは漫画版でもわかるんだけど

27 <a href="mailto:mailto:エイダ">23/08/19(土)15:23:17</a> [mailto:エイダ] No.1092116404

>何かあったナルトって感じだ… いろいろあったけど帰省おめでとう

28 23/08/19(土)15:23:24 No.1092116445

影分身→変化が異様に早いんで煙幕とか少し気を逸らすと岩とかに化けられて仕込まれる

29 23/08/19(土)15:24:36 No.1092116820

分身も変化もアカデミーの卒業前に要求される基礎の中の基礎だからな 必要だから覚えさせる

30 23/08/19(土)15:24:37 No.1092116826

>普通の分身はよく見たら見分けれるみたいなこといのちゃんが言ってたけどあの子里一番の探知系の家系なんだよな… 花屋やりながら探知系の上位として火影の指示を受けながら仕事をするイノ姉さんめっちゃいいよね… むかしから面倒見よかったよな…ってなりながらカワキ相手にコミュニケーションしてるの見てたよ

31 23/08/19(土)15:24:40 No.1092116849

自来也クローンはどういう役回りになるんだろう 無料範囲外だともう再登場した?

32 23/08/19(土)15:25:14 No.1092117032

>マジでナルトの世界のルールで分身は見破れないし >分身に持たせた複製できないもので本体が死角から襲うとかするし >他のニンジャものだと分身は見破られて当たり前なのにNARUTOだと全然見破られない 分身というか影分身じゃないか? チャクラ平等に分割してるからチャクラ見通したり感知したりで区別できない

33 23/08/19(土)15:25:16 No.1092117038

なんか急にボルトの言うこと取り合わなくなって結果ボルトが一回死んだのがナルト なんか急にサラダが万華鏡開眼したから敵だと思ってるけど信じたサスケ

34 23/08/19(土)15:25:37 No.1092117156

影分身がきれいに決まるとこれ忍者漫画だ!って気持ちになれてとても良い

35 23/08/19(土)15:25:46 No.1092117217

>ナルト殺しとなったら五大里全てと敵対するだろうしサスケボルトが駆け込める場所が大蛇丸の音隠れくらいしか思いつかない ただサスケまで里抜け同行して大蛇丸まで出てくるともう言い訳の余地がなくなりそう

36 23/08/19(土)15:25:46 No.1092117218

>自来也クローンはどういう役回りになるんだろう >無料範囲外だともう再登場した? 無料範囲が今ある全てだ

37 23/08/19(土)15:27:20 No.1092117751

>ただサスケまで里抜け同行して大蛇丸まで出てくるともう言い訳の余地がなくなりそう 火影殺しの里抜けトリオできた!

38 23/08/19(土)15:27:50 No.1092117912

イッシキ戦で重体だったし1部ではあれから一切出番がなかったな…

39 23/08/19(土)15:27:55 No.1092117937

まあ果心居士はデルタと同じでバックアップはあるだろうな

40 23/08/19(土)15:28:11 No.1092118020

察知もチャクラベースでやってるから突然チャクラ消すなんて言われても信じられん

41 23/08/19(土)15:28:44 No.1092118184

サスケいっつも里抜けしてるな

42 23/08/19(土)15:29:03 No.1092118290

>fu2482315.jpg >このシーン好き >NARUTO世界では分身は見破られないってルールを踏襲してて >ほんとみんな分身に騙されるんだこの世界 大抵の忍術吸収されるから型落ちしてない影分身はマジで目立つな

43 23/08/19(土)15:29:06 No.1092118308

これでボルトも「どうせ碌な奴じゃねーんだ!見つけ次第やるぞ!!」をされる身になったんだよね…

44 23/08/19(土)15:29:26 No.1092118437

協力者がいるかもわからないけど両手両足潰されたらあの世界でも戦闘復帰どころか命も危ういよな

45 23/08/19(土)15:29:28 No.1092118445

漫画版って大蛇丸出てこないんだね 見逃してる?

46 23/08/19(土)15:29:51 No.1092118560

週刊時代までしか知らなかったけど戦闘がドラゴンボールで時々ジョジョになっても面白かった

47 23/08/19(土)15:30:06 No.1092118640

分身系は攻撃じゃないから吸収されなくて偉い

48 23/08/19(土)15:31:01 No.1092118916

>火影殺しの里抜けトリオできた! オレは火影は殺してない

49 23/08/19(土)15:31:02 No.1092118920

>週刊時代までしか知らなかったけど戦闘がドラゴンボールで時々ジョジョになっても面白かった ジャンプでやってた時には既にそうだたろ!?

50 23/08/19(土)15:31:15 No.1092118999

>漫画版って大蛇丸出てこないんだね >見逃してる? サラダがサスケ探しに行く読切時代にしか出てないはず

51 23/08/19(土)15:31:43 No.1092119153

>オレは火影は殺してない お前ダンゾウに勝っただろ

52 23/08/19(土)15:31:44 No.1092119160

ミツキあいつなんであんなにボルト好きなの!?

53 23/08/19(土)15:31:54 No.1092119218

>漫画版って大蛇丸出てこないんだね >見逃してる? fu2482430.png スッ

54 23/08/19(土)15:31:56 No.1092119236

>サラダがサスケ探しに行く読切時代にしか出てないはず あとミツキの外伝だな

55 23/08/19(土)15:32:02 No.1092119274

>>火影殺しの里抜けトリオできた! >オレは火影は殺してない 稀代様!

56 23/08/19(土)15:32:04 No.1092119281

>お前ダンゾウに勝っただろ あんなものは火影じゃない

57 23/08/19(土)15:32:14 No.1092119349

果心居士は嫌いじゃないけどカブトですら見つけられなかったエロ仙人の細胞をどこから…?

58 23/08/19(土)15:32:27 No.1092119430

>>オレは火影は殺してない >お前ダンゾウに勝っただろ ダンゾウ殿は火影ではない…

59 23/08/19(土)15:32:30 No.1092119455

NARUTO時代のキャラはほとんどが出番ないからな カカシすらアニオリとか小説じゃないと出番がない

60 23/08/19(土)15:32:34 No.1092119468

あくらつなボルト大蛇丸

61 23/08/19(土)15:33:06 No.1092119637

>果心居士は嫌いじゃないけどカブトですら見つけられなかったエロ仙人の細胞をどこから…? 年齢的に死ぬ前に採取してたんじゃない?

62 23/08/19(土)15:33:16 No.1092119702

>果心居士は嫌いじゃないけどカブトですら見つけられなかったエロ仙人の細胞をどこから…? カブトも凄いけどもっと凄い大筒木パワーあったら大体なんとかなりそう

63 23/08/19(土)15:33:33 No.1092119789

>果心居士は嫌いじゃないけどカブトですら見つけられなかったエロ仙人の細胞をどこから…? サスケが大蛇丸の研究を全部破壊とか処分とかしてないので 大蛇丸が三忍のサンプル持ってても不思議じゃないから余計に謎なんだよな…

64 23/08/19(土)15:33:35 No.1092119798

>果心居士は嫌いじゃないけどカブトですら見つけられなかったエロ仙人の細胞をどこから…? それ以外だと旅の途中で若い頃に接触してるくらいだな

65 23/08/19(土)15:33:43 No.1092119845

岸影なら大蛇丸とか出したんだろうけど 割りと意図的に出してないと思う なんか解決しそうだし

66 23/08/19(土)15:33:52 No.1092119905

>週刊時代までしか知らなかったけど戦闘がドラゴンボールで時々ジョジョになっても面白かった 暴言の汚さが完全にジョジョのそれなの好き

67 23/08/19(土)15:34:05 No.1092119977

二代目様の術またわるさしたのか

68 23/08/19(土)15:34:11 No.1092120008

>>お前ダンゾウに勝っただろ >あんなものは火影じゃない 一応暫定的な火影ではあったけどダンゾウ本人が火影にはなれなかったよしちゃったからな…

69 23/08/19(土)15:34:18 No.1092120055

>ミツキあいつなんであんなにボルト好きなの!? ヤンホモ過ぎる…

70 23/08/19(土)15:34:42 No.1092120192

>これでボルトも「どうせ碌な奴じゃねーんだ!見つけ次第やるぞ!!」をされる身になったんだよね… ナルトの時のこれは過激発言だったんだけど ボルトの所業考えたら妥当なセリフになるから困る

71 23/08/19(土)15:35:00 No.1092120284

>暴言の汚さが完全にジョジョのそれなの好き たまに『』ついてそうだなこのセリフってなる

72 23/08/19(土)15:35:00 No.1092120286

風俗遊びしてるエロ仙人から遺伝子搾り取ったとか?

73 23/08/19(土)15:35:09 No.1092120329

>果心居士は嫌いじゃないけどカブトですら見つけられなかったエロ仙人の細胞をどこから…? カブトに見つかる前に持ち帰ってるとかは?

74 23/08/19(土)15:35:18 No.1092120375

>>ミツキあいつなんであんなにボルト好きなの!? >ヤンホモ過ぎる… そもそも男なの?女なの?

75 23/08/19(土)15:35:23 No.1092120405

>二代目様の術またわるさしたのか 初代の細胞も悪さしたぞ なんで細胞から神樹もどき出来て他人を吸ってんだよ…

76 23/08/19(土)15:35:36 No.1092120469

アカデミー編やってないから本当に唐突に出てくるな委員長

77 23/08/19(土)15:35:37 No.1092120473

>ミツキあいつなんであんなにボルト好きなの!? ボルトは僕の太陽だからね

78 23/08/19(土)15:35:55 No.1092120564

>そもそも男なの?女なの? どっちでもいいじゃないそんなこと

79 23/08/19(土)15:35:56 No.1092120574

>果心居士は嫌いじゃないけどカブトですら見つけられなかったエロ仙人の細胞をどこから…? カブトが見つけられなかったのは先に回収されてたからとか…?

80 23/08/19(土)15:36:31 No.1092120762

>岸影なら大蛇丸とか出したんだろうけど いやどうかな…というかBORUTOの途中から岸本の関わり増えてるから現状で出てないのは意図的じゃない?

81 23/08/19(土)15:36:45 No.1092120852

そもそも2代目時代までの忍の遺伝情報自体良く残ってたなと

82 23/08/19(土)15:36:45 No.1092120855

>>そもそも男なの?女なの? >どっちでもいいじゃないそんなこと 大蛇丸のレス

83 23/08/19(土)15:36:49 No.1092120881

殻の活動って忍界大戦より前からだっけ?あとだっけ?

84 23/08/19(土)15:36:52 No.1092120899

>他のニンジャものだと分身は見破られて当たり前なのにNARUTOだと全然見破られない 二代目火影が作った術だからな…

85 23/08/19(土)15:36:57 No.1092120934

ナルトだけじゃなくその息子も迫害するか木ノ葉の民よ

86 23/08/19(土)15:37:22 No.1092121053

息子に協力してるだろう

87 23/08/19(土)15:37:29 No.1092121092

>ナルトだけじゃなくその息子も迫害するか木ノ葉の民よ よそもんの恩知らずだろ

88 23/08/19(土)15:37:31 No.1092121101

アマドが大蛇丸の研究員とかなら割と説明がついてしまう

89 23/08/19(土)15:37:34 No.1092121124

>アカデミー編やってないから本当に唐突に出てくるな委員長 あ…出すんだ ってなった漫画版 カタスケ先生は良い出し方で感心した

90 23/08/19(土)15:38:01 No.1092121278

見よう!アニメ! そして霧隠れ大海戦編を体験しよう!

91 23/08/19(土)15:38:08 No.1092121311

>ナルトだけじゃなくその息子も迫害するか木ノ葉の民よ バカなことを言う 息子は対コードの爪垢消しで協力してるだろ

92 23/08/19(土)15:38:17 No.1092121363

カブトがエロ仙人の遺体を見つけられなかったのは深海に沈んだからで 潜水艇なり開発して見つけたんじゃね

93 23/08/19(土)15:38:29 No.1092121431

>アマドが大蛇丸の研究員とかなら割と説明がついてしまう あの世界隠れ大蛇丸の部下多そうだな…

94 23/08/19(土)15:38:41 No.1092121493

>見よう!アニメ! >そして霧隠れ大海戦編を体験しよう! 一番見る必要無いところを勧めるな!

95 23/08/19(土)15:38:42 No.1092121500

>バカなことを言う >息子は対コードの爪垢消しで協力してるだろ …イッシキの能力を持ってるのはボルトじゃなかったか?

96 23/08/19(土)15:38:54 No.1092121568

>風俗遊びしてるエロ仙人から遺伝子搾り取ったとか? 最低だよ…ラムダまんこは気持ち良かったか?

97 23/08/19(土)15:39:05 No.1092121631

>そして霧隠れ大海戦編を体験しよう! 俺結構好きだぜ ボルトの自己犠牲精神よく分かってていい

98 23/08/19(土)15:39:07 No.1092121642

>…イッシキの能力を持ってるのはボルトじゃなかったか? ……まあいいか

99 23/08/19(土)15:39:23 No.1092121738

>>アマドが大蛇丸の研究員とかなら割と説明がついてしまう >あの世界隠れ大蛇丸の部下多そうだな… 大蛇丸が大筒木の研究してないわけないもんなぁ…

100 23/08/19(土)15:39:23 No.1092121741

ねぇこれヒマちゃんが両親の仇としてボルトを殺すために ガチで忍者になって襲ってきたりしない?

101 23/08/19(土)15:39:27 No.1092121767

>>そして霧隠れ大海戦編を体験しよう! >一番見る必要無いところを勧めるな! つまりそれ以外は見てもいいわけだな!

102 23/08/19(土)15:39:27 No.1092121771

>>バカなことを言う >>息子は対コードの爪垢消しで協力してるだろ >…イッシキの能力を持ってるのはボルトじゃなかったか? ん?そうだったか些細なことだろ?

103 23/08/19(土)15:39:35 No.1092121821

>…イッシキの能力を持ってるのはボルトじゃなかったか? 矛盾点を冷静に指摘する…流石サスケさんだってばさ!!

104 23/08/19(土)15:40:02 No.1092121959

>ねぇこれヒマちゃんが両親の仇としてボルトを殺すために >ガチで忍者になって襲ってきたりしない? クックック…こういうことは先に教えておいてやろう…

105 23/08/19(土)15:40:23 No.1092122065

仮に元に戻ったらミツキ自己嫌悪で大変なことになりそう

106 23/08/19(土)15:40:41 No.1092122171

カワキ目は大丈夫か どうしてボルトが目を怪我してるんだ…

107 23/08/19(土)15:40:43 No.1092122181

サスケが立派になってニーサンも天国で大喜びしてると思う

108 23/08/19(土)15:40:45 No.1092122189

中盤カワキがフィーチャーされ過ぎて タイトルKAWAKIにしろと思ったが こりゃ俺と父ちゃんの物語ですわ…

109 23/08/19(土)15:40:47 No.1092122205

漫画版の限られた尺の中で忍者らしさとボルトの師匠とサラダの父親で前作主要キャラだってのを見せつけるサスケいいよね

110 23/08/19(土)15:40:59 No.1092122286

モモシキ予告発生! ポジティブメンタルチャンス!

111 23/08/19(土)15:41:24 No.1092122426

ま番面白いのはボルトがもとに戻す気はないところ

112 23/08/19(土)15:41:37 No.1092122508

よくナルトの影分身手裏剣見抜いて連携できたよなサスケ

113 23/08/19(土)15:41:46 No.1092122561

書き込みをした人によって削除されました

114 23/08/19(土)15:41:53 No.1092122596

>モモシキ予告発生! >ポジティブメンタルチャンス! 下手な事言わない方がいいよモモシキ…

115 23/08/19(土)15:41:55 No.1092122608

>見よう!アニメ! 今配信やってるのってhuluのみ?

116 23/08/19(土)15:42:16 No.1092122724

>>ねぇこれヒマちゃんが両親の仇としてボルトを殺すために >>ガチで忍者になって襲ってきたりしない? >クックック…こういうことは先に教えておいてやろう… ごちゃごちゃと喋るな大筒木…何をそんなに焦ってンだ…?

117 23/08/19(土)15:42:21 No.1092122759

>中盤カワキがフィーチャーされ過ぎて >タイトルKAWAKIにしろと思ったが 新キャラで遅れれてやってきた兄弟ポジキャラだから 早い目にキャラの掘り下げとかやってかなきゃならないのはそうなんだけど…代償としてボルトの影薄かったからな漫画版 アニメだとその辺のバランス調整上手くやってたのかしら?

118 23/08/19(土)15:42:36 No.1092122829

>よくナルトの影分身手裏剣見抜いて連携できたよなサスケ 小説で追加される静物への変化は難しいという設定

119 23/08/19(土)15:42:54 No.1092122928

読み返して思ったけどアマドの娘が死んだ時期をボルトが生まれた頃って言わせてるの何か意味があるのか

120 23/08/19(土)15:43:04 No.1092122987

サスケは輪廻眼無くなっても活躍してるけどナルトは九喇嘛失ってからなんの役にも立ってないような…

121 23/08/19(土)15:43:12 No.1092123030

ヒマワリ暫定最強クラスだからな やるか兄殺し

122 23/08/19(土)15:43:17 No.1092123056

漫画を読んでて思ってたよりカワキ出てくるのおせえなと思ってたんだけど アニメのほうはカワキどころか殻の名前すら一向に出てこねえのなんなの…!

123 23/08/19(土)15:43:21 No.1092123090

コードはさあピエロすぎるでしょ

124 23/08/19(土)15:43:27 No.1092123118

アニボルは柱間細胞編は細胞の扱いで終始笑えるし敵の4兄弟の結束が悲しくていいし新必殺技覚えたり3人でディーパ撃破したりヴィクタが思ったより強かったり面白いよ

125 23/08/19(土)15:43:31 No.1092123148

カワキの愛情深さと振り切ってる愛情表現でこいつはナルトとサスケの息子だなって実感できる

126 23/08/19(土)15:43:32 No.1092123154

>今配信やってるのってhuluのみ? dアニメ

127 23/08/19(土)15:43:36 No.1092123169

>殻の活動って忍界大戦より前からだっけ?あとだっけ? 不明だけどアマド加入で本格始動したのは忍界大戦後…あくまでもアマドの言葉を信じるならではあるが

128 23/08/19(土)15:43:51 No.1092123253

>読み返して思ったけどアマドの娘が死んだ時期をボルトが生まれた頃って言わせてるの何か意味があるのか 親の情に訴えかけてるんだと思ってたけどどうなんだろ 年齢もわかりやすいだろうし

129 23/08/19(土)15:44:15 No.1092123372

サスケが娘の事を信じ切ったのを知ったらサクラちゃん子供がまた増えるな…

130 23/08/19(土)15:44:23 No.1092123416

カワキ出るの190話くらいだから その前のopで出てるのに本編でないから

131 23/08/19(土)15:44:33 No.1092123492

>サスケが娘の事を信じ切ったのを知ったらサクラちゃん子供がまた増えるな… 里抜けしとる……

132 23/08/19(土)15:44:36 No.1092123511

>漫画を読んでて思ってたよりカワキ出てくるのおせえなと思ってたんだけど >アニメのほうはカワキどころか殻の名前すら一向に出てこねえのなんなの…! アニメは仕方ないのだ…

133 23/08/19(土)15:45:00 No.1092123646

>アニメのほうはカワキどころか殻の名前すら一向に出てこねえのなんなの…! 一応白夜団とかモモシキ編とかツクラレ編とか殻の存在匂わせはしているんよね

134 23/08/19(土)15:45:25 No.1092123798

アニメの青編は青とムギノの話もりまくってるからアニメのほうが好き

135 23/08/19(土)15:45:35 No.1092123850

現状ほとんどボルトの敵とはなってなくないこれ…? コードとカワキと里の大人くらい?

136 23/08/19(土)15:45:39 No.1092123875

>>サスケが娘の事を信じ切ったのを知ったらサクラちゃん子供がまた増えるな… >里抜けしとる…… これサクラちゃん頭ぐちゃぐちゃにならない?

137 23/08/19(土)15:45:39 No.1092123880

>サスケが娘の事を信じ切ったのを知ったらサクラちゃん子供がまた増えるな… うちはに兄弟とかできたらロクなことにならねぇと思ったけどサラダがもう万華開眼しちゃったしスペア作っといた方がいいか…?

138 23/08/19(土)15:45:40 No.1092123881

殻のヒソカみたいな奴アニオリキャラだったんだな

139 23/08/19(土)15:45:50 No.1092123929

アニメOPでは登場前からずっと不穏な見せ方で出て来てたね

140 23/08/19(土)15:46:15 No.1092124067

>殻のヒソカみたいな奴アニオリキャラだったんだな グルメなやつだったからな…

141 23/08/19(土)15:46:16 No.1092124073

>漫画を読んでて思ってたよりカワキ出てくるのおせえなと思ってたんだけど 1話のカワキの声とレギュラーになったカワキの声優別だからな… 1話ぶりにカワキが出てくるのアニメの188話だし

142 23/08/19(土)15:46:17 No.1092124083

アニオリ大筒木の浦島太郎はなんなんだろうね…

143 23/08/19(土)15:46:43 No.1092124240

>現状ほとんどボルトの敵とはなってなくないこれ…? >コードとカワキと里の大人くらい? 同期の忍者も敵だしナルト殺したって思われてるなら砂とかもヤバいし

144 23/08/19(土)15:46:46 No.1092124256

薄い本に全能種付おじさん出てきてもおかしくない設定になったな…

145 23/08/19(土)15:46:56 No.1092124306

>これサクラちゃん頭ぐちゃぐちゃにならない? 今更疑うようなサクラちゃんじゃない 辛いのは真実を言えないサラダちゃんのほうかもしれない

146 23/08/19(土)15:47:03 No.1092124348

>アニオリ大筒木の浦島太郎はなんなんだろうね… 二人一組が基本なのに一人で来た奴

147 23/08/19(土)15:47:06 No.1092124364

アニメ版は三つ編み委員長可愛いな サラダちゃんとダブルヒロインなのかな と思ってたら事件のアニオリ事件の犯人でびびった

148 23/08/19(土)15:47:09 No.1092124383

>アニオリ大筒木の浦島太郎はなんなんだろうね… バック・トゥ・ザ・フューチャーやりたい

149 23/08/19(土)15:47:23 No.1092124465

>1話のカワキの声とレギュラーになったカワキの声優別だからな… 確か1話カワキの声がイワベエだったか…?

150 23/08/19(土)15:47:24 No.1092124471

ボルトとカワキの交換による違和感は勝手に薄れる恐怖仕様だけどサスケの動きに関しては作用しなかろう サスケがナルト殺しを連れて里抜けする理由の方から逆算したらサクラちゃんならなんか感づくかもしれん

151 23/08/19(土)15:47:42 No.1092124573

>薄い本に全能種付おじさん出てきてもおかしくない設定になったな… もうおじさんが大筒木倒して英雄になれ…

152 23/08/19(土)15:47:47 No.1092124612

サクラちゃんはパパを信じなさいってサラダを諭して終わるだろう あの英雄を里でハブにとか出来ないだろうし

153 23/08/19(土)15:48:07 No.1092124727

>>アニオリ大筒木の浦島太郎はなんなんだろうね… >二人一組が基本なのに一人で来た奴 そして知られずにトネリくんを氷漬けする行為

154 23/08/19(土)15:48:56 No.1092125016

旦那がナルトを殺した奴を庇って出て行ったとかサクラちゃんのメンタルはやばいと思う

155 23/08/19(土)15:49:01 No.1092125048

アニメはフナムシとツクラレ以外は面白いよ

156 23/08/19(土)15:49:04 No.1092125069

原作にまったく無くて驚いたボルトの右目

157 23/08/19(土)15:49:14 No.1092125142

というかナルトの遺体ないなら誰か気が付くんじゃないか

158 23/08/19(土)15:49:16 No.1092125158

アニメ1話やってた頃の漫画版ってもうカワキって出てたっけ…

159 23/08/19(土)15:49:20 No.1092125183

サスケ里抜けに対する里民の反応が怖いな

160 23/08/19(土)15:49:33 No.1092125266

一緒にアカデミーで過ごした仲だしボルトは雪の国のカエに匿われたりするのかな

161 23/08/19(土)15:49:34 No.1092125275

>現状ほとんどボルトの敵とはなってなくないこれ…? >コードとカワキと里の大人くらい? あの世界で「ナルトを殺して逃げた」となると 少なくとも五影の管轄においては暁レベルの極悪テロリスト扱いじゃないか

162 23/08/19(土)15:49:45 No.1092125336

同期たちはサスケが協力してるから何かあるかも…ってなってる可能性はあるけどシカマルに関してはカワキが煽り散らしてたせいで許す要素がない

163 23/08/19(土)15:49:51 No.1092125373

>サスケ里抜けに対する里民の反応が怖いな またかよ… やはりうちはか…

164 23/08/19(土)15:49:55 No.1092125385

>カワキ出るの190話くらいだから >その前のopで出てるのに本編でないから 遠すぎる…

165 23/08/19(土)15:50:10 No.1092125472

>サスケ里抜けに対する里民の反応が怖いな あいつはやると思ってました

166 23/08/19(土)15:50:12 No.1092125493

カワキに影響されて口悪いのか?

167 23/08/19(土)15:50:16 No.1092125510

ナルト封印されてシカマルが火影やってるのが謎だてっきり6代目が3代目の二の舞を演じると思ってたのに

168 23/08/19(土)15:50:20 No.1092125527

>>現状ほとんどボルトの敵とはなってなくないこれ…? >>コードとカワキと里の大人くらい? >あの世界で「ナルトを殺して逃げた」となると >少なくとも五影の管轄においては暁レベルの極悪テロリスト扱いじゃないか 五影会談に乗り込んだサスケくらいにはやばいな

169 23/08/19(土)15:50:52 No.1092125692

ネトリくんが目を付けてたし日向本家なんかあるのかな

170 23/08/19(土)15:50:54 No.1092125703

>サスケ里抜けに対する里民の反応が怖いな 陰口はあるだろうけど直接的な何かは無いだろ お前サクラちゃん相手に何か出来る?

171 23/08/19(土)15:50:57 No.1092125715

原作ストックを貯めに貯めただけあってアニメの原作エピソードは引き伸ばししないで補完付きでやれたから凄い面白いぞ

172 23/08/19(土)15:50:58 No.1092125725

ウラシキ戦旧BGMなのは評価する

173 23/08/19(土)15:51:05 No.1092125760

>またかよ… >やはりうちはか… どのみち

174 23/08/19(土)15:51:07 No.1092125768

状況的に仕方ないんだがシカマル基本イライラしてるな

175 23/08/19(土)15:51:15 No.1092125803

まあ確かに後半いつ大蛇丸出てきてもおかしくないくらいだったから二部では出てきそうだわ

176 23/08/19(土)15:51:36 No.1092125927

>原作にまったく無くて驚いたボルトの右目 アニメでも300話中10話も出てないな…

177 23/08/19(土)15:51:39 No.1092125948

>ナルト封印されてシカマルが火影やってるのが謎だてっきり6代目が3代目の二の舞を演じると思ってたのに サスケとカカシが裏で話通してるのかな?

178 23/08/19(土)15:52:03 No.1092126071

>>サスケ里抜けに対する里民の反応が怖いな >陰口はあるだろうけど直接的な何かは無いだろ >お前サクラちゃん相手に何か出来る? あいつら三忍を超える知名度の白い牙にも悪口叩きまくったからなぁ

179 23/08/19(土)15:52:04 No.1092126076

>というかナルトの遺体ないなら誰か気が付くんじゃないか ナルトが本当に死んでいるかどうか確かめるいい方法がある 穢土転生だ

180 23/08/19(土)15:52:07 No.1092126098

サスケカブト大蛇丸 我ら!

181 23/08/19(土)15:52:10 No.1092126112

>>原作にまったく無くて驚いたボルトの右目 >アニメでも300話中10話も出てないな… 意味深に出てきたトネリさんって結局何話ぐらい出てくるの?

182 23/08/19(土)15:52:34 No.1092126227

>あいつら三忍を超える知名度の白い牙にも悪口叩きまくったからなぁ あいつらって言われてもどれぐらいの数が存命だよその層

183 23/08/19(土)15:52:50 No.1092126297

>ナルトが本当に死んでいるかどうか確かめるいい方法がある >穢土転生だ ちょうどいいところに生贄用にアマドの出来損ないの娘が

184 23/08/19(土)15:52:55 No.1092126323

サスケはしょっちゅう誰も知らない任務で単独行動してるしそもそも里抜けだと思われないまである

185 23/08/19(土)15:53:09 No.1092126379

>アニメでも300話中10話も出てないな… もしかして淨眼について原作何も触れてない…?

186 23/08/19(土)15:53:12 No.1092126385

>>というかナルトの遺体ないなら誰か気が付くんじゃないか >ナルトが本当に死んでいるかどうか確かめるいい方法がある >穢土転生だ 使える奴が大蛇丸とカブトかぁ...

187 23/08/19(土)15:53:13 No.1092126391

>意味深に出てきたトネリさんって結局何話ぐらい出てくるの? カゲマサの回の夢だってばさ…

188 23/08/19(土)15:53:21 No.1092126450

浄眼はアニオリ眼のくせに説明できそうなトネリ君が未だに封印中だから誰にも正体分からないのがひどい

189 23/08/19(土)15:53:22 No.1092126459

>穢土転生だ ちょうど穢土転生できるやつと穢土転生に使えそうな量産型の子供預かってるやついるな

190 23/08/19(土)15:53:39 No.1092126529

今のナルトがめちゃくちゃ慕われてるからこそ殺した犯人に対しては厳しくなると思う

191 23/08/19(土)15:53:43 No.1092126557

今映画の方のBORUTO見ると滅茶苦茶弱そうなモモシキとか謎のメタルのチームメイトとかで笑う

192 23/08/19(土)15:54:01 No.1092126659

流石のエイダも謝罪に来るレベル

193 23/08/19(土)15:54:20 No.1092126774

>>あいつら三忍を超える知名度の白い牙にも悪口叩きまくったからなぁ >あいつらって言われてもどれぐらいの数が存命だよその層 受け継がれし卑の意志だ

194 23/08/19(土)15:54:24 No.1092126794

>今のナルトがめちゃくちゃ慕われてるからこそ殺した犯人に対しては厳しくなると思う 今の世界平和の立役者だし五影総出で殺しにきそう

195 23/08/19(土)15:54:56 No.1092126944

>もしかして淨眼について原作何も触れてない…? 終盤にどうしようもなくなった頃にちょっと未来見たあと目を切られた

196 23/08/19(土)15:55:20 No.1092127068

>今映画の方のBORUTO見ると滅茶苦茶弱そうなモモシキとか謎のメタルのチームメイトとかで笑う 状態2っぽい見た目のモモシキとそれを昔の俺みたいだって自虐するサスケは結構好き

197 23/08/19(土)15:55:23 No.1092127085

>今映画の方のBORUTO見ると滅茶苦茶弱そうなモモシキとか謎のメタルのチームメイトとかで笑う 漫画版のほうでもそこまで強くないから 時間が止まってキメ顔で大筒木殺し云々とか言ってるモモシキで笑ったよ俺は あんだけ醜態晒しておいてよくその顔できたな…

198 23/08/19(土)15:55:23 No.1092127086

なんであれ7代目と同じ場所に送るが悲劇的な結末にならなそうでよかったよ

199 23/08/19(土)15:55:27 No.1092127113

>サスケはしょっちゅう誰も知らない任務で単独行動してるしそもそも里抜けだと思われないまである 数人に火影殺しのボルト連れていくの見られてるからどうだろ

200 23/08/19(土)15:55:31 No.1092127134

相談役が先代火影の後任役ってまんま卑劣様じゃんシカマル

201 23/08/19(土)15:55:32 No.1092127144

エドテンはナルト達の生死判別にもアマドに情報吐かせるためにも使えて便利だな… 問題は倫理的にもあの世界の法的にも超アウトな最低の禁術って事だが…

202 23/08/19(土)15:55:36 No.1092127167

>受け継がれし卑の意志だ キッショ!

203 23/08/19(土)15:55:48 No.1092127228

何でもかんでも取り込んでるカブトなら体が大筒木に近づいててもおかしくない

204 23/08/19(土)15:55:51 No.1092127248

キンシキ吸収モモシキは池影版のほうが格は高そうだよね あとシカダイ達の態度がドライだよね映画版 ミツキはただのいい奴だし

205 23/08/19(土)15:55:51 No.1092127252

>浄眼はアニオリ眼のくせに説明できそうなトネリ君が未だに封印中だから誰にも正体分からないのがひどい 浄眼はボルトの重要な設定っぽいよ! モモシキも知ってるみたいだよ

206 23/08/19(土)15:56:15 No.1092127369

>エドテンはナルト達の生死判別にもアマドに情報吐かせるためにも使えて便利だな… >問題は倫理的にもあの世界の法的にも超アウトな最低の禁術って事だが… まずアマド殺してる時点で約束保護にしてるから3アウトだよ…

207 23/08/19(土)15:56:16 No.1092127375

>サスケはしょっちゅう誰も知らない任務で単独行動してるしそもそも里抜けだと思われないまである なんなら里抜け確定してもどうせ何か事情があっての事だろ…としか思われてない

208 23/08/19(土)15:56:18 No.1092127388

モモシキとイッシキで悲しくなるくらい差がある ウラシキに至ってはもう...

209 23/08/19(土)15:56:29 No.1092127439

>流石のエイダも謝罪に来るレベル あんな生き方なのに常識的だよねあの子

210 23/08/19(土)15:56:33 No.1092127451

>相談役が先代火影の後任役ってまんま卑劣様じゃんシカマル 相談役ってポジションは別にいるぞ この場合は補佐官とかだな

211 23/08/19(土)15:56:43 No.1092127507

敬語で話すミツキの違和感すごい

212 23/08/19(土)15:56:59 No.1092127583

しかし万華鏡開眼してしまって対処法知ってるサスケは不在でどうするんだサラダの目玉は

213 23/08/19(土)15:57:02 No.1092127596

カグヤイッシキの連絡が途絶えた星にキンモモなんて格下二人送っても仕方なくね?

214 23/08/19(土)15:57:05 No.1092127608

映画版モモシキはボルトとの対比でおぼっちゃん感が強い

215 23/08/19(土)15:57:19 No.1092127684

>>相談役が先代火影の後任役ってまんま卑劣様じゃんシカマル >相談役ってポジションは別にいるぞ >この場合は補佐官とかだな どっちかというとシズネみたいな立ち位置かな

216 23/08/19(土)15:57:45 No.1092127814

映画一作で終わる敵としては映画版のモモシキの方が好き…清々しいほどの小物っぷりが最高だと思う

217 23/08/19(土)15:57:48 No.1092127832

>しかし万華鏡開眼してしまって対処法知ってるサスケは不在でどうするんだサラダの目玉は 使わなきゃ別に視力落ちないし 現状効果も不明だしな

218 23/08/19(土)15:57:52 No.1092127854

>しかし万華鏡開眼してしまって対処法知ってるサスケは不在でどうするんだサラダの目玉は ちょっとそこに柱間細胞に詳しいカブトが居るだろ?

219 23/08/19(土)15:57:59 No.1092127880

>まずアマド殺してる時点で約束保護にしてるから3アウトだよ… そういやエイダに娘エドテンでよかったのか?

220 23/08/19(土)15:58:01 No.1092127901

原作よりイノの出番多い気がする

221 23/08/19(土)15:58:02 No.1092127904

>あとシカダイ達の態度がドライだよね映画版 サラダちゃん漫画を読んだので映画を見よう!って気持ちが高まったからチョウチョウの台詞も絡みもなくて俺は…びっくりした…

222 23/08/19(土)15:58:02 No.1092127907

>ウラシキに至ってはもう... 仕方ない自来也も居たからな…

223 23/08/19(土)15:58:08 No.1092127928

なんかイッシキがやたら強いんだよな

224 23/08/19(土)15:58:28 No.1092128025

>モモシキとイッシキで悲しくなるくらい差がある イッシキはもともとカグヤとペアで星食う予定の正式な大筒木だからね モモシキとキンシキは何かあったのかなって確認しに来た人員 ウラシキはなんなんでしょう

225 23/08/19(土)15:58:44 No.1092128091

>しかし万華鏡開眼してしまって対処法知ってるサスケは不在でどうするんだサラダの目玉は サスケが異常なスピードで連発してガンガン視力落としただけで 頼れるパパのお陰でメンタル落ち着いてるサラダはまあそんな乱発しないだろうし まあ暫くは保つだろう

226 23/08/19(土)15:58:51 No.1092128118

映画だけの頃は科学忍具の扱いで色々言われてた記憶がある

227 <a href="mailto:カグヤ">23/08/19(土)15:59:00</a> [カグヤ] No.1092128167

>なんかイッシキがやたら強いんだよな 邪魔だから殺そ

228 23/08/19(土)15:59:14 No.1092128239

>相談役が先代火影の後任役ってまんま卑劣様じゃんシカマル 卑の意志の正当な継承者だからな… fu2482524.jpg

229 23/08/19(土)15:59:33 No.1092128336

そういやサスケ写輪眼でしか読めない石碑とかどうした?

230 23/08/19(土)16:00:18 No.1092128551

>ウラシキはなんなんでしょう てっきりもひとりいると思ったんだけどな…あの時空移動する亀ヤバイ

231 23/08/19(土)16:00:21 No.1092128576

カブトの写輪眼牧場って今もそのまま?

232 23/08/19(土)16:00:25 No.1092128601

>>なんかイッシキがやたら強いんだよな >邪魔だから殺そ 不意打ちとはいえチャクラの実を食う前なのにイッシキがイッくらいになる重症どうやって負わせたんだよ

233 23/08/19(土)16:00:26 No.1092128603

>映画一作で終わる敵としては映画版のモモシキの方が好き…清々しいほどの小物っぷりが最高だと思う NARUTOの先の話のボルトが主役の話として話のまとまりも活躍の配分もいいからな映画版 それ以上をやろうとすると大規模なバトルと敵と敵と敵が求められるから平和とグッバイしなきゃならんし…

234 23/08/19(土)16:00:27 No.1092128604

なんか重要そうでそんなに活躍しなくて親友ポジにもなれずに記憶捜査されて脱落したミツキがどこまでも微妙だ…

235 23/08/19(土)16:00:53 No.1092128716

>なんかイッシキがやたら強いんだよな 立ち位置を考えると納得なんだ むしろウラシキがなんなの…

236 23/08/19(土)16:00:56 No.1092128725

カワキ周りは面白いけど敵にビックリするくらい魅力がない… 特にデイモンおめーだ

237 23/08/19(土)16:00:58 No.1092128735

>それ以上をやろうとすると大規模なバトルと敵と敵と敵が求められるから平和とグッバイしなきゃならんし… こうして平和とグッバイしたわけだ

238 23/08/19(土)16:01:28 No.1092128889

>不意打ちとはいえチャクラの実を食う前なのにイッシキがイッくらいになる重症どうやって負わせたんだよ 綱手みたいにゲンコツとか?

239 23/08/19(土)16:01:29 No.1092128898

カワキ 少名毘古那、大黒天使用可能 ボルト 未来予知は自発的に使えない、吸収倍化吐き出しは両手に輪廻眼がないから使えない なにこの差

240 23/08/19(土)16:01:33 No.1092128918

>カブトの写輪眼牧場って今もそのまま? 孤児院に保護されたシンちゃんたちに対してそういう言い方はよさぬか!!

241 23/08/19(土)16:01:36 No.1092128935

NARUTOのカグヤはチャクラ不足だったから本来の力が不明なんだよな…

242 23/08/19(土)16:02:14 No.1092129128

大蛇丸の子なんだからミツキが敵対もまあそんなもんかなと 逆にミツキレベルでさえ意識変えられるヤバさが際立つ

243 23/08/19(土)16:02:17 No.1092129139

中途半端に未来視してこれから全てを失いますぞー!って調子こいてたのに ボルトのメンタルが…これはマズい…

244 23/08/19(土)16:02:23 No.1092129172

大筒木の中でもイッシキ辺りは影クラスの地位で モモシキ辺りは中忍クラスの地位とかそんな感じなのだろうか

245 23/08/19(土)16:02:28 No.1092129188

結局エイダの魅了かかってない人が数人いる理由は分からないまま…?

246 23/08/19(土)16:02:29 No.1092129196

>特にデイモンおめーだ デイモンはボルトの別れ際の台詞は結構好きだよ あと緊急盾にされた時

247 23/08/19(土)16:02:29 No.1092129197

アニオリでウラシキだっけもう一人大筒来てた気がしたけどあいつ生きてたらめんどくさかったのかな

248 23/08/19(土)16:02:44 No.1092129277

>NARUTOのカグヤはチャクラ不足だったから本来の力が不明なんだよな… チャクラ不足であれほどなのに…

249 23/08/19(土)16:02:48 No.1092129307

>中途半端に未来視してこれから全てを失いますぞー!って調子こいてたのに >ボルトのメンタルが…これはマズい… 早くメンタル折れろ!早くメンタル折れろ!

250 23/08/19(土)16:02:48 No.1092129310

ミツキは全然原作でも盛ってくれないし今のインフレには完全に取り残された

251 23/08/19(土)16:02:50 No.1092129320

>浄眼はボルトの重要な設定っぽいよ! >モモシキも知ってるみたいだよ でも漫画だと一切触れられてねぇんだよな

252 23/08/19(土)16:02:51 No.1092129331

モモシキの能力舐められてるけど吸収した影縛りとかストックして好きなタイミングで使えるのはめちゃくちゃ驚異だよね ボルトも吸ってた天照とか使ってほしい

253 23/08/19(土)16:03:04 No.1092129389

>中途半端に未来視してこれから全てを失いますぞー!って調子こいてたのに >ボルトのメンタルが…これはマズい… なんという精神力(メンタル)!

254 23/08/19(土)16:03:05 No.1092129398

>カワキ周りは面白いけど敵にビックリするくらい魅力がない… エイダかわいいじゃんあの子のためなら何でもできる

255 23/08/19(土)16:03:18 No.1092129468

>特にデイモンおめーだ 今んとこ味方じゃねえか!

256 23/08/19(土)16:03:20 No.1092129481

>>浄眼はボルトの重要な設定っぽいよ! >>モモシキも知ってるみたいだよ >でも漫画だと一切触れられてねぇんだよな くっくっくっ青い目を失ったな…とかは言ってるけど何だろうな…

257 23/08/19(土)16:03:37 No.1092129565

デイモンは別れの挨拶が爽やかさあったり可愛げはあると思う まあ『敵の魅力』ってベクトルでは無いけども

258 23/08/19(土)16:03:49 No.1092129608

>なにこの差 カワキボディは100%イッシキだし使い方も叩き込まれてる ボルトは18%足りてないし現状脳内モモシキくんが不安煽って論破されるくらいしか特典がない

259 23/08/19(土)16:03:50 No.1092129617

>問題は倫理的にもあの世界の法的にも超アウトな最低の禁術って事だが… NARUTOでもそうだったけどあの世界謀略と殺し合いしまくってるのになんで妙なところで倫理的なんだ…

260 23/08/19(土)16:03:54 No.1092129640

な?心折れたろ?つらいだろ?俺と変わろうぜ?

261 23/08/19(土)16:03:55 No.1092129648

>デイモンはボルトの別れ際の台詞は結構好きだよ デイモンってクソガキだけど結構憎めない ボルトと仲良くなれそう

262 23/08/19(土)16:03:58 No.1092129662

>なんという精神力(メンタル)! 序盤の雑魚のくせに今もイキってるお前のメンタルもなんなんだよ

263 23/08/19(土)16:04:12 No.1092129717

そんなデイモンが驚くほどの迫力があるのがこのうずまきヒマワリ!

264 23/08/19(土)16:04:14 No.1092129727

>イッシキはもともとカグヤとペアで星食う予定の正式な大筒木だからね 格下を食わせるって言ってもイッシキに比べてってだけだしな カグヤが作中に出てきた他の大筒木と比べてチャクラの実を独占する前はどこまで強かったのかはわからんわけなんだよな

265 23/08/19(土)16:04:32 No.1092129825

むしろ敵の方が魅力的で仲間が薄味だよ アニボルほど盛ってないしな

266 23/08/19(土)16:04:54 No.1092129962

>まあ『敵の魅力』ってベクトルでは無いけども あいつ敵になるのかな?

267 23/08/19(土)16:05:04 No.1092130006

デイモンもモモちゃんもかわいいしな…

268 23/08/19(土)16:05:04 No.1092130011

クラマか一護の中の人みたくなるしか道なくないモモシキ

269 23/08/19(土)16:05:05 No.1092130016

>>問題は倫理的にもあの世界の法的にも超アウトな最低の禁術って事だが… >NARUTOでもそうだったけどあの世界謀略と殺し合いしまくってるのになんで妙なところで倫理的なんだ… 倫理守らないとエドテン爆弾送り込むよ?ってやった人が居るからですかね

270 23/08/19(土)16:05:21 No.1092130094

>そういやサスケ写輪眼でしか読めない石碑とかどうした? 言われてみれば黒ゼツが工作してないオリジナルがどっかにあるかもしれんな

271 23/08/19(土)16:05:23 No.1092130100

>序盤の雑魚のくせに今もイキってるお前のメンタルもなんなんだよ 序盤の敵ってだけで雑魚ではないよ!!

272 23/08/19(土)16:05:23 No.1092130101

>カワキ 少名毘古那、大黒天使用可能 >ボルト 未来予知は自発的に使えない、吸収倍化吐き出しは両手に輪廻眼がないから使えない >なにこの差 モモちゃん何かカッコいい固有技ないのか 主人公に取り付く奴なんて大体隠し玉あるでしょ

273 23/08/19(土)16:05:25 No.1092130112

>な?心折れたろ?つらいだろ?俺と変わろうぜ? 乗っ取る手段がボルト任せなのマジでみっともないなどういうメンタルしてるんだこいつ

274 23/08/19(土)16:05:36 No.1092130179

>むしろ敵の方が魅力的で仲間が薄味だよ そいつらこれから敵になるし…

275 23/08/19(土)16:05:37 No.1092130183

>>マジでナルトの世界のルールで分身は見破れないし >>分身に持たせた複製できないもので本体が死角から襲うとかするし >>他のニンジャものだと分身は見破られて当たり前なのにNARUTOだと全然見破られない >分身というか影分身じゃないか? >チャクラ平等に分割してるからチャクラ見通したり感知したりで区別できない 読み返してみてほしい 水分身含めてありとあらゆる分身 見抜ける奴いままでいない

276 23/08/19(土)16:05:47 No.1092130227

>>イッシキはもともとカグヤとペアで星食う予定の正式な大筒木だからね >格下を食わせるって言ってもイッシキに比べてってだけだしな >カグヤが作中に出てきた他の大筒木と比べてチャクラの実を独占する前はどこまで強かったのかはわからんわけなんだよな というかカグヤチャクラの実喰わずに十尾と合体しただけだし

277 23/08/19(土)16:05:51 No.1092130245

アニボルは面白い回が多くて好き

278 23/08/19(土)16:05:56 No.1092130277

>クラマか一護の中の人みたくなるしか道なくないモモシキ 今は宿儺とかもある

279 23/08/19(土)16:06:00 No.1092130302

>倫理守らないとエドテン爆弾送り込むよ?ってやった人が居るからですかね >倫理守らないとエドテン爆弾送り込むよ? 「」の妄想じゃん…

280 23/08/19(土)16:06:02 No.1092130309

>>な?心折れたろ?つらいだろ?俺と変わろうぜ? >乗っ取る手段がボルト任せなのマジでみっともないなどういうメンタルしてるんだこいつ しょうがねーだろ18%あげちゃったんだから

281 23/08/19(土)16:06:05 No.1092130320

>>NARUTOのカグヤはチャクラ不足だったから本来の力が不明なんだよな… >チャクラ不足であれほどなのに… あれインドラとアシュラとハムラと九尾の半分のチャクラ欠けてるんだよね

282 23/08/19(土)16:06:15 No.1092130383

概念チート能力を持つ新たな敵キャラのエイダとデイモン!!…みたいなノリで出てきた時はなんだコイツらって感情あったけど 別に敵では無くルームシェアでワイワイしたりゲームで遊ぶ距離感と再認識してからは気に入った感じの個人的感想

283 23/08/19(土)16:06:22 No.1092130425

>ちょっとそこに柱間細胞に詳しいカブトが居るだろ? カブトさんまた見たいよな

284 23/08/19(土)16:06:34 No.1092130485

>アニボルは面白い回が多くて好き ヒマワリといのじんのお絵描き回好きだぜ

285 23/08/19(土)16:06:38 No.1092130503

やはりうちはマダラか?より近い距離間で話しかけ続けるか…

286 23/08/19(土)16:06:39 No.1092130509

>ボルトは18%足りてないし現状脳内モモシキくんが不安煽って論破されるくらいしか特典がない たまに相手の能力教えてくれるから...

287 23/08/19(土)16:06:49 No.1092130560

>なんかイッシキがやたら強いんだよな そいつ瀕死になるまでボコボコにした女が居るらしいな…

288 23/08/19(土)16:06:54 No.1092130588

モモシキはドーピング薬とか犬飼健命とか…

289 23/08/19(土)16:07:00 No.1092130617

シカマルとチョウチョウとイノジンチームだけならちゃんと話して穏便にいけないかな 違和感なくなるから無理か

290 23/08/19(土)16:07:02 No.1092130623

アニボルも少年編終わったらしばらくアニオリで里の日常やるのかな

291 23/08/19(土)16:07:07 No.1092130647

>でも漫画だと一切触れられてねぇんだよな 目をやられた時に蒼き瞳が失われたなあ!ってモモシキが喜んでるからボルトの元々の目が特別だっていうことは間接的に言及してはいる

292 23/08/19(土)16:07:07 No.1092130650

戦闘がドラゴンボールとか言ってる人 NARUTO途中で読むのやめたんかな

293 23/08/19(土)16:07:15 No.1092130695

我全ての神術に精通してるぞ?

294 23/08/19(土)16:07:28 No.1092130762

エイダとデイモンはクソみたいな人生だけど等身大の生き方望んでる感じが良い

295 23/08/19(土)16:07:28 No.1092130765

>>>マジでナルトの世界のルールで分身は見破れないし >>>分身に持たせた複製できないもので本体が死角から襲うとかするし >>>他のニンジャものだと分身は見破られて当たり前なのにNARUTOだと全然見破られない >>分身というか影分身じゃないか? >>チャクラ平等に分割してるからチャクラ見通したり感知したりで区別できない >読み返してみてほしい >水分身含めてありとあらゆる分身 >見抜ける奴いままでいない 木遁分身が一番見分けにくくて それもマダラの写輪眼なら見抜けるから見抜けないなんて設定ないよ

296 23/08/19(土)16:07:32 No.1092130782

まだ和解してない頃のクラマの方がもうちょっと余裕あったよモモちゃん…

297 23/08/19(土)16:07:35 No.1092130801

ナルトたちが弱体化した今相対的にカブトの強さが上になってきてるのか?

298 23/08/19(土)16:07:44 No.1092130850

>モモシキはドーピング薬とか犬飼健命とか… 猿と雉って使ったっけ?

299 23/08/19(土)16:07:56 No.1092130908

>なんかイッシキがやたら強いんだよな >邪魔だから殺そ >不意打ちとはいえチャクラの実を食う前なのにイッシキがイッくらいになる重症どうやって負わせたんだよ 十尾とも融合してないし全盛期ならイッシキでも手も足も出ないレベルだろうな

300 23/08/19(土)16:07:56 No.1092130909

>むしろ敵の方が魅力的で仲間が薄味だよ >アニボルほど盛ってないしな 漫画はクラスメイトの活躍0だしな… アニメのアニオリキャラしか出ないトーナメントくそおもしれ…

301 23/08/19(土)16:07:57 No.1092130914

>今は宿儺とかもある だからボルトを殺すしかねえんだ…

302 23/08/19(土)16:08:06 No.1092130945

>それもマダラの写輪眼なら見抜けるから見抜けないなんて設定ないよ 見抜ける(見抜けない)

303 23/08/19(土)16:08:20 No.1092131024

>漫画はクラスメイトの活躍0だしな… なんならミツキですらだしな…

304 23/08/19(土)16:08:20 No.1092131028

>>>NARUTOのカグヤはチャクラ不足だったから本来の力が不明なんだよな… >>チャクラ不足であれほどなのに… >あれインドラとアシュラとハムラと九尾の半分のチャクラ欠けてるんだよね あいつの敗因チャクラじゃなくて本体のポンコツさだからなあ

305 23/08/19(土)16:08:38 No.1092131107

漫画の方はシカマルあんまりいいところ無いな…

306 23/08/19(土)16:08:48 No.1092131162

>我全ての神術に精通してるぞ? モモえも~ん あの神術なにか教えて!

307 23/08/19(土)16:08:55 No.1092131193

アニメで猪鹿蝶が両親のハイブリッドって印象強かったけど原作一気読みだとほとんど父方の能力しか使ってなかった

308 23/08/19(土)16:09:11 No.1092131263

我の得意技を教えてやろう 螺旋弾だ

309 23/08/19(土)16:09:11 No.1092131267

>モモシキはドーピング薬とか犬飼健命とか… ボルトはチャクラ吸収ぐらいしか使ってねえな…

310 23/08/19(土)16:09:14 No.1092131277

>それもマダラの写輪眼なら見抜けるから見抜けないなんて設定ないよ マダラにしかできないってことは実質いないってのと同意だ

311 23/08/19(土)16:09:14 No.1092131279

>>ボルトは18%足りてないし現状脳内モモシキくんが不安煽って論破されるくらいしか特典がない >たまに相手の能力教えてくれるから... あれも教えてるわけじゃなくて考えが混線しちゃうからっていう設定は上手いなって思った 敵対したまま協力者の位置におる

312 23/08/19(土)16:09:17 No.1092131304

原作読んだら委員長はアニメで盛りに盛られてたんだな

313 23/08/19(土)16:09:25 No.1092131347

>>それもマダラの写輪眼なら見抜けるから見抜けないなんて設定ないよ >見抜ける(見抜けない) 終末の谷ならチャクラ不足で写輪眼解除されてた もっとよく読んで

314 23/08/19(土)16:09:27 No.1092131355

>というかカグヤチャクラの実喰わずに十尾と合体しただけだし 違うぞチャクラの実を食べてその後に子供産んでチャクラごっそりもってかれて 十尾と合体してチャクラよこせえぇぇええええって狂ったんだ

315 23/08/19(土)16:09:32 No.1092131380

分身に対しては他のゲームや漫画でもある全方位攻撃が手っ取り早いかね

316 23/08/19(土)16:09:39 No.1092131398

むぅ...あれは!? 知っているのかモモシキ!?

317 23/08/19(土)16:10:01 No.1092131508

>>>>NARUTOのカグヤはチャクラ不足だったから本来の力が不明なんだよな… >>>チャクラ不足であれほどなのに… >>あれインドラとアシュラとハムラと九尾の半分のチャクラ欠けてるんだよね >あいつの敗因チャクラじゃなくて本体のポンコツさだからなあ 封印されたのは途中までチャクラ回収に拘ってたからなところあるし

318 23/08/19(土)16:10:20 No.1092131605

でもボルトの身体使ってる時のモモは結構強キャラ感出してる

319 23/08/19(土)16:10:22 No.1092131614

アマドの技術力がちょっと突拍子もなさすぎるとか色々言いたいところはあるけどボルトとカワキ周りの軸はきちんと面白い

320 23/08/19(土)16:10:24 No.1092131622

>違うぞチャクラの実を食べてその後に子供産んでチャクラごっそりもってかれて >十尾と合体してチャクラよこせえぇぇええええって狂ったんだ やはり輪廻写輪眼が悪いよなぁ…白眼と違って赤い目だし…

321 23/08/19(土)16:10:30 No.1092131650

クックック… これは全能の神術だ… 人の意識を書き換える凄い術だぞ… さあ絶望しろクソガキ…

322 23/08/19(土)16:10:32 No.1092131665

>ヒマワリといのじんのお絵描き回好きだぜ あれ良かったな懐かしい

323 23/08/19(土)16:10:36 No.1092131687

>>モモシキはドーピング薬とか犬飼健命とか… >ボルトはチャクラ吸収ぐらいしか使ってねえな… 科学忍具の使い方上手かったし 戦闘前にいろんな種類の忍術吸い込んでおくのはありなのかな? サスケさん!天照を10~16発頼むってばさ!!カワキはこんなもんじゃ止められないってばさ!!

324 23/08/19(土)16:10:37 No.1092131690

>なんならミツキですらだしな… ボロと戦ったりコードを捕まえたりかつやくはしてるんだけどな…

325 23/08/19(土)16:10:51 No.1092131754

アニメのモモシキ戦は分身だけじゃなくてナルサスの変化の使い方もあくらつで好き

326 23/08/19(土)16:10:54 No.1092131771

委員長はもっとあのドスケベ衣装着ろ

327 23/08/19(土)16:11:03 No.1092131829

>>>それもマダラの写輪眼なら見抜けるから見抜けないなんて設定ないよ >>見抜ける(見抜けない) >終末の谷ならチャクラ不足で写輪眼解除されてた >もっとよく読んで そこに行くまでに木遁分身を見抜けずにずっと分身相手と戦ってたことになるのでは...

328 23/08/19(土)16:11:05 No.1092131835

>原作読んだら委員長はアニメで盛りに盛られてたんだな 出自としてはアニメが先で何か漫画でもいきなり生えてきた枠なので…

329 23/08/19(土)16:11:08 No.1092131861

相手のインフレが凄いから取り敢えず大蛇丸のところで柱間細胞移植してもらえ

330 23/08/19(土)16:11:12 No.1092131878

>>というかカグヤチャクラの実喰わずに十尾と合体しただけだし >違うぞチャクラの実を食べてその後に子供産んでチャクラごっそりもってかれて >十尾と合体してチャクラよこせえぇぇええええって狂ったんだ 生贄の大筒木なし 全生命体が死んでない BORUTOの設定からするとチャクラの実は食えてない

331 23/08/19(土)16:11:17 No.1092131913

>ナルトたちが弱体化した今相対的にカブトの強さが上になってきてるのか? そりゃそうだ こいつ一人でも強いし穢土転生でも使ってきたら両目神威のカカシとかでも確実に勝てんし

332 23/08/19(土)16:11:50 No.1092132050

モモシキと話せるのがボルトしかいないからいっぱい喋っちゃう

333 23/08/19(土)16:11:58 No.1092132084

>でもボルトの身体使ってる時のモモは結構強キャラ感出してる 声がかっこいいよな

334 23/08/19(土)16:12:01 No.1092132101

敵がヤバすぎて里の連中全員柱間細胞植え付けないと勝てないと思う

335 23/08/19(土)16:12:37 No.1092132285

うずまきボルト 心を折る方法

336 23/08/19(土)16:12:42 No.1092132319

次世代の忍者はアカデミーの卒業試験で柱間細胞移植して適合できたら晴れて忍者でいいんはねえかな…

337 23/08/19(土)16:12:48 No.1092132345

>>ナルトたちが弱体化した今相対的にカブトの強さが上になってきてるのか? >そりゃそうだ >こいつ一人でも強いし穢土転生でも使ってきたら両目神威のカカシとかでも確実に勝てんし 両目神威カカシなら別に神威手裏剣連発と完全体スサノオで消し飛ばして終わりだ さすがにカブトを過剰に持ち上げすぎ

338 23/08/19(土)16:12:49 No.1092132351

何故ワシの細胞が世界各地に散らばっておるのだ

339 23/08/19(土)16:13:01 No.1092132420

>でもボルトの身体使ってる時のモモは結構強キャラ感出してる まず身体がボルトだから本気で戦えないって強制デバフが周りに入るからな

340 23/08/19(土)16:13:03 No.1092132438

基本的にどんな強キャラだろうと大筒木由来のパワー持ってるかどうかが重要だ

341 23/08/19(土)16:13:05 No.1092132453

>でもボルトの身体使ってる時のモモは結構強キャラ感出してる 調子乗ってんな…ってなる喋り方とあと戦い方が面白い ボルト時と差別化されてるのがいいよね

342 23/08/19(土)16:13:07 No.1092132463

>生贄の大筒木なし >全生命体が死んでない >BORUTOの設定からするとチャクラの実は食えてない アニメでは食べてたしnarutoの設定からするとこいつが食べないとチャクラ発生しなかったようだし まあ考えるだけ分らんようになるな

343 23/08/19(土)16:13:22 No.1092132553

>うずまきボルト 心を折る方法 母ちゃんを寝取るとか

344 23/08/19(土)16:13:41 No.1092132661

>敵がヤバすぎて里の連中全員柱間細胞植え付けないと勝てないと思う 敵はボルトとサスケだからな…ナルトへの恩を忘れたヤバい連中だぜ

345 23/08/19(土)16:13:42 No.1092132672

>敵がヤバすぎて里の連中全員柱間細胞植え付けないと勝てないと思う そのうち柱間細胞たちが勝手に合体し始めて木の葉の守護神ハシラーマが生まれそう

346 23/08/19(土)16:13:56 No.1092132750

>基本的にどんな強キャラだろうと大筒木由来のパワー持ってるかどうかが重要だ まあそれぐらい特別だからこそカワキが焦ってるんだしな

347 23/08/19(土)16:14:03 No.1092132779

>>生贄の大筒木なし >>全生命体が死んでない >>BORUTOの設定からするとチャクラの実は食えてない >アニメでは食べてたしnarutoの設定からするとこいつが食べないとチャクラ発生しなかったようだし >まあ考えるだけ分らんようになるな アニオリかあ…

348 23/08/19(土)16:14:07 No.1092132804

>生贄の大筒木なし >全生命体が死んでない >BORUTOの設定からするとチャクラの実は食えてない カグヤ自身がカーマ刻んで食われればいいだけだし生命体は元々白ゼツになるだけで死なないんじゃ

349 23/08/19(土)16:14:21 No.1092132878

>何故ワシの細胞が世界各地に散らばっておるのだ 安易なアニオリみてるような気持ちになれたぞ兄者

350 23/08/19(土)16:14:48 No.1092133050

>>生贄の大筒木なし >>全生命体が死んでない >>BORUTOの設定からするとチャクラの実は食えてない >カグヤ自身がカーマ刻んで食われればいいだけだし生命体は元々白ゼツになるだけで死なないんじゃ 星ごと死に絶えるんだ

351 23/08/19(土)16:14:59 No.1092133114

>両目神威カカシなら別に神威手裏剣連発と完全体スサノオで消し飛ばして終わりだ >さすがにカブトを過剰に持ち上げすぎ 神威空間に送ったら両サイドから挟まれてすり抜けできんぞ それに神威発動中は実体化するから数が多いとその間に色んな攻撃飛んできて攻撃食らうわ というか両目カムイモードの方が過剰に持ち上げられすぎなのでは

352 23/08/19(土)16:15:02 No.1092133133

そういや最近の大筒木はカグヤみたいな当たったら即死みたいな技は使ってこないな…

353 23/08/19(土)16:15:39 No.1092133329

>両目神威カカシなら別に神威手裏剣連発と完全体スサノオで消し飛ばして終わりだ >さすがにカブトを過剰に持ち上げすぎ なんでカカシ先生のスペックが最終決戦の限定フォーム前提なんだよ!?

354 23/08/19(土)16:15:40 No.1092133344

チャクラの実完成した時点で星の全生命体滅んで死の星になるんだっけ

355 23/08/19(土)16:15:44 No.1092133361

>そういや最近の大筒木はカグヤみたいな当たったら即死みたいな技は使ってこないな… 見栄えがね...

356 23/08/19(土)16:15:46 No.1092133367

>>生贄の大筒木なし >>全生命体が死んでない >>BORUTOの設定からするとチャクラの実は食えてない >アニメでは食べてたしnarutoの設定からするとこいつが食べないとチャクラ発生しなかったようだし >まあ考えるだけ分らんようになるな 大筒木は元からチャクラ持ってるから六道仙人が知ったかしただけだろう

357 23/08/19(土)16:15:53 No.1092133414

神威手裏剣は簡単に防げそうなんだよな

358 23/08/19(土)16:16:00 No.1092133447

灰骨は強すぎるから…

359 23/08/19(土)16:16:01 No.1092133451

>アニオリかあ… チャクラの実を食ってそこからチャクラが分散し出したのは原作で言われてる範囲だよ

360 23/08/19(土)16:16:04 No.1092133460

>そういや最近の大筒木はカグヤみたいな当たったら即死みたいな技は使ってこないな… プルプル

361 23/08/19(土)16:16:06 No.1092133474

>>両目神威カカシなら別に神威手裏剣連発と完全体スサノオで消し飛ばして終わりだ >>さすがにカブトを過剰に持ち上げすぎ >神威空間に送ったら両サイドから挟まれてすり抜けできんぞ >それに神威発動中は実体化するから数が多いとその間に色んな攻撃飛んできて攻撃食らうわ >というか両目カムイモードの方が過剰に持ち上げられすぎなのでは 完全体スサノオだけで地形変えるレベルだし大筒木相手でも無きゃすり抜け使うまでもないことを忘れてる

362 23/08/19(土)16:16:13 No.1092133515

モモちゃんはここから隠されてた力の1つや2つ出さねえと戦闘の記憶以外マジでボルトの力でなんとかしちゃうよ

363 23/08/19(土)16:16:14 No.1092133519

>そういや最近の大筒木はカグヤみたいな当たったら即死みたいな技は使ってこないな… 当たったら即死は当たらないからな

364 23/08/19(土)16:16:25 No.1092133586

ご助言頂けるならもっと正確な情報を頂きたかったですね…

365 23/08/19(土)16:16:32 No.1092133626

つまりカグヤちゃんを孕ませた男の人は凄いってことだな!

366 23/08/19(土)16:16:36 No.1092133649

>大筒木は元からチャクラ持ってるから六道仙人が知ったかしただけだろう あのジジイなんでも知ってる風だけどあんまり知らなかったしな…

367 23/08/19(土)16:16:49 No.1092133707

>>そういや最近の大筒木はカグヤみたいな当たったら即死みたいな技は使ってこないな… >当たったら即死は当たらないからな 即死ですらない天照ですら当たらないからな

368 23/08/19(土)16:16:56 No.1092133755

>>アニオリかあ… >チャクラの実を食ってそこからチャクラが分散し出したのは原作で言われてる範囲だよ かぐや本人が言ったわけでもないしなあ

369 23/08/19(土)16:16:57 No.1092133763

>つまりカグヤちゃんを孕ませた男の人は凄いってことだな! それは本当にそう

370 23/08/19(土)16:17:09 No.1092133804

>モモちゃんはここから隠されてた力の1つや2つ出さねえと戦闘の記憶以外マジでボルトの力でなんとかしちゃうよ 螺旋弾教えよう

371 23/08/19(土)16:17:41 No.1092133999

天照は太陽並みの火力あったら強かったのに

372 23/08/19(土)16:17:42 No.1092134009

>つまりカグヤちゃんを孕ませた男の人は凄いってことだな! 大筒木寝取りおじさん!

373 23/08/19(土)16:17:48 No.1092134036

モモシキがどんどん螺旋丸使いこなしていくの面白いからやめてほしい

374 23/08/19(土)16:17:52 No.1092134056

やっぱカグヤ地形一瞬で口寄せしたり即死攻撃したりやばいな

375 23/08/19(土)16:17:53 No.1092134059

>完全体スサノオだけで そのスサノオだけで影や長門、イタチ、金角、銀角、人柱力、輪廻マダラを相手するとか無理ゲー すり抜けも攻撃型の神威発動中には攻撃されたら食らうしなカカシ先生は逃げるしかないよ

376 23/08/19(土)16:17:57 No.1092134086

>灰骨は強すぎるから… 大筒木の設定が出た後で共殺の灰骨って名前と威力がこれヤバい技なのでは?ってなる

377 23/08/19(土)16:17:58 No.1092134092

モモシキが螺旋丸気に入ってるの面白すぎる

378 23/08/19(土)16:18:01 No.1092134106

>>>アニオリかあ… >>チャクラの実を食ってそこからチャクラが分散し出したのは原作で言われてる範囲だよ >かぐや本人が言ったわけでもないしなあ ならBORUTOで言及されてるシーンも本人が語ってないから信ぴょう性ないな

379 23/08/19(土)16:18:06 No.1092134137

なんでか知らないけどカブトを過剰に持ち上げる「」が最近湧いてるな...

380 23/08/19(土)16:18:14 No.1092134172

六道仙人やマダラの認識だと一般人のカグヤが実を食って超人になったような言い方だからそいつらの言ってる事は全部勘違いっていうか…

381 23/08/19(土)16:18:37 No.1092134278

>なんでか知らないけどカブトを過剰に持ち上げる「」が最近湧いてるな... シンたちだろう

382 23/08/19(土)16:18:44 No.1092134310

>天照は太陽並みの火力あったら強かったのに 熱で術者も蒸発しそう

383 23/08/19(土)16:18:48 No.1092134325

モモシキ!父ちゃんがイッシキボコボコにしてたアレやるってばさ!

384 23/08/19(土)16:18:48 No.1092134331

あの世界石碑にこういう歴史がありましたって言われてももう信用できない

385 23/08/19(土)16:18:54 No.1092134359

カグヤが妊婦になってる姿想像出来ないな…

386 23/08/19(土)16:18:58 No.1092134393

>>>>アニオリかあ… >>>チャクラの実を食ってそこからチャクラが分散し出したのは原作で言われてる範囲だよ >>かぐや本人が言ったわけでもないしなあ >ならBORUTOで言及されてるシーンも本人が語ってないから信ぴょう性ないな 信憑性?

387 23/08/19(土)16:19:01 No.1092134407

イッシキは灰骨不意討ちで当てられて咄嗟に下半身ぶった切ったとかそんなんもあり得る

388 23/08/19(土)16:19:07 No.1092134437

>六道仙人やマダラの認識だと一般人のカグヤが実を食って超人になったような言い方だからそいつらの言ってる事は全部勘違いっていうか… ウチュウジンだって思わないし…

389 23/08/19(土)16:19:14 No.1092134479

>>完全体スサノオだけで >そのスサノオだけで影や長門、イタチ、金角、銀角、人柱力、輪廻マダラを相手するとか無理ゲー >すり抜けも攻撃型の神威発動中には攻撃されたら食らうしなカカシ先生は逃げるしかないよ 輪廻マダラなんか呼んだら解!!されるじゃん... そもそも人柱力呼んでもそのままじゃ尾獣くっついてないの忘れてないか

390 23/08/19(土)16:19:15 No.1092134483

螺旋弾カッコ良いからボルトも使ってくれ

391 23/08/19(土)16:19:28 No.1092134557

両眼万華鏡神威カカシでは穢土転生軍団のカブトに勝てんだろ・・・

392 23/08/19(土)16:19:35 No.1092134593

>なんでか知らないけどカブトを過剰に持ち上げる「」が最近湧いてるな... 特定のキャラを過剰に上げたり下げたりするのは「」の平常運転だけど このスレでカブトへの反証としてカカシを挙げてる人も現状でのスペックわからんのに過剰にあげてるから話にならん

393 23/08/19(土)16:19:44 No.1092134649

仕方ないだろ色々な星の命を吸い上げてきた侵略宇宙人の生態なんて理解できるか

394 23/08/19(土)16:20:01 No.1092134752

>六道仙人やマダラの認識だと一般人のカグヤが実を食って超人になったような言い方だからそいつらの言ってる事は全部勘違いっていうか… 女王って一般人なのか?

↑Top