虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/19(土)13:24:52 やばい ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/19(土)13:24:52 No.1092079709

やばい コンビニ弁当一個で満足したの初めてかも知んない もう一個買ってこよう

1 23/08/19(土)13:25:31 No.1092079927

二倍ぐらいの重さある

2 23/08/19(土)13:26:21 No.1092080248

ポテサラサンドもなんか懐かしい感じのボリューム感とサラダ多すぎで棚で崩れとる…

3 23/08/19(土)13:28:42 No.1092081066

牛丼チェーンと比べても勝てるレベル

4 23/08/19(土)13:28:48 No.1092081102

ポテサラサンドはあれで400kcalないのが意外だった

5 23/08/19(土)13:29:02 No.1092081188

ほぼ倍量

6 23/08/19(土)13:30:00 No.1092081474

>やばい >コンビニ弁当一個で満足したの初めてかも知んない >もう一個買ってこよう 満足…満足とは…

7 23/08/19(土)13:31:25 No.1092081930

満足はいくらあっても良い

8 23/08/19(土)13:31:33 No.1092081981

こんな無法が許されるならなんで他はどんどん量減らしてるんです?

9 23/08/19(土)13:32:25 No.1092082257

やっぱ多少高くてもいいから肉は多めにしてほしい

10 23/08/19(土)13:32:44 No.1092082367

米の量がヤバいやつ

11 23/08/19(土)13:33:52 No.1092082754

∞+∞=∞ 満足+満足=満足

12 23/08/19(土)13:35:12 No.1092083216

>こんな無法が許されるならなんで他はどんどん量減らしてるんです? 多分このキャンペーンは材料費の割合が高すぎて本来なら販売しないレベルだからだと思われるが

13 23/08/19(土)13:36:45 No.1092083728

これ喰ったけど量多すぎた 自分はデブにはなれなかった

14 23/08/19(土)13:38:14 No.1092084203

漬物がありがたくなるけどそのせいで肉足りなくなって若干ご飯が余り気味になった

15 23/08/19(土)13:38:30 No.1092084289

これは多すぎだけどコンビニでこの値段出すならこれくらい満足感は欲しいってのはわかる

16 23/08/19(土)13:38:55 No.1092084429

この企画ね 前回も前々回も赤字なのよ

17 23/08/19(土)13:39:39 No.1092084663

肉がちゃんとうめえのがすごい 食べ放題のカルビより全然いい

18 23/08/19(土)13:40:14 No.1092084848

>この企画ね >前回も前々回も赤字なのよ ファミマは正気にてはならんごつ

19 23/08/19(土)13:40:56 No.1092085079

コンビニ弁当のごはんって大体足りないんだけどコイツは余る

20 23/08/19(土)13:41:18 No.1092085192

セブンイレブンはファミマの爪の垢煎じて毎日飲め

21 23/08/19(土)13:42:02 No.1092085453

こういう言葉は好きでは無いが実物見てバカの食べ物って思い浮かんだデブ

22 23/08/19(土)13:42:02 No.1092085455

赤字覚悟でリピーターをつけようって感じか

23 23/08/19(土)13:42:40 No.1092085641

>セブンイレブンはファミマの爪の垢煎じて毎日飲め まあファミマはPB弱すぎてセブンの垢を煎じて飲んでやっとなんとかなってきたんだが…

24 23/08/19(土)13:43:23 No.1092085875

セブンはまぁそういうのやらんでも強いんだろうさ…

25 23/08/19(土)13:44:01 No.1092086114

ファミマとローソンはセブンに比べてパッケージのデザインセンスが悪いよなぁって思う

26 23/08/19(土)13:45:19 No.1092086547

>赤字覚悟でリピーターをつけようって感じか でも量を目当てに買ってるのに元に戻して買ってくれる人いる?

27 23/08/19(土)13:46:43 No.1092087011

積極的なリピーターにはならんが好感度は上がるので どこのコンビニにしようってなった時優先度が上がる上がった

28 23/08/19(土)13:47:57 No.1092087378

別に特定のコンビニに帰属意識持ってる人いないだろうしその時々で別なとこに行くだけよ

29 23/08/19(土)13:48:30 No.1092087514

量に釣られて買ったけど味が良かったので今後これ買おうかな…という気分にはなった 実際に買うかは分からない

30 23/08/19(土)13:48:38 No.1092087546

偽ファイブミニもファミマで買えるようになってセブン行く率激減した

31 23/08/19(土)13:49:29 No.1092087808

俺を太らせる悪の組織

32 23/08/19(土)13:49:54 No.1092087949

ファミマは掛け算が出来ない

33 23/08/19(土)13:50:10 No.1092088029

損して得取れの権化

34 23/08/19(土)13:50:21 No.1092088081

これはライスの量も多いから計画的に食べないと肉が無くなっちゃうね

35 23/08/19(土)13:50:34 No.1092088152

これは多すぎ 適正はチーズケーキ

36 23/08/19(土)13:50:42 No.1092088188

偽ファイブミニと偽モナ王も一緒に買ってるからセーフ

37 23/08/19(土)13:51:34 No.1092088437

安く買えたから他になんか買おうってなることは多い

38 23/08/19(土)13:51:52 No.1092088543

結局職場と自宅に一番近いコンビニしか行かなくなるな…

39 23/08/19(土)13:52:37 No.1092088765

昔はこういうの大好きだったのに食えなくなった

40 23/08/19(土)13:54:00 No.1092089181

>でも量を目当てに買ってるのに元に戻して買ってくれる人いる? チーズケーキは予想外に美味かったから元サイズでも買っても良いかなってなった

41 23/08/19(土)13:55:06 No.1092089511

ハムカツサンドはソースもからしマヨも増量してるのにパンはそのままだったからヤバかった バカの考えた企画

42 23/08/19(土)13:55:43 No.1092089705

スレ画たまに買ってたけど今回は断念した 流石に食いきれん…

43 23/08/19(土)13:57:10 No.1092090147

メインターゲットはめんどくさがりの独身リーマンだろうからこの戦略は正しい

44 23/08/19(土)13:57:24 No.1092090221

ファミマってサラダチキンがうまいけど弁当はそんなに… 麺もそんなに…

45 23/08/19(土)13:57:47 No.1092090350

世間が健康志向にむいてる昨今それにあらがっていくスタイル

46 23/08/19(土)13:58:33 No.1092090590

スレ画とチキンパスタサラダ食べたけどペロッといけた ファミマのバカな企画者ありがとう

47 23/08/19(土)13:58:48 No.1092090679

これ1個で2食分になるからコスパがいいガリ デフにもガリにも優しい企画ありがとうファミマさん

48 23/08/19(土)13:59:27 No.1092090912

>麺もそんなに… パスタ類は一部除いて意図的に塩分減らしてる感じはする

49 23/08/19(土)14:00:08 No.1092091187

これくらいやらないと注目してもらえないからやってるだけだろうし安定してきたらお役御免のキャンペーンではある

50 23/08/19(土)14:03:26 No.1092092251

うちの近所は今の時間帯だともう売り切れてるなあ

51 23/08/19(土)14:03:48 No.1092092374

カロリー1200という暴力

52 23/08/19(土)14:04:06 No.1092092461

パスタサラダ食べたけどもうサラダじゃなくてパスタだった

53 23/08/19(土)14:04:37 No.1092092626

チーズケーキはきつかった うまいけどおすぎ

54 23/08/19(土)14:04:59 No.1092092738

1200kcal

55 23/08/19(土)14:05:19 No.1092092828

買ってみたが肉ぺらぺらすぎて食いごたえが思ったよりない

56 23/08/19(土)14:05:48 No.1092092977

カロリー高いってことは強いってことだろう?

57 23/08/19(土)14:05:57 No.1092093034

チルドのスイーツとか コラボのポテチとか たまに話題になることはあるけど あんま味がおいしいで話題になることないからなファミマ… マヨのポテチ結構おいしかったけど

58 23/08/19(土)14:06:15 No.1092093130

ついでになんか一緒に買ってくれるとうれしいんで…へへ…

59 23/08/19(土)14:06:32 No.1092093216

カルビ丼といえば吉野家だと思ってるんだけど比較できる人は居るだろうか チャレンジしようか迷う

60 23/08/19(土)14:06:47 No.1092093291

さすがにこれ1個食いきれないのはガリすぎない?

61 23/08/19(土)14:06:58 No.1092093343

この弁当パンパンに入りすぎて横にしても全然形崩れてなかった

62 23/08/19(土)14:06:59 No.1092093349

ファミマはマカロンとAG+抗菌ビジネス靴下で一時期お世話になってた

63 23/08/19(土)14:07:13 No.1092093428

ファミマはつくね串がダントツでうまいからコンビニで選ぶならファミマ とあと弁当の味はともかく露骨に減らしたりはしないからまだ安心して買える

64 23/08/19(土)14:07:28 No.1092093507

ファミマは焼いた卵のサンドイッチ出してくれるから好き

65 23/08/19(土)14:08:13 No.1092093756

>カルビ丼といえば吉野家だと思ってるんだけど比較できる人は居るだろうか >チャレンジしようか迷う 吉野家は肉パサパサですき家がギトギトなんだよなカルビ丼

66 23/08/19(土)14:08:53 No.1092093954

サンクス時代の焼肉弁当が帰ってきたようで大変満足

67 23/08/19(土)14:10:12 No.1092094392

セブンの弁当は全部量が足りないし 満足いくだけ買うと高すぎる

68 23/08/19(土)14:10:44 No.1092094545

>カルビ丼といえば吉野家だと思ってるんだけど比較できる人は居るだろうか >チャレンジしようか迷う 専門店に勝つほどじゃないんだよ!

69 23/08/19(土)14:10:53 No.1092094594

満足したなら買わなくていいんじゃないか?

70 23/08/19(土)14:11:09 No.1092094695

>>カルビ丼といえば吉野家だと思ってるんだけど比較できる人は居るだろうか >>チャレンジしようか迷う >吉野家は肉パサパサですき家がギトギトなんだよなカルビ丼 マジか 松屋の印象がそれだったわ… 吉野家も1年くらい食べてないけど劣化したのか?

71 23/08/19(土)14:11:11 No.1092094700

宣伝としたらまあ赤字でも良いんだろ

72 23/08/19(土)14:11:33 No.1092094819

ファミマが業界トップシェアを獲る日は来るのか

73 23/08/19(土)14:11:38 No.1092094840

いや吉野家よりは全然うまいよ

74 23/08/19(土)14:12:19 No.1092095045

>ファミマが業界トップシェアを獲る日は来るのか 北海道ファミマなさすぎ問題

75 23/08/19(土)14:12:34 No.1092095119

サンクスってすげえ久しぶりに聞いたな…

76 23/08/19(土)14:12:59 No.1092095234

コイツは冷えてても美味いから助かる

77 23/08/19(土)14:13:16 No.1092095309

サンクスのスパイスまみれのフライドチキンがコンビニチキンで一番美味かった

78 23/08/19(土)14:13:50 No.1092095494

冷凍のを解凍する方式あんまどこもやらんね コンビニの回転率だと冷凍するのが無駄なんだろうか

79 23/08/19(土)14:13:56 No.1092095523

>北海道ファミマなさすぎ問題 全国に出店してくれセイコーマート

80 23/08/19(土)14:14:21 No.1092095645

>ついでになんか一緒に買ってくれるとうれしいんで…へへ… 一個で満足ガリ…

81 23/08/19(土)14:16:39 No.1092096317

量が増えて嬉しいって声より食いきれない自分にショックを受けてる声の方が多くて悲しい気持ちになった

82 23/08/19(土)14:17:35 No.1092096588

デブの卑劣なマーケティングのせいでファミマにちょくちょく通ってしまう

83 23/08/19(土)14:17:50 No.1092096674

今から行ってもあるかなぁ!?

84 23/08/19(土)14:17:52 No.1092096687

語尾にデブをつけろ

85 23/08/19(土)14:17:52 No.1092096689

ご飯3割ぐらい残したよ 食い切れる人凄いね…

86 23/08/19(土)14:18:09 No.1092096769

ファミマは好きなんだけどファミマのこの弁当のラップの包み方は嫌い

87 23/08/19(土)14:19:00 No.1092097020

米量的にもサブのおかずが欲しくなるな

88 23/08/19(土)14:19:38 No.1092097195

棚から手に取ったときにえ…ってなる

89 23/08/19(土)14:19:43 No.1092097224

>米量的にもサブのおかずが欲しくなるな カップラーメンとかちょうどいいね

90 23/08/19(土)14:20:18 No.1092097373

まんぞくしてねぇな!

91 23/08/19(土)14:20:39 No.1092097486

めっちゃ好評なんだから他のコンビニも゙やれば良いのに

92 23/08/19(土)14:20:41 No.1092097498

>ファミマは好きなんだけどファミマのこの弁当のラップの包み方は嫌い 見た目はともかくめっちゃ開けやすくないかこれ

93 23/08/19(土)14:21:25 No.1092097709

近所にセブンとファミマあるけど ファミマ:パン、お菓子(おつまみ)、FF セブン:酒、惣菜、おにぎり って感じで使い分けてる

94 23/08/19(土)14:21:37 No.1092097759

>も゙ なんだこの文字…

95 23/08/19(土)14:21:53 No.1092097819

ファミマ凄いよね 度々正気かおはん!?みたいなキャンペーンやってくれるの 増量したら発表より多かったりするし

96 23/08/19(土)14:22:54 No.1092098128

ローソンが数ケチって買えないネガティブキャンペーンになったのを見たからかファミマはだいぶ数用意してるなと思う

97 23/08/19(土)14:22:56 No.1092098141

ペプシ一本無料!とかも気が狂ってるよね

98 23/08/19(土)14:23:16 No.1092098250

ピーナッツチョコ40%が最高なんだ

99 23/08/19(土)14:24:08 No.1092098516

特別損失計上!おら食え!みたいなの好き

100 23/08/19(土)14:24:29 No.1092098611

600mlの麦茶を買えば2lの麦茶をプレゼント!

101 23/08/19(土)14:24:31 No.1092098616

セブンの隣にすき屋があるんだけどセブンの牛丼弁当売れてるのか心配

102 23/08/19(土)14:24:31 No.1092098620

うちの近所のファミマの問題は夜になるとワンオペでネパールだかインド人になることだな… 動画見てるか本読んでるわ

103 23/08/19(土)14:25:32 No.1092098954

元々この値段だったっけ?

104 23/08/19(土)14:26:05 No.1092099088

>600mlの麦茶を買えば2lの麦茶をプレゼント! 錬金術かな?

105 23/08/19(土)14:26:06 No.1092099097

これくらい多すぎな弁当を高くてもいいから置いて欲しくなる パスタは鬼盛りがいつもあるのに

106 23/08/19(土)14:26:16 No.1092099147

>うちの近所のファミマの問題は夜になるとワンオペでネパールだかインド人になることだな… >動画見てるか本読んでるわ セルフレジ使えばよろしい!

107 23/08/19(土)14:26:18 No.1092099161

>いや吉野家よりは全然うまいよ 味付けについては人それぞれ好みがあるけど まぁ値段と満足度で言うなら確かにこれの方が強い

108 23/08/19(土)14:28:46 No.1092099918

正直いうとねコンビニ飯なんてどれも大して味なんて微妙なんだから量多い方が嬉しいんよ

109 23/08/19(土)14:28:49 No.1092099937

容器が薄く面積デカい形なのがいいと思う ご飯が多くてもご飯ばっかりって箇所が生まれにくい

110 23/08/19(土)14:29:16 No.1092100069

>>うちの近所のファミマの問題は夜になるとワンオペでネパールだかインド人になることだな… >>動画見てるか本読んでるわ >セルフレジ使えばよろしい! 無いんだなあ!これが!

111 23/08/19(土)14:29:46 No.1092100247

弁当の縁だけぐるーと巻いたラップの包装開けやすくていいよね

112 23/08/19(土)14:30:20 No.1092100425

>弁当の縁だけぐるーと巻いたラップの包装開けやすくていいよね これは思った

113 23/08/19(土)14:30:58 No.1092100609

>正直いうとねコンビニ飯なんてどれも大して味なんて微妙なんだから量多い方が嬉しいんよ とはいえ全体的に水準高くなったと思うわ

114 23/08/19(土)14:31:01 No.1092100624

>>セルフレジ使えばよろしい! >無いんだなあ!これが! 増量して赤字出す前にやることあるだろ!

115 23/08/19(土)14:31:54 No.1092100867

ご飯の上にたくわん置かれると飯が黄色くなるのが難点

116 23/08/19(土)14:32:11 No.1092100954

>>>セルフレジ使えばよろしい! >>無いんだなあ!これが! >増量して赤字出す前にやることあるだろ! 設置スペースも予算もねぇ!!

117 23/08/19(土)14:32:57 No.1092101177

セルフレジでも割引とかクーポン対応してくれればわざわざ店員とこ持ってかないし…

118 23/08/19(土)14:32:59 No.1092101192

>ご飯の上にたくわん置かれると飯が黄色くなるのが難点 その黄色いご飯は美味しいんじゃないか

119 23/08/19(土)14:33:14 No.1092101258

>>>セルフレジ使えばよろしい! >>無いんだなあ!これが! >増量して赤字出す前にやることあるだろ! 元々売り場面積狭くて2階に喫食スペースあったんだけど 持ち帰らないと高くなる税とコロナのせいで完全に死にスペースになってた 可哀想

120 23/08/19(土)14:34:39 No.1092101637

もう出てるのか 買えたら買いたい

121 23/08/19(土)14:35:51 No.1092101988

2階にセブンでも入れるよろし

122 23/08/19(土)14:37:31 No.1092102435

これ1200kcalあったから15日に昼夜連続で食べたら16日浮腫んでしまったでぶ

123 23/08/19(土)14:38:21 No.1092102651

>これ1200kcalあったから15日に昼夜連続で食べたら16日浮腫んでしまったでぶ なんか腫瘍できてるぞ控えろデブ

124 23/08/19(土)14:38:55 No.1092102800

持ち帰らないと高くなる税は客も店員も不幸にしてる気がするわ…

125 23/08/19(土)14:38:58 No.1092102819

まあ繰り返すってことは客足が増えて減ってキャンペーン打ってってサイクルが完成してるんだろうな

126 23/08/19(土)14:39:45 No.1092103020

>>これ1200kcalあったから15日に昼夜連続で食べたら16日浮腫んでしまったでぶ >なんか腫瘍できてるぞ控えろデブ 浮腫と腫瘍は違うデブ!

127 23/08/19(土)14:40:48 No.1092103315

>セブンイレブンはファミマの爪の垢煎じて毎日飲め こんなバカなことやってるから業績上げられないんだよって思ってるよ

128 23/08/19(土)14:40:56 No.1092103370

1個買うともう1個貰える系も気付いたら常になんかやってるしな なかなか頭おかしい

129 23/08/19(土)14:41:51 No.1092103598

>1個買うともう1個貰える系も気付いたら常になんかやってるしな >なかなか頭おかしい 160円のペットボトル買うと違うのが一本無料なのはおかしいけど もらう時になんか買っちゃうから意外と悪くないんだろうな

130 23/08/19(土)14:45:02 No.1092104521

近所のスーパーが軒並み死んでコンビニばっかになったからたまにでも割引とかやるファミマはありがたいわ

131 23/08/19(土)14:46:54 No.1092105049

何食っても旨いローソンの店舗もっと増えろ あのパック詰めされてる唐揚げ旨すぎる

132 23/08/19(土)14:47:52 No.1092105355

ファミチキ900万個を一週間ちょいで食べ尽くしたんですか?このデブども…!

133 23/08/19(土)14:48:33 No.1092105557

>もう一個買ってこよう デブ!

134 23/08/19(土)14:50:32 No.1092106162

店舗数で調子乗ってるセブンは本当に魅力がない おにぎりも今は何処で買ってもそんなに変わらねえから揚げ鶏しか利点がねえぞ

135 23/08/19(土)14:50:50 No.1092106251

全国900万のデブが一個ずつ買えばおしまいな計算だからなファミチキ

136 23/08/19(土)14:51:18 No.1092106392

デブゥ

137 23/08/19(土)14:54:18 No.1092107311

絶対40%以上あるでしょ

138 23/08/19(土)14:54:45 No.1092107451

ファミマは困民救済のお助け人にでもなろうとしてんの?

139 23/08/19(土)14:56:05 No.1092107854

近場のローソンは接客めちゃくちゃしっかりしてるのから余計に弁当類がローソンクオリティなのが悔やまれる

140 23/08/19(土)14:57:37 No.1092108370

>店舗数で調子乗ってるセブンは本当に魅力がない >おにぎりも今は何処で買ってもそんなに変わらねえから揚げ鶏しか利点がねえぞ 目新しい料理の一回目は大体いい感じでお出しして来るのは利点 次回から大体美味しくなって新登場するのがダメ

141 23/08/19(土)14:59:29 No.1092108924

重い重すぎる

↑Top