虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/19(土)13:23:11 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/19(土)13:23:11 No.1092079128

こいつってモンスターズ出身なんだね ゴールデンスライムも

1 23/08/19(土)13:25:13 No.1092079828

強ボス感すごい

2 23/08/19(土)13:26:17 No.1092080220

存在感のあるボスにはなったが強さはそれほどでもなかったな

3 23/08/19(土)13:26:24 No.1092080262

モンスターズから7に出た感じなのか

4 23/08/19(土)13:26:56 No.1092080433

住民が食われるとこが印象に残る

5 23/08/19(土)13:27:08 No.1092080518

カラーリングは結構ブレてるイメージ スレ画は7だとヘルバオムだし

6 23/08/19(土)13:27:26 No.1092080634

結構好きなデザイン

7 23/08/19(土)13:27:41 No.1092080710

モンスターズから輸入されたやつらはされただけあって良デザイン揃い

8 23/08/19(土)13:27:56 No.1092080795

植物系に強そうなやつがいないのが悪い

9 23/08/19(土)13:28:06 No.1092080852

ウォークだとすげえ色してる 7からあの色だっけ

10 23/08/19(土)13:34:12 No.1092082859

ヘルバオム怖くて好き 村から人間さらって食う植物とか怖すぎる

11 23/08/19(土)13:36:46 No.1092083734

あの村念入りに封印されすぎ

12 23/08/19(土)13:36:50 No.1092083757

>こいつってモンスターズ出身なんだね >ゴールデンスライムも 名前から悪魔系だと思ってた ゲーム内で戦ってみると全然違ってびっくり

13 23/08/19(土)13:39:23 No.1092084581

?って思ったけどバトラーで悪魔と思ったのか

14 23/08/19(土)13:42:59 No.1092085720

>ヘルバオム怖くて好き >村から人間さらって食う植物とか怖すぎる しかもヘルバオムって魔王関係無いんじゃなかったか…

15 23/08/19(土)13:45:10 No.1092086496

>あの村念入りに封印されすぎ 封印自体は闇のドラゴンを倒した時点で解けてるよ 魔王関係なく滅ぶだけだ

16 23/08/19(土)13:46:06 No.1092086824

ああ…選択次第では滅んだままになるとこか

17 23/08/19(土)13:46:13 No.1092086865

>?って思ったけどバトラーで悪魔と思ったのか ヘルバトラーに引っ張られ過ぎる

18 23/08/19(土)13:48:39 No.1092087558

封印して暗闇に包まれたからヘルバオムは腐って枯れた 明るくなったので活動再開した ?

19 23/08/19(土)13:50:56 No.1092088248

食われるよかマシという評価

20 23/08/19(土)13:52:54 No.1092088858

こいつどうにかしたら今度はそのせいでヘルワーム湧くの詰んでる 流石にそれで終わったみたいだが

21 23/08/19(土)13:58:06 No.1092090436

まずこれを見てヘルバオムと見るかローズバトラーと見るかでわかれている

22 23/08/19(土)14:03:35 No.1092092305

勝手に家に住み着いたばくだんいわに情緒破壊されるのいいよね

23 23/08/19(土)14:04:49 No.1092092688

初代モンスターズデビューで7でナンバリングデビューはにじくじゃくとかドラゴスライムとか結構多いかな イルルカ以降はモンスターズからナンバリングに実装されるのは少なかった印象がある

24 23/08/19(土)14:05:41 No.1092092934

ドットの時は頭のぼこぼこしてるところが目に見えてた

25 23/08/19(土)14:06:40 No.1092093256

いつか咲き乱れた強化版が来ると思ってはや十数年

26 23/08/19(土)14:12:46 No.1092095173

>まずこれを見てヘルバオムと見るかローズバトラーと見るかでわかれている なんで7であんな色に…

27 23/08/19(土)14:15:40 No.1092096044

ヘルバオムに色を取られたから…

28 23/08/19(土)14:18:20 No.1092096824

>封印して暗闇に包まれたからヘルバオムは腐って枯れた >明るくなったので活動再開した >? 植物は中枢神経みたいのあんま無いので実際そういうの結構やる

29 23/08/19(土)14:19:36 No.1092097187

大きくなれないだけで根っこなり種子は生きてたんでしょ

30 23/08/19(土)14:21:49 No.1092097799

どうあっても村を焼こうとする歴史の修正力

31 23/08/19(土)14:23:13 No.1092098231

ダークドレアムの兄弟

32 23/08/19(土)14:23:17 No.1092098253

村人が引きずりこまれて喰われるのエグすぎる 助かった家族がいるのもまた

33 23/08/19(土)14:27:28 No.1092099512

イルルカから入ったから全身真っ赤なの知らなかった…

34 23/08/19(土)14:28:03 No.1092099668

何でこの村ばかり… 魔王も関係ないってのが…

35 23/08/19(土)14:30:48 No.1092100557

花びらだと思ってたビオランテみたいな… ブツブツだった…

36 23/08/19(土)14:32:12 No.1092100959

舌の色が割とブレる

37 23/08/19(土)14:34:21 No.1092101565

>初代モンスターズデビューで7でナンバリングデビューはにじくじゃくとかドラゴスライムとか結構多いかな >イルルカ以降はモンスターズからナンバリングに実装されるのは少なかった印象がある というか開発の順序としては実は逆だったりしないかとちょくちょく思う

38 23/08/19(土)14:34:44 No.1092101662

よく考えるとローズ感そんなにないな…

39 23/08/19(土)14:35:31 No.1092101894

モンスターズでの必要経験値多すぎる

40 23/08/19(土)14:36:08 No.1092102047

モンスターじいさん初見でなんだこいつらってなって即負けた

41 23/08/19(土)14:37:19 No.1092102373

>>あの村念入りに封印されすぎ >封印自体は闇のドラゴンを倒した時点で解けてるよ >魔王関係なく滅ぶだけだ ほっといても滅ぶのにわざわざ魔物達大勢動員して封印するとか無駄なことしてたよな

42 23/08/19(土)14:38:43 No.1092102757

>よく考えるとローズ感そんなにないな… ローズのバトラーだから本人にローズ感はいらないかもしれん

43 23/08/19(土)14:38:43 No.1092102761

趣味でPT作っていいよって言われたら結構上位に入る

44 23/08/19(土)14:39:00 No.1092102831

スレ画とキングレオにバイキルトかけてばくれつけんするのが俺のメイン戦法だった

45 23/08/19(土)14:39:45 No.1092103014

よく見たら全然薔薇じゃないし なにその気持ち悪いボコボコは

46 23/08/19(土)14:40:28 No.1092103218

>>>あの村念入りに封印されすぎ >>封印自体は闇のドラゴンを倒した時点で解けてるよ >>魔王関係なく滅ぶだけだ >ほっといても滅ぶのにわざわざ魔物達大勢動員して封印するとか無駄なことしてたよな オルゴ・デミーラは絶望が糧だから念入りに絶望させるに越したことはない

47 23/08/19(土)14:40:43 No.1092103298

>ほっといても滅ぶのにわざわざ魔物達大勢動員して封印するとか無駄なことしてたよな 人間の絶望がエネルギー源だから支配したいのであって滅びしたいわけじゃない エスタード島を封印しなかったのも無人島だったから後回しにしてた

48 23/08/19(土)14:40:56 No.1092103372

ヘルバオムとワームは魔王関係ないから滅んでても島自体は復活する

49 23/08/19(土)14:41:17 No.1092103463

丸い頭に触手がいっぱいってホイミスライムと同じ形状なんだな

50 23/08/19(土)14:41:24 No.1092103488

これでもかなりの人気者

51 23/08/19(土)14:41:29 No.1092103504

>ほっといても滅ぶのにわざわざ魔物達大勢動員して封印するとか無駄なことしてたよな 領土ほしいんだろう 土着のモンスターやばすぎ!

52 23/08/19(土)14:42:35 No.1092103800

>これでもかなりの人気者 植物系のボスが他に全然いない…

53 23/08/19(土)14:44:00 No.1092104204

ビオランテあたりの影響もあるのかな

54 23/08/19(土)14:48:27 No.1092105517

7の魔王は人々を絶望に陥れて闇に封印するみたいなこと言ってたからな 単に滅んじゃダメなんだろう

55 23/08/19(土)14:48:49 No.1092105642

下手したらこいつのメタとしてあの島に闇のドラゴン起用したまであるな

56 23/08/19(土)14:52:22 No.1092106698

そもそも細かく中ボスらしきもの各地に点在するようになったのドラクエ4あたりからだよね 7だとまだ中ボス歴短いから植物系ボスなんていないっていうか初だったと思う

57 23/08/19(土)14:56:47 No.1092108086

こいつ食ってたチビィはなんなんだ

↑Top