虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/19(土)11:44:13 ID:N.0IRCiE 最近し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/19(土)11:44:13 ID:N.0IRCiE N.0IRCiE No.1092046297

最近しばらくぶりに遊戯王触ってMDを始めた友人にテーマデッキの最後に汎用強カードを出すような人間にはなるなよと頑張って誘導してきたのに ついに蟲惑魔の最後に闇のカードが出てきた ダメだ城之内くん!!

1 23/08/19(土)11:45:02 No.1092046517

雑魚の言い訳スレ

2 23/08/19(土)11:45:29 No.1092046651

汎用カード使って何が悪いんだ…?

3 23/08/19(土)11:46:20 No.1092046905

じゃあ俺のテーマに1枚で相手の壁一掃して5000打点出せるエース寄越せよ

4 23/08/19(土)11:46:43 No.1092047007

じゃあ全テーマにアクセス以上の盤面処理能力と打点持ったカードよこせよ

5 23/08/19(土)11:47:18 No.1092047170

テーマデッキとコンセプトデッキは似て非なるものだと思うよ

6 23/08/19(土)11:47:32 No.1092047236

(アクセスに負けたんだな…)

7 23/08/19(土)11:49:04 No.1092047658

汎用も使う専用も使う

8 23/08/19(土)11:50:09 No.1092047947

せめてアティプスがいるじゃん!程度にしろ

9 23/08/19(土)11:50:28 No.1092048038

ゴキうららって言ってそう

10 23/08/19(土)11:50:41 No.1092048118

別に蟲惑魔でフィニッシュにスレ画使わなくてもなんとかなるけどテーマ外のEXモンスター全禁止は普通にキツい リダンもバグースカもホープもアーゼウスも使えないなんて……

11 23/08/19(土)11:51:30 No.1092048359

1レス目でおおよそ完結してて言うことない

12 23/08/19(土)11:51:52 No.1092048478

アティプスでも良いけどそれはそれとしてアクセスは攻撃力や選んで破壊で差別化されてるので…

13 23/08/19(土)11:52:25 No.1092048610

じゃあスレ「」は何握ってるんだよ

14 23/08/19(土)11:52:36 No.1092048656

まぁテーマ純構築したいってのはわかるけど遊戯王はそういうゲームじゃねえからなヴァンガードでもやってろ

15 23/08/19(土)11:52:54 No.1092048747

Pテーマとか一切使えなさそう

16 23/08/19(土)11:52:57 No.1092048764

蟲惑魔が使うアクセスなんて多くて2除去なんだからそれで盤面崩壊する方が悪いと思う

17 23/08/19(土)11:53:33 No.1092048931

>Pテーマとか一切使えなさそう DDいけるだろ

18 23/08/19(土)11:53:40 No.1092048968

フィニッシャーいないならテーマごと死ねと申すか?

19 23/08/19(土)11:54:15 No.1092049120

蠱惑魔なんてストラク強化くるまでは汎用なかったら割とキツいどころじゃないテーマじゃないですかね…

20 23/08/19(土)11:54:52 No.1092049308

というか今でも汎用罠はないとキツい

21 23/08/19(土)11:55:06 No.1092049367

スレ「」が言ってるのは要約すると汎用に頼らないといけない弱いデッキじゃなくて環境デッキ握れよってことなのを自覚しておいた方が良い

22 23/08/19(土)11:55:30 No.1092049485

>というか今でも汎用罠はないとキツい 落とし穴が不甲斐なさすぎる…というか落とし穴って一応汎用罠枠だったな

23 23/08/19(土)11:55:33 No.1092049506

途中でビートルーパーのアームドホーン使う展開ルートもあるし捲りでダベリオンオバロアーゼウス使いたいということもあるだろうし汎用アレルギーは単純に損しかないな

24 23/08/19(土)11:55:46 No.1092049565

アクセス通してる時点でアクセス関係なく大体負けてるよね

25 23/08/19(土)11:56:01 No.1092049654

出すには出すけど今の蟲惑魔でアクセス出すことあんまなくないしたまに出る程度どうでもよくない

26 23/08/19(土)11:56:08 No.1092049684

俺が勝てないから友達を誘導してたってこと?

27 23/08/19(土)11:56:24 No.1092049752

>Pテーマとか一切使えなさそう 多分エレクトラムとかビヨンドはセーフ判定だよ

28 23/08/19(土)11:56:53 No.1092049882

汎用EXに頼らなくてもいいデッキってティアラメンツと烙印ぐらいしかなくない?

29 23/08/19(土)11:56:54 No.1092049886

>アクセス通してる時点でアクセス関係なく大体負けてるよね こういうタイプの人ってプロレスが好みだからなんでも通してくれるよ

30 23/08/19(土)11:57:08 No.1092049943

>アクセス通してる時点でアクセス関係なく大体負けてるよね 並ぶけど打点が足りないテーマは結構あるよ 手札や墓地にカード残してターン返したら再逆転も珍しくないし

31 23/08/19(土)11:57:42 No.1092050104

>アクセス通してる時点でアクセス関係なく大体負けてるよね 優勢で勝てそうだけど実際に詰め切るには手間がいる場面を直接通せば勝ちに持って行ってくれるカードは良カードだと思っている スレ画とかデュエマのクライマックスジャオウガとか

32 23/08/19(土)11:58:00 No.1092050193

ぶっ壊れと言うほどではないが結局お前なのか的カードあるよねって気持ちと 選択肢としてテーマ内外どちらも構えられる柔軟さを認める気持ちと 好きなテーマに足りてない要素持った新規よこせと言う気持ちを 全部胸に秘めた上で他人には押し付けるな

33 23/08/19(土)11:58:20 No.1092050285

つまりスプライトや烙印や世壊使えってことだろ

34 23/08/19(土)11:58:24 No.1092050299

なんならアクセスアティプスと並べたりも出来るし…

35 23/08/19(土)11:58:25 No.1092050311

今テーマ外のカード全く入れずにデッキ組むのってかなり大変じゃない

36 23/08/19(土)11:58:33 No.1092050348

>汎用EXに頼らなくてもいいデッキってティアラメンツと烙印ぐらいしかなくない? ティアラが汎用に頼らないの見た事ない あいつらの強みの半分強は縛りがない事でしょ

37 23/08/19(土)11:58:35 No.1092050361

別に自分が使わないのはいいけど他人が使うのまでどうこう言うのはその…

38 23/08/19(土)11:58:43 No.1092050400

気持ちよくなる為に7300アクセス出して盤面一掃することはあるけど俺のデッキだと大抵制約で攻撃できなくなってるからどーすっかなってなる まあそこまでいくとお相手割れることもよくあるが

39 23/08/19(土)11:58:51 No.1092050442

もう友人のファンデッカー化は諦めて未来を導くサーキット積極的に開かせていけ

40 23/08/19(土)11:58:53 No.1092050451

>>Pテーマとか一切使えなさそう >多分エレクトラムとかビヨンドはセーフ判定だよ 妨害のためのウーサとかにもセーフ判定出なかったら結構キツくないか大体のリンク それこそDDとか魔界劇団くらいな気がするそこまで依存しなくていいのは

41 23/08/19(土)11:59:00 No.1092050487

>今テーマ外のカード全く入れずにデッキ組むのってかなり大変じゃない 先ず枚数が足りないとかもあるもんな

42 23/08/19(土)11:59:01 No.1092050491

まあ大分つまんないよキル速度高すぎるもん これに慣らされてしまった今のプレイヤーが哀れなんだ

43 23/08/19(土)11:59:21 No.1092050585

>今テーマ外のカード全く入れずにデッキ組むのってかなり大変じゃない 通常弾産のテーマとかテーマカードだけで40枚埋まらない方が多いよ

44 23/08/19(土)11:59:26 No.1092050604

汎用ばっか並べて妨害するよかフィニッシャー汎用に頼る方がいいじゃんね

45 23/08/19(土)11:59:27 No.1092050608

>今テーマ外のカード全く入れずにデッキ組むのってかなり大変じゃない スレ「」は展開の〆に汎用を出すなって主張だから補助に使うのはセーフなんじゃねーの

46 23/08/19(土)11:59:27 No.1092050613

>まあ大分つまんないよキル速度高すぎるもん >これに慣らされてしまった今のプレイヤーが哀れなんだ なるほどつまりルーンか

47 23/08/19(土)11:59:32 No.1092050632

蟲惑魔がアクセス出してる時点で半分くらい舐められてるよ 出るくらい回ってるなら出さなくても勝てるし今の蟲惑魔

48 23/08/19(土)11:59:45 No.1092050698

デュエリストの未来を閉じるようなサテライトのクズは一人でやってな

49 23/08/19(土)11:59:56 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092050754

勝つ快感も味わえてないうちに苦行を強いるような友人を持った友達が一番かわいそうだと思いました まあ蟲惑魔なんか使ってるやつがどんなかわいそうでも別にいいけど

50 23/08/19(土)11:59:58 No.1092050776

まあ蠱惑魔に限らずエクソシスターもラビュリンスもティアラメンツもスプライトも烙印もみーんな最後はアクセスだし

51 23/08/19(土)12:00:18 No.1092050885

初心者に勧めるならどういうデッキがいいんだろうか

52 23/08/19(土)12:00:33 No.1092050950

カードゲームなだから相性いいカード探してデッキ組むのは普通なんじゃねえかな…

53 23/08/19(土)12:00:35 No.1092050957

アクセスもアティプスも同じよ

54 23/08/19(土)12:00:35 No.1092050959

烙印アクセス!?

55 23/08/19(土)12:00:43 No.1092050992

>まあ蠱惑魔に限らずエクソシスターもラビュリンスもティアラメンツもスプライトも烙印もみーんな最後はアクセスだし そいつらアクセス出してるところ殆ど見たことねえな……

56 23/08/19(土)12:00:47 No.1092051010

この手の雑魚の言い訳スレは毎回似たような雑魚がどんどん出てくるな ろくに他のデッキのこと知らんのだろうが

57 23/08/19(土)12:00:59 No.1092051065

>まあ蠱惑魔に限らずエクソシスターもラビュリンスもティアラメンツもスプライトも烙印もみーんな最後はアクセスだし エクソシスターは流石にマニフィカでよくね!?

58 23/08/19(土)12:01:00 No.1092051070

>まあ蠱惑魔に限らずエクソシスターもラビュリンスもティアラメンツもスプライトも烙印もみーんな最後はアクセスだし ええ…

59 23/08/19(土)12:01:05 No.1092051092

スプライトがアクセス使うわけねぇだろ リーサルカード自前であるんだから

60 23/08/19(土)12:01:14 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092051137

>つまりスプライトや烙印や世壊使えってことだろ 汎用フィニッシャー否定してる人ってつまりそうだよね テーマ内フィニッシャーが第一線の新しいデッキ以外を使うの認めてない

61 23/08/19(土)12:01:18 No.1092051155

>まあ蠱惑魔に限らずエクソシスターもラビュリンスもティアラメンツもスプライトも烙印もみーんな最後はアクセスだし エアプバレますよ シスターとラビュと烙印は縛りでほぼアクセス出ないしティアラと炭酸でもまず出ない

62 23/08/19(土)12:01:25 No.1092051193

切り札に必要なのは耐性とか場持ちの良さとかじゃなくて単純にどかして殴るなのを教えてくれた

63 23/08/19(土)12:01:30 No.1092051222

大体このゲーム昔っから汎用札で殴り合う側面あるじゃん

64 23/08/19(土)12:01:37 No.1092051263

>初心者に勧めるならどういうデッキがいいんだろうか @イグニスター P以外の全ての召喚法体験出来てなおかつ動きも単純な上強い

65 23/08/19(土)12:01:53 No.1092051337

>動きも単純 覚えれば単純だけどなげえよ!

66 23/08/19(土)12:01:58 No.1092051364

ハリ減ってアクセス見ること殆どないや 今の環境アクセス使うデッキないし

67 23/08/19(土)12:01:59 No.1092051372

>初心者に勧めるならどういうデッキがいいんだろうか その時の環境デッキ

68 23/08/19(土)12:02:09 No.1092051416

展開途中で7+3か8+2が並ぶのにバロネス出さないやつおるぅ?

69 23/08/19(土)12:02:15 No.1092051456

初心者なら相剣でいいんじゃない

70 23/08/19(土)12:02:42 No.1092051602

>初心者に勧めるならどういうデッキがいいんだろうか 安定感と未だに十二分に強いで相剣

71 23/08/19(土)12:02:50 No.1092051630

>>初心者に勧めるならどういうデッキがいいんだろうか >DD >儀式以外の全ての召喚法体験出来てなおかつ動きも単純な上強い

72 23/08/19(土)12:02:54 No.1092051651

もうちょっと規制緩い頃ならふわん勧めてたんだが

73 23/08/19(土)12:02:56 No.1092051660

>>まあ蠱惑魔に限らずエクソシスターもラビュリンスもティアラメンツもスプライトも烙印もみーんな最後はアクセスだし 流石にギャグで言ってるだろ…言ってるよな…? 本気で言ってるならティアラはともかく大体縛りあるしリンクも多用しないからわざわざアクセスいれないだろ!

74 23/08/19(土)12:02:59 No.1092051670

ヴァリアンツもできる事なら里やパキケに頼りたくないけど頼らざるを得ない捲りしてくる環境デッキが悪いんだ

75 23/08/19(土)12:03:02 No.1092051690

他人にクソみたいな俺ルールを押し付けるような人間にはなりたくねぇもんだな

76 23/08/19(土)12:03:09 No.1092051720

>>DD >>儀式以外の全ての召喚法体験出来てなおかつ動きも単純な上強い 単純かなぁ!?

77 23/08/19(土)12:03:25 No.1092051818

>初心者に勧めるならどういうデッキがいいんだろうか 動きを覚えるという意味なら無限起動に列車入れたやつ ゴールに向けて方針を立てて進むって流れがわかる その後イラスト気に入ったやつでも

78 23/08/19(土)12:03:29 No.1092051835

>初心者に勧めるならどういうデッキがいいんだろうか 雑に使っても強い環境デッキ

79 23/08/19(土)12:03:29 No.1092051838

何度でも言うけど環境取るようなつよつよテーマはバロネスだのアクセスだの使うのに中堅以下というかいわゆるファンデッキとか弱小テーマだと使っちゃダメとか結局〇〇とか言う方がおかしい

80 23/08/19(土)12:03:40 No.1092051893

そりゃ汎用カードに頼らず勝てるならそれが一番いいよ わざわざマイナーテーマ握ってんだからさ

81 23/08/19(土)12:03:52 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092051969

>他人にクソみたいな俺ルールを押し付けるような人間にはなりたくねぇもんだな 環境外デッキでも同じ動きばっかり見るからハリラドン禁止で喜んでた奴らがなんか言ってる

82 23/08/19(土)12:03:56 No.1092051989

>他人にクソみたいな俺ルールを押し付けるような人間にはなりたくねぇもんだな 陰湿罠デッキかな?

83 23/08/19(土)12:03:56 No.1092051990

まあ環境取れるパワーがあれば当然強い汎用カードを出す能力も高いわけで

84 23/08/19(土)12:03:58 No.1092052002

>@イグニスター >P以外の全ての召喚法体験出来てなおかつ動きも単純な上強い 儀式と融合は専用構築にするでもなければ基本使わないよ! 動きが単純で強いなら斬機の方が展開短いし初心者に向いてるよ!

85 23/08/19(土)12:04:10 No.1092052060

しばらくぶりに復帰した友人に負けてこんなスレ立てるような人間になっちゃあおしまいだな

86 23/08/19(土)12:04:10 No.1092052061

ついに風を掴んだか

87 23/08/19(土)12:04:11 No.1092052066

Pで盤面にテーマカード残るのあるよ エンディミオン

88 23/08/19(土)12:04:27 No.1092052141

アクセスもアーゼウスも一応入ってるけど金謙のコスト位でしか使わなくねってくらい無くていいのに

89 23/08/19(土)12:04:31 No.1092052170

初心者ほど環境デッキ握った方が良い 環境デッキの弱点を相手が教えてくれるから自分がデッキ組む立場になった時環境デッキ意識した構築ができるようになる

90 23/08/19(土)12:04:33 No.1092052177

マイナーテーマは汎用に頼るなってそれ結局相手をカモにしたいだけじゃねぇの

91 23/08/19(土)12:04:35 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092052182

>初心者に勧めるならどういうデッキがいいんだろうか MDならピカピカ全部ポチポチ知育デッキでいいだろ 下のランクによくいるブラマジストラクぐらいなら簡単に潰せる

92 23/08/19(土)12:04:51 No.1092052242

>>>DD >>>儀式以外の全ての召喚法体験出来てなおかつ動きも単純な上強い >単純かなぁ!? (P召喚までの動きは)単純 そこからの展開ルートと組み合わせの膨大さこそDDの難しさだな…

93 23/08/19(土)12:05:00 No.1092052292

汎用の方が強いの虚しいだろ

94 23/08/19(土)12:05:05 No.1092052308

可愛くて強い環境デッキ!つまりピュアリィ!

95 23/08/19(土)12:05:09 No.1092052326

まず人によって汎用の定義がめちゃくちゃブレてる

96 23/08/19(土)12:05:11 No.1092052338

>儀式と融合は専用構築にするでもなければ基本使わないよ! 関係ねぇ 儀式も融合もしてダークフルード出してぇ 遊作のカードは実質テーマだ

97 23/08/19(土)12:05:12 No.1092052340

最近アクセス見ないな

98 23/08/19(土)12:05:19 No.1092052373

なんか遊戯王どころかカードゲームやったことすらなさそうなエアプマンいない?

99 23/08/19(土)12:05:35 No.1092052451

未だにアクセス擦ってる奴マジでいるんだよな MD初期に絶滅したかと思った

100 23/08/19(土)12:05:40 No.1092052472

>MDならピカピカ全部ポチポチ知育デッキでいいだろ なにそれ

101 23/08/19(土)12:05:41 No.1092052473

>汎用の方が強いの虚しいだろ 強い汎用立てられるうちのエンジン最高~

102 23/08/19(土)12:05:47 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092052493

>マイナーテーマは汎用に頼るなってそれ結局相手をカモにしたいだけじゃねぇの MD開始初期はいろんなデッキがいてよかったとか言ってるジジイと同じだよな

103 23/08/19(土)12:05:57 No.1092052547

>初心者に勧めるならどういうデッキがいいんだろうか 割と真面目にふわんだりぃず えんぺん2回とかしなくても十分強いし旅支度のサクリファイスエスケープなんかも学べる

104 23/08/19(土)12:06:00 No.1092052559

主力がいないテーマは汎用強カード出せって言ってやれよ

105 23/08/19(土)12:06:01 No.1092052567

安くて強いならBFになるんだけどコレ使わせるのはスパルタだな…

106 23/08/19(土)12:06:12 No.1092052621

初心者には先ず展開ルートを覚えるって事を覚えて貰わないと使えるデッキが相当限られてくるから困る

107 23/08/19(土)12:06:27 No.1092052673

>初心者ほど環境デッキ握った方が良い >環境デッキの弱点を相手が教えてくれるから自分がデッキ組む立場になった時環境デッキ意識した構築ができるようになる 別に弱いデッキ握るなとは言わないけど参考にするものが少なくてカード資産もない状態で模索するの初心者には無理だから上級者向けよねぇ

108 23/08/19(土)12:06:28 No.1092052684

テーマカードだけで組めってデザイナーズデッキしかなくなるじゃん

109 23/08/19(土)12:06:30 No.1092052693

初心者向け初心者向け言うけどさ このゲーム触れて思うのはまず相手ターン長すぎてつまんないし自分が何かしようとしたらすぐ阻害されてさらにストレスだし だから最初から環境デッキ渡されて動きになれてくほうがよっぽど初心者のためだよ

110 23/08/19(土)12:06:32 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092052701

>最近アクセス見ないな もう自テーマだけでも強いデッキしか見ない猫のゲーム

111 23/08/19(土)12:06:43 No.1092052756

>初心者に勧めるならどういうデッキがいいんだろうか 呪眼とか楽で普通に強いから良いと思う

112 23/08/19(土)12:06:53 No.1092052803

ハリラドンデッキのくせにファンデッキ名乗ってた時期よりましだろ

113 23/08/19(土)12:06:58 No.1092052829

相剣は照英出されたらまずいな…って手札してる時にバロネス出されたら汎用に頼ったんだな…ってなる

114 23/08/19(土)12:06:59 No.1092052835

MD初期に折れて変なデッキ使う配信見てやった気になってる奴そこそこいそう

115 23/08/19(土)12:07:01 No.1092052844

>スレ画とかデュエマのクライマックスジャオウガとか つまりクソカードって事じゃん!

116 23/08/19(土)12:07:08 No.1092052877

>最近アクセス見ないな 役割的にソードとかアストラムの方が欲しい時多い

117 23/08/19(土)12:07:19 No.1092052938

>>初心者に勧めるならどういうデッキがいいんだろうか >割と真面目にふわんだりぃず >えんぺん2回とかしなくても十分強いし旅支度のサクリファイスエスケープなんかも学べる でも他のデッキで使うような召喚方法まるっと無視して学べないのは次のステップに繋がらなくて初心者向けには厳しくない?

118 23/08/19(土)12:07:20 No.1092052946

メリット 動きを覚えやすい 安く済む 致死火力の計算が楽 デメリット 相手が新鮮味に欠けるとか言い出す

119 23/08/19(土)12:07:22 No.1092052950

>>マイナーテーマは汎用に頼るなってそれ結局相手をカモにしたいだけじゃねぇの >MD開始初期はいろんなデッキがいてよかったとか言ってるジジイと同じだよな いろんなデッキがいたのはなんだかんだ楽しかったと思う それこそこっちも変なデッキでわからん殺しできたからな…

120 23/08/19(土)12:07:28 No.1092052969

汎用魔法も誘発も禁止

121 23/08/19(土)12:07:30 No.1092052985

初心者に必要なのは雑魚デッキ同士で戦ってくれる友人なんだよね

122 23/08/19(土)12:07:35 No.1092053007

最悪深淵1枚でキル止まるからなアクセス

123 23/08/19(土)12:07:36 No.1092053012

魔界劇団は自分のターンは縛りつきまくるからテーマ内のみで戦ってるから相手ターンにやぶ蛇踏ませて出す汎用くらいは許せや

124 23/08/19(土)12:08:04 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092053134

>だから最初から環境デッキ渡されて動きになれてくほうがよっぽど初心者のためだよ 言ってることは正しいな そんなこと習う前にみんな他の遊びに逃げるのを見ないことにすれば

125 23/08/19(土)12:08:08 No.1092053157

魅惑の女王思い出した

126 23/08/19(土)12:08:22 No.1092053232

色んなデッキって話なら今のが多いんじゃない MD初期の多様性なんてイロモノか強さ度外視の雑魚デッキが多かっただけのように思える

127 23/08/19(土)12:08:25 No.1092053246

>テーマカードだけで組めってデザイナーズデッキしかなくなるじゃん これしかできないブシゲーうんこだから絶対そういうゲームになってほしくねえわ

128 23/08/19(土)12:08:30 No.1092053271

汎用憎いマンは最後にテーマのエースがデカい顔して居座る宣告ドライトロン時代がお望みなのか

129 23/08/19(土)12:08:30 No.1092053273

相手ターンにアクセス出してくる奴はどうしたんだあれは

130 23/08/19(土)12:08:30 No.1092053276

後攻デッキを握ると相手の展開一通り眺めて盤面の弱点どう崩すか意識するようになるから初心者にオススメだと思っている

131 23/08/19(土)12:08:43 No.1092053338

花札衛はいいぞ 汎用札を入れるほど事故率上がるし制約のせいでEXもテーマカードしか入らない つまりテーマ新規が来るまでデッキが更新される余地がほぼ無いということだから結局汎用入れられるほどの多少のゆとりがあってもいいと思う

132 23/08/19(土)12:08:56 No.1092053401

アクセスコードは別にいい バグースカ嫌い

133 23/08/19(土)12:08:58 No.1092053406

環境上位がアクセス使わないから今月ランクマでアクセス見てないな

134 23/08/19(土)12:08:58 No.1092053407

俺のアクセスは蟲惑魔の森を守る正義のアクセスだから…

135 23/08/19(土)12:08:59 No.1092053413

>相手ターンにアクセス出してくる奴はどうしたんだあれは やべっマスカレーナ用のリンク用意してなかった

136 23/08/19(土)12:09:04 No.1092053435

>初心者に必要なのは雑魚デッキ同士で戦ってくれる友人なんだよね そんなもの初心者じゃなくてもほしいが???? 環境振り回して限界バトルし続けられる決闘者以外には必要だろ

137 23/08/19(土)12:09:08 No.1092053457

>でも他のデッキで使うような召喚方法まるっと無視して学べないのは次のステップに繋がらなくて初心者向けには厳しくない? 召喚法なんて覚えるほど難しいことじゃなくない?

138 23/08/19(土)12:09:11 No.1092053475

>汎用憎いマンは最後にテーマのエースがデカい顔して居座る宣告ドライトロン時代がお望みなのか 出張パーツじゃねーか!!

139 23/08/19(土)12:09:15 No.1092053493

>相手ターンにアクセス出してくる奴はどうしたんだあれは (なんか出せるだろ…アクセスしかいねぇ…)ってやつ

140 23/08/19(土)12:09:20 No.1092053512

>相手ターンにアクセス出してくる奴はどうしたんだあれは 高打点破壊耐性でワンチャン生き延びられると思ってる

141 23/08/19(土)12:09:20 No.1092053513

初心者は先輩的な友人かなり大事だよね そういう俺の友人最近萎えて辞めちゃって俺だけ寂しく続けてるんだけど…

142 23/08/19(土)12:09:25 No.1092053534

ランクマ無視して楽しめばいいとかいうのも割と詭弁だよな なんで初心者がそこまであわせないといけないんだっていうその前に辞めるわ 雑魚向けリーグ作っておくれ

143 23/08/19(土)12:09:32 No.1092053563

>高打点破壊耐性でワンチャン生き延びられると思ってる 実際稀に困る

144 23/08/19(土)12:09:36 No.1092053580

アクセスに頼らないといけないくらい決め手にもならない不甲斐ないテーマのフィニッシャーが悪い所ある

145 23/08/19(土)12:09:36 No.1092053584

>>儀式と融合は専用構築にするでもなければ基本使わないよ! >関係ねぇ >儀式も融合もしてダークフルード出してぇ >遊作のカードは実質テーマだ 単体ではまあまあの性能だけど展開伸びないから使われないウォーターリバイアサンとアースゴーレムに悲しき今…

146 23/08/19(土)12:10:05 No.1092053718

>>相手ターンにアクセス出してくる奴はどうしたんだあれは >高打点破壊耐性でワンチャン生き延びられると思ってる まあ破壊耐性付き5300妨害は実際ウザイ時もあるけどね…マストラム入れとけってなるね…

147 23/08/19(土)12:10:06 No.1092053724

>でも他のデッキで使うような召喚方法まるっと無視して学べないのは次のステップに繋がらなくて初心者向けには厳しくない? じゃあ召喚制約ないティアラ勧めるか…

148 23/08/19(土)12:10:10 No.1092053759

勝てないと楽しくないから相剣程度のパワーは欲しい

149 23/08/19(土)12:10:12 No.1092053771

>言ってることは正しいな >そんなこと習う前にみんな他の遊びに逃げるのを見ないことにすれば そういうゲームなんだから合わないならファンデッキ同士でやるのも辛いでしょ

150 23/08/19(土)12:10:17 No.1092053798

蟲惑魔は散々セラで遊んでのフィニッシュだからテーマのパワーは楽しめてるしなあ

151 23/08/19(土)12:10:24 No.1092053831

>ランクマ無視して楽しめばいいとかいうのも割と詭弁だよな >なんで初心者がそこまであわせないといけないんだっていうその前に辞めるわ >雑魚向けリーグ作っておくれ 雑魚の中での強テーマが暴れるだけだから意味ないよ

152 23/08/19(土)12:10:29 No.1092053855

蟲惑魔は汎用カード使い倒してなんぼだろ

153 23/08/19(土)12:10:34 No.1092053871

>アクセスに頼らないといけないくらい決め手にもならない不甲斐ないテーマのフィニッシャーが悪い所ある シグマ隊長は不甲斐無くは無いんだけどアクセスに頼る事も多い

154 23/08/19(土)12:10:41 No.1092053904

初心者時代を振り返るとデッキ作りも大変だが誘発入手の壁が高い高すぎる

155 23/08/19(土)12:10:41 No.1092053908

>勝てないと楽しくないからスプライト程度のパワーは欲しい

156 23/08/19(土)12:10:43 No.1092053918

>儀式と融合は専用構築にするでもなければ基本使わないよ! >動きが単純で強いなら斬機の方が展開短いし初心者に向いてるよ! 斬機はMDで新規で組むにはURの量がね… イグニスターはアライバルとダークナイトとライトドラゴン以外は安く済むし ライトドラゴンに至っては最悪無くても良いしサイバース汎用は使い回せるから そこから斬機イグニスターに派生強化もしていけるしお得なんだ

157 23/08/19(土)12:10:49 No.1092053946

>じゃあ色んな召喚法使う竜剣士勧めるか…

158 23/08/19(土)12:10:53 No.1092053968

>ハリラドンデッキのくせにファンデッキ名乗ってた時期よりましだろ これめっちゃ擦られるけどいわゆるファンデッキにはハリラドン用のスペースなんて全然ないからせいぜい事故った時に001でラドンとバロネス立てて終わりとかその程度だよ

159 23/08/19(土)12:10:54 No.1092053972

今じゃリンクスとラッシュとで現代遊戯王じゃない選択肢があるのにだーれもそっち行かなくて悲しいよ俺は

160 23/08/19(土)12:10:56 No.1092053980

テーマデッキで汎用に頼りたくないという拘りは悪くないしお互い同意の上でフェスのように縛りを敷くなら健全だが 自分の拘りが正義でそうじゃない奴は悪とかガキみたいな言い分を復帰して遊んでくれる人間に押し付けるのは原作のネタを引用してもダサさが隠しきれない

161 23/08/19(土)12:10:58 No.1092053989

>雑魚向けリーグ作っておくれ 雑魚の基準はなんだよとしか言いようがないが

162 23/08/19(土)12:11:01 No.1092054013

>でも他のデッキで使うような召喚方法まるっと無視して学べないのは次のステップに繋がらなくて初心者向けには厳しくない? デッキによってやること違うんだから違うデッキ握る時に覚えればいいんじゃね どうせ対面してこれ面白そうとかあると思うしむしろEXに資産回さなくていいのはあり

163 23/08/19(土)12:11:02 No.1092054016

テーマカードでアクセスの足りない2700以上の打点が一緒に並ぶなら別に文句は無い

164 23/08/19(土)12:11:05 No.1092054029

>縛りや制約が無いテーマは汎用カード使い倒してなんぼだろ

165 23/08/19(土)12:11:07 No.1092054039

ウォーターリヴァイアサンは相手ターンで出せればもっと強力そうなんだが

166 23/08/19(土)12:11:10 No.1092054056

>雑魚向けリーグ作っておくれ 雑魚向けリーグ作ってもその雑魚リーグ内の環境が出来上がってあれが嫌いみたいなことになるだけだし…

167 23/08/19(土)12:11:11 No.1092054060

まあ初心者視点からするとこのゲーム合わんかったわーで辞めればいいだけなので何握ってもいいと言える

168 23/08/19(土)12:11:28 No.1092054132

まともにパワー合わせて戦いたいならdiscordかなんかでコミュニケーション取って部屋立てろ

169 23/08/19(土)12:11:39 No.1092054190

>色んなデッキって話なら今のが多いんじゃない >MD初期の多様性なんてイロモノか強さ度外視の雑魚デッキが多かっただけのように思える まぁ今なんだかんだ結構色々見るなぁとは俺も思うな

170 23/08/19(土)12:11:47 No.1092054225

>>アクセスに頼らないといけないくらい決め手にもならない不甲斐ないテーマのフィニッシャーが悪い所ある >シグマ隊長は不甲斐無くは無いんだけどアクセスに頼る事も多い タイチョウのダメージ倍加効果モンスター相手じゃないと適用されないからな…

171 23/08/19(土)12:11:50 No.1092054237

遊び方は人それぞれ

172 23/08/19(土)12:11:51 No.1092054242

今のイベントやってるとデッキの素のパワーの重要さも汎用カードの強さも両方よーくわかる

173 23/08/19(土)12:11:51 No.1092054246

自分がアクセス見るの飽きたから他人はやめて欲しいって自己中にも程があるだろ

174 23/08/19(土)12:12:01 No.1092054301

遊戯王でもEDHみたいなの流行らせたら良いんじゃないか?

175 23/08/19(土)12:12:06 No.1092054319

レジェアンでブラマジデッキに文句言ってそう

176 23/08/19(土)12:12:06 No.1092054322

>>雑魚向けリーグ作っておくれ >雑魚の基準はなんだよとしか言いようがないが 専用レギュレーション作れば解決しない? 何期ごと制限リストとか まあめんどいが

177 23/08/19(土)12:12:21 No.1092054399

MDで遊戯王始めたからまあこういうゲームだろという認識がある 初めて握ったデッキは十二鉄獣でした

178 23/08/19(土)12:12:23 No.1092054409

カードパワー合わせて遊ぶにしてもスレ画みたいなこと言うやつとは誰も遊びたくないと思うよ

179 23/08/19(土)12:12:27 No.1092054431

対戦ゲームで遊ぶのを辞めましょうとしかアドバイス出来ない奴たまにいるからなこの手のスレは… それか友達を探すか

180 23/08/19(土)12:12:31 No.1092054444

バロネスもアクセスもGとかうららみたいなもんだしむしろ使わない方がさ…

181 23/08/19(土)12:12:32 No.1092054448

ティアラメンツ使ってるやつは皆指折れろと思います 具体的にはケルドウ使ったやつは指もげろ

182 23/08/19(土)12:12:45 No.1092054509

蟲惑魔は自然にリンク値伸ばせるからアクセスは入れるだけお得なのよアティプス+αでアクセス→アティプス蘇生でリーサルだし

183 23/08/19(土)12:12:50 No.1092054529

>魔界劇団は自分のターンは縛りつきまくるからテーマ内のみで戦ってるから相手ターンにやぶ蛇踏ませて出す汎用くらいは許せや エレクトビヨペンすら出してる暇ないの縛りがすごい

184 23/08/19(土)12:13:03 No.1092054593

初心者増やしたいから誘発もっと安くなれ

185 23/08/19(土)12:13:03 No.1092054598

雑魚リーグ作っても結局雑魚リーグ内の最強デッキ生まれてお前はつまらないって言うよ

186 23/08/19(土)12:13:09 No.1092054623

なんか前にもヒで燃えたやついたな環境デッキとか汎用札使うヤツはカス!みたいなこと言って

187 23/08/19(土)12:13:09 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092054624

実際遊戯王って展開もマスカンも暗記でそこからようやくちょっとアドブリを聞かされて次の自力で今の不完全な状態から展開を伸ばす流れを自分で考えられるようになるまでが長い 頻繁に雑にアクセスコードパンチでも決めないとそんな楽しくない気がする

188 23/08/19(土)12:13:11 No.1092054633

>>じゃあ色んな召喚法使う竜剣士勧めるか… 魔鍵混ぜてフィールド5属性5種族のエクシーズリンクシンクロが並ぶの最高すぎる… でも初心者向けかなぁ!?

189 23/08/19(土)12:13:13 No.1092054649

慣れなんだけど相手ターン長すぎてやめた友人は結構いたし俺もめちゃくちゃストレスだったなあ

190 23/08/19(土)12:13:28 No.1092054719

>ティアラメンツ使ってるやつは皆指折れろと思います >具体的にはケルドウ使ったやつは指もげろ よかった…ムドラは許された…

191 23/08/19(土)12:13:43 No.1092054812

最強雑魚リーグがやりたいならリンクスでよくない?

192 23/08/19(土)12:13:44 No.1092054818

純構築縛りプレイヤーがデッキ見せてくれた事一度もないからポンチ乞食だと思ってる

193 23/08/19(土)12:13:44 No.1092054823

>専用レギュレーション作れば解決しない? >何期ごと制限リストとか >まあめんどいが それただ~期の強いデッキが暴れるだけじゃねえかな… ていうか過去の期のカード生成しないといけないのは雑魚向けですらなくない?

194 23/08/19(土)12:13:48 No.1092054844

やめろー耐性持ちの前でリンク5を出す準備をするんじゃない

195 23/08/19(土)12:13:53 No.1092054871

ここでもたまに超デフレ環境の部屋とか開かれてるのに……

196 23/08/19(土)12:13:59 No.1092054912

>雑魚リーグ作っても結局雑魚リーグ内の最強デッキ生まれてお前はつまらないって言うよ だけどこの魔境にいきなり放り込まれたら初心者そりゃ定着しないよなあ

197 23/08/19(土)12:14:01 No.1092054919

汎用も自前のテーマカードも使えるもんは何でも使え

198 23/08/19(土)12:14:04 No.1092054933

>>じゃあ色んな召喚法使う竜剣士勧めるか… 嫌だよイグニスター1ターンに4回くらい出してくる初心者…

199 23/08/19(土)12:14:04 No.1092054934

>>じゃあ色んな召喚法使う竜剣士勧めるか… 高い高い

200 23/08/19(土)12:14:20 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092055036

>雑魚リーグ作っても結局雑魚リーグ内の最強デッキ生まれてお前はつまらないって言うよ 結局プレイヤーが俺の考えた出張フィニッシャーやめろマンレベルではなんでも面白くない

201 23/08/19(土)12:14:22 No.1092055047

初心者はティアラ使えばいいんじゃないかな 楽に勝てるけど注意する点も多いしティアラの回し方に慣れる頃には遊戯王全般に慣れてると思う

202 23/08/19(土)12:14:22 No.1092055050

昔のアド取り合戦は雑魚向けどころか余計地獄だろと思うが多分ここでいう昔の遊戯王は=子供の頃友達と遊んでた遊戯王だろうから難しいところ

203 23/08/19(土)12:14:35 No.1092055108

このゲーム相手ターン長いけど結界破とか拮抗ラヴァゴ握ってる時はニヤニヤしながらターン待てるから好き ワンキルはやめてください

204 23/08/19(土)12:14:49 No.1092055183

>最強雑魚リーグがやりたいならリンクスでよくない? 今のリンクスはオルフェゴールとSRとHEROが環境制圧してるぞ

205 23/08/19(土)12:14:51 No.1092055188

>初心者はティアラ使えばいいんじゃないかな >楽に勝てるけど注意する点も多いしティアラの回し方に慣れる頃には遊戯王全般に慣れてると思う マスターパックから気合いで引くか全生成の2択の時点で無理

206 23/08/19(土)12:14:57 No.1092055240

蟲惑魔は縛りほとんど無いから汎用ランク4に触れるのも強みの1つだよな…

207 23/08/19(土)12:14:59 No.1092055248

>慣れなんだけど相手ターン長すぎてやめた友人は結構いたし俺もめちゃくちゃストレスだったなあ これはまじで改善して欲しいよな 多少マシになったと思ってもすぐソリティアデッキ生まれる

208 23/08/19(土)12:15:02 No.1092055261

>遊戯王でもEDHみたいなの流行らせたら良いんじゃないか? あれはコストがあるから出来るゲームだ MDでハイランダーやってオルフェまみれになったのを忘れたか

209 23/08/19(土)12:15:03 No.1092055273

>だけどこの魔境にいきなり放り込まれたら初心者そりゃ定着しないよなあ 下の方はガッチガチのデッキばかりじゃないんですよ実は

210 23/08/19(土)12:15:05 No.1092055286

昔の遊戯王=アニメみたいなやつ ヴレインズ除く

211 23/08/19(土)12:15:06 No.1092055289

なんでよりによって蟲惑魔でアクセスとか言い出したんだろうな頼らない側だろ今もストラク前も

212 23/08/19(土)12:15:22 No.1092055363

アクセスよりヌギャーの方が見るようになって久しい気がする

213 23/08/19(土)12:15:23 No.1092055366

この手の話題って結局最後は「なんで俺に気持ちよくデュエルさせねえんだ!」を長々と言ってるだけって決着になるから無意味

214 23/08/19(土)12:15:30 No.1092055409

>最強雑魚リーグがやりたいならリンクスでよくない? 個人的にMDよりリンクスの方が楽しいと思うけどカード集めの難易度がね…

215 23/08/19(土)12:15:31 No.1092055420

>最強雑魚リーグがやりたいならリンクスでよくない? オルフェゴールリンクスって雑魚リーグだったんだ

216 23/08/19(土)12:15:47 No.1092055502

>最強雑魚リーグがやりたいならリンクスでよくない? リンクスってカード生成とかないし遊びで手を出すにはMDより高くつきそうと思ってるけどどうなんだろう

217 23/08/19(土)12:15:49 No.1092055512

カオスエンペラー出してハイ終わりよりもソリティアの方がまだマシ…でもねぇわどっちもクソだわ

218 23/08/19(土)12:15:58 No.1092055550

>昔の遊戯王=アニメみたいなやつ >ヴレインズ除く 現実でもアニメみたいな環境なんか無かったでしょ…身内間ならともかく大会レベルじゃ割と酷いもんだぞ

219 23/08/19(土)12:15:59 No.1092055564

>今のリンクスはオルフェゴールとSRとHEROが環境制圧してるぞ マギマトスオッドアイズとかリンクスじゃないとまず見れないデッキ見れるのがなかなか面白いよあの環境

220 23/08/19(土)12:16:03 No.1092055582

>>だけどこの魔境にいきなり放り込まれたら初心者そりゃ定着しないよなあ >下の方はガッチガチのデッキばかりじゃないんですよ実は よくそれ言うけど下の方も環境コピーはかなり多いぞ 動かし方が不思議な人ばかりだけど

221 23/08/19(土)12:16:16 No.1092055655

リンクスは金使わないとMDよりデッキを組む楽しさはないかな…

222 23/08/19(土)12:16:28 No.1092055722

俺はMDのランクで勝てるって分かりやすい基準ないとデッキ組めねえ… 紙のフリーってわざと弱く組んでるの?

223 23/08/19(土)12:16:41 No.1092055789

https://img.2chan.net/b/res/1092045175.htm

224 23/08/19(土)12:17:00 No.1092055905

俺に気持ちよく勝たせろ!!でしかないから友人がかわいそうだな

225 23/08/19(土)12:17:06 No.1092055937

というかスレ「」の友人は普通に遊戯王の適正が高いから アクセス使うのを悪しく言うスレ「」みたいな連中は邪魔でしかない

226 23/08/19(土)12:17:08 No.1092055948

>俺はMDのランクで勝てるって分かりやすい基準ないとデッキ組めねえ… >紙のフリーってわざと弱く組んでるの? 人それぞれ 一発ネタの為に組む人もいるしランキングの調整の為にガチデッキ持ち込む人もいる

227 23/08/19(土)12:17:11 No.1092055967

>>今のリンクスはオルフェゴールとSRとHEROが環境制圧してるぞ >マギマトスオッドアイズとかリンクスじゃないとまず見れないデッキ見れるのがなかなか面白いよあの環境 ゆうやもキングもいるし余り私をミクビリスしない方がいい

228 23/08/19(土)12:17:18 No.1092056003

>リンクスってカード生成とかないし遊びで手を出すにはMDより高くつきそうと思ってるけどどうなんだろう 組むデッキは心に決める必要があるけど全然安いよ 石もチケットも大盤振る舞いだし120~160円くらいでUR確定もちょくちょくやるし

229 23/08/19(土)12:17:34 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092056088

イージーに勝てる最強デッキ触らせた方がいいよね もっとめんどくさい事覚えるモチベはそれ以外では湧かない スレ「」は運動中水飲むなとかエクセルの機能使うなって言ってるおっさん

230 23/08/19(土)12:17:34 No.1092056092

>紙のフリーってわざと弱く組んでるの? うららG抜いたデッキ用意したりとかになるんでまあ実際そう

231 23/08/19(土)12:17:46 No.1092056156

カードゲームに金なんか出すの馬鹿らしいもんね…

232 23/08/19(土)12:17:50 No.1092056183

限りあるカードのシナジーを活かして1番強い形を求めることの何が悪いのか

233 23/08/19(土)12:17:53 No.1092056196

ヒでティアラ握った初心者の漫画流れてきたけど楽しそうでよかったな 環境いじるにせよしょぼいテーマ握るにせよ一緒にやってくれる人がいると定着具合は違うよね

234 23/08/19(土)12:17:55 No.1092056207

ターンは最新よりもちょい前のやつが長い印象ある インゼクターとか

235 23/08/19(土)12:17:58 No.1092056226

本格的に始めたのがMDからだったけど正直昔のデュエル見てるだけでかったるいなってなるから思ってるより初心者は昔への憧れないんだよな多分

236 23/08/19(土)12:18:00 No.1092056234

住み分けが微妙に出来て無いのが問題な気もする カジュアルでも同じくらいのパワーの奴と戦えるかはわからんからな

237 23/08/19(土)12:18:08 No.1092056273

というか見たこともないデッキ使ってくるより環境使ってきてくれた方が止め所わかりやすい 遊戯王誘発効きまくるだけで最大展開は環境クラスのテーマならたくさんあるし…

238 23/08/19(土)12:18:09 No.1092056279

フェスを常時開催にしてくれるだけで俺は良いよ 報酬は毎回3100とまでは言わないけど小分け開催にして報酬天井低くしてくれるだけでも良い デイリー消化がランクマしかない時が結構きつい 特にエクシーズシンクロしろがきつい

239 23/08/19(土)12:18:12 No.1092056296

>ゆうやもキングもいるし余り私をミクビリスしない方がいい ごめんゆうやはオルフェに含めてた…オルフェゆうや一時期めちゃ多かったから…

240 23/08/19(土)12:18:20 No.1092056344

汎用使うなって人はアストラムの前にモンスター置いて無効化されてそう

241 23/08/19(土)12:18:26 No.1092056371

紙だと資産的に誘発用意出来ない初心者とか居るからその辺りは難しい

242 23/08/19(土)12:18:33 No.1092056412

ファンデッカスの相手正面からすんな…

243 23/08/19(土)12:18:41 No.1092056455

リンクスはログボだけでも回収しとけば楽だしな イベ報酬取るだけならオート回せば良いのも楽

244 23/08/19(土)12:18:43 No.1092056472

キースとかまさに相手に合わせて意図的に弱くしてる典型

245 23/08/19(土)12:18:44 No.1092056481

https://img.2chan.net/b/res/1092046297.htm

246 23/08/19(土)12:18:51 No.1092056517

>本格的に始めたのがMDからだったけど正直昔のデュエル見てるだけでかったるいなってなるから思ってるより初心者は昔への憧れないんだよな多分 俺は昔のゆったりビートダウンのほうが楽しかった 今の環境やカードは処理スピード早すぎて苦労した

247 23/08/19(土)12:19:00 No.1092056564

>俺はMDのランクで勝てるって分かりやすい基準ないとデッキ組めねえ… >紙のフリーってわざと弱く組んでるの? そりゃカードゲームの本質って相手といい感じに拮抗しつつ遊ぶ事で何個もデッキ持っていく理由ってそれだし 相手に勝ってもらう為の負け専デッキとか組むよ

248 23/08/19(土)12:19:09 No.1092056643

切り札はデスフェニアナコンダ リーサルはアクセスかヴァレソ キーパーツは勇者ギミック ボトルネックはケルビーニ 必殺技はロンゴミアント 幻影騎士団をよろしくお願いします

249 23/08/19(土)12:19:23 No.1092056727

>カードゲームに金なんか出すの馬鹿らしいもんね… 本格的に趣味として始めよう!って思う人ならともかくとりあえず始めてみようかな…の段階でお金出すのって結構決心いるからね… その点MDはハードル低くしてくれてすごくいいと思う

250 23/08/19(土)12:19:23 No.1092056729

>キースとかまさに相手に合わせて意図的に弱くしてる典型 デッキめっちゃ持ってきましたねはフリーの理想だと思う

251 23/08/19(土)12:19:24 No.1092056730

>>最強雑魚リーグがやりたいならリンクスでよくない? >リンクスってカード生成とかないし遊びで手を出すにはMDより高くつきそうと思ってるけどどうなんだろう 一部カードはチケット交換出来るけど大したものはないので結局ボックス方式のガチャ引き続けるしかない

252 23/08/19(土)12:19:28 No.1092056757

>リンクスは金使わないとMDよりデッキを組む楽しさはないかな… キャラ入手もチケットあるとはいえ最新組は期間限定だし スキルもカードも期間限定がちょいちょいある上で 生成も一部までだからビギナーや初心者には一切には優しくないよね…

253 23/08/19(土)12:19:31 No.1092056776

>汎用使うなって人はアストラムの前にモンスター置いて無効化されてそう アストラム違う列から殴り倒そうとしてそうだよね

254 23/08/19(土)12:19:36 No.1092056806

だから遊ぶ前に会話できる紙とMDを一緒にするなって

255 23/08/19(土)12:19:38 No.1092056812

リンクスは誘発ろくにないのに盤面は現代基準のパワーしてて合わなくなってきたからMDに逃げてる

256 23/08/19(土)12:19:39 No.1092056821

>よくそれ言うけど下の方も環境コピーはかなり多いぞ >動かし方が不思議な人ばかりだけど 逆に上の方も別に環境一色ってほどじゃないんだよな

257 23/08/19(土)12:19:45 No.1092056847

そりゃ今のMDに常駐してる人は昔の環境に何の未練もないよな… だから今やれてるんだし

258 23/08/19(土)12:19:52 No.1092056885

>イージーに勝てる最強デッキ触らせた方がいいよね 問題は現環境teir1のティアラがあんまりこれ向いて無いんだよな できることはめちゃくちゃ多いけどちゃんと考えないと出力足りないから PUNKクシャあたりがいいのかね見た目派手だし

259 23/08/19(土)12:19:53 No.1092056895

オンラインで遊べるんだからいくらでも同好の士転がってるだろうに自分から踏み出さねーんだもんこの手のヤツは 文句言うだけでずーっと受け身

260 23/08/19(土)12:20:16 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092057001

>石もチケットも大盤振る舞いだし120~160円くらいでUR確定もちょくちょくやるし うわっすごっ 1ジェムあたり2円で10パックで2000円も使わせてURなし→確定で別に使わなないUR1枚とか4000円でクソコンボ決めるMDくん反省して!

261 23/08/19(土)12:20:18 No.1092057009

誘発抜きデッキ一応用意してるけど使った事殆ど無いな…皆フリーでもうららGくらいは入れてる人が殆どだ ドライトロンだしいっそ普通に誘発買い足して入れようか悩む

262 23/08/19(土)12:20:31 No.1092057087

>>イージーに勝てる最強デッキ触らせた方がいいよね >問題は現環境teir1のティアラがあんまりこれ向いて無いんだよな >できることはめちゃくちゃ多いけどちゃんと考えないと出力足りないから >PUNKクシャあたりがいいのかね見た目派手だし 普通にスプライトでいいんじゃない? 超融合はきついけどそれ以外の全てにおいてトップクラスだし

263 23/08/19(土)12:20:37 No.1092057120

>切り札はデスフェニアナコンダ >リーサルはアクセスかヴァレソ >キーパーツは勇者ギミック >ボトルネックはケルビーニ >必殺技はロンゴミアント >幻影騎士団をよろしくお願いします ちゃんと霧剣で妨害してるしいいだろ!

264 23/08/19(土)12:20:48 No.1092057183

三ヶ月前にMD始めた完全新参だったが最初からティアラとビーズテッドだらけだったよ もちろんストラクチャーそのまんまもかなりいたけど

265 23/08/19(土)12:20:57 No.1092057236

カードゲームとして考えた場合MDはだいぶ極北というかロスト事件みてえなもんだし...

266 23/08/19(土)12:21:07 No.1092057288

MDで使ってるエースカードの実物ぐらいは買おうかなって感じの導線にはなってる ダランベルシアン再録しろ

267 23/08/19(土)12:21:15 No.1092057333

汎用使ってくるのはいいけど長々展開したのにその盤面ってなるならそのテーマ使う意味あるのか?って相手はいる いるというか最初期の方は多かった今は減ったな

268 23/08/19(土)12:21:18 No.1092057346

そもそも今の環境アクセス見なくない?

269 23/08/19(土)12:21:18 No.1092057347

俺の使ってるテーマだとテーマカード全部3積みしてもデッキ枚数足りないから新規ほしいな オルフェゴールって言うんだけど

270 23/08/19(土)12:21:21 No.1092057367

>紙のフリーってわざと弱く組んでるの? テーマカード固めるとかで調整する

271 23/08/19(土)12:21:24 No.1092057382

「勝てるデッキ」の基準ですら曖昧なんだからどうしようもないよ Tier表だのに載るような上澄みだけを勝てるデッキとする人もいるし根気と執念があればマスター帯に乗れるかなくらいのを勝てるデッキとする人もいるんだ

272 23/08/19(土)12:21:36 No.1092057450

今簡単なデッキというとスプライトなんだがこいつも入手手段が…

273 23/08/19(土)12:21:41 No.1092057479

汎用憎い人でもうららとGは許すの謎すぎるんだよな 強いデッキがうららとG入れてる方が中堅以下くらいには辛くね

274 23/08/19(土)12:21:41 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092057480

>PUNKクシャあたりがいいのかね見た目派手だし パンクシャの妨害ってどんなのが標準かよくわかりません! バロネス切った後はグダグダです!

275 23/08/19(土)12:21:42 No.1092057485

スレ「」の使ってるデッキみせて みせろ

276 23/08/19(土)12:21:46 No.1092057508

フリー用は誘発全部抜きでブラホライストとか突破する形にする うららで止まったので勝てましたggするならmdでいいというポリシーで組んでる

277 23/08/19(土)12:21:56 No.1092057560

紙で身内でやる場合はうららG禁止レギュレーションとかやるな 半引退してるやつが多いから

278 23/08/19(土)12:21:57 No.1092057564

>カードゲームとして考えた場合MDはだいぶ極北というかロスト事件みてえなもんだし... ランクマ特化すぎる… ここで色々部屋が立つのも割と納得する

279 23/08/19(土)12:21:57 No.1092057565

>MDで使ってるエースカードの実物ぐらいは買おうかなって感じの導線にはなってる >ダランベルシアン再録しろ 俺はMDから紙始めたよ相手いないけどなんか気づいたらデッキ組んでた 次はセンチュリオン組む

280 23/08/19(土)12:21:59 No.1092057571

友達はさっさとスレ「」くんと縁切った方がいい ゴミのなかのゴミプレイヤーだから

281 23/08/19(土)12:22:04 No.1092057600

今更だけどわざわざ友人を誘導するのダサくない?

282 23/08/19(土)12:22:07 No.1092057622

>普通にスプライトでいいんじゃない? >超融合はきついけどそれ以外の全てにおいてトップクラスだし ある程度遊んだあたりでエルフ死んで辞めるとかになりそうでなー…

283 23/08/19(土)12:22:13 No.1092057656

>汎用憎い人でもうららとGは許すの謎すぎるんだよな >強いデッキがうららとG入れてる方が中堅以下くらいには辛くね メ見るとそのへんすら恨んでる本物のキチガイが見れて楽しいよ

284 23/08/19(土)12:22:19 No.1092057688

紙のフリーは言うなればディスコード環境だから千差万別だしパワー雑魚にしても楽しい

285 23/08/19(土)12:22:24 No.1092057713

>俺の使ってるテーマだとテーマカード全部3積みしてもデッキ枚数足りないから新規ほしいな >マテリアクトルって言うんだけど

286 23/08/19(土)12:22:30 No.1092057751

>MDで使ってるエースカードの実物ぐらいは買おうかなって感じの導線にはなってる そうだね >ダランベルシアン再録しろ そうだね

287 23/08/19(土)12:22:31 No.1092057756

ハリラドン対戦ありがとう デスフェニ対戦ありがとう ビーステッド対戦ありがとう あたりは聞くけどアクセス対戦ありがとうはあんま聞いたことないな

288 23/08/19(土)12:23:04 No.1092057944

Gうらら殺すとワンキルか無限制圧するゲームになるう

289 23/08/19(土)12:23:04 No.1092057945

>カードゲームとして考えた場合MDはだいぶ極北というかロスト事件みてえなもんだし... つっても案外遊べるだろ 新しいデッキひと月に1個くらいならほとんどタダで組めるんだぜ? これほど初心者向けなことないと思うぞ

290 23/08/19(土)12:23:05 No.1092057954

>今更だけどわざわざ友人を誘導するのダサくない? 自分が気持ちよく勝てるように初心者を都合のいいようにだまくらかしてただけってことだからな… ほんとは友人どころか都合のいい壁くらいにしか思ってないんじゃなかろうか

291 23/08/19(土)12:23:07 No.1092057971

規制前の超重武者使ってたけどご丁寧にテーマシンクロとか出す悠長な調整してたよ 規制前に一度だけ先行ワンキル型に変えたら凄いことになったけど

292 23/08/19(土)12:23:12 No.1092057996

一回ランクマに疲れてゴールド帯まで下がったけどあそこもなんだかんだで環境多いんだよね 環境外もまあいるけど

293 23/08/19(土)12:23:22 No.1092058058

>今更だけどわざわざ友人を誘導するのダサくない? めちゃくちゃダサい

294 23/08/19(土)12:23:27 No.1092058085

>そもそも今の環境アクセス見なくない? 今一番見るリンク4はアウラムかな

295 23/08/19(土)12:23:27 No.1092058087

>あたりは聞くけどアクセス対戦ありがとうはあんま聞いたことないな 出すまでに大抵テーマカード経由するし5300打点だけでライフは削りきれないからな…

296 23/08/19(土)12:23:29 No.1092058096

>あたりは聞くけどアクセス対戦ありがとうはあんま聞いたことないな アクセス対戦ありがとうとかアーゼウス対戦ありがとうとか完全に負け惜しみだし…

297 23/08/19(土)12:23:44 No.1092058171

>ハリラドン対戦ありがとう >デスフェニ対戦ありがとう >ビーステッド対戦ありがとう >あたりは聞くけどアクセス対戦ありがとうはあんま聞いたことないな アクセスだけポンと出て来て試合終わるみたいなパターンほぼ無いしな

298 23/08/19(土)12:23:54 No.1092058224

>>カードゲームとして考えた場合MDはだいぶ極北というかロスト事件みてえなもんだし... >つっても案外遊べるだろ >新しいデッキひと月に1個くらいならほとんどタダで組めるんだぜ? >これほど初心者向けなことないと思うぞ 今からだと要求される誘発資産の都合上拷問になるぞ

299 23/08/19(土)12:23:57 No.1092058240

俺のマリンセスには汎用エクストラはクラゲ先輩とジーランティスしかいないけど…

300 23/08/19(土)12:23:58 No.1092058243

>オンラインで遊べるんだからいくらでも同好の士転がってるだろうに自分から踏み出さねーんだもんこの手のヤツは >文句言うだけでずーっと受け身 というか真面目にそういうのがやりたいならディスコやメとかでいろんなレギュレーションで募ってるしな ここでもガチじゃないルムマ戦のスレ立ってるのに勝手に遊び方狭めてるのお前じゃんってなる

301 23/08/19(土)12:24:02 No.1092058266

アクセスは自分サクれるのが強いんだ

302 23/08/19(土)12:24:04 No.1092058282

正直スプライト相手に超融合を撃ってもメルフィーとマスカレいるから乗り越えるのまだしんどい

303 23/08/19(土)12:24:06 No.1092058295

紙の方はドレミが強くなったって聞いたからちょっと興味ある でもやる相手いない

304 23/08/19(土)12:24:16 No.1092058347

スレ「」はさっさと遊戯王やめたほうがいいと思う 周りに迷惑しかかけてない

305 23/08/19(土)12:24:21 No.1092058383

スケアクローです 展開に勇者やビーステッド使うし上振れすればコードブレイカーで最終盤面にトロイメアグリフォンケルベロスが相互リンクしてたりするけど殴り殺すのはトライヒの役目なのでセーフ

306 23/08/19(土)12:24:23 No.1092058390

MDはただでデッキ作る遊びには最高にだけどランクマ潜り続ける遊びはいろいろ極まりすぎてる

307 23/08/19(土)12:24:24 No.1092058392

実際に友人がアクセス出してきたときにスレ「」がどんな反応したのか気になる やっぱ絶叫したのかな

308 23/08/19(土)12:24:30 No.1092058417

DCGは誘発とか汎用一度集めきれば全部流用できるから新しいデッキ組むハードル大分低いんだよな

309 23/08/19(土)12:24:34 No.1092058444

>>ハリラドン対戦ありがとう >>デスフェニ対戦ありがとう >>ビーステッド対戦ありがとう >>あたりは聞くけどアクセス対戦ありがとうはあんま聞いたことないな >アクセスだけポンと出て来て試合終わるみたいなパターンほぼ無いしな この場合はサーキュラー対戦ありがとうとかになるんじゃねぇかな

310 23/08/19(土)12:24:46 No.1092058506

>俺のマリンセスには汎用エクストラはクラゲ先輩とジーランティスしかいないけど… 汎用といえばそうなんだけど言うほど汎用か!?

311 23/08/19(土)12:24:53 No.1092058528

人のテーマエースを汎用扱いしないでください…!

312 23/08/19(土)12:24:53 No.1092058533

>汎用使ってくるのはいいけど長々展開したのにその盤面ってなるならそのテーマ使う意味あるのか?って相手はいる >いるというか最初期の方は多かった今は減ったな 今ドレミの悪口言ったか?

313 23/08/19(土)12:24:54 No.1092058534

>アクセスは自分サクれるのが強いんだ これでスキドレ突破されるの不快すぎる

314 23/08/19(土)12:24:55 No.1092058543

>紙の方はドレミが強くなったって聞いたからちょっと興味ある >でもやる相手いない >>オンラインで遊べるんだからいくらでも同好の士転がってるだろうに自分から踏み出さねーんだもんこの手のヤツは >>文句言うだけでずーっと受け身

315 23/08/19(土)12:25:00 No.1092058584

遊戯王はプレイ面でもトップクラスにめんどくせえからな サーチ前提すぎてデッキに触る回数多すぎ 遊戯王を紙でやる気が起きない理由の1つだ

316 23/08/19(土)12:25:02 No.1092058593

俺のアクセスは4300の2回攻撃だし…

317 23/08/19(土)12:25:06 No.1092058619

使える汎用使いたくないやつとか障害気質のバカだせじゃん?

318 23/08/19(土)12:25:18 No.1092058673

俺のデッキリストにはコロシアム文化がなかったら組むことすらなかっただろうテーマのデッキが大量に眠っている

319 23/08/19(土)12:25:21 No.1092058684

>紙の方はドレミが強くなったって聞いたからちょっと興味ある >でもやる相手いない 時期的にはグランクーリアそろそろ来てもおかしくないしなぁ

320 23/08/19(土)12:25:28 No.1092058723

>俺のマリンセスには汎用エクストラはクラゲ先輩とジーランティスしかいないけど… クラゲ先輩は水縛りあるから汎用かなあ… ラーン来たら承影も入るぞ

321 23/08/19(土)12:25:28 No.1092058727

>人のテーマエースを汎用扱いしないでください…! トランスコードトーカーのレス

322 23/08/19(土)12:25:30 No.1092058738

ここで時々立つ最強○○部屋とかはそういう遊び方してるよね

323 23/08/19(土)12:25:33 No.1092058757

>パンクシャの妨害ってどんなのが標準かよくわかりません! >バロネス切った後はグダグダです! しゃらくさいさんからの複数バウンスにバック除去にドローで引いた誘発で頑張るんだよ!

324 23/08/19(土)12:25:33 No.1092058759

実際フリーで環境トップ使って延々一人で展開してたらどういう扱い受けるんだろう

325 23/08/19(土)12:25:36 No.1092058768

>アクセスだけポンと出て来て試合終わるみたいなパターンほぼ無いしな アクセスでスキドレ割れるもそうだけどもう3リンク素材アクセスまでいけてるなら アクセス云々関係ねぇよって場面ではあるよね

326 23/08/19(土)12:25:39 No.1092058791

>今からだと要求される誘発資産の都合上拷問になるぞ その分ソロもジェムも結構増えてるし イベント報酬は最初より減ったが

327 23/08/19(土)12:25:42 No.1092058807

>俺のアクセスは8600だし…

328 23/08/19(土)12:25:42 No.1092058809

>Gうらら殺すとワンキルか無限制圧するゲームになるう 無限制圧してきたやつがGうらら握ってるの許せねえよ…

329 23/08/19(土)12:25:50 No.1092058854

許してやってくれ スレ「」は制圧されたまままちまちま殴られるのが好きなんだ

330 23/08/19(土)12:25:56 No.1092058884

>>アクセスは自分サクれるのが強いんだ >これでスキドレ突破されるの不快すぎる スキドレ貼る方が不快なんですけど...

331 23/08/19(土)12:25:56 No.1092058888

死配人が来た以上グランドクーリアとかサイバースとかいつ来てもおかしくはないんだよね

332 23/08/19(土)12:26:03 No.1092058919

>これでスキドレ突破されるの不快すぎる それやった時点でもうリソースほとんど無いだろ

333 23/08/19(土)12:26:13 No.1092058968

>俺のアクセスは10600の一撃だし…

334 23/08/19(土)12:26:13 No.1092058969

3日に1ぺんくらい3~4デュエルしたら日課終わるのは厳しくすらないと思うが… 他のDCGと違ってランクマ上り切ったとて大して高い報酬もらえるわけでもないし

335 23/08/19(土)12:26:19 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092059010

俺ならテーマ外アクセスコード出して文句言うやつなんてブラックリストに突っ込んで「お前がイージーウィン出来ると思ったら予想外のことされてムカつくただけだろ」って煽ってるよ

336 23/08/19(土)12:26:24 No.1092059040

>俺のアクセスは7600だし…

337 23/08/19(土)12:26:28 No.1092059057

>遊戯王はプレイ面でもトップクラスにめんどくせえからな >サーチ前提すぎてデッキに触る回数多すぎ >遊戯王を紙でやる気が起きない理由の1つだ ランダムドローや墓地に落としする前にシャッフルするってルールにした方がいいと思う サーチごとにシャッフルはいらなくねえか…

338 23/08/19(土)12:26:31 No.1092059077

>>Gうらら殺すとワンキルか無限制圧するゲームになるう >無限制圧してきたやつがGうらら握ってるの許せねえよ… そうだね

339 23/08/19(土)12:26:31 No.1092059078

>>俺のアクセスは8600だし… マルチのチェーン間違えるな

340 23/08/19(土)12:26:48 No.1092059158

>実際フリーで環境トップ使って延々一人で展開してたらどういう扱い受けるんだろう 別になんとも思わないけど

341 23/08/19(土)12:26:53 No.1092059187

ランクマってわかりやすく壁があるよな 俺の場合ダイヤ3まではサクサクなんだけど2になると急に勝てなくなる

342 23/08/19(土)12:26:56 No.1092059206

書き込みをした人によって削除されました

343 23/08/19(土)12:27:17 No.1092059315

>ランダムドローや墓地に落としする前にシャッフルするってルールにした方がいいと思う >サーチごとにシャッフルはいらなくねえか… 実際世界大会だとそう言うルールじゃない? まだデッキに触るならシャッフル後回しでいいって

344 23/08/19(土)12:27:19 No.1092059333

>死配人が来た以上グランドクーリアとかサイバースとかいつ来てもおかしくはないんだよね 今回竜剣士VVだからグランドクーリアは期待してた ちがった…

345 23/08/19(土)12:27:22 No.1092059345

MDで60GSちょいちょい見るけど遊戯王って基本グッドスタッフに否定的だよね

346 23/08/19(土)12:27:26 No.1092059367

>最近しばらくぶりに遊戯王触ってMDを始めた友人 嘘 >テーマデッキの最後に汎用強カードを出すような人間にはなるなよと頑張って誘導してきた ただのファンデッカスの持論 >ついに蟲惑魔の最後に闇のカードが出てきた エアプの嘘 >ダメだ城之内くん!! 死ね

347 23/08/19(土)12:27:40 No.1092059430

>>アクセスは自分サクれるのが強いんだ >これでスキドレ突破されるの不快すぎる スキドレの方が不快だろ

348 23/08/19(土)12:27:41 No.1092059445

タイチョウ! フィニッシャーはタイチョウの役目では…?

349 23/08/19(土)12:27:52 No.1092059504

そもそもスキドレ下でアクセス立つまでぼーっと見てて不快も何もないだろ それは純粋にゲームで負けてるだけだ

350 23/08/19(土)12:27:57 No.1092059524

>ランクマってわかりやすく壁があるよな >俺の場合ダイヤ3まではサクサクなんだけど2になると急に勝てなくなる そこそこ通用する環境外テーマでもダイヤ1とマスター5の間の壁がデカい

351 23/08/19(土)12:27:59 No.1092059545

>許してやってくれ >スレ「」は制圧されたまままちまちま殴られるのが好きなんだ 今の蟲惑魔って最低限盤面まっさらにできないと返しのターンでキル火力余裕で出るぞそういうテーマになったし

352 23/08/19(土)12:28:09 No.1092059593

ジーランティスは汎用かと言われると結構怪しい気がする

353 23/08/19(土)12:28:09 No.1092059603

これは遊戯王に限らないけどプレイスタイルを作るのは勝手だけどそれを他人に強要するな ましてや初心者にそれを当然として洗脳しようとするのマジで最低だぞ

354 23/08/19(土)12:28:16 No.1092059650

>>ついに蟲惑魔の最後に闇のカードが出てきた >エアプの嘘 蟲惑魔はアクセス使いますけど…

355 23/08/19(土)12:28:16 No.1092059652

>ランクマってわかりやすく壁があるよな >俺の場合ダイヤ3まではサクサクなんだけど2になると急に勝てなくなる 大体ランクの境目に近づくとみんな強くなってくる ランクが上がると一安心してみんな気が抜けて弱くなるの繰り返しがある感じ

356 23/08/19(土)12:28:17 No.1092059653

>MDで60GSちょいちょい見るけど遊戯王って基本グッドスタッフに否定的だよね 15年前くらいまでは右も左もgsだったけどそっからはもうカテゴリデッキの概念が本格化してきたからね

357 23/08/19(土)12:28:34 No.1092059733

>MDで60GSちょいちょい見るけど遊戯王って基本グッドスタッフに否定的だよね でもだからこそGS寄りのデッキ組む快感ってない? 俺いろんなテーマの美味しいとこだけ使うセフィラとか大好き

358 23/08/19(土)12:28:35 No.1092059742

>タイチョウ! >フィニッシャーはタイチョウの役目では…? 表示形式はどうだ

359 23/08/19(土)12:28:39 No.1092059771

5D's期くらいの環境は(DDBとかは置いといて)たまに懐かしくなるけどあれが理想だったかと言われると別に…とは思う

360 23/08/19(土)12:28:45 No.1092059797

>蟲惑魔はアクセス使いますけど… 俺の蟲惑魔には入ってないよ

361 23/08/19(土)12:28:52 No.1092059844

>規制前の超重武者使ってたけどご丁寧にテーマシンクロとか出す悠長な調整してたよ >規制前に一度だけ先行ワンキル型に変えたら凄いことになったけど 超重はマスラオorテツドウダブルホーンとかで後手で即殺しに行けるしな テーマ内に制圧ほぼないから先手でやることなさそうだけど

362 23/08/19(土)12:28:53 No.1092059854

>ジーランティスは汎用かと言われると結構怪しい気がする 大量展開系デッキのお供のイメージがある

363 23/08/19(土)12:28:58 No.1092059886

やっぱフェンリル準で実装してくれたMDは正解ってことやね

364 23/08/19(土)12:29:05 No.1092059926

>タイチョウ! >フィニッシャーはタイチョウの役目では…? 相手の場にモンスターが居ないから…

365 23/08/19(土)12:29:05 No.1092059927

>タイチョウ! >フィニッシャーはタイチョウの役目では…? じゃあ素材になった時貫通付与する斬機くれよ

366 23/08/19(土)12:29:12 No.1092059954

>>タイチョウ! >>フィニッシャーはタイチョウの役目では…? >表示形式はどうだ は! あちらの方に守備表示が

367 23/08/19(土)12:29:13 No.1092059957

セフィラはもはやテーマというか概念

368 23/08/19(土)12:29:15 No.1092059971

>MDで60GSちょいちょい見るけど遊戯王って基本グッドスタッフに否定的だよね じゃあこの蟲惑の森に蔓延る手と機械騎士と古代遺物の剣は…

369 23/08/19(土)12:29:17 No.1092059985

アクセスならそれまでの動き見てやれよ43002発とかなら見る価値ないけど

370 23/08/19(土)12:29:19 No.1092059993

>ジーランティスは汎用かと言われると結構怪しい気がする 竜剣士みたいに悪いことするなら兎も角ジーランティス立ってる時点でネタ寄りの動き気味だからな…

371 23/08/19(土)12:29:19 No.1092059998

>15年前くらいまでは右も左もgsだったけどそっからはもうカテゴリデッキの概念が本格化してきたからね デザイナーズデッキの登場はライトロードあたりからか?

372 23/08/19(土)12:29:25 No.1092060027

>ジーランティスは汎用かと言われると結構怪しい気がする どのデッキでも出すこと自体はできるからその点では汎用と言える その上でEXに入れるデッキは限られるから汎用じゃないと言えばそう どう見るかだ

373 23/08/19(土)12:29:30 No.1092060063

>>蟲惑魔はアクセス使いますけど… >俺の蟲惑魔には入ってないよ 枠的に抜けがちではあるが採用率は高いぜ

374 23/08/19(土)12:29:33 No.1092060082

>アクセスならそれまでの動き見てやれよ43002発とかなら見る価値ないけど なそ

375 23/08/19(土)12:29:46 No.1092060155

>5D's期くらいの環境は(DDBとかは置いといて)たまに懐かしくなるけどあれが理想だったかと言われると別に…とは思う あのへんが理想って言ってる人は多分当時一緒に遊んでた身内との思い出が神格化されてるタイプだと思う 当時の大会シーンの記憶じゃなくて

376 23/08/19(土)12:29:47 No.1092060164

>>>タイチョウ! >>>フィニッシャーはタイチョウの役目では…? >>表示形式はどうだ >は! >あちらの方に守備表示が アクセスコードトーカーDAAAAAAA!!!

377 23/08/19(土)12:29:48 No.1092060173

>じゃあこの蟲惑の森に蔓延る手と機械騎士と古代遺物の剣は… 昔の友達

378 23/08/19(土)12:30:00 No.1092060216

アクセスなんて派手でかっこいいんだから何から出したっていいじゃん

379 23/08/19(土)12:30:12 No.1092060282

>デザイナーズデッキの登場はライトロードあたりからか? 一応はGXでストラクチャーデッキの販売が始まったあたりだろう

380 23/08/19(土)12:30:12 No.1092060283

帝ストラクあたりは楽しかったけど今の方が好きだな 開始1ターンで決まったりもするスピード感がたまらん

381 23/08/19(土)12:30:16 No.1092060293

>MDで60GSちょいちょい見るけど遊戯王って基本グッドスタッフに否定的だよね 否定的っていうか縛りをつけないと過去カードを利用して暴れるのが見えてるから縛り付けないとダメって感じ

382 23/08/19(土)12:30:19 No.1092060311

>死配人が来た以上グランドクーリアとかサイバースとかいつ来てもおかしくはないんだよね シンギュラリティはCYACの看板だから流石にPHHYの看板であるフォトンが来た後だと思うけどグランドクーリアはいつ来てもおかしくないね

383 23/08/19(土)12:30:28 No.1092060372

>じゃあこの蟲惑の森に蔓延る手と機械騎士と古代遺物の剣は… もうヤリ捨てられてない?

384 23/08/19(土)12:30:33 No.1092060399

>セフィラはもはやテーマというか概念 セフィラ抜きセフィラとかいう謎の存在

385 23/08/19(土)12:30:34 No.1092060413

>セフィラはもはやテーマというか概念 言ってもサーチ連発から罠2枚建てる動きはしっかり強いし… 添えるエンディミオンとかの動きとも不思議と噛み合ってるし…

386 23/08/19(土)12:30:38 No.1092060427

ドレミコードトーカー!

387 23/08/19(土)12:30:43 No.1092060464

少なくともゲーム速度は剛健がスタンダードだった辺りが好きだな

388 23/08/19(土)12:30:44 No.1092060477

60GSが台頭し始めた時期は流石にヤバいな…と思ってたけどなんやかんや紙じゃ大人しくなっててよかったよかった

389 23/08/19(土)12:30:56 No.1092060536

>>MDで60GSちょいちょい見るけど遊戯王って基本グッドスタッフに否定的だよね >否定的っていうか縛りをつけないと過去カードを利用して暴れるのが見えてるから縛り付けないとダメって感じ 実際縛りがゆるゆるなティアラが色々取り込んでえらいことになってるわけだしな…

390 23/08/19(土)12:30:58 No.1092060544

ヴァレルソードの方が便利な時もあるけどそこまで枠が無い!

391 23/08/19(土)12:30:59 No.1092060550

サンダーハンドに関してはトリオンも知らないって…

392 23/08/19(土)12:31:02 No.1092060559

アクセスでスキドレ処理とかほぼ4:1交換だし それで負けるならどうやっても負けるだろ

393 23/08/19(土)12:31:04 No.1092060573

https://img.2chan.net/b/res/1092047097.htm

394 23/08/19(土)12:31:11 No.1092060618

>ドレミコードアライバル!!

395 23/08/19(土)12:31:14 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092060634

自分がなんか出来ると思ったら割り込まれて結局できない今はワンタンキンされて動かせるかもって期待もないから失望もなかった昔より劣悪だと思う

396 23/08/19(土)12:31:15 No.1092060637

>60GSが台頭し始めた時期は流石にヤバいな…と思ってたけどなんやかんや紙じゃ大人しくなっててよかったよかった 流石にマッチだと弱い面あるし

397 23/08/19(土)12:31:16 No.1092060640

他人の蟲惑魔のEXほど当てにならんものは無い

398 23/08/19(土)12:31:32 No.1092060743

>>>MDで60GSちょいちょい見るけど遊戯王って基本グッドスタッフに否定的だよね >>否定的っていうか縛りをつけないと過去カードを利用して暴れるのが見えてるから縛り付けないとダメって感じ >実際縛りがゆるゆるなティアラが色々取り込んでえらいことになってるわけだしな… 縛りもだけど墓地に落とせばええよの緩さが加速させてるきらいはある

399 23/08/19(土)12:31:39 No.1092060772

>他人の蟲惑魔のEXほど当てにならんものは無い 割と宗教出るからな……

400 23/08/19(土)12:31:39 No.1092060777

テーマ構築はティアラメンツ・クシャトリラみたいな薄汚ねえゴミカードみたいなのあるから誇るもんでもなさすぎるわな

401 23/08/19(土)12:31:41 No.1092060780

>>>俺のアクセスは8600だし… >マルチのチェーン間違えるな リンク2素材アクセスにマルチつけたんでしょ リンク3素材にマルチだったら10600だからな

402 23/08/19(土)12:31:44 ID:MCUf1eGs MCUf1eGs No.1092060799

>MDで60GSちょいちょい見るけど遊戯王って基本グッドスタッフに否定的だよね 芝刈り使ってるくせに文句言われるのが嫌な人とは遊びたくないですね

403 23/08/19(土)12:31:56 No.1092060877

汎用誘発はもっと敷居下げてくれないと初心者にはきついんすわ

404 23/08/19(土)12:32:07 No.1092060936

>蟲惑魔は汎用カード使い倒してなんぼだろ 産まれた時から汎用カードを名称指定して取り込んでるテーマだしな...

405 23/08/19(土)12:32:07 No.1092060940

>自分がなんか出来ると思ったら割り込まれて結局できない今はワンタンキンされて動かせるかもって期待もないから失望もなかった昔より劣悪だと思う いや…

406 23/08/19(土)12:32:08 No.1092060941

神の宣告嫌いだから禁止して

407 23/08/19(土)12:32:14 No.1092060978

嫌ならやめろ

408 23/08/19(土)12:32:18 No.1092061008

>縛りもだけど墓地に落とせばええよの緩さが加速させてるきらいはある そこに爆速墓地肥やしカードのイシズをインだ

409 23/08/19(土)12:32:32 No.1092061096

>>他人の蟲惑魔のEXほど当てにならんものは無い >割と宗教出るからな…… そうか? 12枚位固定枠で残りがやっとフリー枠くらいじゃないか

410 23/08/19(土)12:32:32 No.1092061098

>>ドレミコードアライバル!! 禁止しろ

411 23/08/19(土)12:32:43 No.1092061155

>>MDで60GSちょいちょい見るけど遊戯王って基本グッドスタッフに否定的だよね >芝刈り使ってるくせに文句言われるのが嫌な人とは遊びたくないですね レスの意味もまともに読めない人でも遊戯王って出来るんだな なんてユーザーフレンドリーなんだろう

412 23/08/19(土)12:32:56 No.1092061226

>汎用誘発はもっと敷居下げてくれないと初心者にはきついんすわ うららと増Gは毎回ストラクに1枚づついれて欲しい

↑Top