23/08/19(土)10:02:09 時間か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/19(土)10:02:09 No.1092019063
時間かかったけどようやくクリアしたよ! サブクエスト全部やってからエンディング見たからあれだけこの戦い終わったら帰って来いよ!ってみんなから言われてたのにどうして…
1 23/08/19(土)10:03:58 No.1092019554
何回ジル泣かせてんだよクライヴはよぉ…
2 23/08/19(土)10:05:05 No.1092019827
ちゃんと帰ってきて本を書いたかもしれない
3 23/08/19(土)10:05:22 No.1092019899
フラグっちゃ露骨にフラグだけどあそこまで見せられたらほんと帰ってこいよおまえら
4 23/08/19(土)10:06:14 No.1092020124
続きは見たいね
5 23/08/19(土)10:07:01 No.1092020318
3代目シド…
6 23/08/19(土)10:08:10 No.1092020607
>3代目シド… 俺は継がねぇぞ!
7 23/08/19(土)10:08:34 No.1092020696
久しぶりにネタバレ注意の僕を見たよ兄さん
8 23/08/19(土)10:09:51 No.1092021000
兄が自分犠牲にして自分は生き残ったとかジョシュアの気が狂うだろうから生きててほしい余…
9 23/08/19(土)10:10:40 No.1092021209
クライヴは多分なんだかんだであの後帰ってきて超名作ラノベFINAL FANTASYを書き上げてると思うし ルサージュ卿は竜騎士だからあのあと普通に着地して徒歩で帰ってくると思う ジョシュアはちょっと厳しいけど俺が知ってる不死鳥名乗ってる男たちは絶対死んでる状況でもなんか帰ってくるから帰ってくると思う
10 23/08/19(土)10:12:25 No.1092021628
ルサージュ卿は花見に帰るって言ってたから生きてるでしょ
11 23/08/19(土)10:13:28 No.1092021884
>ルサージュ卿は花見に帰るって言ってたから生きてるでしょ あれに関しては自分が生きてた証を人に託したいという感傷も含まれていたと思う それはそれとしてルサージュ卿は帰ってくる男だよ
12 23/08/19(土)10:13:55 No.1092022002
ジョシュアは死んだ弟蘇らせられないような力を大きすぎるなんて言わないんじゃないかって意見で確かにあそこで蘇生されてそうだなってなった
13 23/08/19(土)10:14:55 No.1092022246
自我なんていらないんですけおおおおお!
14 23/08/19(土)10:15:31 No.1092022410
クリアしてからちょいちょい他人の配信でシナリオを見直す機会が多いけど 母上男の好みとしてはやっぱジョシュアよりクライヴのほうが好きっぽいんだよな父親に似てて
15 23/08/19(土)10:17:38 No.1092022931
俺の中では3人とも帰ってきたから…
16 23/08/19(土)10:18:53 No.1092023233
究極治癒魔法レイズの魔法を利用して理をぶっこわしたんだから その余波でなんかいい感じに直近で死んだ奴らは生き返ってるよ
17 23/08/19(土)10:19:25 No.1092023371
アルテマが全裸のフーゴになったのはマジで困惑した
18 23/08/19(土)10:19:37 No.1092023423
作中の出来事が本になってるならホモシーンとか勝手に書いてたら名誉毀損もいいところなので3人で執筆したんだよ!
19 23/08/19(土)10:20:26 No.1092023614
>作中の出来事が本になってるならホモシーンとか勝手に書いてたら名誉毀損もいいところなので3人で執筆したんだよ! 執筆にあたり当時の近しい人達から話は聞くだろうし本人の恋人と名乗る人物が現れたのかもしれない
20 23/08/19(土)10:21:20 No.1092023831
>クリアしてからちょいちょい他人の配信でシナリオを見直す機会が多いけど >母上男の好みとしてはやっぱジョシュアよりクライヴのほうが好きっぽいんだよな父親に似てて バハムート前のやり取り聞いてもあんまジョシュアに触れないからな母上 クライヴには可愛さ余って憎さ百倍みたいなのを感じる
21 23/08/19(土)10:22:21 No.1092024053
フェニックス宿ってたらマジでパーフェクトだったからな兄さん…
22 23/08/19(土)10:25:21 No.1092024810
フェニックスゲート事件で母上がうっかり兄さん始末するように指示してたらそこでアルテマの計画全部おじゃんって考えるとあの人すごいね
23 23/08/19(土)10:25:31 No.1092024845
父親に似てドスケベな体に育って!そのスケベさはジョシュアにこそあるべきだった!
24 23/08/19(土)10:25:35 No.1092024867
ムキムキでムチムチで逞しく民からの信も厚いけどフェニックスを宿してない男
25 23/08/19(土)10:26:24 No.1092025069
利用価値があるから殺さなかったのもあるだろうけどあのとき兄さんを目の前で殺さなかったのはやっぱり見てる前では殺しづらかったのもあったのかなと思ってる
26 23/08/19(土)10:27:05 No.1092025236
>利用価値があるから殺さなかったのもあるだろうけどあのとき兄さんを目の前で殺さなかったのはやっぱり見てる前では殺しづらかったのもあったのかなと思ってる 本人も情と理解してないぐらいの情があったんだと思っている
27 23/08/19(土)10:27:27 No.1092025334
アルテマくんの計画けっこう穴が多い なんだよちょっと寝てたらやばいことになってたって
28 23/08/19(土)10:28:23 No.1092025548
アルテマ含めて大体みんな切羽詰まってる
29 23/08/19(土)10:30:41 No.1092026079
自治領での母上との会話シーンって言い回しからお互いに内心で思ってる感情が伝わってくるよね クライヴの「耐え難い現実から目を背け ただ逃げただけじゃないか!「俺たち」を捨てて…!」ってセリフからもジョシュアだけじゃなくクライヴ自身も母親から裏切られたことに傷ついてるのが察せられる このシーンはとくにクライヴがジョシュアのことを想って憤ってる場面だから余計に
30 23/08/19(土)10:31:15 No.1092026215
アルテマとバルナバスが考えてたミュトス計画誰か解説してほしい
31 23/08/19(土)10:32:24 No.1092026526
ジョシュアは病弱に見えてもフェニックス宿してるだけあって実際はクソしぶとかった
32 23/08/19(土)10:32:36 No.1092026577
>アルテマくんの計画けっこう穴が多い >なんだよちょっと寝てたらやばいことになってたって 空の文明時代にゼメキスに大穴あけるきっかけになった人間に攻撃されたことがなんか関係あるんかなとか思ってる
33 23/08/19(土)10:33:45 No.1092026864
この神様全然世界見えてねぇなぁ…
34 23/08/19(土)10:34:31 No.1092027045
>クライヴの「耐え難い現実から目を背け ただ逃げただけじゃないか!「俺たち」を捨てて…!」 実際は逃げたというか破壊した上でさらに入念に消滅させようとしてたって感じだからだいぶ甘い言い方だよな
35 23/08/19(土)10:34:36 No.1092027071
>アルテマとバルナバスが考えてたミュトス計画誰か解説してほしい ミュトス計画ならクライヴの体を乗っ取って究極魔法レイズを発動しおそらく数万年以上前に別の世界で滅亡した同胞たちを蘇らせたうえで 世界の理を変えてアルテマたちが活動してても黒が発生しない世界を創りたかった 当然人間はすべてアカシアとなる
36 23/08/19(土)10:35:45 No.1092027404
ていうか解説したけどなんでわかんねーんだよ!
37 23/08/19(土)10:36:16 No.1092027528
最後の魔法でいい具合に黒の一帯治ったりしてねえかな… ていうかエンディング後の世界がどうなったかもうちょい詳しく描いてくれよぉ
38 23/08/19(土)10:36:31 No.1092027601
バルナバスは人間がアカシアになってアルテマの傀儡になれば争いも差別も生まれないみたいな思想だったけど アルテマは実際は人間を切り捨てるつもりだった気がする
39 23/08/19(土)10:37:58 No.1092028013
>バルナバスは人間がアカシアになってアルテマの傀儡になれば争いも差別も生まれないみたいな思想だったけど >アルテマは実際は人間を切り捨てるつもりだった気がする まぁ元々クリスタル守るための木偶作ったはずがなんか勝手にクリスタル使って大地に黒発生させるとんだ欠陥品だったからな…
40 23/08/19(土)10:38:16 No.1092028099
アルテマは単なるパワーって意味ではラスボスやってるとおり今のままで問題ないけど あの世界の魔法が肉体がないと使えないってのがポイントだよね
41 23/08/19(土)10:39:47 No.1092028487
アルテマが逃げてきたくらいだしヴァリスゼアの外って黒に侵されてんのかな
42 23/08/19(土)10:39:53 No.1092028520
空の文明のときにアルテマが喧嘩売られたのはあのときにも神の支配から脱却しようとしたクライヴたちみたいな存在がいたのかなって まぁだとしたらとんだバッドエンドなんだが
43 23/08/19(土)10:40:15 No.1092028627
>アルテマが逃げてきたくらいだしヴァリスゼアの外って黒に侵されてんのかな オリジンの説明を見るにおそらく他の星から来てるっぽい
44 23/08/19(土)10:40:35 No.1092028723
母の過去話を読んでみたいような読みたくないような…周りの人間糞やな!ってなるのかこの人はさぁになるのか
45 23/08/19(土)10:41:50 No.1092029035
アルテマのやろうとした世界再生みたいなのは他の外大陸込みで行われるのかヴァリスゼアのみなのかちょっと気になった
46 23/08/19(土)10:42:04 No.1092029094
>母の過去話を読んでみたいような読みたくないような…周りの人間糞やな!ってなるのかこの人はさぁになるのか 大公派と貴族派で争ってたのは本当らしいから周りの人間もクソだったと思うけど母上の選民思想はずっと昔からだからいまの印象のままだと思う
47 23/08/19(土)10:42:48 No.1092029318
まぁSSRまんこ持ってる立場からすればお前らとは違うと思うのはしょうがない
48 23/08/19(土)10:42:49 No.1092029326
>アルテマのやろうとした世界再生みたいなのは他の外大陸込みで行われるのかヴァリスゼアのみなのかちょっと気になった 海で行ける意味での外大陸ならそっちにも黒が発生してるから理を弄るならあの地球が全体範囲だろうな
49 23/08/19(土)10:42:57 No.1092029369
>空の文明のときにアルテマが喧嘩売られたのはあのときにも神の支配から脱却しようとしたクライヴたちみたいな存在がいたのかなって >まぁだとしたらとんだバッドエンドなんだが 一応旧文明の遺産が役に立ってるからこれもまた託されたものではある
50 23/08/19(土)10:43:25 No.1092029493
我が寝てる間に黒の一帯生まれてんだけど!はそっちのミスじゃん…って思っちゃった
51 23/08/19(土)10:43:39 No.1092029554
>>バルナバスは人間がアカシアになってアルテマの傀儡になれば争いも差別も生まれないみたいな思想だったけど >>アルテマは実際は人間を切り捨てるつもりだった気がする >まぁ元々クリスタル守るための木偶作ったはずがなんか勝手にクリスタル使って大地に黒発生させるとんだ欠陥品だったからな… 製造者責任
52 23/08/19(土)10:44:13 No.1092029693
>我が寝てる間に黒の一帯生まれてんだけど!はそっちのミスじゃん…って思っちゃった 作ったときの人間には自我とかなくてクリスタルの防衛装置の一つでしかなかったから… なんで勝手にクリスタルの奪い合いの戦争してんの…?
53 23/08/19(土)10:45:30 No.1092030034
名作ラノベファイナルファンタジーの実物ほしいな…
54 23/08/19(土)10:46:13 No.1092030226
15で学習しなかったんかなこの手のオチ
55 23/08/19(土)10:46:51 No.1092030401
コラボカフェ第二弾楽しみだね兄さん fu2481582.png
56 23/08/19(土)10:47:41 No.1092030626
>名作ラノベファイナルファンタジーの実物ほしいな… 実物グッズは作中に出てきたものを再現して欲しい派なので今一番欲しいのラノベとおじさんがギル入れてきた箱と信頼ピンバッジ
57 23/08/19(土)10:48:25 No.1092030796
>コラボカフェ第二弾楽しみだね兄さん >fu2481582.png スープ飲むために髭伸ばさないと…
58 23/08/19(土)10:48:51 No.1092030903
>コラボカフェ第二弾楽しみだね兄さん >fu2481582.png もっとスカスカじゃなくていいのかい兄さん
59 23/08/19(土)10:50:32 No.1092031356
生きていた… ふたりとも…生きて会えた… こんなに嬉しいことがあるか…!
60 23/08/19(土)10:51:02 No.1092031489
>母の過去話を読んでみたいような読みたくないような…周りの人間糞やな!ってなるのかこの人はさぁになるのか ドロドロの政治劇になるだろうけど良くも悪くも母上の評価は変わらない気もする…
61 23/08/19(土)10:52:01 No.1092031757
母上わりと悲鳴あげて絶望してるシーンあったよな もっと苦しめはそう
62 23/08/19(土)10:52:04 No.1092031765
母上の人生を普通に小説で読んでみたい気持ちはある
63 23/08/19(土)10:52:06 No.1092031780
DLC考えてるみたいな話聞いたけどやることあるのかなこれ以上
64 23/08/19(土)10:52:34 No.1092031906
>DLC考えてるみたいな話聞いたけどやることあるのかなこれ以上 リヴァイアサン周りが露骨にそれ用だと思う
65 23/08/19(土)10:53:16 No.1092032108
>15で学習しなかったんかなこの手のオチ 15に限らずFFって振り返るとわかりやすいハッピーエンド半分くらいな気がする まぁ直近の作品だからはっきりと帰還してほしかったのは事実
66 23/08/19(土)10:53:30 No.1092032160
アルテマがスヤスヤ寝てたのが悪いと思うんだ
67 23/08/19(土)10:55:10 No.1092032576
>アルテマがスヤスヤ寝てたのが悪いと思うんだ これに関しては疲れちゃって寝ざるを得ない状況に追い込まれてたのもあると思われる
68 23/08/19(土)10:55:14 No.1092032587
まあどう考えても兄さんは生存してるよね
69 23/08/19(土)10:55:58 No.1092032787
DLCで別キャラ操作とかやってみたいけど 兄さんみたいに召喚獣とっかえひっかえ出来ないのが難しいとこだね兄さん 叔父さんを剣スタイル斧スタイル変更とかにすれば良いのかな?
70 23/08/19(土)10:56:25 No.1092032921
まぁ主人公にするならジルだろうな
71 23/08/19(土)10:59:59 No.1092033909
本編でクライブ以外に使えるのがジョシュアのみなんで案外DLCで操作できる布石なのかと思ったり
72 23/08/19(土)11:00:17 No.1092034000
最後どうなったか明言してほしかったなあ
73 23/08/19(土)11:02:06 No.1092034471
べひんもす出てきたらへんで鰻はいつ出てくるんだろうって身構えてた
74 23/08/19(土)11:05:40 No.1092035385
DLCで新しいバトル曲も聴きたいよ兄さん
75 23/08/19(土)11:07:17 No.1092035845
そもそも15とはだいぶオチ違うような
76 23/08/19(土)11:07:30 No.1092035916
DLCでたらどの段階での話になるのか気になる 本編後だと魔法使えないし
77 23/08/19(土)11:11:49 No.1092037196
テキストにしか出てこなかったサボテンダーも含めて外大陸編は欲しい
78 23/08/19(土)11:12:53 No.1092037524
ファイナルファンタジーの著者ジョシュアロズフィールドの外見は黒髪で片腕が石化してて胸板ムチムチだったくらいの匂わせでいいので明言してあると嬉しい
79 23/08/19(土)11:13:19 No.1092037665
>DLCでたらどの段階での話になるのか気になる >本編後だと魔法使えないし X2も召喚獣使えなかったし大丈夫
80 23/08/19(土)11:14:28 No.1092037973
人の罪を見せてやる…って言われたけど神側のミスのせいでダメだった ベアラー差別真実はアルテマ関係ない人は愚か案件だったのも好き
81 23/08/19(土)11:14:55 No.1092038119
義手の兄さんが大暴れするクリア後の世界
82 23/08/19(土)11:15:56 No.1092038398
彼氏と薬売りの子のその後知りたいのでルサージュ卿生きてて欲しい
83 23/08/19(土)11:16:13 No.1092038487
>義手の兄さんが大暴れするクリア後の世界 いろんな種類のギミックがある義手用意するかぁ
84 23/08/19(土)11:16:18 No.1092038510
ジョシュア可哀想すぎるから普通に生きててほしいわ
85 23/08/19(土)11:17:28 No.1092038824
ベアラーが高待遇で一振一殺とかいうイカれたコンセプトの刀を使う人間がいる外大陸
86 23/08/19(土)11:19:41 No.1092039416
>>義手の兄さんが大暴れするクリア後の世界 >いろんな種類のギミックがある義手用意するかぁ ファイアが使えないからリボルバー銃を相棒に……
87 23/08/19(土)11:19:53 No.1092039469
ベアラーは頭数揃えられないし魔法使い過ぎると石化するしで戦いに不向き過ぎる みろよあの魔法も無いのに元気にぴょんぴょん跳ねてる竜騎士
88 23/08/19(土)11:20:07 No.1092039530
本編数百年後とかでいいからミドの飛空挺を発見するお人好し達の話見たい
89 23/08/19(土)11:20:42 No.1092039681
>ベアラーは頭数揃えられないし魔法使い過ぎると石化するしで戦いに不向き過ぎる いうてベアラー兵マジで強いからな…
90 23/08/19(土)11:22:16 No.1092040119
個人的にかなり面白かったしAmazonでも評価高くて良いね 最後くらいはクライヴジョシュア中村ジルで笑って終わりたかったけどね
91 23/08/19(土)11:23:56 No.1092040590
>本編数百年後とかでいいからミドの飛空挺を発見するお人好し達の話見たい 4人組なんだ…
92 23/08/19(土)11:24:46 No.1092040836
ミドならミスリル機関内蔵の凄い義手作ってくれるはず
93 23/08/19(土)11:26:14 No.1092041283
そもそも一大学生の作った代物がなんで封印しないといけないレベルの存在になるんだろう… あの後機工学流行るだろうからすぐに誰かが飛空艇作るのでは…?
94 23/08/19(土)11:26:28 No.1092041334
DLCでもアプデでもとにかく終盤でも空がきれいな状況で歩き回れるようにしてくれ!すっごい勿体ないんだ
95 23/08/19(土)11:26:52 No.1092041449
>個人的にかなり面白かったしAmazonでも評価高くて良いね >最後くらいはクライヴジョシュア中村ジルで笑って終わりたかったけどね なんであのマザコン王をその中に…?と思ってしまった
96 23/08/19(土)11:27:39 No.1092041671
>DLCでもアプデでもとにかく終盤でも空がきれいな状況で歩き回れるようにしてくれ!すっごい勿体ないんだ 最悪フォトモードくらいは青空選べるようにしてほしい
97 23/08/19(土)11:28:21 No.1092041852
あんな母親から生まれて2人ともよく良い子に育ったな 父親の血が濃いのか
98 23/08/19(土)11:29:31 No.1092042178
隠れ家の人は兄さんの服のサイズが明らかに合ってないことを誰も指摘しなかったのかい? ジルは裁縫得意なんだからそこらへんどうにかできたんじゃないのかい?
99 23/08/19(土)11:30:06 No.1092042324
何年も酷使される形見の服かわいそ…
100 23/08/19(土)11:32:16 No.1092042931
>隠れ家の人は兄さんの服のサイズが明らかに合ってないことを誰も指摘しなかったのかい? >ジルは裁縫得意なんだからそこらへんどうにかできたんじゃないのかい? タイラー夫人がピッタリって言ってたからあれがデフォと思われる たぶん父上もあんな感じで着てた
101 23/08/19(土)11:32:22 No.1092042957
確かに終盤の空ずっと紫っぽくて勿体なかったな
102 23/08/19(土)11:32:42 No.1092043047
メティアが消えたのはメティアもアルテマ関係の遺跡だったのかな
103 23/08/19(土)11:32:50 No.1092043085
>そもそも一大学生の作った代物がなんで封印しないといけないレベルの存在になるんだろう… >あの後機工学流行るだろうからすぐに誰かが飛空艇作るのでは…? そもそもあの時代ってとりあえずクリスタルだ!って感じだから 内燃機関とか外大陸じゃないと全く研究されてないだろうからなぁ 鍛冶屋ですら炉の火がベアラー頼りなんだし 開発されるとしてもだいぶ後じゃないかな
104 23/08/19(土)11:34:36 No.1092043569
>メティアが消えたのはメティアもアルテマ関係の遺跡だったのかな アルテマが死んでもオリジンは消えなかったから多分兄さんが消した「魔法」の理
105 23/08/19(土)11:34:59 No.1092043660
先代シドもいやらしい服着てたからそういうもんだと
106 23/08/19(土)11:35:20 No.1092043764
ミドは一大学生というのはちょっと発想が世代飛び過ぎてるから… 基本的な文化レベルが中世なのに内燃機関で走る船とかそりゃ争いの火種にしかならねえ
107 23/08/19(土)11:35:24 No.1092043781
オリジンも崩壊してたよ!
108 23/08/19(土)11:35:50 No.1092043900
>先代シドもいやらしい服着てたからそういうもんだと 俺は継がないからな…
109 23/08/19(土)11:38:02 No.1092044560
>オリジンも崩壊してたよ! オリジンが崩壊したのはクライヴがビーム出して理消してからだから魔法であの形が維持されていたのかビームの波動で物理的に崩壊したんだと思う
110 23/08/19(土)11:38:46 No.1092044768
今更ネタバレ注意!みたいな画像でスレ立てる意味がわからん
111 23/08/19(土)11:39:32 No.1092044980
>今更ネタバレ注意!みたいな画像でスレ立てる意味がわからん 配慮してくれたんだろ! 最近ではもう大体のスレでクリア前提みたいになってたけど!
112 23/08/19(土)11:39:44 No.1092045033
最初のクリスタルぶっ壊した時に出てきたあのデカいやつはなんなのだ…
113 23/08/19(土)11:40:14 No.1092045170
クリア後に立てたってのがわかりやすくていいじゃない
114 23/08/19(土)11:40:34 No.1092045251
>最初のクリスタルぶっ壊した時に出てきたあのデカいやつはなんなのだ… ハァ…ハァ…今起きた
115 23/08/19(土)11:42:26 No.1092045787
まあ今更感あるけど配慮して損はないだろう
116 23/08/19(土)11:43:27 No.1092046081
これまでFF16のスレをそれだけ避けてたってことだろう
117 23/08/19(土)11:44:30 No.1092046372
>>先代シドもいやらしい服着てたからそういうもんだと >俺は継がないからな… いいや胸元を開けてもらう