間男万歳 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/19(土)07:11:10 No.1091986539
間男万歳
1 23/08/19(土)07:19:09 No.1091987339
最後のグラフの意味がわからない
2 23/08/19(土)07:19:33 No.1091987385
>最後のグラフの意味がわからない 穴を使う割合
3 23/08/19(土)08:08:08 No.1091993755
これ何回見ても笑っちゃう
4 23/08/19(土)08:15:00 No.1091994836
今だと警察に通報される案件だけどこの時代だとどういう扱いになるんだろう
5 23/08/19(土)08:15:51 No.1091994981
戦争はクソだな
6 23/08/19(土)08:16:46 No.1091995145
>戦争はクソだな それはそう
7 23/08/19(土)08:17:58 No.1091995340
柱に縛る縄の巻き数が尋常じゃないんよ
8 23/08/19(土)08:18:00 No.1091995347
かわいそうな人
9 23/08/19(土)08:18:49 No.1091995487
息子の穴まで使ってんじゃねーよ!
10 23/08/19(土)08:19:08 No.1091995547
息子は息子でステーションバー気取り
11 23/08/19(土)08:21:00 No.1091995854
薄汚い軍服のまま帰還してるけど軍服って国に返上しなくて良いの? 一応公金で作った服だから汚れてようと破れてようと一度は国に返さないとダメな気がするんだけど
12 23/08/19(土)08:23:53 No.1091996359
>薄汚い軍服のまま帰還してるけど軍服って国に返上しなくて良いの? >一応公金で作った服だから汚れてようと破れてようと一度は国に返さないとダメな気がするんだけど 戦後の混乱期にんなこと言ってる余裕ないよ
13 23/08/19(土)08:24:50 No.1091996529
そりゃそうだな しかも負けてるし
14 23/08/19(土)08:26:05 No.1091996770
汚え消耗品返されてもどうしろというんだ 戦争終わったのに
15 23/08/19(土)08:27:04 No.1091996953
>薄汚い軍服のまま帰還してるけど軍服って国に返上しなくて良いの? 返すにしても帰宅して私服に着替えてから返しに行くでしょ それ以外の順序だと下着で家に帰るオサーンが戦後の風物詩になっちまうわ!
16 23/08/19(土)08:29:05 No.1091997352
お国のために家族のためにと戦って ようやく帰ってきたらNTRだからな…
17 23/08/19(土)08:29:34 No.1091997438
>オサーン
18 23/08/19(土)08:30:36 No.1091997635
でもほかに子供いないし寝取ってないかもしれぬよ
19 23/08/19(土)08:30:49 No.1091997668
そもそも旧日本帝国無くなってるから返却先もないがな まあ帰ったら嫁も家族も無かったんだが 穴はあったが
20 23/08/19(土)08:31:51 No.1091997868
銃だけは(持ってたら)取り上げられたのかな
21 23/08/19(土)08:33:28 No.1091998195
>穴はあったが 3つも
22 23/08/19(土)08:34:18 No.1091998365
>穴を使う割合 威蔵も使ってるのか…
23 23/08/19(土)08:35:00 No.1091998515
正枝デカパイだな
24 23/08/19(土)08:35:13 No.1091998562
>銃だけは(持ってたら)取り上げられたのかな 数年後に帰還って大体捕虜になったりしてるから…
25 23/08/19(土)08:35:26 No.1091998597
>>穴はあったが >3つも 全員に突っ込んだのか!? ……全員に!?
26 23/08/19(土)08:36:04 No.1091998730
>数年後に帰還って大体捕虜になったりしてるから… たまーに蔵から出てくるのは日清日露のやつなのかな?
27 23/08/19(土)08:36:52 No.1091998905
子使い万歳
28 23/08/19(土)08:37:41 No.1091999079
腰使い万歳
29 23/08/19(土)08:38:37 No.1091999260
>>数年後に帰還って大体捕虜になったりしてるから… >たまーに蔵から出てくるのは日清日露のやつなのかな? 終戦時の混乱で持ち出したりとかも… 拳銃とかだと自費で購入とかもあった
30 23/08/19(土)08:39:31 No.1091999423
でもこの時代ちょくちょくあったそうだな なんなら生きて帰ったのに一族総出でお前は死んだんだと追い回されたりしたとか 逆にお互い待った所為で初婚だったのに戦後夫婦生活出来たのが シベリア抑留明けとかもあったとか
31 23/08/19(土)08:39:49 No.1091999484
>>数年後に帰還って大体捕虜になったりしてるから… >たまーに蔵から出てくるのは日清日露のやつなのかな? 本渡警備とかで徴収から外れたのとかもあるな
32 23/08/19(土)08:40:38 No.1091999635
戦後の日常茶飯事だったとは聞く 死んだ息子が生きて帰ってきたりとか
33 23/08/19(土)08:41:39 No.1091999839
帰還兵はしばらくは復員服って軍服ぽいの着てたらしいしな当時
34 23/08/19(土)08:42:01 No.1091999906
誰も悪くないのが悲しい
35 23/08/19(土)08:42:10 No.1091999929
金田一読んでると出てくる復員詐欺とかもあったしな
36 23/08/19(土)08:42:59 No.1092000110
長男が死んだ報告が来たから次男に全部継がせたら長男が戻ってきて…みたいな話もある
37 23/08/19(土)08:44:27 No.1092000404
日露戦争とかの勝ち戦で多少の備品持ち出しとかにはきつく言わなかっただろうな せっかく戦勝ムードで良い感じにしてるのにそこで微罪で捕まえて盛り下げてもしょうがない
38 23/08/19(土)08:45:16 No.1092000590
死ぬ気で帰ってきたらアンタ今更帰ってきても居場所ないわよ…みたいなのが多くてつらい
39 23/08/19(土)08:45:50 No.1092000686
徴兵はかわいそうだけど志願兵は自己責任だよ
40 23/08/19(土)08:46:12 No.1092000772
仕事着がないから軍服でええよってぐらいには物質不足だったから…
41 23/08/19(土)08:46:18 No.1092000782
はずかしめながら帰ってまいりました
42 23/08/19(土)08:46:30 No.1092000814
まあだから現代でも家の倉庫漁ってたら銃や銃剣や軍刀出てきて 警察が回収しに来たりするんだけどな おばあちゃん軍刀はおじいちゃんの誇りだったとしても銃刀法が許さないんよ
43 23/08/19(土)08:46:34 No.1092000830
>徴兵はかわいそうだけど志願兵は自己責任だよ 現代で休日の朝から遊んでいられる身分のやつが言うギャグかな
44 23/08/19(土)08:47:19 No.1092000978
>はずかしめながら帰ってまいりました レイパーかなにかでいらっしゃる…?
45 23/08/19(土)08:47:40 No.1092001068
家の前まで帰ってきたら中から家族団らんの声が聞こえて来て寂しく去る…って展開はドラマでよく見た
46 23/08/19(土)08:47:54 No.1092001115
>まあだから現代でも家の倉庫漁ってたら銃や銃剣や軍刀出てきて >警察が回収しに来たりするんだけどな 普通に届け出ればいいだけだ
47 23/08/19(土)08:48:06 No.1092001154
>>はずかしめながら帰ってまいりました >レイパーかなにかでいらっしゃる…? 実際現地の民間人殺したり盗んだりしてるしな
48 23/08/19(土)08:48:10 No.1092001181
>おばあちゃん軍刀はおじいちゃんの誇りだったとしても銃刀法が許さないんよ 刃を潰せばあるいは…?
49 23/08/19(土)08:49:06 No.1092001378
軍刀が誇りはちょっと…
50 23/08/19(土)08:49:12 No.1092001409
美術品なら一応所持はできるぞ 鑑定出して認定通らなきゃだめだが
51 23/08/19(土)08:49:13 No.1092001412
帰る家がなかったらどこに行けば…
52 23/08/19(土)08:49:24 No.1092001450
この後このおっさんが寝てる間に間男だけ残して逃げるのはギャグだよ
53 23/08/19(土)08:49:24 No.1092001451
銃は兎も角刀迄回収はされんだろう
54 23/08/19(土)08:49:27 No.1092001468
多分子供からこのおじさん誰?でかなりダメージ受けてるよ
55 23/08/19(土)08:49:39 No.1092001510
>おばあちゃん軍刀はおじいちゃんの誇りだったとしても銃刀法が許さないんよ なら警官を刀のサビ猫にしてくれるわ
56 23/08/19(土)08:50:08 No.1092001609
>この後このおっさんが寝てる間に間男だけ残して逃げるのはギャグだよ 当時だからできた解決法みたいな感じではあるな
57 23/08/19(土)08:50:15 No.1092001634
>この後このおっさんが寝てる間に間男だけ残して逃げるのはギャグだよ 女子供を守れもしない男って時点で魅力がもうないし
58 23/08/19(土)08:50:38 No.1092001723
>この後このおっさんが寝てる間に間男だけ残して逃げるのはギャグだよ 残った二人で愛育めばいいし…
59 23/08/19(土)08:50:39 No.1092001728
>帰る家がなかったらどこに行けば… さいわい出自問わずの住み込みの仕事はいくらでもあったから…
60 23/08/19(土)08:51:34 No.1092001919
>さいわい出自問わずの住み込みの仕事はいくらでもあったから… 今の時代よりイージーモードだな
61 23/08/19(土)08:52:45 No.1092002142
>レイパーかなにかでいらっしゃる…? 北はシベリアのソ連人の穴から始まり満州樺太中国台湾朝鮮と下り 本州を渡って東南アジア諸国最後はインドで 諸国の穴をはずかしめて参りました… 長く険しい道のりでした…
62 23/08/19(土)08:55:00 No.1092002581
>残った二人で愛育めばいいし… 間男:10割
63 23/08/19(土)08:56:44 No.1092002980
>北はシベリアのソ連人の穴から始まり満州樺太中国台湾朝鮮と下り >本州を渡って東南アジア諸国最後はインドで >諸国の穴をはずかしめて参りました… >長く険しい道のりでした… 現地で妖怪かなんかとして言い伝えになってそう
64 23/08/19(土)08:56:57 No.1092003021
fu2481285.jpg
65 23/08/19(土)08:57:34 No.1092003154
さりとて残された奥さんが女手一つで幼子抱えて生きてくのなんて不可能な時代だし 間男としてもそんな女を見捨てずに抱えこんだというのは下心アリにしても否定できるもんじゃないよね そもそも戦死と伝わってるから間男って認識でもないし
66 23/08/19(土)08:59:35 No.1092003595
町工場とかを数ヶ月単位で転々と渡り歩いて就職と退職を繰り返して生きる みたいな描写を小説でも読むと結構羨ましくも見える
67 23/08/19(土)09:00:11 No.1092003725
飲む鬱買う以外楽しみなんてまるでなさそうな時代なのに…?
68 23/08/19(土)09:00:57 No.1092003920
アバズレ!喪に服せ10年くらい!
69 23/08/19(土)09:01:10 No.1092003974
>fu2481285.jpg 旦那と間男の奇妙な同居生活が始まる
70 23/08/19(土)09:01:15 No.1092003984
同じような状況で祖父がヨリを戻せて腹違いの威蔵伯父さんがいる状態だわ俺
71 23/08/19(土)09:01:53 No.1092004105
正枝さん綺麗な人やな…
72 23/08/19(土)09:02:08 No.1092004151
>飲む鬱買う以外楽しみなんてまるでなさそうな時代なのに…? 鬱は買ってでもしろ
73 23/08/19(土)09:02:14 No.1092004179
元ネタのインパクトにコラがまったく負けてて草
74 23/08/19(土)09:03:24 No.1092004462
>町工場とかを数ヶ月単位で転々と渡り歩いて就職と退職を繰り返して生きる 当時はそういう仕事が多かったってのもそうだけど 当時はそういう流浪の人も板金とかのスキル持ちだったっていうのも大きい
75 23/08/19(土)09:04:20 No.1092004654
申し遅れました 私間男です
76 23/08/19(土)09:04:38 No.1092004754
どっちも辛過ぎる…
77 23/08/19(土)09:04:49 No.1092004810
>アバズレ!喪に服せ10年くらい! 10年経ったらこの状況になってても許してくれたんです?
78 23/08/19(土)09:07:31 No.1092005526
子供居るし生活有るから戦死報告有ったら仕方ない 2年なら全然問題ない範囲
79 23/08/19(土)09:07:35 No.1092005548
>>アバズレ!喪に服せ10年くらい! >10年経ったらこの状況になってても許してくれたんです? 許すわけなかやろうが
80 23/08/19(土)09:10:48 No.1092006482
でもお国のために命がけで戦ってきたんですよ…
81 23/08/19(土)09:23:22 No.1092009830
これ誰の話なんだろ
82 23/08/19(土)09:23:57 No.1092009962
>戦後の日常茶飯事だったとは聞く >死んだ息子が生きて帰ってきたりとか どこそこの息子さんが生きて帰ってきたと聞いた だったらうちの子だってきっと そうして待ち続ける家族が生まれるんですね
83 23/08/19(土)09:24:57 No.1092010278
敗戦が近づくと私ソワソワしてくるんですよ
84 23/08/19(土)09:29:23 No.1092011402
嫌なら俺を倒して守ってみせろと言える時点で大分理性ある
85 23/08/19(土)09:32:00 No.1092011995
>>戦後の日常茶飯事だったとは聞く >>死んだ息子が生きて帰ってきたりとか >どこそこの息子さんが生きて帰ってきたと聞いた >だったらうちの子だってきっと >そうして待ち続ける家族が生まれるんですね なので同部隊だったんですがあいつは生きてますよ!って嘘こいて 接待させる詐欺も横行する
86 23/08/19(土)09:33:38 No.1092012391
>なので同部隊だったんですがあいつは生きてますよ!って嘘こいて >接待させる詐欺も横行する 行方不明で現代でもあるやつだ
87 23/08/19(土)09:44:14 No.1092014849
>オサーン これ戦後帰り?
88 23/08/19(土)09:48:04 No.1092015735
人を縛る専用の柱みたいな位置にあるな
89 23/08/19(土)09:48:49 No.1092015913
いやまぁお国のためは建前で実際は妻子のために命張ってきたわけだし 間男は穴ぐらい差し出すべき
90 23/08/19(土)09:48:55 No.1092015941
>なので同部隊だったんですがあいつは生きてますよ!って嘘こいて >接待させる詐欺も横行する 無駄無駄無駄無駄無駄!無意味!! ぜーーーーんぶご破産だ!!