虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 設定だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/19(土)05:38:47 No.1091980457

    設定だけだとシリアスなキャラ

    1 23/08/19(土)05:39:33 No.1091980497

    親父殺されてるしな…

    2 23/08/19(土)05:42:12 No.1091980630

    なんでこの設定でファイトスタイルがあれなんだよ…

    3 23/08/19(土)05:51:30 No.1091981158

    格闘家の親父がいてカラフルな道着を着ていて挑発を多用する 何もおかしい部分はない

    4 23/08/19(土)05:52:49 No.1091981240

    どう見ても殺意の波動に目覚めそうもないキャラ

    5 23/08/19(土)05:54:05 No.1091981316

    破門にしなくてもそのまま教えてても大丈夫だったんじゃないか…

    6 23/08/19(土)06:01:30 No.1091981720

    ケンは他にすることあるから殺意に目覚めないだろうし安心 リュウは集中してもあんまり強くないから安心 他にすることもないコイツが真面目に修行したらヤバいから破門

    7 23/08/19(土)06:01:52 No.1091981745

    元ネタが挑発することに意味あったせいで挑発野郎に…

    8 23/08/19(土)06:04:18 No.1091981877

    ZEROの頃使ってて面白かったんだが挑発バカになってからはあんまり 因みにZEROのエンディングで既にバカキャラ化してる

    9 23/08/19(土)06:04:50 No.1091981910

    ZERO2から中身変わりすぎじゃない?

    10 23/08/19(土)06:09:09 No.1091982144

    5で妹の本格的なビジュアル用意されたと思うとネオポケSVCのEDのこいつ贅沢過ぎる

    11 23/08/19(土)06:35:03 No.1091983692

    ZERO2の頃が一番好きだったな

    12 23/08/19(土)06:36:22 No.1091983779

    最初は多少シリアスじゃなかった?

    13 23/08/19(土)06:37:48 No.1091983884

    オヤジは強かったんだろうか

    14 23/08/19(土)06:40:19 No.1091984055

    なんならZERO1の頃から余裕ッス!やると聞いたことはあるが 見たことは無い

    15 23/08/19(土)06:40:36 No.1091984080

    サガットの片目奪えるくらいだから騒動強いだろう

    16 23/08/19(土)06:41:13 No.1091984124

    >オヤジは強かったんだろうか レーザーが撃てる

    17 23/08/19(土)06:41:27 No.1091984147

    サガットが片目潰されて断空脚パクったくらいには強かった

    18 23/08/19(土)06:42:46 No.1091984235

    >なんならZERO1の頃から余裕ッス!やると聞いたことはあるが >見たことは無い 通常1/256の確率で出るレア演出と聞いた

    19 23/08/19(土)06:44:03 No.1091984338

    シリアスダンみたいなバージョン違いも出してみてほしいが今更か

    20 23/08/19(土)06:44:41 No.1091984380

    5で変わった声が合ってない お調子者じゃなくてチンピラヤカラっぽい

    21 23/08/19(土)06:45:39 No.1091984449

    2ndシーズンパスで登場が確定してる男

    22 23/08/19(土)06:47:26 No.1091984583

    4でふざけ過ぎだろ!と怒ったけどよく考えたらずっとふざけたキャラだったから気にしない事にした

    23 23/08/19(土)06:48:05 No.1091984641

    お調子者だけど多言語を話せたり技や気の使い方を初心者にも体系的に説明出来たり馬鹿ではなくむしろインテリ側

    24 23/08/19(土)06:48:45 No.1091984685

    さくらがんばるでいい兄気分してる時は最高にシリアスだったし…

    25 23/08/19(土)06:48:51 ID:D5A/DVMI D5A/DVMI No.1091984695

    スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1091967800.htm

    26 23/08/19(土)06:49:48 No.1091984750

    >シリアスダンみたいなバージョン違いも出してみてほしいが今更か 天狗の面をつけたダン!

    27 23/08/19(土)06:50:46 No.1091984825

    本気になったMr.サイキョー

    28 23/08/19(土)06:55:43 No.1091985217

    ケンはいろいろもっとるからだ大丈夫じゃろ リュウは…うーんちょっと真面目過ぎて危ういがまあ大丈夫じゃろたぶん ダンは明確に復讐目的だから駄目じゃ

    29 23/08/19(土)06:57:46 No.1091985381

    サイキョー流で戦う時点でもうシリアス無理なんよ

    30 23/08/19(土)06:59:00 No.1091985484

    >ケンは他にすることあるから殺意に目覚めないだろうし安心 他にすることを削られて復讐相手ができちゃったんですけど大丈夫ですかね……?

    31 23/08/19(土)06:59:30 No.1091985538

    そういえばゴウケン師匠4で生き返ったけど5や6じゃ何やってんだ?

    32 23/08/19(土)06:59:38 No.1091985555

    さくらがんばるを経由してるかしてないかで印象変わるキャラ

    33 23/08/19(土)07:00:25 No.1091985618

    ワールドツアーで師匠にしたい

    34 23/08/19(土)07:01:00 No.1091985668

    書き込みをした人によって削除されました

    35 23/08/19(土)07:01:02 No.1091985676

    >オヤジは強かったんだろうか サガットの片目奪ったのが親父じゃないっけ

    36 23/08/19(土)07:01:28 No.1091985717

    メトロシティでドウジョーを開くことがほぼ確定してるキャラ

    37 23/08/19(土)07:02:37 No.1091985810

    >サガットが片目潰されて断空脚パクったくらいには強かった 昇龍拳で傷できてからアパカ覚えたりと結構柔軟性あるなサガット

    38 23/08/19(土)07:04:36 No.1091985985

    てっきり消滅したと思ってた妹が出てきたことに驚いた

    39 23/08/19(土)07:06:37 No.1091986166

    良い流儀だな!極限流だろ!?

    40 23/08/19(土)07:07:19 No.1091986229

    >そういえばゴウケン師匠4で生き返ったけど5や6じゃ何やってんだ? しもうたしてるんじゃない?

    41 23/08/19(土)07:07:28 No.1091986236

    しってるぜ 覇王翔吼拳を使わざるを得ないんだろ?

    42 23/08/19(土)07:08:14 No.1091986298

    >そういえばゴウケン師匠4で生き返ったけど5や6じゃ何やってんだ? 二度寝するかのう…

    43 23/08/19(土)07:08:53 No.1091986347

    曲がりなりにも師匠と同じく片手で波動出してるから本当に才能はあるんだろう

    44 23/08/19(土)07:12:32 No.1091986662

    >メトロシティでドウジョーを開くことがほぼ確定してるキャラ 市民の方が強くない?

    45 23/08/19(土)07:12:43 No.1091986682

    >さくらがんばるでいい兄気分してる時は最高にシリアスだったし… 「行け!」のコマはマジでかっこいい

    46 23/08/19(土)07:13:09 No.1091986711

    ゴウケンからは基礎を習っただけで技は見様見真似なのにあれだけやれる辺り才能は本物だよ

    47 23/08/19(土)07:14:00 No.1091986807

    目的が復讐だから殺意の波動に目覚める可能性があるという事で破門された強キャラ

    48 23/08/19(土)07:15:46 No.1091986985

    リュウが殺意の波動に目覚めたのはなんで?

    49 23/08/19(土)07:15:50 No.1091986993

    >しってるぜ >覇王翔吼拳を使わざるを得ないんだろ? 使わざるを得ねぇ!

    50 23/08/19(土)07:16:28 No.1091987055

    >良い流儀だな!極限流だろ!? 普通にリョウ達と仲良くしてるところが見たい

    51 23/08/19(土)07:16:34 No.1091987076

    エスカプでSNK側がパロディってのはこうやるものですよと言わんばかりに盛り始めたの好き

    52 23/08/19(土)07:17:05 No.1091987132

    >>シリアスダンみたいなバージョン違いも出してみてほしいが今更か >天狗の面をつけたダン! ビーム出るじゃん

    53 23/08/19(土)07:17:11 No.1091987142

    お兄ちゃんやめて!その人は私達の…

    54 23/08/19(土)07:18:58 No.1091987324

    >ゴウケンからは基礎を習っただけで技は見様見真似なのにあれだけやれる辺り才能は本物だよ でもその見様見真似でやってるのが才能を殺してるんだよなぁ…

    55 23/08/19(土)07:19:14 No.1091987354

    隠しキャラは性能がいいという常識を破壊した男

    56 23/08/19(土)07:19:22 No.1091987372

    これじゃないってなりそうだがシリアスで強キャラなコイツを動かしてみたい

    57 23/08/19(土)07:20:04 No.1091987435

    >リュウが殺意の波動に目覚めたのはなんで? 元々そっち方面の素質があったのに加えて豪鬼の影響を受けたとかじゃなかったかな

    58 23/08/19(土)07:20:11 No.1091987444

    親父ビぃぃーム!

    59 23/08/19(土)07:21:29 No.1091987590

    >お兄ちゃんやめて!その人は私達の… 元ネタッ…!

    60 23/08/19(土)07:22:05 No.1091987649

    ヒィィャッホーゥ!!

    61 23/08/19(土)07:22:55 No.1091987739

    こいつ自爆できるし殺意に目覚めたら大変

    62 23/08/19(土)07:24:31 No.1091987909

    あきまんが適当に描いたサガットのイラストのやられ役からいつの間にかキャラにされていたやつ

    63 23/08/19(土)07:28:23 No.1091988338

    初登場時は結構強かったんじゃなかったっけ

    64 23/08/19(土)07:28:40 No.1091988377

    >隠しキャラは性能がいいという常識を破壊した男 ZEROは断空脚がそれなりの性能でそれなりではあった ZERO2からはまあ…

    65 23/08/19(土)07:29:20 No.1091988454

    なんかサガットに一回勝ってるっぽいんだよね…

    66 23/08/19(土)07:30:01 No.1091988542

    ZERO3のVイズムだかが攻略記事に「名実共にサイキョー流だ!」みたいなこと書かれてたような

    67 23/08/19(土)07:30:36 No.1091988623

    オラオラ! どうしたぁ!? まだまだぁ! ヒィヤッホーゥ!

    68 23/08/19(土)07:30:53 No.1091988660

    >ZERO3のVイズムだかが攻略記事に「名実共にサイキョー流だ!」みたいなこと書かれてたような 最強ではない

    69 23/08/19(土)07:31:17 No.1091988704

    (容量の都合で全部ドシタドシタァになるSFC版挑発伝説)

    70 23/08/19(土)07:33:08 No.1091988925

    >ZERO3のVイズムだかが攻略記事に「名実共にサイキョー流だ!」みたいなこと書かれてたような サイキョー流モードっていう隠し要素があったからそれだと思う 最強ではない

    71 23/08/19(土)07:34:47 No.1091989127

    実際片手で波動撃てるから才能はある 殺意方面で

    72 23/08/19(土)07:35:59 No.1091989273

    ワールドツアーでメトロシティにちゃんと道場あったから来るんだろうなと思っている

    73 23/08/19(土)07:36:20 No.1091989317

    マブストのプレミアムサインって技がロケテではヨロヒク火引って技名だった記憶があるのだがどこにも記録が残っていない…

    74 23/08/19(土)07:37:05 No.1091989397

    スト4の調整時にプレーヤーから 「これは強すぎダンはもっと弱い!」ってクレーム入った話が面白すぎる

    75 23/08/19(土)07:39:19 No.1091989661

    >マブストのプレミアムサインって技がロケテではヨロヒク火引って技名だった記憶があるのだがどこにも記録が残っていない… 確か「ヨロシク火引」だよ

    76 23/08/19(土)07:41:16 No.1091989892

    ずっと出てるし人気キャラではあるんだろうな

    77 23/08/19(土)07:41:39 No.1091989936

    >スト4の調整時にプレーヤーから >「これは強すぎダンはもっと弱い!」ってクレーム入った話が面白すぎる Vの煉獄ダンには大してそういう声なかった辺り 単に声がでかいマイノリティが言ってたとしか…

    78 23/08/19(土)07:41:57 No.1091989969

    弱いけど嫌な奴じゃないからね そういうの全部ミスった結果が4のエルフォルテだ

    79 23/08/19(土)07:43:25 No.1091990147

    ブランカと仲良かったり他のキャラとの関係性も面白いからな

    80 23/08/19(土)07:43:47 No.1091990187

    スト4と調整っていうと公式ブログのコメント欄を思い出す

    81 23/08/19(土)07:43:47 No.1091990188

    ブランカが悩んでたら真剣に相談に乗ってあげる辺り 人としては気持ちのいい好漢

    82 23/08/19(土)07:44:15 No.1091990259

    >>マブストのプレミアムサインって技がロケテではヨロヒク火引って技名だった記憶があるのだがどこにも記録が残っていない… >確か「ヨロシク火引」だよ あばよ涙

    83 23/08/19(土)07:44:38 No.1091990316

    サガット倒したら復讐終わり!俺の道を生きるぜ!ってなってるのも好感触 殺すという発想にならない

    84 23/08/19(土)07:44:58 No.1091990364

    中平漫画はもう完全な公式設定と化してるからさくらがんばるも公式なんだよな なにせあの人気キャラのかりんも元々オリキャラだもんな

    85 23/08/19(土)07:45:13 No.1091990392

    マーケティングが上手いんだっけか

    86 23/08/19(土)07:45:29 No.1091990435

    >サガット倒したら復讐終わり!俺の道を生きるぜ!ってなってるのも好感触 >殺すという発想にならない むしろサガットの方が悩んでたら 俺と一緒にサイキョー流やろうぜ!って言えるのすげえ

    87 23/08/19(土)07:47:00 No.1091990616

    サイキョー流使っていることさえ除けば商才あるハイスペックな気の良い武術家のあんちゃんなんだ

    88 23/08/19(土)07:47:08 No.1091990628

    >マーケティングが上手いんだっけか エンディングではサイキョー流動場がそれなりにはやってるんだけど 次回作のオープニングではビンボー道場だからちゃんとやればそうなのはそう

    89 23/08/19(土)07:47:18 No.1091990646

    素質は周りも認めてるけど同じくらいサイキョー流はカスだろって言われてる奴

    90 23/08/19(土)07:47:51 No.1091990717

    ブランカちゃんとか始めたの絶対ダンの影響受けただろ

    91 23/08/19(土)07:47:58 No.1091990732

    Vの必勝無頼拳は普通に凄いかっこいいと思う

    92 23/08/19(土)07:48:23 No.1091990786

    >弱いけど嫌な奴じゃないからね >そういうの全部ミスった結果が4のエルフォルテだ エルフォルテは性能自体控えめでちゃんと調整してただろ あれで強かったらさらにクソだった

    93 23/08/19(土)07:48:49 No.1091990854

    マルチリンガルなんだっけ 香港出身で日本に帰化してブランカとも話せる

    94 23/08/19(土)07:49:21 No.1091990922

    >ブランカちゃんとか始めたの絶対ダンの影響受けただろ ブランカは悪い業者に騙されてブランカちゃん作っちゃったんだけどバズった それを真似してサイキョーちゃん人形を流らせようとたってストーリーがVのダン

    95 23/08/19(土)07:49:35 No.1091990955

    サ…サインくれよぉ!!

    96 23/08/19(土)07:49:54 No.1091991011

    >サ…サインくれよぉ!! 大事にしろよぉ!

    97 23/08/19(土)07:49:55 No.1091991013

    いつの間にか妹が公式キャラになってた

    98 23/08/19(土)07:52:19 No.1091991323

    門外不出の暗殺拳なのにケンは通信教育やってるしダンは改悪したクソ流派開いてるしリュウは見様見真似で技パクられてるしいいんですか師匠

    99 23/08/19(土)07:52:22 No.1091991330

    互いに体力が1ドットになる瞬獄殺は凄いと思う

    100 23/08/19(土)07:54:48 No.1091991684

    ダンはあの動いてない相手には強そうな無駄なモーションのある武術っぽさがいいんだ

    101 23/08/19(土)07:55:56 No.1091991852

    >門外不出の暗殺拳なのにケンは通信教育やってるしダンは改悪したクソ流派開いてるしリュウは見様見真似で技パクられてるしいいんですか師匠 暗殺拳以前に殺し合いとか時流的にダメだよなぁって思ってた所に弟子たちが活人に改良して来たからいいんじゃないかなって…

    102 23/08/19(土)07:56:48 No.1091991987

    >サイキョー流使っていることさえ除けば商才あるハイスペックな気の良い武術家のあんちゃんなんだ 複数の言語喋れるし何気に頭いいよねダン

    103 23/08/19(土)07:57:26 No.1091992086

    >互いに体力が1ドットになる瞬獄殺は凄いと思う 自分だけじゃなかった?

    104 23/08/19(土)08:04:14 No.1091993153

    >>互いに体力が1ドットになる瞬獄殺は凄いと思う >自分だけじゃなかった? 自分は1に相手は3ゲージ技相応くらいは減る感じ 瞬獄殺ほどは減らない

    105 23/08/19(土)08:05:13 No.1091993311

    破門した結果こうなったなら英断だったまである

    106 23/08/19(土)08:05:31 No.1091993360

    漢道?

    107 23/08/19(土)08:07:37 No.1091993677

    >マルチリンガルなんだっけ >香港出身で日本に帰化してブランカとも話せる 英語と日本語と香港語は読み書き喋り全部できる

    108 23/08/19(土)08:08:24 No.1091993796

    我道翔吼拳が消えた代わりに覇王我道拳を得た

    109 23/08/19(土)08:08:38 No.1091993830

    >互いに体力が1ドットになる瞬獄殺は凄いと思う 漢道はダンが絶対体力1ドットになるだけで相手は定量ダメでKO圏内ならそのままKOよ

    110 23/08/19(土)08:08:59 No.1091993878

    >破門した結果こうなったなら英断だったまである 性根が真面目で努力家だから 暗殺拳のまま極めさせてたらヤバかったのは確か

    111 23/08/19(土)08:09:08 No.1091993902

    出るごとに技やモーションが極限流っぽく成る漢

    112 23/08/19(土)08:10:23 No.1091994096

    >>破門した結果こうなったなら英断だったまである >性根が真面目で努力家だから >暗殺拳のまま極めさせてたらヤバかったのは確か ZEROのキャラストだと親父殺される時のフラッシュバック夢に見て その怒りを必勝無頼拳にしてサンドバッグふっ飛ばしたりしてるからな…

    113 23/08/19(土)08:11:21 No.1091994277

    かつて破門されたリュウやケンと元をおなじとする流派でさくらの師匠と関係性だけを書き連ねても強キャラ感がでてくる

    114 23/08/19(土)08:12:57 No.1091994519

    無頼拳がストシリーズでは珍しい乱舞技だからウルコンとかになると超かっこよくなる

    115 23/08/19(土)08:13:02 No.1091994526

    SVCの悪乗りの極みみたいな仕様は好きだった

    116 23/08/19(土)08:13:51 No.1091994655

    でもブランカちゃん人形は売れ残った

    117 23/08/19(土)08:17:18 No.1091995230

    >無頼拳がストシリーズでは珍しい乱舞技だからウルコンとかになると超かっこよくなる 技名の元ネタゲームは地味な縦スクロールACTだったのになぁ…

    118 23/08/19(土)08:27:26 No.1091997019

    最初から龍虎パロのバカキャラだし…

    119 23/08/19(土)08:27:40 No.1091997076

    >>弱いけど嫌な奴じゃないからね >>そういうの全部ミスった結果が4のエルフォルテだ >エルフォルテは性能自体控えめでちゃんと調整してただろ >あれで強かったらさらにクソだった 性能じゃなくてキャラ付けのことだとおもう マズメシ飲食強要マンだし

    120 23/08/19(土)08:34:25 No.1091998381

    素質自体はあったせいで独学で中途半端にものになってしまったのがいけないのでは…

    121 23/08/19(土)08:37:07 No.1091998961

    ZERO3の空中小断空脚は楽しかったな

    122 23/08/19(土)08:42:36 No.1092000021

    スト6でもフラグは立ってるワールドツアーでの弟子入り要素とかコイツ向き過ぎる…

    123 23/08/19(土)08:43:21 No.1092000177

    茶化しあえるくらいにはカプコンとSNKって仲いいんだなあって思ってた

    124 23/08/19(土)08:44:18 No.1092000369

    >スト6でもフラグは立ってるワールドツアーでの弟子入り要素とかコイツ向き過ぎる… ルークともウマは合いそうよね

    125 23/08/19(土)08:51:27 No.1092001897

    スト4のこいつ勝った時やったぜ親父ぃって言うのが好き

    126 23/08/19(土)08:55:13 No.1092002634

    パズルやポケットファイターで赤いクリスタルしか出ないの好き

    127 23/08/19(土)08:56:29 No.1092002915

    >でもその見様見真似でやってるのが才能を殺してるんだよなぁ… 武術は師匠が重要という教訓の代名詞 本人は教え役としては上手そう

    128 23/08/19(土)08:58:32 No.1092003362

    妹6でブスになってて悲しい

    129 23/08/19(土)08:59:07 No.1092003477

    上達止まって理由調べたら復讐心のせいで駄目そうだから破門は流派としては真っ当な理由だな…

    130 23/08/19(土)08:59:27 No.1092003549

    >スト6でもフラグは立ってるワールドツアーでの弟子入り要素とかコイツ向き過ぎる… すでに道場が存在してるからな…

    131 23/08/19(土)09:00:42 No.1092003849

    >パズルやポケットファイターで赤いクリスタルしか出ないの好き ゼロでも攻撃力は高い方だった気がするからそれのネタ回収なのかな…

    132 23/08/19(土)09:01:25 No.1092004020

    全然気づかなかったけどサイキョー流道場ってどこにあったの…?

    133 23/08/19(土)09:03:56 No.1092004578

    >>でもその見様見真似でやってるのが才能を殺してるんだよなぁ… >武術は師匠が重要という教訓の代名詞 >本人は教え役としては上手そう 英会話教室でもやれば成功するかも知れない

    134 23/08/19(土)09:10:43 No.1092006454

    初出のZERO時点でメストライターからへっぽこと言われた男だ面構えが違う

    135 23/08/19(土)09:10:55 No.1092006517

    出てもだいたい弱いのに出演作はかなり多いの結構すごいな

    136 23/08/19(土)09:11:17 No.1092006615

    こいつ使いまくった後にリュウやケン使うと通常技のキレが違いすぎて強くなった気分になれる

    137 23/08/19(土)09:11:45 No.1092006753

    むしろ出たら強い事の方が多い印象があった

    138 23/08/19(土)09:15:40 No.1092007854

    ダンの頭の良さと面倒見の良さすき

    139 23/08/19(土)09:16:38 No.1092008086

    ダン使うやつなんて弱キャラで気持ちよくなりたいヤツだけなんでこうしてちゃんと弱くする

    140 23/08/19(土)09:18:51 No.1092008638

    こっちは愛されてるのになんでショーンは…

    141 23/08/19(土)09:20:29 No.1092009082

    >茶化しあえるくらいにはカプコンとSNKって仲いいんだなあって思ってた 両方在阪企業だし今SFシリーズ作ってるの元SNKスタッフが立ち上げたディンプスだしな…