23/08/19(土)03:10:12 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/19(土)03:10:12 No.1091970195
なんで夏だけ恐竜ブームなんぬ?
1 23/08/19(土)03:20:17 No.1091971269
恐竜が湧く季節だからんぬ
2 23/08/19(土)03:21:14 No.1091971369
蝉と同じなんぬなー
3 23/08/19(土)03:28:19 No.1091972040
一見かっこいい恐竜もこの季節の農家にとっては害獣なんぬな~
4 23/08/19(土)03:46:29 No.1091973693
小学生の動きが活発になる時期だからじゃないのかぬ
5 23/08/19(土)03:48:24 No.1091973842
恐竜界隈の稼ぎ時なのだろ
6 23/08/19(土)03:48:39 No.1091973864
自由研究のネタにするんぬ
7 23/08/19(土)03:55:26 No.1091974392
河原の石を割るんぬ
8 23/08/19(土)04:02:00 No.1091974890
恐竜は夏の季語なんぬ
9 23/08/19(土)04:08:11 No.1091975352
夏休みがあるからでは?
10 23/08/19(土)04:08:54 No.1091975392
>なんで夏だけ恐竜ブームなんぬ? 恐竜博は規模が大きいから企画をペイするためにはたくさん集客する必要がある となると沢山の集客が見込める時期は夏休みシーズンになる なにより子供は恐竜が好きだし夏休みで家族単位で呼び込める
11 23/08/19(土)04:10:19 No.1091975478
爬虫類=熱帯とかジャングル=熱い気候の土地っていう連想もあると思う
12 23/08/19(土)04:11:44 No.1091975569
真夏のダイナソーなんぬなー
13 23/08/19(土)04:14:37 No.1091975763
恐竜は寒いの苦手なんぬ
14 23/08/19(土)04:16:20 No.1091975870
ゴールデンウィークやシルバーウィークもあるんだけど 小学生の夏休みは1ヶ月もあるのでお盆はもちろん 子供の夏休み期間中なら通常の土日も家族連れで集客が見込めるので やっぱり夏休みが恐竜シーズンになる
15 23/08/19(土)05:30:15 No.1091980022
科博の恐竜展は春だったし 上野の森美術館の恐竜図鑑展も6月だったけど
16 23/08/19(土)07:14:15 No.1091986836
>河原の石を割るんぬ ガチャ石割るんぬ …最低保証!
17 23/08/19(土)07:16:15 No.1091987035
単純に子どもたちの休暇に合わせた開催スケジュールなのでは?