ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/19(土)02:23:15 No.1091963238
リメイクがあらゆるボイスを全て取り直したらしくて やったのが3年ぐらい前なので本当にひろしの遺作になったらしい
1 23/08/19(土)02:24:06 No.1091963383
ボーマンひろしなんだよな…
2 23/08/19(土)02:27:04 No.1091963858
>やったのが3年ぐらい前 そんなに前から企画動いてたんだ…思ったより気合入ってるな!?
3 23/08/19(土)02:28:41 No.1091964113
セリーヌの人が全部取り直したって言ってたね
4 23/08/19(土)02:28:45 No.1091964125
どうせならアニメ版キャストも録っておいて欲しかった気持ちが少しある
5 23/08/19(土)02:28:59 No.1091964163
2ndエボリューションからまた録り直し+新規ってこと?
6 23/08/19(土)02:29:43 No.1091964304
>2ndエボリューションからまた録り直し+新規ってこと? あらゆる台詞フルボイスだから多分
7 23/08/19(土)02:29:47 No.1091964323
オリジナルとPSP版のキャスト両方全部撮り直してるってこと? すごいな
8 23/08/19(土)02:30:02 No.1091964360
>2ndエボリューションからまた録り直し+新規ってこと? 今回全会話がボイスありみたい
9 23/08/19(土)02:30:32 No.1091964440
PSP版の発売15年前だもんな…
10 23/08/19(土)02:30:34 No.1091964449
スクエニ金持ってるな…
11 23/08/19(土)02:31:32 No.1091964626
アナムネシス生きてる頃から動いてたんだな
12 23/08/19(土)02:32:37 No.1091964789
オリジナルの収録は当時の声出さなきゃいけないし収録量は半端ないから本当に大変だったらしいね
13 23/08/19(土)02:33:05 No.1091964868
堀川りょうの仕事量だけすごい事になるな 旧版だとディアスとボーマン兼ね役だし
14 23/08/19(土)02:34:42 No.1091965131
>堀川りょうの仕事量だけすごい事になるな >旧版だとディアスとボーマン兼ね役だし セリーヌの甲斐田ゆきもレオンと一緒だからめちゃ録ったらしい
15 23/08/19(土)02:34:53 No.1091965169
1のSFC版のキャストに改めて録らせるの鬼だろと思った
16 23/08/19(土)02:35:05 No.1091965201
>堀川りょうの仕事量だけすごい事になるな >旧版だとディアスとボーマン兼ね役だし レオンとセリーヌさん アシュトンとノエルも兼ね役だぞ
17 23/08/19(土)02:35:12 No.1091965214
とりあえず声撮っとくかみたいな感じだった可能性はあるな ソシャゲ用の収録ついでみたいな
18 23/08/19(土)02:35:55 No.1091965332
さすがに時間経ちすぎてオリジナルの録音が良かったってなりそうだな…
19 23/08/19(土)02:37:03 No.1091965513
>さすがに時間経ちすぎてオリジナルの録音が良かったってなりそうだな… 堀川ボーマンちょっと聞けるけどかなり怪しいぜ!
20 23/08/19(土)02:37:34 No.1091965599
>堀川ボーマンちょっと聞けるけどかなり怪しいぜ! かっすかすだよね仕方ないけど
21 23/08/19(土)02:37:56 No.1091965660
プリシスはどっちもいいんだよな…どっちでやるかな…
22 23/08/19(土)02:38:08 No.1091965684
声優個別で変えれるのはかなりすげえと思う
23 23/08/19(土)02:38:24 No.1091965730
まだ色んなキャラで兼役が普通だった時代のゲームか…
24 23/08/19(土)02:39:58 No.1091966030
>声優個別で変えれるのはかなりすげえと思う リメイク系でよく不満が出る部分だから好きな声をそっちで選べや!という力技で封じてるのが凄いよね
25 23/08/19(土)02:40:20 No.1091966077
どっちも全部録ったってのは凄いなあ
26 23/08/19(土)02:40:23 No.1091966082
ドットもそれくらい頑張れなかったのかなって… 正直HD2Dやるにしてはちょっとドットが荒いというか
27 23/08/19(土)02:41:13 No.1091966191
>アシュトンとノエルも兼ね役だぞ ノエルは出番がそんなにね…
28 23/08/19(土)02:41:18 No.1091966205
リメイクって労力に見合うくらい売れなさそうなんだよな メーカーがやりたがらないのもわかる
29 23/08/19(土)02:42:25 No.1091966371
>声優個別で変えれるのはかなりすげえと思う 現作が25年前で戦闘ボイスのみなのに 原作版もフルボイスなのは正直想定外だった よくキャスト全員現役だったな…
30 23/08/19(土)02:42:35 No.1091966401
もしかしてボイコレ2倍?
31 23/08/19(土)02:42:37 No.1091966407
>ドットもそれくらい頑張れなかったのかなって… >正直HD2Dやるにしてはちょっとドットが荒いというか せめてボイスだけでもという点だろう トライエース自社開発のソシャゲのずっこけからまだ回復してないし
32 23/08/19(土)02:42:48 No.1091966436
>>声優個別で変えれるのはかなりすげえと思う >リメイク系でよく不満が出る部分だから好きな声をそっちで選べや!という力技で封じてるのが凄いよね こういうの個別で変えられたら誰も文句言えないけどお金と手間的に無理だよなぁ… みたいな机上論を実際に形にしてお出ししてきたからビビる
33 23/08/19(土)02:42:58 No.1091966456
>ドットもそれくらい頑張れなかったのかなって… >正直HD2Dやるにしてはちょっとドットが荒いというか まぁ声優の収録は言っちゃ悪いけどギャラとスケジュールさえ確保できればゲームメーカーに労力ほとんど掛からないから… しっかりHD2Dやれるほど余裕があるタイトルではないということなんだろう
34 23/08/19(土)02:43:30 No.1091966535
>>>声優個別で変えれるのはかなりすげえと思う >>リメイク系でよく不満が出る部分だから好きな声をそっちで選べや!という力技で封じてるのが凄いよね >こういうの個別で変えられたら誰も文句言えないけどお金と手間的に無理だよなぁ… >みたいな机上論を実際に形にしてお出ししてきたからビビる アナムネのオプション機能がここで生きてきた…
35 23/08/19(土)02:43:36 No.1091966547
全く変わらないであろう東地宏樹がおかしいまである
36 23/08/19(土)02:44:25 No.1091966654
>どうせならアニメ版キャストも録っておいて欲しかった気持ちが少しある クロードは結城比呂で!
37 23/08/19(土)02:44:31 No.1091966674
>もしかしてボイコレ2倍? PSP版と一緒なら仲間にしてクリアしたら全部埋まる
38 23/08/19(土)02:44:46 No.1091966711
PSPって元々フルボイスじゃなかったか? 収録したのオリジナルだけだろ
39 23/08/19(土)02:44:53 No.1091966731
十賢者とかも全部新録?
40 23/08/19(土)02:45:00 No.1091966756
>>どうせならアニメ版キャストも録っておいて欲しかった気持ちが少しある >クロードは結城比呂で! 今だ!
41 23/08/19(土)02:45:05 No.1091966766
CVと同じくらい変えると不満出やすいじゃんドット…
42 23/08/19(土)02:45:11 No.1091966779
フルボイスならあのやたら……が多くて遅いメッセージ送りも違和感ないのかな
43 23/08/19(土)02:45:21 No.1091966797
>PSPって元々フルボイスじゃなかったか? 本編はフルボイスだったけど一部PAとか通常会話は声なかったよ
44 23/08/19(土)02:46:33 No.1091966976
>>クロードは結城比呂で! >今だ! 空
45 23/08/19(土)02:46:49 No.1091967014
アニメは多分スクエニもトライエースも主体じゃないから仕方ないと思う
46 23/08/19(土)02:47:05 No.1091967052
>十賢者とかも全部新録? 十賢者はサ終前に実装予定で録音したやつがあるらしいので多分
47 23/08/19(土)02:47:15 No.1091967081
>十賢者はサ終前に実装予定で録音したやつがあるらしいので多分 かなしい
48 23/08/19(土)02:47:46 No.1091967169
>堀川ボーマンちょっと聞けるけどかなり怪しいぜ! 音質のせいかもしれないけど正直当時から怪しかっただろ!
49 23/08/19(土)02:49:32 No.1091967423
>CVと同じくらい変えると不満出やすいじゃんドット… 職人技みたいに称されてた作品ならともかく SO2は当時基準でもめっちゃ粗かったからねえよ! まあガチなリメイクだとコスト凄そうだし今回のでも出てくれて嬉しいけど
50 23/08/19(土)02:49:37 No.1091967442
あれ?アナムネシスってもしかして十賢者ルシとミカしか実装されてない?
51 23/08/19(土)02:49:54 No.1091967484
アーカイブかなと思ったけどひろし新規なの!?
52 23/08/19(土)02:51:48 No.1091967769
ディアスは旧のイメージ強いけどボーマンはあんまり合ってない感はあったな…
53 23/08/19(土)02:52:25 No.1091967886
ボイス2種類って時点で気配りの達人すぎる
54 23/08/19(土)02:52:40 No.1091967924
元から買う予定だったけどswitchとPS5両方で買うかあ…って気分になった steamまではとりあえずいいかな
55 23/08/19(土)02:53:04 No.1091967978
令和クオリティの背景にあのヘタウマドットの取り合わせだから 新しいんだか古いんだかわからん妙な味になってるよね
56 23/08/19(土)02:53:35 No.1091968049
レオンcv甲斐田ゆきが収録されてるの嬉しい ショタならなんでも小林由美子でいいわけじゃないんだ
57 23/08/19(土)02:53:40 No.1091968063
……………………
58 23/08/19(土)02:53:56 No.1091968099
SO2のドットがへちょかったからVPでびっくらこいたもんな
59 23/08/19(土)02:54:14 No.1091968137
せめてプレイヤーキャラ連中のドットだけでもなんとかしてくれよ
60 23/08/19(土)02:54:24 No.1091968163
>ディアスは旧のイメージ強いけどボーマンはあんまり合ってない感はあったな… ディアスもキャラに反して大分声高くてキザな坊ちゃんみたいな声だったからどうだろう 大体のキャラはオリジナルよりPSP版のがキャラに合わせたキャストだと思う ただ当時やり込み過ぎてオリジナルのボイスが脳内に完全に定着してるんだよな…
61 23/08/19(土)02:54:56 No.1091968246
悩んで悩んで結局高いの予約した俺はいいカモだと思う
62 23/08/19(土)02:55:22 No.1091968315
これ個別にCV選択できるの?
63 23/08/19(土)02:55:48 No.1091968379
最初の強敵 村長
64 23/08/19(土)02:56:03 No.1091968425
当時では実現できなかった「オリジナルの声優」でのフルボイスイベントを実現。 さらにキャラクターごとに新旧ボイスの切り替えも可能に。 だからキャラごとに設定できるはず
65 23/08/19(土)02:56:04 No.1091968428
アナムネシスは賢者周りとかブルースフィアとか触ってたからその頃から気合い入れて推してたんだな
66 23/08/19(土)02:56:54 No.1091968569
サントラは欲しいけど22222円はちょっとつらい
67 23/08/19(土)02:57:12 No.1091968609
>最初の強敵 >村長 話がクソ長え!
68 23/08/19(土)02:57:14 No.1091968617
>アナムネシスは賢者周りとかブルースフィアとか触ってたからその頃から気合い入れて推してたんだな 11人目の十賢者はわくわくさせられた
69 23/08/19(土)02:58:00 No.1091968721
ついでに立ち絵を東まゆみが描いてくれれば何も言うことはない
70 23/08/19(土)02:58:00 No.1091968722
ああそうかオリジナルキャストのフルボイスはなかったのか…
71 23/08/19(土)02:58:01 No.1091968723
>アナムネシスは賢者周りとかブルースフィアとか触ってたからその頃から気合い入れて推してたんだな まさぁレナス…じゃなかったリヴァル実装とかされてたの?
72 23/08/19(土)02:58:12 No.1091968748
>サントラは欲しいけど22222円はちょっとつらい サントラは後から単品でも売るって書いてあるでしょ
73 23/08/19(土)02:59:33 No.1091968917
>ついでに立ち絵を東まゆみが描いてくれれば何も言うことはない 目がね…
74 23/08/19(土)02:59:40 No.1091968931
>ついでに立ち絵を東まゆみが描いてくれれば何も言うことはない そこまでするならブルースフィア移植かリメイクだろ! まあ東まゆみが今どうなってるか分からんが…
75 23/08/19(土)02:59:46 No.1091968944
あ、コロナ真っ最中だから逆に収録しやすかった?
76 23/08/19(土)03:00:13 No.1091969012
正直東ももうそこまでじゃないし…
77 23/08/19(土)03:02:01 No.1091969264
>>最初の強敵 >>村長 >話がクソ長え! 連射ボタン使ってイベント進めても フィールド出れるまで約30分くらいかかった気がする
78 23/08/19(土)03:02:01 No.1091969266
オリジナルは音質がクソ悪かったからどうやっても別物になりそうだ
79 23/08/19(土)03:03:03 No.1091969384
うおー!あっちぃー!の奴も声新しくなるのか?
80 23/08/19(土)03:03:35 No.1091969450
>うおー!あっちぃー!の奴も声新しくなるのか? もうソシャゲでとりなおしてる クソ煩い
81 23/08/19(土)03:03:36 No.1091969451
東まゆみガチの病気でずっと漫画描いてないんで…
82 23/08/19(土)03:03:37 No.1091969452
>オリジナルは音質がクソ悪かったからどうやっても別物になりそうだ も゛え゛ろ゛っ゛
83 23/08/19(土)03:03:55 No.1091969495
>>>最初の強敵 >>>村長 >>話がクソ長え! >連射ボタン使ってイベント進めても >フィールド出れるまで約30分くらいかかった気がする 自由行動できるまで30~40分かかるとか他にもあったな… と思ったらヴァルキリープロファイルだった 同じとこじゃねえか
84 23/08/19(土)03:03:55 No.1091969496
子供の頃にこの作品に出会えてよかったなあ 感性の枯れた中年になってから触っても感動が薄れてただろうなって思うもん
85 23/08/19(土)03:03:58 No.1091969500
ケイオッソー
86 23/08/19(土)03:04:12 No.1091969536
そうかもういやお前おかしいだろみたいな頻度でスピキュールしてくるミカエル君いないのか…
87 23/08/19(土)03:04:16 No.1091969545
敵のグラが全体的にデカくなった気がする
88 23/08/19(土)03:05:18 No.1091969658
SO6も行動できるまでに40分ぐらいかかるぜ!
89 23/08/19(土)03:06:06 No.1091969736
6発売してたのか
90 23/08/19(土)03:06:25 No.1091969773
>CVと同じくらい変えると不満出やすいじゃんドット… 某ピクセルをリマスターしたシリーズは実に色々な意見が出ましたね
91 23/08/19(土)03:06:52 No.1091969814
>そうかもういやお前おかしいだろみたいな頻度でスピキュールしてくるミカエル君いないのか… ラストダンジョンで学ぶ属性防御の大切さ…
92 23/08/19(土)03:06:58 No.1091969827
>オリジナルは音質がクソ悪かったからどうやっても別物になりそうだ エクスペルのフィールドBGM途中から変な音が聞こえてたな…
93 23/08/19(土)03:07:11 No.1091969848
>6発売してたのか おもしれーから買え
94 23/08/19(土)03:08:21 No.1091969997
何にもない砂漠地方にもなんか置かれるのかな…
95 23/08/19(土)03:08:57 No.1091970063
ピクリマは後発のCS版がめちゃくちゃいい出来でSteam版勝ったやつがアホみたいになってるのが笑う
96 23/08/19(土)03:09:42 No.1091970146
キャラドットが浮いちゃってるような画面だけどもともとこんなだった気もする
97 23/08/19(土)03:09:43 No.1091970150
>何にもない砂漠地方にもなんか置かれるのかな… 大きい追加要素は殆ど無いんじゃないかな…
98 23/08/19(土)03:10:05 No.1091970175
>ピクリマは後発のCS版がめちゃくちゃいい出来でSteam版勝ったやつがアホみたいになってるのが笑う FF6のOP演出が台無しになってたのスイッチ版で演出改善されたんだっけ
99 23/08/19(土)03:10:09 No.1091970181
ひろし・・・
100 23/08/19(土)03:10:10 No.1091970183
BGMも全アレンジだから聴き比べて楽しみたい
101 23/08/19(土)03:10:55 No.1091970275
ボイス撮り直すなら他のところももっと手を入れたらよかったのに
102 23/08/19(土)03:12:06 No.1091970392
>ボイス撮り直すなら他のところももっと手を入れたらよかったのに 一番手軽に出来て効果が大きい所じゃないかね グラフィック全部一新します!ならキャストへのギャラどころじゃないだろう
103 23/08/19(土)03:13:21 No.1091970514
VPもなんか地味にPS4版が出てたりとかする
104 23/08/19(土)03:14:09 No.1091970607
うおー!あっちー!うおー!うおー!でハメてくるあいつやっぱバグってたのか?
105 23/08/19(土)03:15:07 No.1091970706
今回のリメイクはシステム面からして結構違ってるみたいで楽しみ
106 23/08/19(土)03:15:24 No.1091970744
>VPもなんか地味にPS4版が出てたりとかする PSP版やスマホ版と何が違うんだいそれ
107 23/08/19(土)03:15:24 No.1091970745
>うおー!あっちー!うおー!うおー!でハメてくるあいつやっぱバグってたのか? 通常攻撃とスピキュールの選択確率が逆になってるってのは本当なんだろうか
108 23/08/19(土)03:15:41 No.1091970782
サガみたいにこれのリメイクもソシャゲマネーで動いてたんかな
109 23/08/19(土)03:15:43 No.1091970786
>うおー!あっちー!うおー!うおー!でハメてくるあいつやっぱバグってたのか? 通常攻撃とスピキュールの頻度だか使用タイミングだかが入れ替わってたという説は見た
110 23/08/19(土)03:15:51 No.1091970802
>>VPもなんか地味にPS4版が出てたりとかする >PSP版やスマホ版と何が違うんだいそれ リマスター
111 23/08/19(土)03:16:18 No.1091970847
VPは巻き戻し機能付きだぞ喜べ
112 23/08/19(土)03:16:51 No.1091970905
>うおー!あっちー!うおー!うおー!でハメてくるあいつやっぱバグってたのか? 通常攻撃の頻度でスピキュール撃ってくる
113 23/08/19(土)03:18:00 No.1091971016
>VPは巻き戻し機能付きだぞ喜べ VPこそ下手に弄ったら怒られるからそれでいいな
114 23/08/19(土)03:18:23 No.1091971050
EXのドラマCDだらだら流して作業する事多いからぶっちゃけ一番耳になじみがあるのアニメ版なんだよな…
115 23/08/19(土)03:18:27 No.1091971061
>うおー!あっちー!うおー!うおー!でハメてくるあいつやっぱバグってたのか? バグ アナムネシスのイベントで明言された あと仲間にする条件クソ難解なのはファミ通ガンガン電プレに仲間にする情報を独占させる代わりに特集組む契約組んだからそうそう分からんようにした
116 23/08/19(土)03:18:51 No.1091971111
VPリマスターはダンジョンでのアクション失敗を巻き戻せるのが偉大すぎる また結晶積み直しとかしなくていいんだ…
117 23/08/19(土)03:20:20 No.1091971278
うおーあっちー! おれさまはつえーだろーがー! マインドブラスト ほねまであっためてやるよ! 全滅した…
118 23/08/19(土)03:20:44 No.1091971315
>あと仲間にする条件クソ難解なのはファミ通ガンガン電プレに仲間にする情報を独占させる代わりに特集組む契約組んだからそうそう分からんようにした まあ当時はファミ通も50万部超えてたからね…
119 23/08/19(土)03:21:03 No.1091971350
VPはあれ攻略情報見ながらやるの前提な気がしてならない
120 23/08/19(土)03:21:20 No.1091971377
>リマスター リマスターしたのはスマホ版でPS4版はPSPベースじゃなかったか なのでグラフィックはスマホ版よりかなり汚くなってるそうな
121 23/08/19(土)03:21:51 No.1091971426
>まあ当時はファミ通も50万部超えてたからね… そんな売れてたのかファミ通
122 23/08/19(土)03:22:40 No.1091971501
>VPはあれ攻略情報見ながらやるの前提な気がしてならない 部屋の天地が入れ替わるダンジョンとか自力でできる気がしなかった
123 23/08/19(土)03:23:50 No.1091971610
SO2なんか攻略本もヘナチョコだったから読んでもわからん情報が山ほどあったぞ!
124 23/08/19(土)03:28:32 No.1091972057
ソシャゲ行ってからコンシューマ復活してここまでやってくれるのめちゃくちゃすごくない?
125 23/08/19(土)03:28:55 No.1091972106
>SO2なんか攻略本もヘナチョコだったから読んでもわからん情報が山ほどあったぞ! 何種類も持ってたけど薄いのも多くてなあ 何やかんやファミ通のが分厚くて断然情報量多かった気がする
126 23/08/19(土)03:30:21 No.1091972240
他の同期のIPが割と壊滅気味なのでこのシリーズの粘り強さはかなりのもの
127 23/08/19(土)03:31:30 No.1091972352
>令和クオリティの背景にあのヘタウマドットの取り合わせだから >新しいんだか古いんだかわからん妙な味になってるよね スターオーシャンっぽくていいじゃん
128 23/08/19(土)03:31:42 No.1091972370
>ソシャゲ行ってからコンシューマ復活してここまでやってくれるのめちゃくちゃすごくない? 超珍しいソシャゲが割と成功したタイトルだからな…
129 23/08/19(土)03:32:14 No.1091972418
内容どんくらい変わってんのかなあ アイテムがファクター制にはなってるみたいだけど
130 23/08/19(土)03:32:32 No.1091972448
>VPはあれ攻略情報見ながらやるの前提な気がしてならない まだまだメーカーと出版がズブズブでスクウェアがデジキューブ立ち上げて自社出版しだした頃だしな
131 23/08/19(土)03:32:39 No.1091972465
2のエターナルスフィアはクソ薄い攻略本の攻撃力1600!?って文字見て 遡って必要な武器と鉱石見てなんだよシャープエッジって!!となった記憶がある
132 23/08/19(土)03:33:02 No.1091972504
ファミ通のファイナルガイドはso2攻略本の決定版 これがなかったら俺がこのゲームをやり込むのは不可能だった
133 23/08/19(土)03:33:25 No.1091972536
ひろし新作がうたわれロストフラグより後に出るとはな…
134 23/08/19(土)03:34:19 No.1091972610
ファイナルガイド以外がクソなんだよな ファイナルガイドはルシフェルクソ強いからリフレックス作っていけってちゃんと書いてある
135 23/08/19(土)03:34:35 No.1091972632
まだ塩漬けされてる未知の作品があるかもな
136 23/08/19(土)03:34:43 No.1091972646
闘技場あたりのシナリオさっさと通り過ぎると手に入らない武器 くそが!
137 23/08/19(土)03:35:21 No.1091972711
確かそのファイナルガイド出たのがかなり後になってからだった
138 23/08/19(土)03:35:38 No.1091972748
でも惑星探検ガイドは表紙でレナがパンツ見せてくるし…
139 23/08/19(土)03:35:40 No.1091972752
スタオー1のRも再度作り直してくれねえかな 立ち絵とボイスをオリジナル準拠に変えられてドットは変えられないって何だよ てかあのテイルズのパチモンみたいなリメイクデザインはなんだよ
140 23/08/19(土)03:36:13 No.1091972812
慣れたらそれこそ闘技大会直後に作れるんだけどな… 電波でミスリルを受信するのだ
141 23/08/19(土)03:36:49 No.1091972859
>てかあのテイルズのパチモンみたいなリメイクデザインはなんだよ まあもともとテイルズのパチもんだから…
142 23/08/19(土)03:37:41 No.1091972942
最初にやった時はスキルの有用性よくわかってなかったな 包丁上げたらつえーって思ってた
143 23/08/19(土)03:38:18 No.1091972998
>まあもともとテイルズのパチもんだから… 貴様ー!ウルフ・チームを愚弄するかあっ!
144 23/08/19(土)03:39:05 No.1091973066
空!破!斬! もしかして聞けるの?
145 23/08/19(土)03:40:05 No.1091973155
毎回そこまで星の海を行き来しないのもお約束
146 23/08/19(土)03:40:11 No.1091973164
ひろし出てたっけ!?ってよく考えたらボーマン仲間にしたことなかったわ…
147 23/08/19(土)03:40:37 No.1091973201
今思えばウルフチームのSFCファンタジアも戦闘中の背景とかクソ奇麗なのにキャラドットが奇っ怪だった
148 23/08/19(土)03:40:42 No.1091973210
>空!破!斬! >もしかして聞けるの? 結城比呂はアニメ版なんで無理です
149 23/08/19(土)03:43:04 No.1091973407
>ひろし出てたっけ!?ってよく考えたらボーマン仲間にしたことなかったわ… そんなにプリシスがいいのか貴様ー!
150 23/08/19(土)03:43:06 No.1091973409
>>空!破!斬! >>もしかして聞けるの? >結城比呂はアニメ版なんで無理です そっかー残念
151 23/08/19(土)03:43:07 No.1091973411
>ひろし出てたっけ!?ってよく考えたらボーマン仲間にしたことなかったわ… プリシス仲間にせんやつおる!?って感じだもんな
152 23/08/19(土)03:43:27 No.1091973435
今の研究だと最強キャラはチサトとボーマンの二強って聞いた
153 23/08/19(土)03:44:16 No.1091973510
>まあもともとテイルズのパチもんだから… アイテム名とかそのまんまだったよね
154 23/08/19(土)03:44:31 No.1091973534
>そんなにプリシスがいいのか貴様ー! いやだって変な白衣のオッサンとプリシスの二択だったらそりゃ…
155 23/08/19(土)03:44:34 No.1091973540
取り敢えずSEの方のせんぷう!はつむじかぜに戻してほしい
156 23/08/19(土)03:45:05 No.1091973579
>取り敢えずSEの方のせんぷう!はつむじかぜに戻してほしい しょうりゅう!ものぼりりゅうに戻して
157 23/08/19(土)03:45:14 No.1091973592
ひたすら丸薬投げ続けるムーブがクソ強かった記憶がある でもまあ…プリシス入れたいよなあ!
158 23/08/19(土)03:45:36 No.1091973611
ポニテメカニックロリに勝てるキャラなんて全ゲーム探してもそういないだろ…
159 23/08/19(土)03:46:03 No.1091973648
キャスターAIがめちゃくちゃ頭良いのもアナムネシスのイベントでポロッと言ってたな 2秒ぐらい未来見てるとかなんとか
160 23/08/19(土)03:46:20 No.1091973679
スピキュール祭りは面白いからそのままにしてほしい
161 23/08/19(土)03:46:32 No.1091973701
>ポニテメカニックロリに勝てるキャラなんて全ゲーム探してもそういないだろ… 釘宮だしな…
162 23/08/19(土)03:47:17 No.1091973752
DPS最強のボーマン
163 23/08/19(土)03:47:19 No.1091973755
馬鹿でかい背負い武器はデカ武器系幼女の系譜でもある
164 23/08/19(土)03:47:41 No.1091973784
俺初プレイでボーマンだったわ… 別にボーマンを選んだという意識はなくて家に行ったらなんか加入したとかそんなんだった記憶
165 23/08/19(土)03:48:30 No.1091973850
>俺初プレイでボーマンだったわ… >別にボーマンを選んだという意識はなくて家に行ったらなんか加入したとかそんなんだった記憶 プリシス加入してなくて話進めるとごく自然に仲間になるからなボーマンさん…
166 23/08/19(土)03:48:53 No.1091973884
>今の研究だと最強キャラはチサトとボーマンの二強って聞いた 基本はチサト バーニングカーズと基礎の足の速さが強い
167 23/08/19(土)03:50:32 No.1091973992
このゲームにおいて高回転の攻撃持ってることはかなりのアドバンテージなのである
168 23/08/19(土)03:50:56 No.1091974033
プリシスも弱くはないんだよな 中堅
169 23/08/19(土)03:51:58 No.1091974116
90年代の釘宮めちゃくちゃ貴重だな…
170 23/08/19(土)03:52:30 No.1091974151
堀川りょうじゃないの…?
171 23/08/19(土)03:52:33 No.1091974157
>90年代の釘宮めちゃくちゃ貴重だな… 釘宮は2008年のPSP版からだ
172 23/08/19(土)03:52:50 No.1091974187
実質リメイクだしコンテンツ追加もあるのかな
173 23/08/19(土)03:53:03 No.1091974203
釘宮だけど釘宮じゃないだろ!
174 23/08/19(土)03:53:24 No.1091974225
>実質リメイクだしコンテンツ追加もあるのかな くるか…アシュトンの故郷
175 23/08/19(土)03:53:45 No.1091974252
声優によっては加齢でだいぶ変わってそう
176 23/08/19(土)03:54:50 No.1091974326
謎砂漠とかなんか追加してほしいけどPVのミニマップだと何のアイコンもなかったんだよな…
177 23/08/19(土)03:54:55 No.1091974336
>90年代の釘宮めちゃくちゃ貴重だな… この下に >堀川りょうじゃないの…? が来たからプリシスが堀川りょうかと思ってしまった
178 23/08/19(土)03:55:00 No.1091974342
杉田ディアス 釘宮プリシス 坂口ノエル で組むか…ヅラいたっけ
179 23/08/19(土)03:55:02 No.1091974347
今更改めて思うけど住友優子エロくない?
180 23/08/19(土)03:55:09 No.1091974360
弱すぎた必殺技の数多くを情報修正して欲しい 見た目だけはかっこいいのも一杯あるし
181 23/08/19(土)03:55:44 No.1091974414
>杉田ディアス >釘宮プリシス >坂口ノエル >で組むか…ヅラいたっけ アシュトン
182 23/08/19(土)03:55:51 No.1091974423
>で組むか…ヅラいたっけ SEのアシュトン
183 23/08/19(土)03:56:07 No.1091974438
>で組むか…ヅラいたっけ アシュトン?
184 23/08/19(土)03:56:14 No.1091974454
半場プリシスも欲しかった
185 23/08/19(土)03:56:14 No.1091974455
四半世紀だからな 東地がおかしい
186 23/08/19(土)03:56:17 No.1091974460
>弱すぎた必殺技の数多くを情報修正して欲しい >見た目だけはかっこいいのも一杯あるし スキル修正はあるっぽい
187 23/08/19(土)03:58:13 No.1091974592
スキルとか魔法はエフェクト一新で発動とかタイミング変わってるの多いし性能めっちゃ変わってると思う
188 23/08/19(土)03:58:15 No.1091974598
とりあえずレヴァンテインに負けないくらいの最終武器を各キャラにほしいところ
189 23/08/19(土)03:58:59 No.1091974647
戦闘システム自体別物になってそうだしなあ
190 23/08/19(土)03:59:21 No.1091974672
そもそも全員仲間にできるようにしてほしい
191 23/08/19(土)03:59:42 No.1091974703
どうなってるかな…兜割
192 23/08/19(土)04:00:24 No.1091974751
ばとるめんばーも8人くらいほしい
193 23/08/19(土)04:00:29 No.1091974760
ドッキダンドッキダンドッキダンドッキダン
194 23/08/19(土)04:00:30 No.1091974764
まあ弱い技がある事は仕方ないと思うけど 使えば使うほど劣化する技がある事は絶対おかしい お前の事だ兜割
195 23/08/19(土)04:00:34 No.1091974774
そんな…バグり散らかしてた兜割さんが普通の技になるだなんて…
196 23/08/19(土)04:01:06 No.1091974808
兜割りはまあ判定広げればいいだけだから…
197 23/08/19(土)04:01:45 No.1091974868
とりあえず上から来た相手に兜割
198 23/08/19(土)04:01:46 No.1091974872
>そもそも全員仲間にできるようにしてほしい もう制限いらないと思うけど加入条件はオリジナル準拠って明言されてるしなぁ
199 23/08/19(土)04:02:10 No.1091974900
クロードから操作キャラ替えたら 足が遅い通常攻撃の範囲が小さい必殺技の発生が遅いとかで結局クロードに戻してプレイしてたな…
200 23/08/19(土)04:02:30 No.1091974932
兜割はいらなくなるタイミングまで使うタイミング考える必殺技になってた
201 23/08/19(土)04:02:35 No.1091974939
アシュトン通常打撃に慣れるとクロードに戻せなくなる
202 23/08/19(土)04:02:44 No.1091974949
クロードは後半に強技が揃ってるから序盤は兜割が生命線なんだよなあ まあミスチーフ盗んで偽造勲章複製しても良いけどさ
203 23/08/19(土)04:02:48 No.1091974957
紋章術は画面ストップなくなったのか
204 23/08/19(土)04:03:41 No.1091975027
レイやスターライトでの差し込みが最強だった旧作とはかなり環境が変わりそうだ
205 23/08/19(土)04:04:07 No.1091975057
>紋章術は画面ストップなくなったのか ものによるんじゃないかな
206 23/08/19(土)04:04:48 No.1091975105
>紋章術は画面ストップなくなったのか 大魔法は相変わらずストップあるよ 一応演出時間の調整はされてるからサザンクロスとかは数倍の速さで終わるようになってた
207 23/08/19(土)04:04:58 No.1091975122
>クロードから操作キャラ替えたら >足が遅い通常攻撃の範囲が小さい必殺技の発生が遅いとかで結局クロードに戻してプレイしてたな… クロードは武器補正あるにはあるけど全体で見るとそこまで強くないんだけどね 近接ってカテゴリだと チサト>ボーマン>オペラ>アシュトン>クロード>プリシス>ホームレスみたいなおっさん ちなみにヒーラーはPSPだとノエルが最強
208 23/08/19(土)04:05:02 No.1091975128
バイオハザードくらいのリメイクを望みたい
209 23/08/19(土)04:05:44 No.1091975178
旧作はエクスプロードとかメテオスウォームとか長すぎてやってらんなかったからな…
210 23/08/19(土)04:06:01 No.1091975193
もうどうあがいても弱いエルネストさんはそのままの君でいて
211 23/08/19(土)04:06:12 No.1091975213
ノエルPSPであらゆる面でレナ超えるヒーラーになったからな
212 23/08/19(土)04:06:35 No.1091975234
チサトとかボーマンはリーチ短くてモヤモヤするしアシュトンは技の硬直長いから楽しくないしディアスは逆に通常が遅すぎて楽しくないし結局クロードに戻ってくる
213 23/08/19(土)04:06:39 No.1091975238
SEの時点で属性と術整理されてたな
214 23/08/19(土)04:06:39 No.1091975239
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
215 23/08/19(土)04:06:45 No.1091975248
やばいな元々ボーマンの声そこまで覚えてないからどう変わったのかわからないかもしれん
216 23/08/19(土)04:07:09 No.1091975272
オペラはαオンワンのDPSが最後の方の高速移動するキチガイ共相手だとすげー高いからな
217 23/08/19(土)04:07:49 No.1091975321
兄は異常にアシュトン好きでずっとアシュトン操作してた 後々知ったけどアシュトンで抜いてたみたい
218 23/08/19(土)04:07:52 No.1091975327
>チサトとかボーマンはリーチ短くてモヤモヤするしアシュトンは技の硬直長いから楽しくないしディアスは逆に通常が遅すぎて楽しくないし結局クロードに戻ってくる チサトは朧車で接近してカーズ投げる
219 23/08/19(土)04:08:04 No.1091975341
>兄は異常にアシュトン好きでずっとアシュトン操作してた そうか >後々知ったけどアシュトンで抜いてたみたい そうか…
220 23/08/19(土)04:08:24 No.1091975362
そんな報告されても困るんだが…
221 23/08/19(土)04:08:34 No.1091975372
>後々知ったけどアシュトンで抜いてたみたい ギャフギャフ…
222 23/08/19(土)04:08:46 No.1091975384
レナ編で律儀にレナをメインで操作してた人はエターニアでファラとかも操作してたでしょ 俺もなんだ
223 23/08/19(土)04:09:00 No.1091975401
ノエルPSPだと強いんだ…
224 23/08/19(土)04:09:18 No.1091975419
イクよギョロ! イクよウルルン!!
225 23/08/19(土)04:09:48 No.1091975448
>ノエルPSPだと強いんだ… AIがヒーラー用になった レナよりHPが高くて固い ブラッディアーマーが装備できる このへん
226 23/08/19(土)04:10:41 No.1091975507
そろそろブルースフィアをリメイクして同梱しよう
227 23/08/19(土)04:11:11 No.1091975527
令和にS02をがっつり語れるのすごい新鮮だなぁ VPの方は今でもちょくちょく語ってるんで
228 23/08/19(土)04:11:32 No.1091975556
>そろそろブルースフィアをリメイクして同梱しよう ガラケーでリメイクしてたよねそういや
229 23/08/19(土)04:11:58 No.1091975583
ブルースフィアはコンボ繋げるのが楽しかったな…
230 23/08/19(土)04:12:30 No.1091975627
良くも悪くもガバガバなゲーム性がそれはそれで楽しかった
231 23/08/19(土)04:13:05 No.1091975664
>令和にS02をがっつり語れるのすごい新鮮だなぁ >VPの方は今でもちょくちょく語ってるんで 当時熱狂した人多いだろうしスレ立てたらいつでもそこそこ盛り上がると思うぜ
232 23/08/19(土)04:13:25 No.1091975689
>令和にS02をがっつり語れるのすごい新鮮だなぁ >VPの方は今でもちょくちょく語ってるんで おいおい定期的にプリシスのエロ絵のスレ立ってるぞ
233 23/08/19(土)04:13:48 No.1091975718
>良くも悪くもガバガバなゲーム性がそれはそれで楽しかった 全盛期のAAA作品のせいで プレイヤーの行動次第で大きくゲームバランスが変わる作品が好きになってしまった
234 23/08/19(土)04:14:08 No.1091975738
今思うとSO2の戦闘はエターニアより大分粗削りだったかもな… その代わりアイテムクリエイションは超楽しかったけどさ
235 23/08/19(土)04:14:44 No.1091975772
ラジアータストーリーズとかもわりとスレ立ってるの見る
236 23/08/19(土)04:15:20 No.1091975804
>今思うとSO2の戦闘はエターニアより大分粗削りだったかもな… 大元は同じなのにAAAは良くも悪くもクセが強いんだよね そのクセが美味いんだけど
237 23/08/19(土)04:16:26 No.1091975875
いや普通にPSP版の流用と原作版の新録でしょ PSP版の新録ソースないもん
238 23/08/19(土)04:17:01 No.1091975911
ビックポケットとかで性癖歪んだな… 街の住人とか仲間から盗みができてしかも好感度もちゃんと下がるし失敗すると軽蔑されるのがすげえ好きだった タレントシステムとマルチカプEDのおかげで何周しても違ったプレイができてよかった
239 23/08/19(土)04:18:04 No.1091975973
数々のまじふざけんなよ…案件を出しつつも2023年にリメイク新作が出るゲームだ いや本当にどうなってるのこれ
240 23/08/19(土)04:18:05 No.1091975974
エンディングのカップリングが25年前と違って偏った性癖でぐちゃぐちゃになりそう
241 23/08/19(土)04:18:44 No.1091976013
書き込みをした人によって削除されました
242 23/08/19(土)04:19:03 No.1091976027
堂々と寝取りエンディングみたいのあるのすごいと思う
243 23/08/19(土)04:19:12 No.1091976036
基本戦闘出ずっぱりだったアシュトンにやられてちょっと脳が破壊されました
244 23/08/19(土)04:20:37 No.1091976130
通常攻撃弱すぎるから一生ケイオスソードか空破斬してるディアス
245 23/08/19(土)04:21:03 No.1091976163
>堂々と寝取りエンディングみたいのあるのすごいと思う ありゃエルネストが悪いし…
246 23/08/19(土)04:21:15 No.1091976173
レナビッチ二次創作多いのはディアスとか抜きにしても色んな男とのEDを見たことで刷り込まれている可能性がある
247 23/08/19(土)04:22:39 No.1091976266
>スタオー1のRも再度作り直してくれねえかな 言い分見るに1FDHD知らんの?
248 23/08/19(土)04:22:52 No.1091976288
まずレナ編で始めないと仲間にできないせいで思ったより使い込まれてなさそうな男ディアス
249 23/08/19(土)04:23:24 No.1091976321
PSで遊んで以降触ってないけどイベントスキップ付いた? OP飛ばせるならもう一度遊んでみたくはある
250 23/08/19(土)04:24:09 No.1091976380
>まずレナ編で始めないと仲間にできないせいで思ったより使い込まれてなさそうな男ディアス ディアスを操作したくてレナ編初めた男子はたくさんいるだろう レオンでショタに目覚めた男子と同じくらい
251 23/08/19(土)04:24:50 No.1091976417
紋章の村で玉手箱盗むのとクリクでフィリアからミスチーフ盗む為に器用な指先覚えた状態になるまで最初リセットしまくるのは基本だよね
252 23/08/19(土)04:25:33 No.1091976458
>紋章の村で玉手箱盗むのとクリクでフィリアからミスチーフ盗む為に器用な指先覚えた状態になるまで最初リセットしまくるのは基本だよね 器用な指先はやり直し効かないのがキツイのよな 文字通りリセマラが必要になる 早送り機能付けてくんないかな
253 23/08/19(土)04:27:10 No.1091976566
らしいらしいってデマばらまくんじゃない
254 23/08/19(土)04:28:18 No.1091976610
レオン君…ティム君…レシィ君あたりで打線が組めるな
255 23/08/19(土)04:29:17 No.1091976672
ぎぞうくんしょうドリームブレスレットバグとかもめっちゃ使ってたなあ あっという間にレベル100に出来る
256 23/08/19(土)04:40:07 No.1091977321
>ぎぞうくんしょうドリームブレスレットバグとかもめっちゃ使ってたなあ >あっという間にレベル100に出来る アレ無くなったら単純に手間だから無くさないで欲しいな
257 23/08/19(土)04:42:21 No.1091977453
>良くも悪くもガバガバなゲーム性がそれはそれで楽しかった ガブリエル強すぎて全滅する! アイテム使うつもりが焦って変なの選んだ! バブルローション なんか勝てた…
258 23/08/19(土)04:51:45 No.1091977947
見た目こそ2dだけども戦闘に関しては最新作レベルに近い形にブラッシュアップが入るだろうな
259 23/08/19(土)04:54:09 No.1091978104
完全フルボイスなのはちょっと興味出てきたわ プリシスのPAとか楽しみすぎる…
260 23/08/19(土)04:57:59 No.1091978312
ICはちょっとガバガバなくらいがちょうどいい
261 23/08/19(土)05:00:31 No.1091978466
セリーヌさんは見た目に反してなんかロリっぽい声だったな…
262 23/08/19(土)05:07:55 No.1091978864
>セリーヌさんは見た目に反してなんかロリっぽい声だったな… セリーヌさん女子大生ぐらいだろ?
263 23/08/19(土)05:12:27 No.1091979111
>ついでに立ち絵を東まゆみが描いてくれれば何も言うことはない この間漫画版読んだけどなんでメリバ風に終わらせたんだろう...
264 23/08/19(土)05:19:11 No.1091979469
>この間漫画版読んだけどなんでメリバ風に終わらせたんだろう... スクエニお家騒動のせい 東まゆみの漫画もそのときスクエニからマッグガーデンに移った側なので… 当時ガンガン買ってたらいきなり紙面が打ち切りだらけになった俺の絶望はすごかった
265 23/08/19(土)05:21:05 No.1091979581
甲斐田セリーヌのなんかねっとりしたお色気ボイスが好きなんだ
266 23/08/19(土)05:25:31 No.1091979803
立ち絵は敵側もつくのかな? そうなると十賢者の一部がクソデザインなのどうするんだろう?
267 23/08/19(土)05:26:30 No.1091979847
そんな気合い入ってるのにドットだけ何故まんまなんだ…
268 23/08/19(土)05:43:37 No.1091980705
これが売れたらスターオーシャン8も出るんか
269 23/08/19(土)05:45:37 No.1091980834
兜割り…熟練度上がるな… いや上がれ…上がっても突き刺しを止めるな…
270 23/08/19(土)06:00:36 No.1091981669
>まずレナ編で始めないと仲間にできないせいで思ったより使い込まれてなさそうな男ディアス 一番最初に仲間にした時はワクワクしながら使ったらあれ…なんか通常遅いし覚える技もクセ多いし何か使いづらいというかぶっちゃけ弱…とか思ってた 初期技が試練の洞窟まで戦い抜ける性能なのに気づいたのは結構周回してからだった
271 23/08/19(土)06:02:08 No.1091981755
怒り状態強すぎ!
272 23/08/19(土)06:02:25 No.1091981770
>これが売れたらスターオーシャン8も出るんか 新作出たの割りと最近だから早くても後三年はでないんじゃない?
273 23/08/19(土)06:04:30 No.1091981886
>これが売れたらスターオーシャン8も出るんか あれ7って出てたっけ
274 23/08/19(土)06:05:36 No.1091981952
>兜割り…熟練度上がるな… >いや上がれ…上がっても突き刺しを止めるな… 熟練度が上がると使い勝手が悪くなるという…
275 23/08/19(土)06:07:18 No.1091982034
ソシャゲでも命の選択を迫ってくるボーマンおじさん
276 23/08/19(土)06:12:57 No.1091982378
>そんな気合い入ってるのにドットだけ何故まんまなんだ… ボイス両方選べますも含めてノスタルジーにかなり特化させたって事なんだろう
277 23/08/19(土)06:17:31 No.1091982654
レオン…さあ俺について来い…
278 23/08/19(土)06:30:28 No.1091983399
>おもしれーから買え わたレティシア姫はメインヒロインですからおすすめですよ? ねっDUMAちゃん
279 23/08/19(土)06:31:21 No.1091983453
そろそろ3から年表すすめていいんじゃねーかなもし続きだすなら
280 23/08/19(土)06:34:24 No.1091983655
>おいおい定期的にプリシスのエロ絵のスレ立ってるぞ マジで!? そんなんはやくおしえてよ!!
281 23/08/19(土)06:36:10 No.1091983758
>おいおい定期的にプリシスのエロ絵のスレ立ってるぞ お題絵で立ってるな あとログ見ると空破斬スレとかも立ちやすい
282 23/08/19(土)06:42:37 No.1091984226
>熟練度が上がると使い勝手が悪くなるという… 下向きの攻撃判定が消えるせいで 横幅が自分の倍以上ある中型以上の敵だと上に乗って攻撃判定が届かなかったよね
283 23/08/19(土)06:43:32 No.1091984292
>>リメイク系でよく不満が出る部分だから好きな声をそっちで選べや!という力技で封じてるのが凄いよね >こういうの個別で変えられたら誰も文句言えないけどお金と手間的に無理だよなぁ… >みたいな机上論を実際に形にしてお出ししてきたからビビる 机上論なのはオリジナルキャスト録り直ししたところで懐古ユーザーが納得いくものになってるのかみたいなのもある 変な話BGMとかなら旧音源そのまま入れれば意を唱える方がアホって言えるけれども
284 23/08/19(土)06:43:40 No.1091984306
>立ち絵は敵側もつくのかな? >そうなると十賢者の一部がクソデザインなのどうするんだろう? ルシフェルはバストアップ絵既に出てなかったっけ
285 23/08/19(土)06:43:47 No.1091984313
>横幅が自分の倍以上ある中型以上の敵だと上に乗って攻撃判定が届かなかったよね さらに言うと兜割自体が上空にあがらなくなる
286 23/08/19(土)06:46:49 No.1091984545
十賢者どころかシンにも立ち絵あるのかしら 出番だけなら十賢者よりも多いし
287 23/08/19(土)06:48:08 No.1091984646
アニメ版セリーヌさんは声が金月真美なので圧がすごい
288 23/08/19(土)06:48:55 No.1091984701
PSP版の印象が強いと立ち絵要らないんじゃねとか思ってしまう…
289 23/08/19(土)06:50:26 No.1091984802
新録に嬉しさと怖さが混ざりあっちまってるー!
290 23/08/19(土)06:53:40 No.1091985049
ちなみにSO1の元版収録の方は加齢の厳しさとPSP版基準ぽい演技指導でうn…て感じだったぞ 結城も檜山もまだ声張れるはずなのにすげえ大人しい演技してて戦闘が寂しい…
291 23/08/19(土)06:57:11 No.1091985336
PSP版の声優も取り直したってどこで言ってる? セリーヌの件はPS版の声優で 藤原啓治が亡くなったのは3年前の4月だけど
292 23/08/19(土)06:58:03 No.1091985406
ボイスコレクションはもうめんどくさいからクリア時全開放でいいよ
293 23/08/19(土)07:00:22 No.1091985610
スポーティーな視線はどうなる
294 23/08/19(土)07:00:59 No.1091985666
勇者王といえばブリザード
295 23/08/19(土)07:01:50 No.1091985747
ドットなんかじゃなくて聖剣3みたいなリメイクにしてほしいのに
296 23/08/19(土)07:03:40 No.1091985895
昔はリメイクといえば最新作のシステムで旧作を作り直す感じだったが 今はそういうの難しいんだろうな
297 23/08/19(土)07:08:18 No.1091986305
聖剣3みたいなフルリメイクは完全新作1本作る事になるから相当売れないと元が取れんし それなら別の名前の新作作ろうぜってなる
298 23/08/19(土)07:10:08 No.1091986446
アナムネシスのモデルを使いまわして欲しかった…
299 23/08/19(土)07:11:56 No.1091986603
聖剣3はキャラ人気あるけどゲーム的な部分で不満大きかったからフルリメイクは強みだけ活かせたけど SO2は戦闘周りも楽しかったから それなら変えなくてもってなるのは分からなくはない …でもドット絵は新規にしても良かったんじゃねえかしら
300 23/08/19(土)07:13:01 No.1091986701
トライエースは大分厳しそうだな
301 23/08/19(土)07:15:04 No.1091986917
パンツが見えるゲーム希望
302 23/08/19(土)07:16:43 No.1091987091
>パンツが見えるゲーム希望 レナはドットでも見えてたんだよなぁ つまりセリーヌさんとオペラさんのパンツが見えるようになってほしいということか
303 23/08/19(土)07:19:55 No.1091987423
LIVEALIVEとかでもなんか頑張ってるのは分かるけど きれいな背景とドットがちぐはぐだなみたいな気持ちになったのでちょっと微妙な気持ち SO2大好きなソフトだから限定版を買うが…
304 23/08/19(土)07:19:58 No.1091987428
アナムネシスってパンツ見放題だったと聞いた あと4もパンチラゲーなんだっけ
305 23/08/19(土)07:23:00 No.1091987749
>アナムネシスってパンツ見放題だったと聞いた レナとプリシスはパンツ見える衣装も多かった
306 23/08/19(土)07:23:07 No.1091987759
セリーヌは漫画版の格好がエロくてね
307 23/08/19(土)07:25:08 No.1091987976
>セリーヌは漫画版の格好がエロくてね だからこそそっちのでリメイクしてほしくもある パンツ見放題になるかもだが
308 23/08/19(土)07:29:09 No.1091988433
アナムネシスはパンツは見えるしどこにでも付けられるアクセで更にヤバいことになってた
309 23/08/19(土)07:30:14 No.1091988575
アシュトンは…阪口大助にして… プリシスは釘宮理恵にして遊ぶか…
310 23/08/19(土)07:34:05 No.1091989047
>アシュトンは…阪口大助にして… >プリシスは釘宮理恵にして遊ぶか… ディアスは杉田だけどどうする?
311 23/08/19(土)07:39:12 No.1091989653
十秒だ
312 23/08/19(土)07:40:01 No.1091989744
ベースはオリジナルで良いのかな? PSP版だと変な通常攻撃が増えてたよね?
313 23/08/19(土)07:42:32 No.1091990044
ディアスは杉田の方が好き
314 23/08/19(土)07:52:49 No.1091991399
堀川さんのディアスはなんかすごくねっとりしててな…
315 23/08/19(土)07:54:10 No.1091991597
マジか藤原啓治さんの声の新規ボイスまた聞けるのか…うおお…
316 23/08/19(土)07:54:15 No.1091991608
アシュトンの声優はずいぶんと出世をしてしまった 今使うと金かかってしょうがないだろ
317 23/08/19(土)08:01:17 No.1091992694
>アシュトンの声優はずいぶんと出世をしてしまった それ言うならみんなだろ