23/08/19(土)00:57:00 お前も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/19(土)00:57:00 No.1091943770
お前もコロッケそばにしてやろう
1 23/08/19(土)01:04:52 No.1091945897
うまいとは聞くけど試す度胸はない
2 23/08/19(土)01:05:19 No.1091946017
>うまいとは聞くけど試す度胸はない そんなハードル高いもんじゃないよ!
3 23/08/19(土)01:05:56 No.1091946194
おいなりさんも追加注文で
4 23/08/19(土)01:06:30 No.1091946379
つゆは甘めのほうが合う気がする
5 23/08/19(土)01:07:01 No.1091946545
スーパーの安いコロッケを買ってそばにぶち込むだけだ
6 23/08/19(土)01:07:21 No.1091946646
自分でそば茹でて惣菜のコロッケ入れるだけでいいからね
7 23/08/19(土)01:07:36 No.1091946700
関東以外では食べることが出来ないらしい 紅生姜天や春菊天もあまりないらしい
8 23/08/19(土)01:14:53 No.1091948589
コロッケもいいんだけどやっぱり天玉を注文してしまう
9 23/08/19(土)01:16:08 No.1091948946
パトそば!パトそばじゃないか!
10 23/08/19(土)01:24:32 No.1091951142
ぐちゃぐちゃに混ぜる
11 23/08/19(土)01:34:29 No.1091953612
卵まで入ってるとは豪気だな
12 23/08/19(土)01:35:06 No.1091953743
立ち食いそば屋で食うから旨いような気がするもの1位
13 23/08/19(土)01:45:00 No.1091956016
俺は昨日ま月見そばだったのに格落ちで悔しいよ
14 23/08/19(土)01:45:23 No.1091956099
卵かコロッケかどっちかでいい…
15 23/08/19(土)01:46:02 No.1091956236
コロッケはしなしなになったものでなければいけない
16 23/08/19(土)01:46:13 No.1091956277
うまいけど美食の極みみたいなもんじゃなくて クゥ~ッコレコレ!!って感じのうまさだからあんまり期待しすぎると
17 23/08/19(土)01:46:25 No.1091956326
わかめ乗ってるから箱根そばかなあと思ったらやっぱり箱根そばだった
18 23/08/19(土)01:47:47 No.1091956599
>コロッケもいいんだけどやっぱり天玉を注文してしまう 追加で入れてつゆギトギトにしようぜ
19 23/08/19(土)02:01:29 No.1091959422
別に特別美味しくはない 見た目通り貧乏くさいし
20 23/08/19(土)02:02:51 No.1091959650
発祥は大阪らしいんだけどな コロッケに合うのはやはり関東のツユだと思う
21 23/08/19(土)02:03:14 No.1091959705
大抵頼むと 自分で入れなさいとばかりに別の小皿にコロッケが置かれてるそばが出てくる これは悲しい
22 23/08/19(土)02:06:26 No.1091960258
>>うまいとは聞くけど試す度胸はない >そんなハードル高いもんじゃないよ! ハードルっていうか「普通に分けて食えばよかったな…」ってなったらどうしようって葛藤じゃないの
23 23/08/19(土)02:10:34 No.1091960990
値段的にも大した葛藤じゃないだろ…
24 23/08/19(土)02:11:17 No.1091961104
ポテそばでもいいぞ
25 23/08/19(土)02:13:02 No.1091961400
出来たての油ギトギトコロッケこそ蕎麦に合う
26 23/08/19(土)02:14:03 No.1091961553
溶かす分と齧る分2つ欲しい
27 23/08/19(土)02:14:05 No.1091961558
食った事あるけどもういいや
28 23/08/19(土)02:18:02 No.1091962285
色々回ったが結局一番うまいコロッケそばはJRホーム内にあるあじさい茶屋のものだった あれ以上のコロッケそばを俺は知らない
29 23/08/19(土)02:20:58 No.1091962774
月見は好まず
30 23/08/19(土)02:23:28 No.1091963276
美味しいと言われて前に試してみたがピンとこなかったから何かしら間違っていたのかもしれない というか蕎麦はカップ麺じゃダメなのかな
31 23/08/19(土)02:24:55 No.1091963529
>美味しいと言われて前に試してみたがピンとこなかったから何かしら間違っていたのかもしれない >というか蕎麦はカップ麺じゃダメなのかな 全然ダメっす 立ち食いのそばがおすすめっす
32 23/08/19(土)02:26:08 No.1091963713
安い食い物だからこだわらなくてもどう作っても何で作っても同じ っていうのはあまりにも舌バカ過ぎると思う
33 23/08/19(土)02:28:38 No.1091964104
まあ工夫する分美味くなるだろうけど 納豆ご飯のトッピングみたいなもんで贅沢にはなり得ないと言うか
34 23/08/19(土)02:29:18 No.1091964223
>まあ工夫する分美味くなるだろうけど >納豆ご飯のトッピングみたいなもんで贅沢にはなり得ないと言うか だからといってなんでも同じというのはあまりにも食生活が貧しい
35 23/08/19(土)02:29:34 No.1091964274
箱根そばのカレーコロッケに慣らされたから普通のコロッケだとシュン…ってなっちゃう
36 23/08/19(土)02:29:34 No.1091964275
安い蕎麦にプラスアルファするもんだから本格的な蕎麦通と擦り合わせるのは大変だと思う
37 23/08/19(土)02:30:20 No.1091964404
お上品な食べ物じゃないんだから好きに食えばええ!
38 23/08/19(土)02:32:56 No.1091964836
コロッケは揚げ物の中で一番汁を吸う
39 23/08/19(土)02:34:27 No.1091965088
チェーンの駅そばで不味いかき揚げ食ってからコロッケが一番だなと ちくわ天もいい…
40 23/08/19(土)02:36:52 No.1091965479
足し算を重ねておいしいうれしいに仕上がるのって案外難しいよね
41 23/08/19(土)02:37:24 No.1091965570
漫画とかで読んだときほど感動は無いので注意するんだ
42 23/08/19(土)02:41:29 No.1091966225
わしカレーうどんにコロッケ入れるの好き メンチカツ入れるのも好き
43 23/08/19(土)02:42:45 No.1091966429
コンビニのそばにホットスナックのコロッケ入れる程度の雑な食い方が美味しいよね
44 23/08/19(土)02:46:11 No.1091966925
食べてみたいけど田舎だから立ち食いそば屋がない ちゃんとしたそば屋だとこれやってないし
45 23/08/19(土)02:47:19 No.1091967086
自分でそば茹でて惣菜コロッケ乗っければいい
46 23/08/19(土)02:55:18 No.1091968305
立ち食いそばのコロッケはなんか他のより甘さがあるから再現してもコレジャナイ
47 23/08/19(土)02:58:47 No.1091968829
https://www.youtube.com/watch?v=lNobaa5fd7Q
48 23/08/19(土)02:58:52 No.1091968843
>ちゃんとしたそば屋だとこれやってないし 富士そばとかゆで太郎みたいなチェーン店を探してみたら?
49 23/08/19(土)03:01:24 No.1091969172
>食べてみたいけど田舎だから立ち食いそば屋がない >ちゃんとしたそば屋だとこれやってないし 出先の主要駅の駅そばでいいよ
50 23/08/19(土)03:05:53 No.1091969718
卵もつくのか
51 23/08/19(土)03:09:56 No.1091970166
あったかいそばに生卵はよくわかんないなあ…
52 23/08/19(土)03:11:42 No.1091970348
月見そばは定番の一つでは?
53 23/08/19(土)03:15:05 No.1091970702
揚げたては更に美味しいのだろうか
54 23/08/19(土)03:15:51 No.1091970803
>月見そばは定番の一つでは? コロッケ蕎麦に付くって意味だ
55 23/08/19(土)03:20:26 No.1091971288
>コロッケ蕎麦に付くって意味だ アリでしょ
56 23/08/19(土)03:21:05 No.1091971356
月見はツユが濁るからあまり好きじゃない
57 23/08/19(土)03:21:55 No.1091971431
>月見はツユが濁るからあまり好きじゃない 月吸おうぜ