23/08/18(金)20:42:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/18(金)20:42:54 No.1091832941
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/18(金)20:43:33 No.1091833278
どんな手を使っても!
2 23/08/18(金)20:44:10 No.1091833525
ほぼ単身で日本と英国の司法を大規模破壊したあと歴史から抹消された男
3 23/08/18(金)20:45:23 No.1091834139
すごいぬるりと告発する男
4 23/08/18(金)20:46:55 No.1091834773
証人も告発するし陪審員も告発するし監察医も告発するし裁判長も告発する
5 23/08/18(金)20:47:31 No.1091835049
もう少し英国で暴れたかったな
6 23/08/18(金)20:47:56 No.1091835225
>もう少し英国で暴れたかったな 犯行予告
7 23/08/18(金)20:49:57 No.1091836186
偉人すぎる…
8 23/08/18(金)20:51:20 No.1091836851
法廷は英国かもしれないけど捜査はドイツの方が進んでそうだった
9 23/08/18(金)20:52:00 No.1091837199
>証人も告発するし陪審員も告発するし監察医も告発するし裁判長も告発する 別の事件の被害者も告発する
10 23/08/18(金)20:52:02 No.1091837215
龍一の怖い部分もお人好しな部分も3倍濃縮したような男
11 23/08/18(金)20:53:48 No.1091837955
ちょっと前まで司法のこと全然知らなかったのにエンジンかかってからが凄すぎる
12 23/08/18(金)20:54:32 No.1091838259
前の法廷でボコった証人が普通に陪審員に出てくるの嫌すぎる
13 23/08/18(金)20:56:11 No.1091838986
あの時代に超スゴイテレビ電話作れるやつが瞬間移動は絶対無理だって言うの本当に無理なんだな…って感じがすごい
14 23/08/18(金)20:56:45 No.1091839232
国家機密を暴露した男
15 23/08/18(金)20:57:19 No.1091839502
>龍一の怖い部分もお人好しな部分も3倍濃縮したような男 これがとても面白かったから一気に過去作やったけど 物足りなかったです
16 23/08/18(金)20:57:52 No.1091839762
アイツの先祖なわけあるわ
17 23/08/18(金)20:58:41 No.1091840146
基本真面目だけどホームズと一緒にミュージカルするくらいのノリの良さは兼ね備えてるのも強い
18 23/08/18(金)20:58:50 No.1091840217
龍之介は最初の裁判からしてあまりにもギリギリすぎるよ 弁護士ですらないのにあんな奴相手にさせるな
19 23/08/18(金)20:59:19 No.1091840420
うーん…ちょっとビジュアルのパンチが弱くない?
20 23/08/18(金)20:59:42 No.1091840612
スリのガキ助けるために国家機密を暴露する男
21 23/08/18(金)21:00:48 No.1091841125
ご先祖様マジでヤバすぎるから触れちゃだめだかんな!ってしてなんとか法曹界から成歩堂の名前消せたのかな… まあヤバい子孫が急に弁護士志して弁護士になるんだけど
22 23/08/18(金)21:01:44 No.1091841606
大逆転3マジでやりたいんだけどなあ…
23 23/08/18(金)21:03:07 No.1091842335
龍太郎くんいいよね…
24 23/08/18(金)21:03:47 No.1091842660
龍太郎とアイリスのバディに龍之介が師匠ポジでもいいぞ!
25 23/08/18(金)21:05:11 No.1091843484
龍太郎コスで2進めたかった
26 23/08/18(金)21:09:22 No.1091845755
>あの時代に超スゴイテレビ電話作れるやつが瞬間移動は絶対無理だって言うの本当に無理なんだな…って感じがすごい あの時代でも電話ファックス無線機は実在したのでテレビ電話なら延長線にある技術として理解できるけど 瞬間移動はオカルトだからな…
27 23/08/18(金)21:10:08 No.1091846168
3は巴里舞台で行こう
28 23/08/18(金)21:10:52 No.1091846624
>法廷は英国かもしれないけど捜査はドイツの方が進んでそうだった 指紋の検査が始まってるからな
29 23/08/18(金)21:10:56 No.1091846662
ホログラムは現実でも出来てないんだから無理だろ… 5でやってたわ…
30 23/08/18(金)21:10:57 No.1091846676
>3は巴里舞台で行こう 大逆転だとグレグソンがジーナと一緒に行こうとしてたんだっけ?
31 23/08/18(金)21:14:51 No.1091849045
大人アイリスはちょっとえっちすぎるからダメ
32 23/08/18(金)21:16:23 No.1091849898
超超エリートだけはあるのかあんまりふざけないよね
33 23/08/18(金)21:16:47 No.1091850104
>大人アイリスはちょっとえっちすぎるからダメ 子供アイリスもえっちだと思います
34 23/08/18(金)21:17:23 No.1091850519
>超超エリートだけはあるのかあんまりふざけないよね 陪審員が衆愚すぎるだろ…
35 23/08/18(金)21:25:22 No.1091854808
露西亜のテロリストがなんか陪審席に居ても動じない男
36 23/08/18(金)21:27:25 No.1091856034
まともそうな顔をしているがあのアソウギの親友である
37 23/08/18(金)21:29:58 No.1091857627
ガッチガチの理論派だから子孫よりもその親友の方が近いタイプだよねご先祖様
38 23/08/18(金)21:32:47 No.1091859161
>あの時代に超スゴイテレビ電話作れるやつが瞬間移動は絶対無理だって言うの本当に無理なんだな…って感じがすごい 色んな夢物語が科学の力で次々現実になっていった時代だから 瞬間移動装置もトリックなのか実際に起こったのかって所からまず話始まるの好き
39 23/08/18(金)21:37:30 No.1091861874
>露西亜のテロリストがなんか陪審席に居ても動じない男 アイツ結局なんだったんだよ!