23/08/18(金)19:33:39 元ネタ確認 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/18(金)19:33:39 No.1091797668
元ネタ確認
1 23/08/18(金)19:34:56 No.1091798254
ギュッ
2 23/08/18(金)19:35:02 No.1091798288
元ネタ初めて見た
3 23/08/18(金)19:36:57 No.1091799219
島本?
4 23/08/18(金)19:37:21 No.1091799410
擬音でわかる…
5 23/08/18(金)19:37:39 No.1091799540
>島本? 島本先生にこんなド真面目なシーン描けると思うか?
6 23/08/18(金)19:37:47 No.1091799597
U2
7 23/08/18(金)19:38:22 No.1091799848
拳の描き方でだいたい分かる
8 23/08/18(金)19:38:30 No.1091799904
もう一発!
9 23/08/18(金)19:40:24 No.1091800699
バカヤロー!なんてヘタクソな戦い方だ!
10 23/08/18(金)19:41:00 No.1091800940
>島本先生にこんなド真面目なシーン描けると思うか? 照れが入ってギャグ挟むと思う…
11 23/08/18(金)19:42:04 No.1091801394
一瞬わからんのかに見えて身構えてしまった
12 23/08/18(金)19:42:27 No.1091801542
>U0
13 23/08/18(金)19:42:34 No.1091801610
島本ウルトラマンGはだいぶ真面目な傑作だろ!?
14 23/08/18(金)19:42:41 No.1091801661
>ギュッでだいたい分かる
15 23/08/18(金)19:42:51 No.1091801741
ウルトラマンの体格と比較するとこれめちゃくちゃ巨大な破壊規模だよな…
16 23/08/18(金)19:43:44 No.1091802137
殺した動物は手で触らないべきではありませんか!?
17 23/08/18(金)19:44:17 No.1091802389
めちゃくちゃいい話なんすよ…
18 23/08/18(金)19:44:19 No.1091802411
ウルトラマンGも見れば一発で島本和彦と分かる線画してるぞ
19 23/08/18(金)19:44:30 No.1091802515
>殺した動物は手で触らないべきではありませんか!? ガスッ
20 23/08/18(金)19:45:34 No.1091803045
>ギュッの描き方でだいたい分かる
21 23/08/18(金)19:45:44 No.1091803123
島本先生は真面目に出来るけど 真面目路線でやった作品基本的につまんないから…
22 23/08/18(金)19:45:47 No.1091803156
電子版出ないかなあこれ
23 23/08/18(金)19:47:51 No.1091804062
ゾフィーも最初やらかしたのこれだっけ
24 23/08/18(金)19:47:52 No.1091804072
>ウルトラマンの体格と比較するとこれめちゃくちゃ巨大な破壊規模だよな… このリスみたいなのもゾウくらいのデカさありそう
25 23/08/18(金)19:48:11 No.1091804223
>ゾフィー人間態でだいたい分かる
26 23/08/18(金)19:48:36 No.1091804477
改めてみると単純にネームというか貼られてるページ分の内容だけでも 作家性出てんだな
27 23/08/18(金)19:48:40 No.1091804530
fu2479344.jpg
28 23/08/18(金)19:48:59 No.1091804691
>ゾフィーも最初やらかしたのこれだっけ M78全力なのでゼットンが消し飛んだレベル
29 23/08/18(金)19:49:11 No.1091804789
>fu2479344.jpg 元ネタ初めて見た…
30 23/08/18(金)19:49:34 No.1091804958
>>ゾフィーも最初やらかしたのこれだっけ >M78全力なのでゼットンが消し飛んだレベル それ消し飛んだのゼットンだけで済む???
31 23/08/18(金)19:49:54 No.1091805138
>それ消し飛んだのゼットンだけで済む??? 済まなかった
32 23/08/18(金)19:50:08 No.1091805237
>fu2479344.jpg これ原因になった人工太陽の開発者がウルトラマンだったからこそ出た言葉なんだよね…
33 23/08/18(金)19:50:21 No.1091805336
絵うめぇ
34 <a href="mailto:わしはカルピスサワー">23/08/18(金)19:50:22</a> [わしはカルピスサワー] No.1091805343
わしはカルピスサワー
35 23/08/18(金)19:50:22 No.1091805347
地表で戦わずに一度宇宙に飛ばしてから戦ったらいいんじゃね
36 23/08/18(金)19:51:38 No.1091805943
>地表で戦わずに一度宇宙に飛ばしてから戦ったらいいんじゃね 普通にパワーセーブすりゃあ怪獣だけ消し飛ばせるのに全力ぶっぱしなアホが殴られてるんだ
37 23/08/18(金)19:52:07 No.1091806164
以前は強大なエネルギーを制御できないウルトラマンたちによって甚大な被害が生じていた… だが今は違う!
38 23/08/18(金)19:52:19 No.1091806273
わからんのか
39 23/08/18(金)19:52:19 No.1091806277
はいはいコララテルダメージコララテルダメージ
40 23/08/18(金)19:52:52 No.1091806538
この漫画の兄弟たちは最初は大体やらかしてるから… エース兄さんとマン兄さんくらい?
41 23/08/18(金)19:53:18 No.1091806761
>はいはいコララテルダメージコララテルダメージ コラテラルダメージです
42 23/08/18(金)19:53:51 No.1091807023
電子版ある…?
43 23/08/18(金)19:54:19 No.1091807270
ギュッで何やってんだよって思っちゃった
44 23/08/18(金)19:54:46 No.1091807477
真船先生ウルトラマン描いてたんだ…
45 23/08/18(金)19:55:05 No.1091807618
このタロウくん0歳だから…
46 23/08/18(金)19:55:23 No.1091807751
>この漫画の兄弟たちは最初は大体やらかしてるから… >エース兄さんとマン兄さんくらい? エース兄さんは妹のような存在をその手で…
47 23/08/18(金)19:55:42 No.1091807918
k2?
48 23/08/18(金)19:55:49 No.1091807982
むしろコラの方を知らない…どんなのなんだ?
49 23/08/18(金)19:56:00 No.1091808080
カラレスいいよね… カラレスとゴライアンはスーツ作ってほしいとずっと思ってる
50 23/08/18(金)19:56:22 No.1091808261
>ギュッで何やってんだよって思っちゃった 動物は跡形もなく消滅させるべきではありませんか!?
51 23/08/18(金)19:56:39 No.1091808392
>むしろコラの方を知らない…どんなのなんだ? コラというかタロウのコマだけ切り出した画像がたまに貼られる
52 23/08/18(金)19:56:40 No.1091808403
鹿の死体握りしめるな
53 23/08/18(金)19:57:06 No.1091808597
握ってんのはタロウじゃねーよ!
54 23/08/18(金)19:57:19 No.1091808690
>真船先生ウルトラマン描いてたんだ… マガジンZでライスピの後に同じようなノリで始まったんだ 雑誌廃刊後も続き全16巻もやった良い漫画だったんだが 電子になってないんだ…
55 23/08/18(金)19:57:47 No.1091808972
画像の頃のカラレス師匠はタロウの実力そのものは買ってるけど精神面がダメだな…って感じ
56 23/08/18(金)19:57:55 No.1091809052
>>fu2479344.jpg >これ原因になった人工太陽の開発者がウルトラマンだったからこそ出た言葉なんだよね… まあバルタン星人が弄ったんだが
57 23/08/18(金)19:57:57 No.1091809078
この死んだ動物 地球基準でクソデカい
58 23/08/18(金)19:58:08 No.1091809194
>島本先生は真面目に出来るけど >真面目路線でやった作品基本的につまんないから… 島本スカルマン好きなんだけど楽しむために石ノ森リテラシーが求められすぎる…
59 23/08/18(金)19:58:43 No.1091809551
>この死んだ動物 >地球基準でクソデカい 地球じゃねえし…
60 23/08/18(金)19:59:15 No.1091809851
地球を背に 私はウルトラマンだ って自覚するシーンは本当に良い
61 23/08/18(金)19:59:35 No.1091810031
表情変わってないはずなのに表情が見える
62 23/08/18(金)19:59:40 No.1091810081
>雑誌廃刊後も続き全16巻もやった良い漫画だったんだが なそ
63 23/08/18(金)19:59:44 No.1091810119
島本は仮面ライダーZO描いた時に映像作品が完璧すぎる!ってギャグに逃げるしかなかったのが
64 23/08/18(金)19:59:49 No.1091810157
元ネタ初めて見た めっちゃいいシーンじゃん
65 23/08/18(金)19:59:56 No.1091810212
木々が生い茂るには膨大な時間がとは言うけどわりと悠長で長寿な生物じゃないかウルトラマン…
66 23/08/18(金)20:00:37 No.1091810592
>木々が生い茂るには膨大な時間がとは言うけどわりと悠長で長寿な生物じゃないかウルトラマン… だからこそだろう
67 23/08/18(金)20:01:08 No.1091810858
>木々が生い茂るには膨大な時間がとは言うけどわりと悠長で長寿な生物じゃないかウルトラマン… STORY0はウルトラマン達がウルトラマンになったばかりの頃の話なので…
68 23/08/18(金)20:01:14 No.1091810904
>木々が生い茂るには膨大な時間がとは言うけどわりと悠長で長寿な生物じゃないかウルトラマン… この頃はまだそんなこと知らん時期だから… そして目の前でやらかしたタロウは図体だけ立派な子供ときたもんだから…
69 23/08/18(金)20:02:02 No.1091811355
>この死んだ動物 >地球基準でクソデカい 宇宙基準で言うと地球人がクソ小さいんだ モブみたいな悪宇宙人もウルトラサイズだし
70 23/08/18(金)20:02:45 No.1091811731
自分たちにとっては一瞬だけど この星の命にとっては悠久の時だぞってことだろう
71 23/08/18(金)20:02:46 No.1091811738
地球で戦うときも割りと建物派手にぶっ壊してない?
72 23/08/18(金)20:02:52 No.1091811796
>>むしろコラの方を知らない…どんなのなんだ? >コラというかタロウのコマだけ切り出した画像がたまに貼られる どっちかっていうとmayちゃんちの文化か…
73 23/08/18(金)20:02:59 No.1091811863
>地球で戦うときも割りと建物派手にぶっ壊してない? バカヤロー!
74 23/08/18(金)20:03:01 No.1091811882
これの後編で暴れるザンボラーに戦いを挑む鳥の姿にヒントを得てスワローキック編み出したりといいエピソードなんよ
75 23/08/18(金)20:03:20 No.1091812038
>ウルトラマンの体格と比較するとこれめちゃくちゃ巨大なリスだよな…
76 23/08/18(金)20:03:20 No.1091812042
腕負傷した状態で二人でやるスペシウム光線の見開き最高だよな…
77 23/08/18(金)20:03:29 No.1091812113
こっちは電子版に移行してから綺麗に終わったけど ライスピは完全に月マガ時空に飲み込まれてしまった…
78 23/08/18(金)20:03:35 No.1091812152
>地球で戦うときも割りと建物派手にぶっ壊してない? 生き物は巻き込まないように気つかってんじゃない?
79 23/08/18(金)20:03:53 No.1091812311
>地球で戦うときも割りと建物派手にぶっ壊してない? 当然めっちゃ怒られるよ
80 23/08/18(金)20:03:54 No.1091812314
>元ネタ初めて見た >めっちゃいいシーンじゃん ネットじゃギャグシーンみたいな扱いでコマだけ貼られたりするけどウルトラシリーズと真船先生の大真面目な性格とめちゃくちゃ良い方向にシナジー起こしててマジで面白いんすよSTORY0… 電子化して
81 23/08/18(金)20:04:18 No.1091812497
ラゴンみたいな一族は人間サイズだった気がする
82 23/08/18(金)20:04:28 No.1091812587
>地球で戦うときも割りと建物派手にぶっ壊してない? 地球のビルは数カ月で建つから…
83 23/08/18(金)20:05:42 No.1091813229
ライスピはあんま見ないよね
84 23/08/18(金)20:05:45 No.1091813256
テンペラー星人のあの姿はヒューマノイド型が甲冑着込んだものって解釈は面白かった
85 23/08/18(金)20:05:46 No.1091813265
>地球で戦うときも割りと建物派手にぶっ壊してない? ワシはお前を殴らないかん!
86 23/08/18(金)20:05:57 No.1091813345
>島本先生にこんなド真面目なシーン描けると思うか? こいつに漫画版ウルトラマングレート最終回見せてやりたい
87 23/08/18(金)20:06:00 No.1091813362
真船先生なのか… 言われてみて例のコマ見るとすごく表情が浮かぶな…
88 23/08/18(金)20:06:35 No.1091813616
>こいつに漫画版ウルトラマングレート最終回見せてやりたい 俺も見たい すげー見たい
89 23/08/18(金)20:06:44 No.1091813674
島本ファンはなんで他の漫画のスレで自重できないの
90 23/08/18(金)20:06:46 No.1091813692
>ライスピはあんま見ないよね お前たちは今どこで戦っている…
91 23/08/18(金)20:06:52 No.1091813733
軟体っていってたからてっきりタコかスライムだと思ってたわストーリー版テンペラ
92 23/08/18(金)20:06:59 No.1091813790
>真船先生ウルトラマン描いてたんだ… 16巻もあるぞ
93 23/08/18(金)20:07:04 No.1091813825
>真船先生なのか… >言われてみて例のコマ見るとすごく表情が浮かぶな… 一番左下のコマだけ切り取ってKと混ぜるか…
94 23/08/18(金)20:07:08 No.1091813858
>>ライスピはあんま見ないよね >お前たちは今どこで戦っている… むしろなんでまだ戦ってる…
95 23/08/18(金)20:07:23 No.1091813977
ババルウつよい なんとかならないの
96 23/08/18(金)20:07:36 No.1091814055
完全に改造されてしまったんだ!とかもかなりお辛いシーン
97 23/08/18(金)20:07:46 No.1091814137
>島本ファンはなんで他の漫画のスレで自重できないの 他の漫画スレでしか相手してもらえないから
98 23/08/18(金)20:07:56 No.1091814223
>ライスピはあんま見ないよね ストロンガーに虐待されてるデッドライオンとか貼っても「」は食いつかんだろうし…
99 23/08/18(金)20:08:05 No.1091814309
>ババルウつよい >なんとかならないの あったよ!ウルトラキー!
100 23/08/18(金)20:08:10 No.1091814344
>そして目の前でやらかしたタロウは図体だけ立派な子供ときたもんだから… 身体は超人! 頭脳は子供! いかん!教育が必要だ!(ギュッ)
101 23/08/18(金)20:08:20 No.1091814432
北斗神拳使うほうのタロウ
102 23/08/18(金)20:08:44 No.1091814626
ルティアがちょっとエグすぎる そしてエースを世話してたゾフィーが主人公すぎる
103 23/08/18(金)20:08:44 No.1091814632
>>地球で戦うときも割りと建物派手にぶっ壊してない? >地球のビルは数カ月で建つから… ウルトラマン世界の地球の建築技術凄い事になってそう
104 23/08/18(金)20:08:51 No.1091814680
ライスピは良くも悪くもついていくのがしんどいから… 作者の熱意は一切の衰えを感じさせないので余計についていくのが辛いのだ
105 23/08/18(金)20:08:59 No.1091814741
タロウだけ召喚みたいな感じで生まれてたよね …あれでも最初のバルタン襲撃の時君いなかった…?
106 23/08/18(金)20:09:34 No.1091815037
おかしい、美少女を犯すのは自身の現し身たる二目と見られぬ心身共に不細工かつ醜怪醜悪な脂滴る醜男でなければならぬと力説するディープバレーの自画像だった筈
107 23/08/18(金)20:09:34 No.1091815040
PSPのウルトラマンファイティングエボリューション0だと 真船先生のウルトラマン達のスピリットが使えてちょっと嬉しかったんだよな
108 23/08/18(金)20:10:02 No.1091815247
>PSPのウルトラマンファイティングエボリューション0だと >真船先生のウルトラマン達のスピリットが使えてちょっと嬉しかったんだよな ゾフィーのスピリッツ強すぎる…
109 23/08/18(金)20:10:25 No.1091815429
いいですよねゴルドンのスピリッツ
110 23/08/18(金)20:11:06 No.1091815757
>PSPのウルトラマンファイティングエボリューション0だと >真船先生のウルトラマン達のスピリットが使えてちょっと嬉しかったんだよな スピリッツでエネルギー無限にしたレオが強すぎる…
111 23/08/18(金)20:11:52 No.1091816171
この世界のババルウ実質は ジェネリックエンペラ星人でありジェネリックジャッカル大魔王とかいうぶっ壊れ
112 23/08/18(金)20:12:05 No.1091816280
結局レオが合流出来なかったのだけ残念
113 23/08/18(金)20:12:58 No.1091816809
真面目に名作だと思うから電子なりで復刊して欲しいよね…
114 23/08/18(金)20:13:08 No.1091816889
オリジナルウルトラマン達がまたどいつもいいキャラしててね 戦闘が出来なくなった1人を残して全滅は潔いけどおつらい…
115 23/08/18(金)20:13:09 No.1091816894
真船先生特撮物大好きだよな…K2でも出てくるし
116 23/08/18(金)20:13:31 No.1091817125
すごいかっこいいマグマ星人兄とレオ1話のマグマ星人と同一人物のようで別にそうでもない弟
117 23/08/18(金)20:13:49 No.1091817290
>オリジナルウルトラマン達がまたどいつもいいキャラしててね >戦闘が出来なくなった1人を残して全滅は潔いけどおつらい… 冷気主体剣士というザージのいい意味での異質さ凄い ウルトラマンは冷気苦手だからなあ
118 23/08/18(金)20:14:09 No.1091817482
ギュッ
119 23/08/18(金)20:14:21 No.1091817591
序盤から人々を救うためゼットンに初めてフルパワーでM87光線撃ったもののそのあまりの破壊力に愕然とする若き日のゾフィー(人間体アリ)とか強大な力を持った者の苦悩と背負うべき使命がテーマだからな
120 23/08/18(金)20:14:30 No.1091817663
裏宇宙での一戦目好き 薄いバリアーを張って毒を防いでたマン兄さん 常に冷気を纏っているため平気だったザージ そもそも毒が聞いてなかったゴライアン
121 23/08/18(金)20:14:56 No.1091817898
特撮と繋がってるようで繋がってないよね
122 23/08/18(金)20:15:01 No.1091817942
>そもそも毒が聞いてなかったゴライアン 大好き
123 23/08/18(金)20:15:08 No.1091818003
>真船先生特撮物大好きだよな…K2でも出てくるし 医師 高岩成二
124 23/08/18(金)20:15:18 No.1091818088
めちゃくちゃ盛られまくるオリトラマンだが それ以上にぶっ壊れになていくゾフィー及びエースの穴
125 23/08/18(金)20:15:48 No.1091818372
ストーリー0はストーリー0だからな
126 23/08/18(金)20:15:51 No.1091818404
ゴライアンとかめっちゃ実写で見てみたい…
127 23/08/18(金)20:16:01 No.1091818487
ドリューの全盛期が見たかった…
128 23/08/18(金)20:16:15 No.1091818646
>特撮と繋がってるようで繋がってないよね そりゃ今となっちゃベリアルのベの字もねえし
129 23/08/18(金)20:16:25 No.1091818752
スペシウムキャノンとかいう分かりやすく強い!ってなる必殺技
130 23/08/18(金)20:16:46 No.1091818970
リリパットの族長このやろう!!
131 23/08/18(金)20:17:08 No.1091819162
望んで得た力ではなかったのとこ好き
132 23/08/18(金)20:17:14 No.1091819260
ダイナストロングの強化版みたいな技使ってるよねゴライアン
133 23/08/18(金)20:17:27 No.1091819366
ウルトラ族は神様だと思って見ると足りてないところを何とか頑張ってる風に見えるが 同じ宇宙人だと思うと上から目線で何言ってんだコイツらってなる塩梅がいいよね
134 23/08/18(金)20:17:40 No.1091819502
ウルトラマンの漫画たちを特撮の方と統合すると タロウの境遇と人間関係が加速度的にこじれていくんだ
135 23/08/18(金)20:18:24 No.1091819925
アクルとジャック良いよね アクル少年がアクル爺さんになるまでいたようだがどのくらい滞在していたんだ?
136 23/08/18(金)20:18:27 No.1091819972
これ真船先生だったの!?
137 23/08/18(金)20:19:12 No.1091820361
>これ真船先生だったの!? おかげで人間体の面構えがそっくりなKの一族には ゾフィーの因子が宿っているなんて与太話の冗談まで読者から出てくるほどだ
138 23/08/18(金)20:19:28 No.1091820510
特撮の方の設定を念頭に置いて読むと最初は違和感が結構すごい けどそのうち真船先生の圧倒的実力で捻じ伏せられる
139 23/08/18(金)20:19:33 No.1091820570
ジョーニアスもすっかりスタイリッシュな新スーツが定着したおかげで セル画は黙っていろ!!も言われなくなったな
140 23/08/18(金)20:19:54 No.1091820781
投薬で意識が朦朧としてるところに子どものお父さん!って声で覚醒するタロウいいよね その後の合流したエースとの共闘でのエース兄さん!も好き
141 23/08/18(金)20:20:08 No.1091820923
>これ真船先生だったの!? fu2479478.jpg
142 23/08/18(金)20:20:34 No.1091821145
ウルトラマンから見て気が遠くなる時間って数百万年レベルじゃない?
143 23/08/18(金)20:20:41 No.1091821208
サドラーたちの異常進化とそこからのマン兄さんの嘆きはいいシーンなんだが切り取られてネタに使われているのが残念だ
144 23/08/18(金)20:20:47 No.1091821262
ストーリーもちゃんとウルトラマンしてるのがいいんだよね
145 23/08/18(金)20:20:51 No.1091821296
>fu2479478.jpg 知ってる顔がどんどん出てくる
146 23/08/18(金)20:21:15 No.1091821530
>>これ真船先生だったの!? >fu2479478.jpg ドクターKにゼットンが!?
147 23/08/18(金)20:21:38 No.1091821724
怪獣のアレンジとかウルトラマンの体型とかクセが強めなんだけど 漫画としてめちゃくちゃ面白いし段々かっこよく見えてくるんだよね…
148 23/08/18(金)20:21:41 No.1091821766
コラとレス画像しか知らなかったからこっちと同じ人かと思ってた fu2479486.png
149 23/08/18(金)20:21:48 No.1091821834
>サドラーたちの異常進化とそこからのマン兄さんの嘆きはいいシーンなんだが切り取られてネタに使われているのが残念だ それはストーリー0に限った話ではないから… 花の慶次とかホントひどい…
150 23/08/18(金)20:22:07 No.1091822005
地球に来たウルトラマン達は実は大変な修練を積んだ後なんだというのを綺麗に描いてるよネ
151 23/08/18(金)20:22:07 No.1091822007
オリトラマンがどれもこれもナイスデザインでかっこいいぞ でも前日譚って扱いだからやっぱり…ネ
152 23/08/18(金)20:22:26 No.1091822223
>特撮の方の設定を念頭に置いて読むと最初は違和感が結構すごい >けどそのうち真船先生の圧倒的実力で捻じ伏せられる それこそ今ならそういうマルチバースですよで納得しやすいからな…
153 23/08/18(金)20:22:51 No.1091822462
>>>これ真船先生だったの!? >>fu2479478.jpg >ドクターKにゼットンが!? ワンチャン勝てそうだな先生
154 23/08/18(金)20:23:07 No.1091822605
たまたま力を手に入れてしまった人間みたいな宇宙人が精神的にウルトラマンになるまでの物語だからな…
155 23/08/18(金)20:23:22 No.1091822732
>怪獣のアレンジとかウルトラマンの体型とかクセが強めなんだけど >漫画としてめちゃくちゃ面白いし段々かっこよく見えてくるんだよね… 全員8頭身レベルでスタイルが良いので特撮のほうとの違和感が強い しかしこれはこれで格好良い
156 23/08/18(金)20:23:48 No.1091822995
>怪獣のアレンジとかウルトラマンの体型とかクセが強めなんだけど >漫画としてめちゃくちゃ面白いし段々かっこよく見えてくるんだよね… クセ強めとは言え内山まもるverに比べて特撮の方に近いしね
157 23/08/18(金)20:23:51 No.1091823036
>fu2479478.jpg ドクターKに特撮でどうたらこうたらって回があったからそれかな… って思ってた
158 23/08/18(金)20:24:07 No.1091823188
>>怪獣のアレンジとかウルトラマンの体型とかクセが強めなんだけど >>漫画としてめちゃくちゃ面白いし段々かっこよく見えてくるんだよね… >全員8頭身レベルでスタイルが良いので特撮のほうとの違和感が強い >しかしこれはこれで格好良い ウルトラマンのデザイナーからするとこれが本来は正解なのかもしれぬ
159 23/08/18(金)20:24:07 No.1091823192
>コラとレス画像しか知らなかったからこっちと同じ人かと思ってた >fu2479486.png かたおか徹治先生かな… 気軽にウルトラの星が滅びかけたり宇宙警備隊に血で血を洗う内部構造の歴史がある方
160 23/08/18(金)20:24:40 No.1091823484
>オリトラマンがどれもこれもナイスデザインでかっこいいぞ >でも前日譚って扱いだからやっぱり…ネ 一応ゴライアンは生きてるから…!
161 23/08/18(金)20:24:42 No.1091823496
ウルトラマンKっていそうだな
162 23/08/18(金)20:25:09 No.1091823756
ギュッもだがカラータイマー音カコンカコンも衝撃だった
163 23/08/18(金)20:25:12 No.1091823789
多分大丈夫だろ
164 23/08/18(金)20:25:22 No.1091823857
>>>>これ真船先生だったの!? >>>fu2479478.jpg >>ドクターKにゼットンが!? >ワンチャン勝てそうだな先生 流石にゼットンはどうだろ
165 23/08/18(金)20:25:23 No.1091823862
ウルトラドクターも出てきそうだな
166 23/08/18(金)20:25:42 No.1091824029
>>怪獣のアレンジとかウルトラマンの体型とかクセが強めなんだけど >>漫画としてめちゃくちゃ面白いし段々かっこよく見えてくるんだよね… >クセ強めとは言え内山まもるverに比べて特撮の方に近いしね まあ故に顔がマスクなのがシュールになっちゃうところはあるんだけど でもウルトラマンの顔めっちゃ難しいのに流石の上手さだよね…
167 23/08/18(金)20:25:53 No.1091824133
>ギュッもだがカラータイマー音カコンカコンも衝撃だった カンカンカンカンカンがいるんだからカコンカコンがいてもおかしくないさ
168 23/08/18(金)20:25:54 No.1091824146
>ウルトラマンのデザイナーからするとこれが本来は正解なのかもしれぬ セブンとエースが違和感が強いぜ
169 23/08/18(金)20:26:10 No.1091824300
>かたおか徹治先生かな… 新マンが新マンとよばれオリキャラにジャックという名前の敵が二人出てくる
170 23/08/18(金)20:26:34 No.1091824554
>コラとレス画像しか知らなかったからこっちと同じ人かと思ってた >fu2479486.png そっちはどちらかといえばウルトラマンで覚悟のススメしてるような作風というか 「愛と平和のためならこの宇宙警備隊…命捨てるは本望ぞ!」 「非戦闘員の明日のためなら死など覚悟の上じゃーっ」みたいな武士トラマンばかり出てくる
171 23/08/18(金)20:26:35 No.1091824565
>ウルトラドクターも出てきそうだな Dr.エッグならもういる
172 23/08/18(金)20:26:44 No.1091824685
みんなで見ようグリッターゾフィー
173 <a href="mailto:ゼロ">23/08/18(金)20:27:08</a> [ゼロ] No.1091824898
>>ウルトラドクターも出てきそうだな >Dr.エッグならもういる おっナイスじゃん
174 23/08/18(金)20:27:32 No.1091825115
>ネタに使われているのが残念だ なぜ こんなことに なってしまったんだ
175 23/08/18(金)20:28:10 No.1091825451
>>ライスピはあんま見ないよね >お前たちは今どこで戦っている… 連載中なのにこう言いたくなる現状がね…クソ化してるわけではないのに…
176 23/08/18(金)20:28:31 No.1091825621
当時これとK2並行連載してたのがだいぶおかしい
177 23/08/18(金)20:28:32 No.1091825641
fu2479513.jpg 高潔な連中なのだがノリが男塾か何かなんよ
178 23/08/18(金)20:28:38 No.1091825717
エレメンターで火の守護獣パンドンがでてきた際はパンドンで良いのか?となったのは自分だけではないはず
179 23/08/18(金)20:29:32 No.1091826159
レオ変身シーン好き
180 23/08/18(金)20:30:07 No.1091826497
>>>ライスピはあんま見ないよね >>お前たちは今どこで戦っている… >連載中なのにこう言いたくなる現状がね…クソ化してるわけではないのに… 展開が丁寧過ぎるのも考えものだな…って
181 23/08/18(金)20:31:02 No.1091827001
>エレメンターで火の守護獣パンドンがでてきた際はパンドンで良いのか?となったのは自分だけではないはず 他の面子と比べたらマシな方だろ