虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/18(金)18:49:35 金曜夜... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/18(金)18:49:35 No.1091779183

金曜夜はサイバー・フェニックス

1 23/08/18(金)18:53:26 No.1091780642

つよそう

2 23/08/18(金)18:54:07 No.1091780885

こいつのデザイン良いのにサイバーってずっとドラゴン路線でいってるな

3 23/08/18(金)18:54:10 No.1091780919

完全に光機械のドラゴンだけでまとまって寂しい気持ちがそこそこある 光じゃないのはまあ元からあんま居なかったけど…

4 23/08/18(金)18:55:49 No.1091781539

無限ループするやつ

5 23/08/18(金)18:55:51 No.1091781555

属性が納得できる方の炎属性サイバー

6 23/08/18(金)18:56:17 No.1091781702

地属性サイバーも…

7 23/08/18(金)18:56:29 No.1091781777

カイザーのメインデッキに入ってるけど別にカイザーのイメージ無いんだよね

8 23/08/18(金)18:57:45 No.1091782260

麒麟とかも居たしそっちも融合しちゃってもいいよね

9 23/08/18(金)18:57:48 No.1091782285

そういえば初期サイバーはフェニックスとかジラフとか幻獣路線だったな

10 23/08/18(金)18:58:01 No.1091782376

>カイザーのメインデッキに入ってるけど別にカイザーのイメージ無いんだよね カイザーはジラフのイメージあるな フェニックスは翔が使ってたの記憶に残ってる

11 23/08/18(金)18:58:05 No.1091782393

青龍 朱雀 麒麟

12 23/08/18(金)19:00:03 No.1091783163

サイバーに限らず機械族全般を守ってくれる上に戦闘で死んだら1ドローもさせてくれる気配りの達人 だからどうした?と言われたらちょっと反論できないけど…

13 23/08/18(金)19:00:33 No.1091783364

ドロー出来るのいいよな 対象耐性も悪くないし

14 23/08/18(金)19:01:37 No.1091783770

>青龍 >朱雀 >麒麟 鬼

15 23/08/18(金)19:02:19 No.1091784050

>麒麟とかも居たしそっちも融合しちゃってもいいよね 来るか…ダークじゃないサイバー・キメラ…

16 23/08/18(金)19:02:46 No.1091784231

エスパー

17 23/08/18(金)19:03:18 No.1091784447

俺エスパーだけど炎サイバーでデッキ組めるようになってもいいと思う

18 23/08/18(金)19:03:35 No.1091784553

カイザーのメインデッキに謎に居座るカイザーグライダー

19 23/08/18(金)19:04:41 No.1091784981

>ドロー出来るのいいよな >対象耐性も悪くないし ワンチャンRACEに入るかなと思った そんなことはなかった

20 23/08/18(金)19:04:50 No.1091785053

>カイザーのメインデッキに謎に居座るカイザーグライダー 双頭の雷龍ぐらい入ってるのが謎なカード

21 23/08/18(金)19:05:37 No.1091785369

>麒麟とかも居たしそっちも融合しちゃってもいいよね バリア+レーザー=ノヴァが出た時からずっと期待してるんだよなこの路線…

22 23/08/18(金)19:06:01 No.1091785575

>>カイザーのメインデッキに謎に居座るカイザーグライダー >双頭の雷龍ぐらい入ってるのが謎なカード 裏サイバー使ってなかった頃からいたしな

23 23/08/18(金)19:07:09 No.1091786030

カイザーが使ったサイバーと校長が使ったサイバーがいまだにごっちゃになる

24 23/08/18(金)19:07:24 No.1091786142

>>カイザーのメインデッキに謎に居座るカイザーグライダー >双頭の雷龍ぐらい入ってるのが謎なカード 名前繋がりなんじゃないの?

25 23/08/18(金)19:08:01 No.1091786356

>カイザーが使ったサイバーと校長が使ったサイバーがいまだにごっちゃになる 人型が校長

26 23/08/18(金)19:08:06 No.1091786375

恵まれたデザインからのザコ

27 23/08/18(金)19:08:47 No.1091786667

そもそも鮫島校長のサイバーってサイバー・オーガ以外そんなあったっけ…?

28 23/08/18(金)19:08:59 No.1091786752

>そもそも鮫島校長のサイバーってサイバー・オーガ以外そんなあったっけ…? エスパー

29 23/08/18(金)19:09:29 No.1091786953

なんかスレ画とめっちゃ似た見た目で首吊り人形みたいなポーズのサイバーがいた気がする

30 23/08/18(金)19:09:57 No.1091787145

>恵まれたデザインからのザコ さすがに時代を考えろ

31 23/08/18(金)19:10:17 No.1091787308

>>そもそも鮫島校長のサイバーってサイバー・オーガ以外そんなあったっけ…? >エスパー おかしい…全く覚えて無い…

32 23/08/18(金)19:10:44 No.1091787505

DP発売当時くらいは使ってた奴

33 23/08/18(金)19:10:56 No.1091787585

当時ならまあそんな悪いもんでもなかったな

34 23/08/18(金)19:11:00 No.1091787612

サイバーシャドーガードナーも校長のやつ

35 23/08/18(金)19:11:35 No.1091787843

玄武(超電磁タートル)

36 23/08/18(金)19:12:14 No.1091788116

>なんかスレ画とめっちゃ似た見た目で首吊り人形みたいなポーズのサイバーがいた気がする サイバーエスパー?

37 23/08/18(金)19:12:29 No.1091788230

むしろ優秀まである

38 23/08/18(金)19:12:38 No.1091788312

書き込みをした人によって削除されました

39 23/08/18(金)19:12:46 No.1091788380

スレ画 なんか翼の生えた白ハゲみたいなやつ 確かトラップモンスター 犬みたいなやつ 俺がギリギリ覚えてるのはこれ

40 23/08/18(金)19:12:48 No.1091788398

この時期なら魔法罠への対象耐性悪くないのでは ていうか今でも雑に出せるならアリな方では 泡影ケアできるし

41 23/08/18(金)19:13:53 No.1091788886

ドロー効果を活かしたいけど戦闘で破壊されるとこまで持ってくのめんどくさいな…

42 23/08/18(金)19:14:10 No.1091788991

幽閉効かないのはとても偉いけど当時でもあんま出さなかった記憶がある

43 23/08/18(金)19:14:24 No.1091789084

当時比なら最低限のステータスに破壊時ドロー付いてればそれだけで有能だったから

44 23/08/18(金)19:14:31 No.1091789136

昔はこいつをついでのように脇に立てる手段が今よりずっと乏しかったことも考慮しないと

45 23/08/18(金)19:15:04 No.1091789351

表守備で出せたらまだマシだった

46 23/08/18(金)19:15:06 No.1091789362

>犬みたいなやつ サイバージラフだろ パワーボンドで仕留めれなくてもダメージを回避できる!

47 23/08/18(金)19:16:28 No.1091790047

書き込みをした人によって削除されました

48 23/08/18(金)19:19:42 No.1091791585

新作ゲーム出る度に効果忘れて自分の装備魔法定期的に破壊しちゃう

49 23/08/18(金)19:20:44 No.1091792070

割と悪くない効果してる 戦闘以外の破壊に対応してくれないかなドロー ついでにpカードにならんかな

50 23/08/18(金)19:21:19 No.1091792357

>新作ゲーム出る度に効果忘れて自分の装備魔法定期的に破壊しちゃう 融合魔法やリミッター解除は無効にしない有能

51 23/08/18(金)19:23:39 No.1091793372

サイバー・ヴァリーはあの悪名高いワールドトランスにも入ってた

52 23/08/18(金)19:23:47 No.1091793434

光属性でサイバー・ドラゴン扱いに転生しないかな

53 23/08/18(金)19:25:47 No.1091794246

装備カード系でコントロール奪取すると無限ループする奴

54 23/08/18(金)19:29:09 No.1091795698

>光属性でサイバー・ドラゴン扱いに転生しないかな むしろ光と闇以外のサイドラだとホライゾンの選択肢増えるんじゃない?

55 23/08/18(金)19:30:06 No.1091796076

弱くはねえ 攻撃力がもうちょっとあれば

56 23/08/18(金)19:30:30 No.1091796243

当時はなかなか優秀な評価受けてたんだぞ

57 23/08/18(金)19:31:03 No.1091796513

永続でしれっとつくにしては有用な部類

58 23/08/18(金)19:33:26 No.1091797576

当時らしい耐性

59 23/08/18(金)19:35:08 No.1091798335

サイバードラゴン守るために横に並べたらキメフォにされるようになったのが悲しい子

60 23/08/18(金)19:35:36 No.1091798579

>>カイザーのメインデッキに入ってるけど別にカイザーのイメージ無いんだよね >カイザーはジラフのイメージあるな >フェニックスは翔が使ってたの記憶に残ってる 翔は一回しか使ってない…

61 23/08/18(金)19:36:43 No.1091799099

リクルから出して残ればよし残らなくても手札が増えるそんな役割

62 23/08/18(金)19:37:30 No.1091799475

もっとダメダメなイメージ持ってたからどっちもちゃんと機能する効果でビックリしてる

63 23/08/18(金)19:40:57 No.1091800920

>当時らしい耐性 大型についてたら今でも割と厄介そう

64 23/08/18(金)19:45:13 No.1091802868

ここでちょっとだけサイアーオーガブーム来てたろ

65 23/08/18(金)19:45:28 No.1091803005

>当時らしい耐性 対象耐性がクソの役にも立たない時期か…

66 23/08/18(金)19:46:30 No.1091803498

奈落!地砕き!激流葬!

67 23/08/18(金)19:46:33 No.1091803519

打点高かったらもっと使われてた気がする

68 23/08/18(金)19:48:51 No.1091804626

>>当時らしい耐性 >対象耐性がクソの役にも立たない時期か… 次元幽閉

69 23/08/18(金)19:49:48 No.1091805073

いや幽閉対象とるだろエアプか?

70 23/08/18(金)19:51:08 No.1091805701

ホライゾンは光闇以外のサイバーもサポートしてて良かった

71 23/08/18(金)19:51:31 No.1091805879

>打点高かったらもっと使われてた気がする キメラテックの餌になってオマケがついてるからくらいの理由で表サイバーに入ってた気がする

72 23/08/18(金)19:52:04 No.1091806134

昔はスレ画で大会用デッキ組まれてたこともあったな

73 23/08/18(金)19:52:51 No.1091806531

エルタニンくんは今でも使ってる人はいるんかな

↑Top