23/08/18(金)13:54:30 今ヨド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/18(金)13:54:30 No.1091700264
今ヨドバシにきているのだがおすすめのミニ四駆を教えて欲しい
1 23/08/18(金)13:55:09 No.1091700448
お前が見て気に入ったボディのでいいよ マジで あとはそのシャーシのファーストトライセットも忘れるな
2 23/08/18(金)13:55:48 No.1091700604
画像で答えは出てるだろ ブロッケンギガントが一番かっこいい
3 23/08/18(金)13:57:52 No.1091701114
先週ならカーボンネオトライダガーあったのに 分納分あるかもしんないけど
4 23/08/18(金)13:58:09 No.1091701182
>お前が見て気に入ったボディのでいいよ >マジで >あとはそのシャーシのファーストトライセットも忘れるな ファーストトライはあればとりあえずいいの?
5 23/08/18(金)13:58:43 No.1091701328
>先週ならカーボンネオトライダガーあったのに あんなの秒でなくなったじゃん
6 23/08/18(金)13:59:28 No.1091701531
ファントムブレード
7 23/08/18(金)14:05:47 No.1091702948
>ファントムブレード なさそう
8 23/08/18(金)14:07:01 No.1091703240
>先週ならカーボンネオトライダガーあったのに 正式な日は12日だけど正に金曜くらいから出してる店あったというか俺が買えたけど 入らない店には一個も入らなかった
9 23/08/18(金)14:07:31 No.1091703360
>ファーストトライはあればとりあえずいいの? セッティングするだけで十分な性能になる あとあるならバンキッシュアドバンスがすごいオススメ
10 23/08/18(金)14:09:16 No.1091703784
最近再販したトライダガーZMC
11 23/08/18(金)14:09:45 No.1091703899
今見ても露出してるフロントモーターがかっこよすぎるなブロッケンG
12 23/08/18(金)14:10:04 No.1091703960
アドバンスパックとマルチテープを買え
13 23/08/18(金)14:10:08 No.1091703982
こだわりがなくて在庫残ってるならネオVQSアドバンスセット!
14 23/08/18(金)14:10:35 No.1091704097
バイスイントルーダーいいぞ 動かせないけど
15 23/08/18(金)14:11:00 No.1091704208
ZMCが絶版になってるのを知った あんな人気キットなのに
16 23/08/18(金)14:12:14 No.1091704481
アドバンキ割と普通に買えて初心者に優しい
17 23/08/18(金)14:13:19 No.1091704715
>>ファーストトライはあればとりあえずいいの? >セッティングするだけで十分な性能になる >あとあるならバンキッシュアドバンスがすごいオススメ これ高くない!?
18 23/08/18(金)14:14:38 No.1091705013
>これ高くない!? これを上回るセッティングが自分でできるようになれば上級者が見えてくるレベルには纏まってるから
19 23/08/18(金)14:14:44 No.1091705034
セットにマスダンパー入ってたっけ 入ってるならもう十分すぎる
20 23/08/18(金)14:14:54 No.1091705067
>>>ファーストトライはあればとりあえずいいの? >>セッティングするだけで十分な性能になる >>あとあるならバンキッシュアドバンスがすごいオススメ >これ高くない!? 口を慎めタミヤがお出しするこれ一つでそれなりに形になるぞってパッケージだぞ あとパーツバラで揃えるよりちょっと安くなってたはず
21 23/08/18(金)14:15:17 No.1091705156
値段高めだけどその分パーツもいろいろ入ってるからね
22 23/08/18(金)14:16:04 No.1091705318
コースによっては過剰装備になるやつ
23 23/08/18(金)14:16:28 No.1091705425
キット+ファーストトライセットとかスターターキットどころではない 至れり尽くせりなキットだからなVQSアドバンスパック バラで買うより安いし
24 23/08/18(金)14:18:12 No.1091705818
ほらよアドバンスパック完成品だ fu2478506.jpg
25 23/08/18(金)14:20:01 No.1091706200
アドバンスいいんだがボディが納得いかない
26 23/08/18(金)14:20:06 No.1091706214
ファーストトライのセットを更に豪華にしたのがアドバンスのやつだからちょっと高いけど必要なやつしか入ってないよ
27 23/08/18(金)14:20:46 No.1091706372
アドバンスはマジで良キットだ
28 23/08/18(金)14:21:26 No.1091706532
ボディなんていくらでも変えられるだろ!?
29 23/08/18(金)14:23:18 No.1091706979
キャノピーに貼るシールがないってところは俺も納得できない
30 23/08/18(金)14:26:07 No.1091707606
よいか電池じゃ電池でゴリ押すのじゃ まずはラジコン用の充電器を買うのじゃ
31 23/08/18(金)14:27:18 No.1091707868
それぞれのシャーシのファーストトライが適正かは悩むところがある…ボディによっては付く付かないが出てくることがあるし…
32 23/08/18(金)14:28:06 No.1091708031
つい最近ネオVQSのアドバンスパック再販してたよね もちろん買った
33 23/08/18(金)14:29:24 No.1091708323
アバンテはいいぞ…
34 23/08/18(金)14:29:32 No.1091708347
買いたくなったときにアドバンスパックが買えなかったのでバラで買って真似した 再販は買った
35 23/08/18(金)14:31:13 No.1091708767
フルカウルもいいし実車系もいい ガズー買おうぜ!
36 23/08/18(金)14:32:50 No.1091709176
アドバンスパックは3000円なのに中身6000円分以上の内容と限定クリアスモークボディだから超お得
37 23/08/18(金)14:33:00 No.1091709226
オススメ聞いといて高いとか抜かすな大人だろ だいぶ安いんだぞそのセット
38 23/08/18(金)14:33:34 No.1091709357
いいや俺はアストロブーメランだね
39 23/08/18(金)14:34:10 No.1091709513
キットに対して高いってのは10年以上前に出たEvoの3種類だけにしとけ
40 23/08/18(金)14:34:45 No.1091709657
新しめのだとジャドーエースが好き
41 23/08/18(金)14:34:55 No.1091709696
>キットに対して高いってのは10年以上前に出たEvoの3種類だけにしとけ 悔しいけど高くても欲しくなるアンダープレートがある… VSのはこの前雑に売ってくれてたけど
42 23/08/18(金)14:36:14 No.1091710021
わかったトライダガーXにする
43 23/08/18(金)14:37:35 No.1091710364
最初のトライダガーなら割と頑張って探せば初期のホロステッカー買えるぞよかったな
44 23/08/18(金)14:37:47 No.1091710409
>>キットに対して高いってのは10年以上前に出たEvoの3種類だけにしとけ >悔しいけど高くても欲しくなるアンダープレートがある… >VSのはこの前雑に売ってくれてたけど VSのあれはフロントのトレッドが両軸並に広がるのがネック
45 23/08/18(金)14:40:32 No.1091711039
トライダガーはたぶんファーストトライのフロントFRPが干渉すると思うから付けるようならフルカウル用FRPプレートを買ったほうがいいかもしれない…
46 23/08/18(金)14:40:41 No.1091711061
レーザーミニ四駆ってどうだったの?
47 23/08/18(金)14:40:57 No.1091711147
アドバンスパック2つ組み立ててあるけど彼女用に1つ追加で買う
48 23/08/18(金)14:41:05 No.1091711178
XXのEvoはアンダーパネルと2mmカーボンでお得 あと当時としては唯一だった19mmAA fu2478542.jpg MSのEvoは当時品なら旧620需要があるにはある 立体に旧620は過剰性能で勿体無いだろって思うけど
49 23/08/18(金)14:41:51 No.1091711349
メルカリ使いたくないからバックブレーダーのポリカボディ再販してくれ
50 23/08/18(金)14:42:06 No.1091711414
再販アドバンスはZMCと違って手に入りやすくてありがたい…
51 23/08/18(金)14:42:19 No.1091711485
フロントモーターいいよね ガンブラスターXTOとか
52 23/08/18(金)14:43:25 No.1091711745
再販ZMCでヒ荒れてるの馬鹿馬鹿しくてダメだった
53 23/08/18(金)14:44:36 No.1091712048
ZMCもその内アドバンスパックみたいに余るようになることを願う
54 23/08/18(金)14:47:15 No.1091712690
ネオファルコンはどうかな?
55 23/08/18(金)14:47:19 No.1091712707
アドバンスパックに好きなボディポン乗せでもいいんですか!?
56 23/08/18(金)14:47:25 No.1091712730
>レーザーミニ四駆ってどうだったの? スターターセットのさらに廉価版といった感じ クリアパーツなのでドレスアップ的にはかっこいいがレース意識するとレーザーパーツは外れてくる ただ今後の新展開はもう望めない
57 23/08/18(金)14:48:09 No.1091712910
>ネオファルコンはどうかな? 今プラボの探すのもそこそこ難しくない?
58 23/08/18(金)14:49:51 No.1091713327
レーザーは立体ばっかの最近にしては珍しい大径採用のキットだったのに…
59 23/08/18(金)14:50:06 No.1091713386
ペンギンかわいいのでおすすめだ
60 23/08/18(金)14:50:14 No.1091713425
レーザーは1年で3台出してそのまま終わったっぽいの困惑がすごい
61 23/08/18(金)14:50:38 No.1091713522
やはりエアロハイマアウントローラーの時代は来なかったのだ
62 23/08/18(金)14:51:33 No.1091713729
>アドバンスパックに好きなボディポン乗せでもいいんですか!? いいんだ大体載る
63 23/08/18(金)14:52:12 No.1091713876
「」のマシン見せてよ
64 23/08/18(金)14:53:05 No.1091714060
リサイクルショップにたまにおっ!と思うキットが出てきてたりして楽しい まんだらけで棚橋スペシャルがあったとき小躍りして買った
65 23/08/18(金)14:53:30 No.1091714150
>やはりエアロハイマアウントローラーの時代は来なかったのだ ウイング部分使ってチャンピオン優勝があるから時代は来ていたのでは? https://www.tamiya.com/japan/report/mini4wd_report20190113okayama
66 23/08/18(金)14:55:05 No.1091714491
>「」のマシン見せてよ fu2478573.jpg
67 23/08/18(金)14:55:08 No.1091714508
VQSアドバンスは初心者が下手にあれこれするより安定して早くなるからな… あとはボディ好きなのに載せ替えたらそこがスタートでいい
68 23/08/18(金)14:56:57 No.1091714923
なんなら他のシャーシにアドバンスパックの内容付けられるぞ!
69 23/08/18(金)14:57:34 No.1091715054
>なんなら他のシャーシにアドバンスパックの内容付けられるぞ! まじかよ
70 23/08/18(金)14:58:05 No.1091715172
>「」のマシン見せてよ 観賞用でよければ fu2478587.jpg
71 23/08/18(金)14:58:17 No.1091715224
>>なんなら他のシャーシにアドバンスパックの内容付けられるぞ! >まじかよ 別に専用品じゃないんだ
72 23/08/18(金)14:58:33 No.1091715279
>>なんなら他のシャーシにアドバンスパックの内容付けられるぞ! >まじかよ 付くは付くけどVZに最適化されてるからセッティング十分の性能発揮するかというとしないと思う
73 23/08/18(金)14:58:47 No.1091715338
名前だけで惹かれたんだがXXシャーシどこ…?
74 23/08/18(金)14:59:03 No.1091715396
>名前だけで惹かれたんだがXXシャーシどこ…? 過去
75 23/08/18(金)14:59:14 No.1091715438
アドバンスパックはあくまでマシン本体に有用パーツよりどり詰め合わせでしかないからな…
76 23/08/18(金)14:59:20 No.1091715467
>名前だけで惹かれたんだがXXシャーシどこ…? バラ売りなら…
77 23/08/18(金)14:59:38 No.1091715537
規格自体はほぼ同じだから専用とかでもなきゃちょっと加工すればくっつくのか…
78 23/08/18(金)15:00:51 No.1091715833
>規格自体はほぼ同じだから専用とかでもなきゃちょっと加工すればくっつくのか… これ言うのどうかなって思ったけど確かダイソーのパチ四駆にもそのままいけるはず
79 23/08/18(金)15:01:24 No.1091715982
>名前だけで惹かれたんだがXXシャーシどこ…? 絶版になったので古い模型屋くらいにしかもう無い… 一応シャーシやシャフトは別売で売ってるからそれで一から作ることはできる
80 23/08/18(金)15:02:10 No.1091716170
フロントのプレートとかはフルカウル用のやつとかに変えないと干渉する感じかな
81 23/08/18(金)15:03:09 No.1091716417
スレ画のブラックスペシャル小学校の頃持ってたんだけど今でも手に入る?
82 23/08/18(金)15:03:44 No.1091716547
>スレ画のブラックスペシャル小学校の頃持ってたんだけど今でも手に入る? 俺だって欲しい どこにもない
83 23/08/18(金)15:04:07 No.1091716641
XだったらGUPにあるぞ! ぶっちゃけあんまり必要ないサイドマウントくらいしか違いはないぞ!
84 23/08/18(金)15:04:23 No.1091716702
XXシャーシって単品売りか限定キットばっかりじゃなかった?
85 23/08/18(金)15:06:01 No.1091717132
xもxxもかっこよさはあるけど現代コースにものすごく不利なんだよね…
86 23/08/18(金)15:06:06 No.1091717156
ネオVQSアドバンスパックだけ買っときゃ良いのかもしかして 井桁とか流行ってた時代しか知らないからよくわからん
87 23/08/18(金)15:06:59 No.1091717370
>>規格自体はほぼ同じだから専用とかでもなきゃちょっと加工すればくっつくのか… >これ言うのどうかなって思ったけど確かダイソーのパチ四駆にもそのままいけるはず ええ…
88 23/08/18(金)15:08:13 No.1091717660
>ネオVQSアドバンスパックだけ買っときゃ良いのかもしかして >井桁とか流行ってた時代しか知らないからよくわからん まず始めたい人にとって最高のスタートダッシュが決められると思うカスタマイズの基礎が詰まってるし これ以上を望むとき更に超速ガイドを買うんだ
89 23/08/18(金)15:08:40 No.1091717783
>ネオVQSアドバンスパックだけ買っときゃ良いのかもしかして >井桁とか流行ってた時代しか知らないからよくわからん 今は井桁はカツフラとかじゃないと使わないんじゃないか アドバンスパック買ってガチにやるならMSシャーシに移動って感じじゃないかね
90 23/08/18(金)15:09:45 No.1091718059
>レーザーミニ四駆ってどうだったの? 公式で提灯とか出せれば面白かったんだけど 展開速度が遅くて終わっちゃった
91 23/08/18(金)15:10:07 No.1091718136
>井桁とか流行ってた時代しか知らないからよくわからん 今のカツフラすげえぞ たからばこセッティングからの脱却の時代だ 今年あったカツフラの表彰台がこんな感じ fu2478614.jpg
92 23/08/18(金)15:10:22 No.1091718217
復帰勢にしても新規勢にしても最初はアドバンスパック買っとけば間違いないレベルには完成度高すぎるからな 無加工で完璧なお手本キットあといじるとこはローラーをベアリング系に変えるくらしいかないレベル
93 23/08/18(金)15:10:54 No.1091718344
ベアリングの脱脂とかってまだやってんのかな
94 23/08/18(金)15:11:10 No.1091718394
>復帰勢にしても新規勢にしても最初はアドバンスパック買っとけば間違いないレベルには完成度高すぎるからな >無加工で完璧なお手本キットあといじるとこはローラーをベアリング系に変えるくらしいかないレベル あとブレーキ貼る前にマルチテープかな 貼り替えの手間が段違い
95 23/08/18(金)15:12:16 No.1091718654
タイヤがもう俺の知らない次元すぎる…
96 23/08/18(金)15:12:49 No.1091718787
アドバンスパックはくみ上げた時のまとまりの良さがすごい
97 23/08/18(金)15:12:49 No.1091718788
>コースがもう俺の知らない次元すぎる…
98 23/08/18(金)15:13:26 No.1091718936
>今のカツフラすげえぞ >たからばこセッティングからの脱却の時代だ >今年あったカツフラの表彰台がこんな感じ >fu2478614.jpg なんかフェンスカーみたいになってきたな… いやほぼフェンスカーなんだけどさ…
99 23/08/18(金)15:15:00 No.1091719286
フラットはどんどんタイヤがでかくなるのに立体だと逆に小さくなるのがちょっと面白い
100 23/08/18(金)15:15:32 No.1091719398
>フラットはどんどんタイヤがでかくなるのに立体だと逆に小さくなるのがちょっと面白い 昔から上限35mmだよ!
101 23/08/18(金)15:16:19 No.1091719556
立体でも中径くらいがジャスティスだと思う
102 23/08/18(金)15:16:28 No.1091719589
>なんかフェンスカーみたいになってきたな… >いやほぼフェンスカーなんだけどさ… ほぼ同じ車体規格とコースを使って同時並列的に発展してきたものなので切り分けられるものではないよ
103 23/08/18(金)15:17:27 No.1091719812
>フラットはどんどんタイヤがでかくなるのに立体だと逆に小さくなるのがちょっと面白い チューンモーター使ったフラットだからであってオープンクラスレギュのダッシュモーター使用可だとだとだいたい30㎜あたりに収束するよ
104 23/08/18(金)15:20:26 No.1091720497
でもねチューンフラットだと「」の大好きなフルカウル時代のシャーシが現役なんですよ具体的に言うとS1 まあ経年劣化とゴールドターミナルの在庫が怖いんだけど
105 23/08/18(金)15:23:46 No.1091721328
フロントモーターのゴツくて男の子なデザイン今見ても格好いいなぁ本当好きだわ
106 23/08/18(金)15:31:59 No.1091723243
モーター剥き出しスタイルのブロッケンはいつ見ても最高だ
107 23/08/18(金)15:36:54 No.1091724435
日本最速のミニ四駆が時速97キロで世界最速が中国のミニ四駆で時速100キロ以上でるそうだな
108 23/08/18(金)15:36:59 No.1091724464
モーターがフロントにあるってだけでなんか昔は特別感が凄かった
109 23/08/18(金)15:43:10 No.1091725968
ブロッケンG当時はぶっちゃけカッコ悪いとすら思ってたんだけど今見るとすげぇカッコよく感じるわ…
110 23/08/18(金)15:45:07 No.1091726420
ブロッケンはホイールの横のバーとか好き
111 23/08/18(金)15:47:41 No.1091727031
ラウディブルのスターターにブロッケンポン乗せ出来るかな
112 23/08/18(金)15:48:23 No.1091727195
フロントからモーターが見えてるのがなんかワクワクする だからスピンコブラもバイパーもフロントモーターのシャーシに載せる
113 23/08/18(金)15:49:24 No.1091727423
>ラウディブルのスターターにブロッケンポン乗せ出来るかな 載るはず ストラトベクターは載らないというか前のツメだけ弄る必要があったはず
114 23/08/18(金)15:49:59 No.1091727561
ブロッケンGめっちゃかっこいいんだけど 烈豪でブロッケンG使ってるキャラがね…
115 23/08/18(金)15:53:13 No.1091728296
>ブロッケンGめっちゃかっこいいんだけど >烈豪でブロッケンG使ってるキャラがね… 言っちゃなんだがレツゴで見た目から頭の中身までまともな奴ほぼいないだろ
116 23/08/18(金)15:55:35 No.1091728838
そもそもブロッケンプレミアムがFMAだから互換じゃないか
117 23/08/18(金)15:56:24 No.1091729034
https://youtu.be/7Us-0ZCPcbQ?t=963
118 23/08/18(金)15:58:15 No.1091729454
ミニ四駆作りたくなってきたな… ヨドバシ行ってブロッケンG買ってくるか…
119 23/08/18(金)15:58:49 No.1091729578
>ラウディブルのスターターにブロッケンポン乗せ出来るかな フロントFRPステーがブロッケンボディに干渉した覚えあるからそこだけフルカウル用ステー別で買った方がいいかも
120 23/08/18(金)16:00:36 No.1091729985
>そもそもブロッケンプレミアムがFMAだから互換じゃないか SFMとFMA微妙に差異があるのよ ほんと微妙にだけど