23/08/18(金)12:41:18 佐々木... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/18(金)12:41:18 No.1091677634
佐々木朗希の影に隠れてるけど宮城も地味にすごい若手なんじゃないか?
1 23/08/18(金)12:43:18 No.1091678371
ローテ投手としての完成度は佐々木朗希より上だと思う中堅ベテランみたいな渋さがあるけど
2 23/08/18(金)12:45:11 No.1091679052
安定して二桁勝利できるローテ投手が自分の贔屓チームにもほしい…
3 23/08/18(金)12:45:40 No.1091679224
球団のエースとしても規格外の人が同じ球団にいるから隠れがち
4 23/08/18(金)12:48:35 No.1091680230
佐々木朗希世代の現時点の最強投手とも言える
5 23/08/18(金)12:48:52 No.1091680323
山下が出てきたから山本が去るだろう来年以降も依然として二番手扱いになりそう
6 23/08/18(金)12:49:34 No.1091680547
無事是名馬
7 23/08/18(金)12:49:36 No.1091680559
宮城は森でも大丈夫なピッチャーだから偉い
8 23/08/18(金)12:51:02 No.1091681063
ノウミサンいわく同じチームに勝ちが計算できる山本由伸がいたから 宮城のことは目先の試合は負けてもいいから自分で考える先発投手にと育てられた…とかなんとか
9 23/08/18(金)12:51:54 No.1091681336
>宮城は森でも大丈夫なピッチャーだから偉い ピッチャーキャッチャー固定以外にも他は森だと駄目な理由とかあんの?
10 23/08/18(金)12:52:21 No.1091681471
チーム別なのにすっかり佐々木朗希とセット売りで笑っちゃう カプ推しみたいなのすっごい湧いてる
11 23/08/18(金)12:52:22 No.1091681479
宮城と紅林はここから10年働いてもらうから
12 23/08/18(金)12:52:40 No.1091681575
>チーム別なのにすっかり佐々木朗希とセット売りで笑っちゃう >カプ推しみたいなのすっごい湧いてる 脳みそ破壊された紅林に悲しい過去…
13 23/08/18(金)12:54:08 No.1091682063
>>宮城は森でも大丈夫なピッチャーだから偉い >ピッチャーキャッチャー固定以外にも他は森だと駄目な理由とかあんの? 森はフォーク取るの苦手 あと性格オラオラタイプだから王様タイプのピッチャーとは合わない
14 23/08/18(金)12:54:31 No.1091682183
宮城それでもまだ19とかじゃなかった?
15 23/08/18(金)12:54:37 No.1091682220
しっかり規定投球回投げるって意味では宮城の方が上
16 23/08/18(金)12:55:29 No.1091682530
両球団のカップル営業に付き合う本人たちも悪いよ
17 23/08/18(金)12:55:42 No.1091682609
性格強いほうが打率に反映されるし…
18 23/08/18(金)12:56:34 No.1091682880
>宮城それでもまだ19とかじゃなかった? 来週で22歳になる
19 23/08/18(金)12:57:39 No.1091683262
坊主にしてなくても降板したとき着る服が袈裟みたいに見える
20 23/08/18(金)12:57:52 No.1091683333
佐々木朗希世代はすでに野手も生えてきててえらい
21 23/08/18(金)12:58:29 No.1091683557
>>>宮城は森でも大丈夫なピッチャーだから偉い >>ピッチャーキャッチャー固定以外にも他は森だと駄目な理由とかあんの? >森はフォーク取るの苦手 >あと性格オラオラタイプだから王様タイプのピッチャーとは合わない ?「若月さんが悪い」
22 23/08/18(金)12:59:06 No.1091683762
オリックスって定期的に球界代表するエース作るよな...
23 23/08/18(金)12:59:53 No.1091684025
オリックスちょっと投手王国すぎない? 次から次へと生えてくるじゃん
24 23/08/18(金)13:00:07 No.1091684085
山本は今年メジャー行くからこれからオリにアジャストして正捕手になる森に合わせる必要ないだけだと思う 菊池雄星も投げるときは炭谷と組んでたし
25 23/08/18(金)13:00:25 No.1091684205
ロンゲにしたら なんかめっちゃモテそうになった
26 23/08/18(金)13:00:28 No.1091684230
大学に進学した同世代が今年のドラフト候補になるわけだけど 大卒ルーキーがプロに入ってくるより前にもう30勝してるって考えると中々凄い
27 23/08/18(金)13:00:49 No.1091684337
金子とか西とかもいたし中継ぎも地味にずっと豊富 問題なのは野手だったんだよね
28 23/08/18(金)13:00:58 No.1091684373
朗希は能力に身体がついていかないから壊れる 宮城は無事此れ名馬みたいな選手になると思う
29 23/08/18(金)13:01:30 No.1091684539
地味かなあ…
30 23/08/18(金)13:01:39 No.1091684593
>脳みそ破壊された紅林に悲しい過去… 紅林も今年伸びてるし なんなんこの球団
31 23/08/18(金)13:01:50 No.1091684645
>オリックスちょっと投手王国すぎない? >次から次へと生えてくるじゃん 育成がいいのかもね
32 23/08/18(金)13:02:03 No.1091684711
左腕は長生き
33 23/08/18(金)13:02:45 No.1091684901
見応えありましたね今シーズンのあの佐々木朗希と宮城の投げ合い
34 23/08/18(金)13:02:45 No.1091684902
外れ外れ1位だが大当たりだったしこの年のドラ1は豊作ね
35 23/08/18(金)13:03:26 No.1091685111
>オリックスちょっと投手王国すぎない? >次から次へと生えてくるじゃん コーチが腕利きだから…
36 23/08/18(金)13:04:08 No.1091685326
ロッテは朗希離脱後からヤバいことになってるからね 先発が打たれまくって終わり
37 23/08/18(金)13:04:17 No.1091685377
労基以外にもすごいピッチャーなんて沢山いるだろ
38 23/08/18(金)13:04:44 No.1091685520
>地味かなあ… 中継ぎは地味だと思う…
39 23/08/18(金)13:04:48 No.1091685542
今のところプロ入って故障したのが一軍先発ローテで回り出した年の序盤の胃腸炎とキャンプ中のコロナ感染ぐらいしかないと思う
40 23/08/18(金)13:04:53 No.1091685569
ドラ1がしっかりローテ守っててうらやましい
41 23/08/18(金)13:05:14 No.1091685694
田嶋ももう一皮くらい向けてほしい
42 23/08/18(金)13:05:55 No.1091685894
>チーム別なのにすっかり佐々木朗希とセット売りで笑っちゃう 紅林より先にコラボグッズが発売されるのなんなの
43 23/08/18(金)13:05:55 No.1091685895
>田嶋ももう一皮くらい向けてほしい そういえばお加減は…
44 23/08/18(金)13:06:16 No.1091686011
>山岡ももう一皮くらい向けてほしい
45 23/08/18(金)13:06:57 No.1091686197
沖縄の高校左腕で高校でも代表でも酷使されてたのに全然壊れてないのが
46 23/08/18(金)13:07:08 No.1091686247
若月さん佐々木朗希の面倒見にいかないと行けないからな…
47 23/08/18(金)13:07:23 No.1091686348
>>田嶋ももう一皮くらい向けてほしい >そういえばお加減は… 来週一軍で投げる…かも?って感じ
48 23/08/18(金)13:07:47 No.1091686467
最近燃えたのってワゲスパックのときくらい?
49 23/08/18(金)13:07:52 No.1091686496
>若月さん佐々木朗希の面倒見にいかないと行けないからな… 「若月さんが悪いよ」 「はい」
50 23/08/18(金)13:09:14 No.1091686930
ロッテは松川育てろよ
51 23/08/18(金)13:09:47 No.1091687125
>>山岡ももう一皮くらい向けてほしい ちょっといい加減先発としては駄目なんじゃないかって気がしてきた
52 23/08/18(金)13:10:28 No.1091687336
球審との相性もあってかたまにランナー溜めて崩されるのと球数嵩むのがね…
53 23/08/18(金)13:11:01 No.1091687522
スペりやすい佐々木奥川と比べると壊れない宮城は安定してる
54 23/08/18(金)13:11:56 No.1091687820
>スペりやすい佐々木奥川と比べると壊れない宮城は安定してる 奥川はスぺりやすいってのとはまた別の話なんじゃないか…?
55 23/08/18(金)13:12:53 No.1091688114
山岡なんとなく山本の前の世代のエース感あったけど 先発で勝ち越してるの1回だけなんだな 調べてちょっとびっくりした
56 23/08/18(金)13:13:44 No.1091688380
>最近燃えたのってワゲスパックのときくらい? 8月入ってからの13試合でチーム失点が9失点1試合(先発ワゲス) 5失点1試合(先発山福) それ以外の試合は3失点以下なのでそうだね
57 23/08/18(金)13:13:49 No.1091688415
たまに大爆発するのが左のエースって感じ
58 23/08/18(金)13:15:02 No.1091688795
比嘉おじさんの後継者
59 23/08/18(金)13:17:17 No.1091689521
出力以外は佐々木朗希より上じゃん
60 23/08/18(金)13:17:22 No.1091689539
>ロッテは松川育てろよ 育ててますが今使える捕手が終わってるんだよ 大きな故障したあと復帰が能力を著しく落とした田村 劣る捕手性能をカバーしてた打力すら落ちた佐藤 こいつらより基本性能が低い柿沼 更に基本性能が低い江村 捕手性能まあまあだった加藤は中日に戻してしまったし もうどうしようもないよ
61 23/08/18(金)13:17:26 No.1091689562
>ロッテは松川育てろよ 朗希がメジャー行くのに間に合わねえから若月が欲しいんだわ
62 23/08/18(金)13:17:39 No.1091689631
>ロッテは松川育てろよ 松川育てるために若月が必要なんだよ
63 23/08/18(金)13:17:57 No.1091689717
ジャガイモ企画は冷静になるといいのか…ってなるけど 日本人みんなジャガイモフェイスだしいいかぁ!
64 23/08/18(金)13:18:22 No.1091689845
若月さんじゃなければ最近引退したMMでも良かったんだけどね
65 23/08/18(金)13:18:35 No.1091689909
そもそもスレ画ってホームビジター関係なく勝ててるタイプでは?
66 23/08/18(金)13:18:47 No.1091689962
>ジャガイモ企画は冷静になるといいのか…ってなるけど >日本人みんなジャガイモフェイスだしいいかぁ! 牧集合とか他のチームでもやってたりするしな!
67 23/08/18(金)13:18:55 No.1091689993
自分の贔屓球団と関係ないスレで他所の選手欲しがるのどうかしてると思うよ
68 23/08/18(金)13:19:05 No.1091690027
宮城は球場より際どいところの考えが合う審判引けるかが大きいイメージ
69 23/08/18(金)13:19:11 No.1091690064
なんで若月が取り合いになってるんだよ
70 23/08/18(金)13:19:25 No.1091690140
ロッテアンチでしょいつもの
71 23/08/18(金)13:19:35 No.1091690200
>自分の贔屓球団と関係ないスレで他所の選手欲しがるのどうかしてると思うよ ボールスレでも酷いよね
72 23/08/18(金)13:19:46 No.1091690260
松川ルーキーでいきなり朗希と組んだから目立ってたけどあいつまだ19歳だからな 本来は出てくるのが5年後でも早いくらいだ
73 23/08/18(金)13:21:03 No.1091690643
セオタでパなんて交流戦くらいしかチェックしない自分からしたらこいつ影に隠れてたんか… 格的にもこいつの方が上だと思ってた2回規定クリアしてるしあっちはまだだし
74 23/08/18(金)13:21:58 No.1091690938
>セオタでパなんて交流戦くらいしかチェックしない自分からしたらこいつ影に隠れてたんか… 明らかにメディアでの扱いは山本や宮城より向こうのほうが上だし…
75 23/08/18(金)13:22:08 No.1091690990
一般の知名度からしたら佐々木朗希>山本由伸だから実績とか関係ないねん
76 23/08/18(金)13:22:39 No.1091691139
山本由伸さんが4冠王なのになんか地味なのが悪いと思います
77 23/08/18(金)13:22:54 No.1091691220
一般の知名度とか言い始めたら大谷以外変わらんだろ
78 23/08/18(金)13:23:13 No.1091691326
一般人佐々木朗希知ってるか…?
79 23/08/18(金)13:23:44 No.1091691496
>一般人佐々木朗希知ってるか…? それはまあ知ってると思う
80 23/08/18(金)13:23:53 No.1091691548
由伸は逆に実績の割にマジで人気無くてびっくりするよ
81 23/08/18(金)13:24:18 No.1091691683
人気というか騒ぐ理由が無い
82 23/08/18(金)13:24:20 No.1091691696
>それはまあ知ってると思う 野球興味ない層はどうかな…
83 23/08/18(金)13:24:35 No.1091691778
若月も頭角表すまで結構長かったからな
84 23/08/18(金)13:24:50 No.1091691861
そりゃ元から鳴り物入りの選手が28年ぶりの完全試合はインパクトでけえって
85 23/08/18(金)13:24:59 No.1091691903
>野球興味ない層はどうかな… そこまで言ったら大谷以外は現役誰も知られてないレベルなので
86 23/08/18(金)13:25:37 No.1091692109
一般の知名度って行ったら野球興味ない層とかも含めてじゃないの!?
87 23/08/18(金)13:25:42 No.1091692129
昔のオリックスだったら田嶋がエースか二番手くらいだった気がする
88 23/08/18(金)13:25:45 No.1091692142
まあ詳しくないスポーツの有名選手とかそれこそ海外でバリバリ活躍とかじゃないと名前知らんしなあ
89 23/08/18(金)13:25:47 No.1091692155
WBCや甲子園しか野球見ない層とかは佐々木>山本なんじゃね
90 23/08/18(金)13:26:00 No.1091692210
まぁオリックスが完封されたんだけどさ!
91 23/08/18(金)13:26:13 No.1091692275
完全試合やったときは滅茶苦茶ニュースになってたしそこからWBCにも参加して労基はかなり知名度あるでしょ
92 23/08/18(金)13:26:15 No.1091692289
ロッテファンが思ってるよりは知名度も人気もないよ 将来有望ってだけで
93 23/08/18(金)13:26:33 No.1091692371
>まぁオリックスが完封されたんだけどさ! (また杉本が三振してるな…)
94 23/08/18(金)13:26:45 No.1091692427
松川は炭谷みたいなことになりそうだな…って思ってたけど 炭谷にすらなれなさそうだ
95 23/08/18(金)13:27:13 No.1091692574
1シーズンでいいからまともに投げ抜いて欲しい
96 23/08/18(金)13:28:07 No.1091692854
>将来有望ってだけで まぁ今は故障がちでもオオタニサンくらいの年齢になったらメジャーで大暴れしてるかもしれないからな
97 23/08/18(金)13:28:09 No.1091692865
ツルツル宮城好きだから負けたら髪切ってほしい
98 23/08/18(金)13:28:11 No.1091692874
貧乏で苦労した宮城に震災で父親亡くした佐々木とどっちも重い過去
99 23/08/18(金)13:28:54 No.1091693084
>松川は炭谷みたいなことになりそうだな…って思ってたけど >炭谷にすらなれなさそうだ あいつ高卒3年目で日本シリーズに出てるからな 細川がシリーズ途中で怪我したのもあるけど
100 23/08/18(金)13:29:16 No.1091693183
朗希くらいは知ってるんじゃ…と思ったけど ふとサッカーで想像したら現役選手ほぼ知らんかったわ 興味ないスポーツだとホントわからんな…
101 23/08/18(金)13:30:18 No.1091693498
同期で仲良い紅林がめっちゃ肩身狭そうにしてたけど 今年は紅林もめちゃくちゃ打つようになって嬉しいよ俺
102 23/08/18(金)13:30:22 No.1091693524
>ふとサッカーで想像したら現役選手ほぼ知らんかったわ 代表くらいなら分かるわよ!久保とか!…顔は分かんない
103 23/08/18(金)13:30:37 No.1091693603
助っ人枠に引っかからない謎の新人シュン・ペーターもずるいだろ
104 23/08/18(金)13:32:02 No.1091694031
椋木とか曽谷もがんばって育ってほしい 若手ニーさせてくれ
105 23/08/18(金)13:32:28 No.1091694167
>>ふとサッカーで想像したら現役選手ほぼ知らんかったわ >代表くらいなら分かるわよ!久保とか!…顔は分かんない サッカーは見てるけど金髪が被るともうダメ とサッカーの友達にきいたらあれはスパイクで見分けるらしい
106 23/08/18(金)13:33:53 No.1091694557
>ロッテファンが思ってるよりは知名度も人気もないよ >将来有望ってだけで むしろロッテファンが思ってる以上に人気と知名度あって戸惑ってる姿よく見る印象あるぞ
107 23/08/18(金)13:34:13 No.1091694652
近年の強いチーム見てるとやっぱ投手力って重要だなと思い知らされる
108 23/08/18(金)13:34:36 No.1091694770
宮城の肘ココアゲーム好き
109 23/08/18(金)13:34:52 No.1091694845
地味に外国人選手が消えてる
110 23/08/18(金)13:35:10 No.1091694942
>むしろロッテファンが思ってる以上に人気と知名度あって戸惑ってる姿よく見る印象あるぞ お外だとうま味監督以上に過保護な朗希ファンいてちょっとすごい
111 23/08/18(金)13:35:34 No.1091695045
>>チーム別なのにすっかり佐々木朗希とセット売りで笑っちゃう >紅林より先にコラボグッズが発売されるのなんなの 宮城と紅林のコラボグッズなんて永久に出なくてもおかしくない
112 23/08/18(金)13:36:23 No.1091695292
>椋木とか曽谷もがんばって育ってほしい 椋木は実力こそ本物だしTJ後の肘が安定し出せば規定で防御率2点台は行けると思うスーパースペなのがアレだけど 曽谷は田嶋くらいにはなってほしいね
113 23/08/18(金)13:37:01 No.1091695474
>地味に外国人選手が消えてる セデーニョはなんで消えたん 冷えたから?
114 23/08/18(金)13:37:42 No.1091695673
なんか海外で実績出してるめっちゃ優秀なコーチがいるんだろ?
115 23/08/18(金)13:38:05 No.1091695759
>地味に外国人選手が消えてる 剛速球で胴上げ投手になったワゲスパックが別人になってていっぱい悲しい 来日前の評判からするとむしろ去年が突然変異の別人だった可能性が高いけど…
116 23/08/18(金)13:38:45 No.1091695954
セデーニョは弱点が完全にバレたから使えないんじゃね
117 23/08/18(金)13:38:58 No.1091696008
千葉ロッテファンには初芝とジョニー以上に人気出る選手とか想像出来なかったからロウキは規格外そのものすぎる
118 23/08/18(金)13:39:36 No.1091696203
ロッテからしたら里崎智也以来のアイドルだからな
119 23/08/18(金)13:40:07 No.1091696332
>助っ人枠に引っかからない謎の新人シュン・ペーターもずるいだろ 経営者の不断のイノベーションによる経済成長理論値の創案者として知られる学者から名前をつけたそうだけれど普通子どもにつけるかなぁ!?
120 23/08/18(金)13:40:37 No.1091696464
優勝した20年前?で一番有名な選手って誰だったんだろう 西岡?
121 23/08/18(金)13:40:41 No.1091696490
セデーニョ守備本当に出来ないみたいだな…
122 23/08/18(金)13:40:59 No.1091696576
>地味に外国人選手が消えてる ゴンザレスが昨日戻ってきたぞ 無安打ですぐには結果出なかったけれど
123 23/08/18(金)13:41:03 No.1091696597
鵬が膝割ってとても悲しい
124 23/08/18(金)13:41:16 No.1091696650
宮城は歳以外ベテランにしか見えない…朗希は不安定になることあるし何か年相応に感じてしまう
125 23/08/18(金)13:41:48 No.1091696803
>宮城は歳以外ベテランにしか見えない…朗希は不安定になることあるし何か年相応に感じてしまう 沖縄のジジイ
126 23/08/18(金)13:42:09 No.1091696886
>千葉ロッテファンには初芝とジョニー以上に人気出る選手とか想像出来なかったからロウキは規格外そのものすぎる オールスターの時期になるとファン投票で選ばれないことを愚痴るファンを以前はよく見た
127 23/08/18(金)13:42:11 No.1091696892
セデーニョは冷え冷えでなあ どんな球でもだいたいフライ性にしてたのが得意な球すらゴロになってるから研究に加えて調子もかなり落ちてる感じ
128 23/08/18(金)13:42:16 No.1091696917
セデーニョ若月活躍したときは森友どうするんだとなったが 帰ってきてからの活躍見るとやっぱり森友外せないわ
129 23/08/18(金)13:42:21 No.1091696944
>鵬が膝割ってとても悲しい もう無理なん?
130 23/08/18(金)13:42:24 No.1091696958
オリックス阪神の日本シリーズで先発宮城大弥戦を解説する能見さん早く見たい
131 23/08/18(金)13:43:05 No.1091697148
結果的に森友戻るまでの間の繋ぎだったなセデーニョ
132 23/08/18(金)13:43:16 No.1091697220
能見「おい!クソガキ!」 宮城「(能見に向かって)出禁や出禁!」
133 23/08/18(金)13:43:23 No.1091697253
>鵬が膝割ってとても悲しい 相手の拙守と雑なプレーが原因で完全に被害者なのがこれまた悲しい…
134 23/08/18(金)13:43:49 No.1091697369
>セデーニョは冷え冷えでなあ >どんな球でもだいたいフライ性にしてたのが得意な球すらゴロになってるから研究に加えて調子もかなり落ちてる感じ 研究されて打てなくなると更に打てなくなる負のスパイラルが発生する
135 23/08/18(金)13:43:59 No.1091697432
>>鵬が膝割ってとても悲しい >もう無理なん? 医者でもない「」にどういう答えを期待してるんだ?
136 23/08/18(金)13:44:35 No.1091697573
imgってオリの選手が少し打てないだけで攻略済みって言うし一度先発に負けついたらもうこいつは今後ずっとこのチームに勝てないから二度と使うなって言う
137 23/08/18(金)13:44:50 No.1091697636
まだ若いから伸び代には期待してるセデーニョ だからまともに守れるようになって
138 23/08/18(金)13:44:55 No.1091697662
>>鵬が膝割ってとても悲しい >もう無理なん? リハビリはしてて軽いスイングくらいならできるようになってるけど試合に出られるのはおそらく来年になってから
139 23/08/18(金)13:45:07 No.1091697728
労基はスケール感では歴代屈指だけど果たして完成するときは来るのかっていうくらいスペだし完成したらしたで速攻メジャー行きそう チームにいてほしいのは宮城
140 23/08/18(金)13:45:15 No.1091697779
>結果的に森友戻るまでの間の繋ぎだったなセデーニョ まあこの上ないくらいの働きしてくれたけどな
141 23/08/18(金)13:45:16 No.1091697781
>結果的に森友戻るまでの間の繋ぎだったなセデーニョ 何勝かさせてくれたし帰ったシュウィンデルに比べるといい働きしてくれた
142 23/08/18(金)13:45:23 No.1091697807
スレッドを立てた人によって削除されました >>>鵬が膝割ってとても悲しい >>もう無理なん? >医者でもない「」にどういう答えを期待してるんだ? オリックスの選手が活躍するのはムカつくからもう膝割れたまま選手として潰れてほしい!って事だよ言わせんな
143 23/08/18(金)13:45:30 No.1091697836
佐々木と内藤がそろって舞洲で打ってるところ見たい
144 23/08/18(金)13:45:43 No.1091697892
>>鵬が膝割ってとても悲しい >もう無理なん? 手術したからこれからだけど一年目からバリバリやれる選手だと思ってたの
145 23/08/18(金)13:45:50 No.1091697925
>imgってオリの選手が少し打てないだけで攻略済みって言うし一度先発に負けついたらもうこいつは今後ずっとこのチームに勝てないから二度と使うなって言う imgと闘うな 自分と闘え
146 23/08/18(金)13:46:36 No.1091698132
ホーは何より覚えやすい名前してるからな椋くらい
147 23/08/18(金)13:46:38 No.1091698150
>>>>鵬が膝割ってとても悲しい >>>もう無理なん? >>医者でもない「」にどういう答えを期待してるんだ? >オリックスの選手が活躍するのはムカつくからもう膝割れたまま選手として潰れてほしい!って事だよ言わせんな 病院に行け
148 23/08/18(金)13:47:11 No.1091698292
森離脱中はセデーニョ(と若月)で勝ってたから既に十二分の働きはしてはいる
149 23/08/18(金)13:47:21 No.1091698338
ホーまだ一年目だからね
150 23/08/18(金)13:47:58 No.1091698502
猫の目打線すごいねって
151 23/08/18(金)13:48:24 No.1091698625
スレッドを立てた人によって削除されました >>imgってオリの選手が少し打てないだけで攻略済みって言うし一度先発に負けついたらもうこいつは今後ずっとこのチームに勝てないから二度と使うなって言う >imgと闘うな >自分と闘え これ何一つ会話の返事として成立してないけどなにかうまいこと言ったつもりなの?
152 23/08/18(金)13:48:47 No.1091698727
https://www.instagram.com/p/Cu8ckf0v4XR/ 鵬くん今こんなかんじ
153 23/08/18(金)13:48:54 No.1091698752
>>結果的に森友戻るまでの間の繋ぎだったなセデーニョ >まあこの上ないくらいの働きしてくれたけどな むしろ中嶋はセデーニョが研究される時間と森友が戻るまでの時間を計算してたんじゃないかと
154 23/08/18(金)13:48:58 No.1091698779
若い戦力たくさん出てるのがうれしいがTと安達が舞洲に籠りきりなのは少し寂しい
155 23/08/18(金)13:50:38 No.1091699229
>若い戦力たくさん出てるのがうれしいがTと安達が舞洲に籠りきりなのは少し寂しい この感じだと今年は大丈夫だろうけど来年だいぶヤバそうな勢い… 野手のベテラン全然いないし頑張ってほしいんだが
156 23/08/18(金)13:50:49 No.1091699288
来年は山本いなくなるから今年と同じ感じだと3~4位ぐらいになりそう
157 23/08/18(金)13:51:21 No.1091699422
>来年は山本いなくなるから今年と同じ感じだと3~4位ぐらいになりそう 上2チームはどことどこを想定してる?
158 23/08/18(金)13:52:13 No.1091699691
>来年は山本いなくなるから今年と同じ感じだと3~4位ぐらいになりそう 今年の吉田が抜けた順位予想の解説者と同じこと言ってるぞお前
159 23/08/18(金)13:52:46 No.1091699835
>若い戦力たくさん出てるのがうれしいがTと安達が舞洲に籠りきりなのは少し寂しい まあ健全ではあるかなって気もする 復活するのか分からないTの幻のパンチ力と 1年通して出場がまばらなベテラン内野手がずっと頼らなきゃいけないのもチームがおかしいって事になるしね 寂しいのは分かる 凄いわかる 金子が出て行った時くらい寂しい
160 23/08/18(金)13:52:52 No.1091699862
台湾の至宝がいる日ハムはずるいよね…
161 23/08/18(金)13:53:07 No.1091699934
>>来年は山本いなくなるから今年と同じ感じだと3~4位ぐらいになりそう >今年の吉田が抜けた順位予想の解説者と同じこと言ってるぞお前 吉田は森友来るからなんとかならないかな~って俺は言ってたんで
162 23/08/18(金)13:54:15 No.1091700201
投打ともに抜けてて独走してる今年と同じ感じになるんなら山本抜けても首位争いしてるんじゃないですかね
163 23/08/18(金)13:55:24 No.1091700511
山本というエース抜けた後を想定してペータをバックアップ!
164 23/08/18(金)13:55:34 No.1091700543
全身アルミホイル巻いてるようなのがいるな…
165 23/08/18(金)13:55:57 No.1091700646
オリックスは野手に関しては調子重視で 良ければ1軍上げて悪かったら下げるを徹底してるから 一度下げられてもあんまり悲観はしてないな
166 23/08/18(金)13:56:09 No.1091700709
パは打低とはいえ近藤が三冠候補なのか
167 23/08/18(金)13:57:37 No.1091701052
山本抜けてもいま7ゲーム差なのが4ゲーム差ぐらいになるだけで首位なのは変わらんだろ
168 23/08/18(金)13:58:28 No.1091701261
スレッドを立てた人によって削除されました >全身アルミホイル巻いてるようなのがいるな… むしろ君はこのスレでどういうレスを期待してるの?
169 23/08/18(金)14:00:07 No.1091701677
>山本抜けてもいま7ゲーム差なのが4ゲーム差ぐらいになるだけで首位なのは変わらんだろ 11-5 1.50の代役をどのレベルで想定してんだよ
170 23/08/18(金)14:01:55 No.1091702096
吉田の後継は頓宮がなったから
171 23/08/18(金)14:02:20 No.1091702210
>吉田の後継は頓宮がなったから 頓宮はなんでアメリカ行ってから師事し始めたんだよ!
172 23/08/18(金)14:04:53 No.1091702719
>11-5 1.50の代役をどのレベルで想定してんだよ 貯金6ってことはゲーム差換算だと3ゲームなんだ
173 23/08/18(金)14:07:10 No.1091703272
>>11-5 1.50の代役をどのレベルで想定してんだよ >貯金6ってことはゲーム差換算だと3ゲームなんだ 山本が抜けて10勝10敗の投手が出てくるならその計算でいいかもしれないけど実際には借金作る投手が穴埋めに入ってくるもんだぞ
174 23/08/18(金)14:08:40 No.1091703641
基本的にスーパーエースの穴は埋まらないぞ
175 23/08/18(金)14:08:55 No.1091703697
古いおっさん軍団は平野比嘉トカダ安達の4人か 平野比嘉おじはまだまだ行けそうだなこりゃ
176 23/08/18(金)14:09:01 No.1091703719
いや穴埋めに入ってくるの今中継ぎに回ってる山岡とかだろ…?
177 23/08/18(金)14:09:04 No.1091703731
山本の穴は椋木と曽谷に期待したい
178 23/08/18(金)14:10:07 No.1091703977
今の山岡だと勝ち星先行できるか怪しい気がする…
179 23/08/18(金)14:10:47 No.1091704145
トカダはさすがにもうキツそう 年齢も年齢だし仕方ないが
180 23/08/18(金)14:10:57 No.1091704192
できた穴分の貯金作れなくて借金作るタイプだったとしてもおおよそ4ゲーム差ぐらいなのは変わらんて 少なくともAクラスなのは間違いない
181 23/08/18(金)14:11:14 No.1091704261
単純に勝敗だけが変わるわけでもなく 一番イニング食ってる投手が抜けるってことはその分だけリリーフの負担や勝敗も変わってくるんだ
182 23/08/18(金)14:11:19 No.1091704287
まず1.50で貯金6しか作れてないのに穴埋めに入った投手が貯金作れるかどうかはかなり怪しいラインになるのでは 相手エースと常にぶつかってるっていうのもあるだろうけど
183 23/08/18(金)14:12:13 No.1091704479
来年のエースはペータなの?
184 23/08/18(金)14:13:29 No.1091704763
>来年のエースはペータなの? 中6で行けるようになればペータだね
185 23/08/18(金)14:14:34 No.1091704994
直近でエースが抜けた例でいうとだ 2022年の中日は借金9だったんだが今年大野がいなくて今借金21なのね 157イニング2.46の投手が抜けただけでこれなの
186 23/08/18(金)14:15:45 No.1091705252
山本抜けても全く補強しないならそうだろうけども >直近でエースが抜けた例でいうとだ >2022年の中日は借金9だったんだが今年大野がいなくて今借金21なのね >157イニング2.46の投手が抜けただけでこれなの それは計算してた投手が急に抜けちゃったから補強できなかった例だから全く違う
187 23/08/18(金)14:16:04 No.1091705319
近年黄金期を作ったチームもだいたい三連覇が限界だからそろそろ別のチームが優勝しそうかなっていうのはある 10年代ソフバンは優勝じゃなく日本一回数で言えばもっと長く継続してたか
188 23/08/18(金)14:16:06 No.1091705343
>それは計算してた投手が急に抜けちゃったから補強できなかった例だから全く違う わくわくさん獲得したぜ!
189 23/08/18(金)14:16:43 No.1091705476
>それは計算してた投手が急に抜けちゃったから補強できなかった例だから全く違う 来年市場に出る選手石田ぐらいだぞ それともバウアーに20億ぐらい突っ込む?
190 23/08/18(金)14:16:47 No.1091705494
>直近でエースが抜けた例でいうとだ >2022年の中日は借金9だったんだが今年大野がいなくて今借金21なのね >157イニング2.46の投手が抜けただけでこれなの そのチーム大野以外の要因も多大にあるしサンプルとしてあんまよくないんじゃない? それこそ千賀が抜けたソフトバンクとかだろう
191 23/08/18(金)14:17:05 No.1091705576
>それこそ千賀が抜けたソフトバンクとかだろう 大惨事になってるな…
192 23/08/18(金)14:17:37 No.1091705703
>>それは計算してた投手が急に抜けちゃったから補強できなかった例だから全く違う >来年市場に出る選手石田ぐらいだぞ >それともバウアーに20億ぐらい突っ込む? 加藤は?
193 23/08/18(金)14:18:35 No.1091705896
奥川佐々木世代で1番活躍してねえかこいつ
194 23/08/18(金)14:18:54 No.1091705970
>>それこそ千賀が抜けたソフトバンクとかだろう >大惨事になってるな… 143試合 76勝 65敗 2分 .539 ↓ 102試合 51勝 49敗 2分 .510 うーn
195 23/08/18(金)14:19:10 No.1091706025
千賀が抜けるのわかってて補強した上に有原が値段通りかはさておき働いてても今年のソフバンだから イニング食えるエースが抜けるって負担大きいよね
196 23/08/18(金)14:19:35 No.1091706104
なんで山本宮城しゅんぺーたが同じチームにいるんだよ ズルいよズルだよ
197 23/08/18(金)14:19:50 No.1091706170
西武ファンは一年目から目を付けてたから
198 23/08/18(金)14:21:06 No.1091706460
スレッドを立てた人によって削除されました 赤字だから言っちゃうけど佐々木朗希唯一のウリだった球速が藤浪に抜かれてもう佐々木に良いとこないじゃん…
199 23/08/18(金)14:21:35 No.1091706562
>赤字だから言っちゃうけど佐々木朗希唯一のウリだった球速が藤浪に抜かれてもう佐々木に良いとこないじゃん… そんな恥ずかしいレス赤字でしかできないって理解してて偉い
200 23/08/18(金)14:23:58 No.1091707118
>そんな恥ずかしいレス赤字でしかできないって理解してて偉い 特定の球団の粘着とかなりすましとかってやっぱ相当頭悪くないとできないよね
201 23/08/18(金)14:24:11 No.1091707170
>なんで山本宮城しゅんぺーたが同じチームにいるんだよ >ズルいよズルだよ 来年椋木帰ってくるからな…
202 23/08/18(金)14:25:02 No.1091707361
宮城はチームのおっさん達からクソガキって言われてるの笑ってしまう
203 23/08/18(金)14:25:47 No.1091707530
>宮城はチームのおっさん達からクソガキって言われてるの笑ってしまう ジジイ呼ばわりよりはマシだな…