23/08/18(金)12:38:34 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/18(金)12:38:34 No.1091676725
https://www.gizmodo.jp/2023/08/linda-yaccarino-twitter-elon-musk-justify-x-rebrand.html >社名を「X」に変えた理由を問われると、待ってましたとばかりに、「Twitterからの自由解放」が今回のリブランディング戦略の真の目的だと身を乗り出して説明。 >インタビューでは「X」というのが社名だけのことじゃなく、何もかもが生まれ変わる、とにかく「Twitterからの解放(liberation)なのだ」と何度も何度も繰り返し強調していました。 >「新社名は業界人からは不評の嵐だがユーザーの大半は満足している、それどころかワクワクしている」 >「まだ変更して3週間ですが…ユーザーの4人に3人は好感を持っており、その多くは今回のリブランディングを肯定的に受け止めています。」
1 23/08/18(金)12:39:13 No.1091676947
>「新社名は業界人からは不評の嵐だがユーザーの大半は満足している、それどころかワクワクしている」 >「まだ変更して3週間ですが…ユーザーの4人に3人は好感を持っており、その多くは今回のリブランディングを肯定的に受け止めています。」 ほんと…?
2 23/08/18(金)12:39:34 No.1091677047
「圧政の鳥」から「自由のX」へ
3 23/08/18(金)12:39:55 No.1091677165
まず解放ってのがよくわからん…
4 23/08/18(金)12:40:09 No.1091677251
社名とかサービス名とかどうでもいいよ…中身で勝負しろよ
5 23/08/18(金)12:40:10 No.1091677255
どうでもいいじゃなくて好評でワクワクしてるとまで言い切るのはすごいな
6 23/08/18(金)12:40:44 No.1091677459
>社名とかサービス名とかどうでもいいよ…中身で勝負しろよ >同じことを続けていても変革は微々たるもの。 >ここ10か月に起こったプロダクト変更、インフラ改善のスピードを思えば、リブランディングに踏み切った理由は自ずから見えてくるのではないでしょうか。
7 23/08/18(金)12:41:11 No.1091677604
そういうデータとかあるんですか?
8 23/08/18(金)12:41:24 No.1091677669
twitterの頃より息苦しいじゃねぇか
9 23/08/18(金)12:41:34 No.1091677726
大本営発表
10 23/08/18(金)12:41:41 No.1091677772
利用者だけど知らないうちにアンケートやってた?
11 23/08/18(金)12:41:42 No.1091677779
インフラ改悪の間違いだろ
12 23/08/18(金)12:42:10 No.1091677951
>まず解放ってのがよくわからん… キラキラパリピ偏向マスゴミ左翼リベラル思想に支配されて息苦しかった旧ヒ運営から解放されて快適になっただろう?
13 23/08/18(金)12:42:12 No.1091677966
解放なのに縛るのか…
14 23/08/18(金)12:42:17 No.1091678005
どこが自由だ
15 23/08/18(金)12:42:25 No.1091678060
やっぱりみんなあの鳥マーク大嫌いだったんだな 規制と停滞の象徴だったし!
16 23/08/18(金)12:42:32 No.1091678093
>待ってましたとばかりに でしょうねえ…
17 23/08/18(金)12:42:39 No.1091678137
革命軍なの?
18 23/08/18(金)12:42:42 No.1091678159
一般名詞1単語とかでも十分めんどくさいのに一文字はもう舐めてんだろ