23/08/18(金)11:39:38 繊細バ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/18(金)11:39:38 No.1091659876
繊細バトルしようぜ繊細バトル 俺は盆休みで久しぶりに会った友人に「いまだに新しいドラえもん達の声に違和感しかない」 って言ったら「いい加減受け入れろよ」って軽く流されてまだ落ち込んでる
1 23/08/18(金)11:41:27 No.1091660368
その年にもなってドラえもんの声なんか気にしてるのかよ
2 23/08/18(金)11:42:27 No.1091660641
たぶん会うたびに言うから呆れただけだと思うよ
3 23/08/18(金)11:45:09 No.1091661352
ネタの引き際を見誤ることよくあるでしょ
4 23/08/18(金)11:49:40 No.1091662512
新しいドラえもんの声(2005~)
5 23/08/18(金)11:50:21 No.1091662667
わさドラに代わってから20年近く経ってるらしいよ 歳は取りたくないね
6 23/08/18(金)11:50:42 No.1091662774
もうドラえもんとか見てねぇし…
7 23/08/18(金)11:50:44 No.1091662782
>たぶん会うたびに言うから呆れただけだと思うよ いるよね なんか持ちネタのように批判みたいなこと繰り返す人
8 23/08/18(金)11:51:14 No.1091662905
誰もバトルしようとしないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
9 23/08/18(金)11:51:28 No.1091662979
>誰もバトルしようとしないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 繊細すぎる…
10 23/08/18(金)11:51:32 No.1091662995
お子さんと一緒に見てるんですよね?
11 23/08/18(金)11:51:33 No.1091662998
もう木村昴くんじゃないよ 木村昴さんだよ
12 23/08/18(金)11:52:11 No.1091663157
本人は同じ話してる自覚ないんだよ
13 23/08/18(金)11:52:54 No.1091663352
いい歳してそんな話振れるのは繊細というか鈍感では
14 23/08/18(金)11:57:11 No.1091664508
>たぶん会うたびに言うから呆れただけだと思うよ 合うたびドラえもんの声優に苦言を呈す友人は中々レアだな...
15 23/08/18(金)11:57:52 No.1091664689
>誰もバトルしようとしないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ しようとは思ったんだけどドラえもんの声に勝てる繊細エピソード無かったから…
16 23/08/18(金)11:58:34 No.1091664846
繊細とか鈍感とか問題点はそこじゃ無い気がする
17 23/08/18(金)12:00:50 No.1091665439
>>たぶん会うたびに言うから呆れただけだと思うよ >合うたびドラえもんの声優に苦言を呈す友人は中々レアだな... その人に言ったこと忘れてる場合が多い 良い天気ですねくらいの感覚でちょっと親しい人相手に多用してるとそうなる
18 23/08/18(金)12:02:23 No.1091665847
会話のきっかけにネガティブなネタ使うのは反省した方がいいと思う
19 23/08/18(金)12:04:58 No.1091666524
このままやとスレ「」が危険やっ スレ止めるぞっ
20 23/08/18(金)12:06:08 No.1091666837
お前ルパンに対しても同じこと言ってそうだな
21 23/08/18(金)12:06:36 No.1091666977
>会話のきっかけにネガティブなネタ使うのは反省した方がいいと思う ちょっと盛った失敗談とかでもいいから笑い話の方が会話のきっかけになるし聞いてる側も恐らく退屈はしないよね 自慢話とネガティブな話は会話の繋ぎにすらならんわ
22 23/08/18(金)12:07:58 No.1091667382
ネタに新鮮味がないんだな
23 23/08/18(金)12:09:07 No.1091667727
俺も毛利小五郎の声は神谷明じゃないと嫌だって言ったけど シティハンターの新作見に行こうなって返されたから友人バトルではオレの勝ちだな
24 23/08/18(金)12:09:13 No.1091667759
ドラえもんじゃなくてしんちゃんだったらな…
25 23/08/18(金)12:09:16 No.1091667766
>「いまだに龍を継ぐ男に違和感しかない」
26 23/08/18(金)12:12:12 No.1091668621
>ドラえもんじゃなくてしんちゃんだったらな… 普通に追悼しようぜ…
27 23/08/18(金)12:15:24 No.1091669518
>>ドラえもんじゃなくてしんちゃんだったらな… >普通に追悼しようぜ… 矢島さん別に亡くなってはいねえだろって言おうと思ったけど藤原さんか… 亡くなられるのは本当に仕方ないから文句とか言っちゃいけねえよな…
28 23/08/18(金)12:16:18 No.1091669785
>俺も毛利小五郎の声は神谷明じゃないと嫌だって言ったけど >シティハンターの新作見に行こうなって返されたから友人バトルではオレの勝ちだな 大事にしろよ
29 23/08/18(金)12:31:51 No.1091674482
マジできもいから引きこもって干からびてほしい
30 23/08/18(金)12:35:35 No.1091675701
落ち着いて武器人間の予告編でも見よう https://youtu.be/f3QkfczoxRU
31 23/08/18(金)12:39:52 No.1091677143
>マジできもいから引きこもって干からびてほしい 暫定2位のレス
32 23/08/18(金)12:44:09 No.1091678660
>落ち着いて武器人間の予告編でも見よう >https://youtu.be/f3QkfczoxRU なんか…随分とエッチなようだが…
33 23/08/18(金)12:49:55 No.1091680666
これ繊細じゃなくてしょうもないとか単純におっさんなだけでは…?
34 23/08/18(金)12:53:28 No.1091681842
大人になったらドラえもん観ないだろそもそも
35 23/08/18(金)12:53:55 No.1091681981
>大人になったらドラえもん観ないだろそもそも 俺は…大人じゃなかった…?
36 23/08/18(金)12:55:05 No.1091682399
俺もボケた親に脈絡もない話題をずっと言われてまいってるから友達の気持ち分かるわ
37 23/08/18(金)12:56:08 No.1091682736
>大人になったらドラえもん観ないだろそもそも 子供と観るだろ普通
38 23/08/18(金)12:56:56 No.1091683024
>子供と観るだろ普通 ……なんだと
39 23/08/18(金)12:57:34 No.1091683231
そんなにわさドラ受け入れ難いならここ5年くらいのここのドラ映画実況ブームとか辛かっただろうに
40 23/08/18(金)13:00:54 No.1091684350
繊細さを競う場にするつもりが一方的に殴られてる…
41 23/08/18(金)13:03:04 No.1091684998
ドラえもんは気にならないけどしんちゃんがすごく引っかかってる 似せようとちょっと無理してる感じが…
42 23/08/18(金)13:04:26 No.1091685436
>ドラえもんは気にならないけどしんちゃんがすごく引っかかってる >似せようとちょっと無理してる感じが… 全員一気に変えたシリーズそのものを仕切り直したのと都度声優変更があるのではまた違ってくるだろうしなぁ
43 23/08/18(金)13:06:01 No.1091685927
>ドラえもんは気にならないけどしんちゃんがすごく引っかかってる >似せようとちょっと無理してる感じが… いっそ全然違う声だったら気にならなかった…かはわからないけど似せようとしてるのを感じるから逆に余計違和感を感じるんだよね…
44 23/08/18(金)13:07:34 No.1091686391
サザエさん一家は特に何も言われないのにな
45 23/08/18(金)13:07:50 No.1091686487
繊細じゃなくてめんどくさいだけだよね
46 23/08/18(金)13:07:52 No.1091686494
6期鬼太郎の野沢さんとか最初田の中さんの目玉おやじに寄せてたけど合わないと判断したのかすぐ普通の野沢さん声になてたな
47 23/08/18(金)13:08:26 No.1091686676
>違和感を感じる ああ!?
48 23/08/18(金)13:08:28 No.1091686689
>サザエさん一家は特に何も言われないのにな 誰も見てないと思われる
49 23/08/18(金)13:09:36 No.1091687057
ゴング鳴らした本人が見事すぎてバトルになってないんだよね ひどくない?
50 23/08/18(金)13:09:47 No.1091687129
最近のドラえもん見てないけどそういうこと言ってるのなうぜぇ…ってなるし 見ててそういうこと言ってるならうぜぇ…ってなると思う
51 23/08/18(金)13:12:48 No.1091688093
繊細ではないよね
52 23/08/18(金)13:14:05 No.1091688484
流石にもう受け入れろよ