虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/18(金)10:02:49 型落ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/18(金)10:02:49 No.1091638156

型落ち高級セダンってどうなん 新車価格800万~の車が100万で買えたりするけど

1 23/08/18(金)10:04:06 No.1091638403

安い理由を考えよう

2 23/08/18(金)10:10:51 No.1091639754

国産のそんなん乗ってるけど維持費というか自動車税以外は別に負担的なの何も無いよ 5-6年乗り潰す気ならデカい排気量とか良い乗り心地味わえて悪く無いよ 燃費だとか税金気にするような収入だったり言うほど車に興味無いならやめといた方がいいかもしれないよ

3 23/08/18(金)10:14:36 No.1091640586

>安い理由を考えよう 100万の車にステータス代700万乗せてたから?

4 23/08/18(金)10:16:25 No.1091641000

外車か…

5 23/08/18(金)10:17:18 No.1091641181

「車にこだわりがある」か「そこまで車にこだわりはないけど多少の出費は気にしない」のどちらかに該当すればいけるってくらい

6 23/08/18(金)10:19:14 No.1091641560

>100万の車にステータス代700万乗せてたから? もし仮にそうだとしたらステータス0の元高級セダンに乗る意味はないのでは…?

7 23/08/18(金)10:20:13 No.1091641760

国産なら遊びで買ってもいいよ 外車はやめた方がいいよ 特に画像は愛と根性と金がないなら絶対やめた方がいいよ

8 23/08/18(金)10:21:36 No.1091642068

>>100万の車にステータス代700万乗せてたから? >もし仮にそうだとしたらステータス0の元高級セダンに乗る意味はないのでは…? 700万円分のステータスがもうなくなってたとしても100万円の乗り心地がいい車は残るだろ?

9 23/08/18(金)10:23:16 No.1091642417

古い外車は天井がペロンと剥がれ落ちたり内装がなんかニチャニチャするイメージが強い

10 23/08/18(金)10:25:10 No.1091642814

>型落ち高級セダンってどうなん https://bestcarweb.jp/usedcar/238860

11 23/08/18(金)10:26:22 No.1091643079

グリルがBMWっぽい

12 23/08/18(金)10:27:05 No.1091643215

XJ-Sは見た目最高だし12気筒だしで乗ってみたい でもまぁ壊れるんだろうな…

13 23/08/18(金)10:30:57 No.1091644013

8年くらい前型落ちのパサートを買ったけど 買った段階で内装がはがれてたりしててまぁ動くからいいかってしてたら 買って一年後の夏に環八でエンストしたりエアコンが死んで地獄を見た

14 23/08/18(金)10:31:27 No.1091644124

どうなんだろうって考えるより一度1車検分くらい乗って考えてみてもいいのでは

15 23/08/18(金)10:31:31 No.1091644145

>>型落ち高級セダンってどうなん >https://bestcarweb.jp/usedcar/238860 センチュリー53万で買えるんだ…

16 23/08/18(金)10:32:55 No.1091644437

外車持ってみたい気持ちはわからんでもないけど故障とか車検とかのたびにすげえ金取られるってことに耐えられるかどうかだな 国産ならそのあたりがわりと解消されるぞ

17 23/08/18(金)10:33:28 No.1091644548

>>https://bestcarweb.jp/usedcar/238860 >センチュリー53万で買えるんだ… センチュリーを下品な色に染め上げて走らせるとトヨタが飛んでくると聞いたけどほんとなのかな

18 23/08/18(金)10:38:26 No.1091645652

高級車は基本的な作りが良いから同じ年式距離でも安車よりずっと良い 国産ならそんなに壊れんし 画像は高級車かと言われると微妙なところ

19 23/08/18(金)10:42:54 No.1091646653

調べたら3シリーズは認定中古でも安いな! それでも火傷しそうだから手を出せないけど

20 23/08/18(金)10:45:14 No.1091647151

>それでも火傷しそうだから手を出せないけど 最近のやつならそうでもない

21 23/08/18(金)11:02:23 No.1091650994

そもそもセンチュリーだのプレジデントだのは自分で運転するクルマじゃねーよ

22 23/08/18(金)11:13:45 No.1091653574

20~30年前のクラウンやセルシオはエアサスが死ぬか死んでいる

23 23/08/18(金)11:15:38 No.1091654001

>20~30年前のクラウンやセルシオはエアサスが死ぬか死んでいる そういやセルシオはやけに高騰してるね

24 23/08/18(金)11:20:56 No.1091655255

>センチュリーを下品な色に染め上げて走らせるとトヨタが飛んでくると聞いたけどほんとなのかな 新車オプションで用意されてるピンクより下品な色そう無いだろ

25 23/08/18(金)11:24:26 No.1091656111

二代目センチュリーのV12エンジンにときめく

26 23/08/18(金)11:25:40 No.1091656447

型落ちはマジで立ち往生のリスクあるから よほどの車好き以外は手を出すべきじゃない

27 23/08/18(金)11:26:42 No.1091656710

高級セダンのリセールの悪さすごいよね ベンツなんかなんで?ってくらい落ちる

28 23/08/18(金)11:27:02 No.1091656799

ここでどうなんとか聞いてるレベルのやつは車も持ってないだろ

29 23/08/18(金)11:27:50 No.1091656991

>そういやセルシオはやけに高騰してるね 30後期はVIPカーとして人気が高いのと玉が無くなってきてて高いとは聞く 前期人気ねぇ…

30 23/08/18(金)11:29:50 No.1091657514

>>20~30年前のクラウンやセルシオはエアサスが死ぬか死んでいる >そういやセルシオはやけに高騰してるね 25年経つと中古がアメリカに流出し始めるからそのせい?

31 23/08/18(金)11:30:48 No.1091657739

>外車持ってみたい気持ちはわからんでもないけど故障とか車検とかのたびにすげえ金取られるってことに耐えられるかどうかだな >国産ならそのあたりがわりと解消されるぞ そこ不調になるんだ…みたいなことや交換部品が高かったり届くまでに時間かかったりがネックになる

32 23/08/18(金)11:30:54 No.1091657768

ベンツを買う多くの人がベンツに求めているものが何かを考えたらリセール安いの仕方ない

33 23/08/18(金)11:31:49 No.1091658014

日本の古い車への金額UPが洒落にならないから辛い

34 23/08/18(金)11:32:13 No.1091658105

外車でも最近の型落ちなら昔ほど重症にはならない でもやっぱり国産の同じくらいの車格の車よりは手がかかると思った方がいい

35 23/08/18(金)11:32:47 No.1091658244

なんかコンプレックスがにじみ出てて好き

36 23/08/18(金)11:33:16 No.1091658361

>ベンツを買う多くの人がベンツに求めているものが何か エンブレムだよね

37 23/08/18(金)11:35:17 No.1091658811

>25年経つと中古がアメリカに流出し始めるからそのせい? レクサス…

38 23/08/18(金)11:38:06 No.1091659488

30セルシオはエアサスのせいで人気の低かったバネサスの方が今や狙い目っていう あとセルシオ弄って乗るような人種はだいたいベタベタに下げるために自分でエアサスキット入れる

39 23/08/18(金)11:41:53 No.1091660494

どノーマルで大切に乗られてたセルシオは高そう

40 23/08/18(金)11:43:40 No.1091660955

>どノーマルで大切に乗られてたセルシオは高そう 窃盗グループにガッツリマークされるやつ

41 23/08/18(金)11:43:48 No.1091660989

>どノーマルで大切に乗られてたセルシオは高そう そんなの現存してるのかなぁ

42 23/08/18(金)11:46:34 No.1091661734

新車であることに価値があるタイプは中古の需要低めだったりするのかな

43 23/08/18(金)11:47:13 No.1091661902

>新車であることに価値があるタイプは中古の需要低めだったりするのかな だいたいの外車がそういう状態だね

44 23/08/18(金)11:51:28 No.1091662978

外車なんて中古の故障部位大体直し終わったやつのほうが価値高そうだけどな

45 23/08/18(金)11:52:15 No.1091663174

200系マジェスタ安くて良いよ V8乗るなら今がチャンス

46 23/08/18(金)11:54:25 No.1091663767

>>新車であることに価値があるタイプは中古の需要低めだったりするのかな >だいたいの外車がそういう状態だね でもおかげでバブル期くらいの見た目が大好物のベンツが…安くねぇじゃねえかよオイ!!

47 23/08/18(金)11:55:09 No.1091663960

>外車なんて中古の故障部位大体直し終わったやつのほうが価値高そうだけどな そりゃ直したやつは高いに決まってるだろ

48 23/08/18(金)11:55:22 No.1091664024

日本と同じような気候のイギリス車なら日本の気候でも故障少ないとかないんです?

49 23/08/18(金)11:55:52 No.1091664155

センチュリーとプレジデントとディグニティ乗り比べてみたい

50 23/08/18(金)11:56:29 No.1091664318

>日本と同じような気候のイギリス車なら日本の気候でも故障少ないとかないんです? イギリスに居ても壊れてるし…

51 23/08/18(金)11:57:16 No.1091664534

故障部位直して高くなっても売れる外車と 状態良くしても高いと全く売れない外車があるんですよ… 大多数は後者で割りに合わないので外観だけ綺麗にして中身そのままで安く売る

52 23/08/18(金)11:57:32 No.1091664612

>そもそもセンチュリーだのプレジデントだのは自分で運転するクルマじゃねーよ 運転する車ではないけど運転しても気持ちのいい車だぜー!

53 23/08/18(金)11:58:25 No.1091664818

>200系マジェスタ安くて良いよ >V8乗るなら今がチャンス 20系だけの話じゃないけどV8マジェは排気量の関係で目が飛び出す税金になるのいいよね… 20系は人気低いせいかフルオプみたいなのもかなり安いし21より装備自体が豪華なのは羨ましい 結局諸々込みで考えて21マジェ買ったけど

54 23/08/18(金)11:59:51 No.1091665180

税金が安くて保険も安い乗ってて楽しい車ください!

55 23/08/18(金)12:00:08 No.1091665256

>イギリスに居ても壊れてるし… 日本もイギリスも車に優しくなさすぎる

56 23/08/18(金)12:00:11 No.1091665270

>でもおかげでバブル期くらいの見た目が大好物のベンツが…安くねぇじゃねえかよオイ!! そこまで遡ると旧車っていう付加価値ついちゃうから…

57 23/08/18(金)12:00:53 No.1091665449

年寄りは古いモノが好きだからな

58 23/08/18(金)12:01:17 No.1091665558

少し前のBMWとかかなりお安く乗れる

59 23/08/18(金)12:01:22 No.1091665582

>大多数は後者で割りに合わないので外観だけ綺麗にして中身そのままで安く売る ボディ綺麗でおっ!と思って現車確認したら年式相応どころかこれヤバいやつなのではみたいな個体いっぱい見た

60 23/08/18(金)12:02:06 No.1091665770

>イギリスに居ても壊れてるし… イギリスでは壊れない足車として日本車が人気

61 23/08/18(金)12:02:26 No.1091665857

>税金が安くて保険も安い乗ってて楽しい車ください! バイナウ! https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040396130230420001.html

62 23/08/18(金)12:02:27 No.1091665861

金満アピールのために乗るのに安い旧型ゲット!とか本末転倒だからな…

63 23/08/18(金)12:02:53 No.1091665971

>バイナウ! >https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040396130230420001.html ビストロのターボ乗ってたよ!楽しかったよ!

64 23/08/18(金)12:03:29 No.1091666132

>金満アピールのために乗るのに安い旧型ゲット!とか本末転倒だからな… 型落ち乗ってたら誰も金持ちとは思わないけどな…

65 23/08/18(金)12:04:50 No.1091666492

クルマには男のコンプレックスが出るからアンタも気をつけなさいってカーチャンがニヤッとして言ってた

66 23/08/18(金)12:05:50 No.1091666759

最近のBMは大分マシにはなってきたけど日本車も当然どんどん壊れなくなってるので 相対してみるとやっぱり外車は壊れるな…ってなるぞ そして壊れると部品が届くまでが長いし修理代が高い

67 23/08/18(金)12:06:14 No.1091666869

>税金が安くて保険も安い乗ってて楽しい車ください! https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040221530230609001.html バイナウ!

68 23/08/18(金)12:06:18 No.1091666895

>クルマには男のコンプレックスが出るからアンタも気をつけなさいってカーチャンがニヤッとして言ってた 車選びから運転マナーまで全部出ちゃうからね

69 23/08/18(金)12:07:10 No.1091667156

ビビオもkeiワークスも70万か…

70 23/08/18(金)12:07:10 No.1091667157

>バイナウ! いくら軽でも20ねん落ちは税金やべーんじゃねえの

71 23/08/18(金)12:08:10 No.1091667438

>ビビオもkeiワークスも70万か… マジでたけーな…

72 23/08/18(金)12:08:23 No.1091667510

>日本と同じような気候のイギリス車なら日本の気候でも故障少ないとかないんです? >日本と同じような気候 まずこれが違う気が....

73 23/08/18(金)12:08:38 No.1091667585

20年前の軽なんかボディペラッペラじゃない?大丈夫?

↑Top