23/08/18(金)07:23:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/18(金)07:23:26 No.1091609996
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/18(金)07:26:04 No.1091610302
手取り!
2 23/08/18(金)07:38:07 No.1091611766
こんだけ出さないとこないのもなんだかなぁ…
3 23/08/18(金)07:42:04 No.1091612297
生半可な条件だとヨーロッパが超えてくるからな
4 23/08/18(金)07:44:30 No.1091612607
>こんだけ出さないとこないのもなんだかなぁ… 選手勧誘するのに設備を整えるのは割と普通では?
5 23/08/18(金)07:45:37 No.1091612743
ドバイの野球リーグもこのぐらいの待遇してもらえるのかな
6 23/08/18(金)07:50:53 No.1091613500
車7台はちょっと多い
7 23/08/18(金)07:53:14 No.1091613829
単に○○億出しますとかだともう選手側も感覚麻痺して旨みないからこうして具体的に待遇を提示する
8 23/08/18(金)07:55:20 No.1091614112
316億!?
9 23/08/18(金)07:56:09 No.1091614224
文字通りの国をあげての石油以外の他分野投資の一環だから動く金が違いすぎる あとスポーツにお金かけたら国のイメージアップ図れるって方でも力入れてるし
10 23/08/18(金)07:56:35 No.1091614288
どんだけ金あるんだよサウジアラビア
11 23/08/18(金)07:58:52 No.1091614602
7割でいいから俺にも分けて
12 23/08/18(金)07:59:31 No.1091614685
化石燃料滅びねえかな
13 23/08/18(金)07:59:35 No.1091614696
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ff4a67631a2da0553177f652e0b5963f98b5d0?page=2 >サウジアラビアの国営石油会社「サウジアラムコ」は、世界最大の利益企業です。去年の決算が発表されまして、純利益は約22兆円。 >そして、スポーツなどに投資するサウジアラビアの政府系投資ファンド(パブリック・インベストメント・ファンド)がありまして、その投資ファンドの資産は84兆円です。 >一言で言うと、無尽蔵です。84兆円を自由に投資できるお金として持っています。 今年6月の記事だとこれぐらいあるって
14 23/08/18(金)08:00:11 No.1091614782
第一王子がアニメとかスポーツに力入れてるんだっけ 自分に不利な記事書く記者暗殺したりするけど
15 23/08/18(金)08:01:12 No.1091614932
>化石燃料滅びねえかな 再エネ過激派か?
16 23/08/18(金)08:03:45 No.1091615309
手取りの年俸だけでもう遊んで暮らせそう
17 23/08/18(金)08:04:38 No.1091615455
AppleとGoogle以外買えそうだな
18 23/08/18(金)08:05:34 No.1091615609
何ならガソリンだってなんだかんだ安定して出力得られる燃料としての価値が消えることはないだろうしな…
19 23/08/18(金)08:05:35 No.1091615614
家と移動手段と交際費と飲食費もタダなら貰ったお金減らないじゃん
20 23/08/18(金)08:07:28 No.1091615937
一選手にこれだけかけてもペイできるくらいに儲かるんだなサッカーチーム運営って
21 23/08/18(金)08:08:14 No.1091616063
石油王になればグレンダイザーを再アニメ化したりできちゃうんだ
22 23/08/18(金)08:11:28 No.1091616697
1億でいいから分けてくれ
23 23/08/18(金)08:12:27 No.1091616917
しかも300億払ってるの一人だけじゃないのか…
24 23/08/18(金)08:13:45 No.1091617177
家の湖はどうするんだよ
25 23/08/18(金)08:13:53 No.1091617209
Twitterもサウジアラビアが買収しねえかな
26 23/08/18(金)08:14:13 No.1091617265
>家と移動手段と交際費と飲食費もタダなら貰ったお金減らないじゃん バカみたいな広さの豪邸は貸与だから自分の家が欲しくなったらバカみたいな豪邸をバカみたいな金額で買わせる
27 23/08/18(金)08:14:59 No.1091617412
25部屋って何に使ったらいいんだよ…
28 23/08/18(金)08:15:26 No.1091617510
人生上がりすぎだろ…
29 23/08/18(金)08:15:52 No.1091617592
>Twitterもサウジアラビアが買収しねえかな >自分に不利な書き込みする「」暗殺したりするけど
30 23/08/18(金)08:15:57 No.1091617612
サウジはホームレスの年収が1000万超えるって聞いた 気軽に札投げてくれるって
31 23/08/18(金)08:16:35 No.1091617731
至れり尽くせりなんだけどスケールが違う…
32 23/08/18(金)08:16:51 No.1091617769
>25部屋って何に使ったらいいんだよ… 20妻ぐらい娶ればいいのでは
33 23/08/18(金)08:19:24 No.1091618245
アニメへの投資はマジで有難い というかアメリカンのアニメが戦う女主人公だの同性愛だのに塗れて ていくら先進的な王子でも絶対にノゥ!なおかげで注がれるお金が全部こっち来そう
34 23/08/18(金)08:19:52 No.1091618327
マネイマール…
35 23/08/18(金)08:20:03 No.1091618359
断ったら大使館でバラバラにされそう
36 23/08/18(金)08:20:24 No.1091618426
25部屋て 迷子になるわ
37 23/08/18(金)08:20:46 No.1091618493
300億もらったら交通費とかどうでもよくね?
38 23/08/18(金)08:20:54 No.1091618518
俺もネイマールと同じ人間だし家賃補助ぐらい恵んでくれないかな
39 23/08/18(金)08:22:57 No.1091618903
>300億もらったら交通費とかどうでもよくね? お金の使い道なくてどんどん貯まる!
40 23/08/18(金)08:23:07 No.1091618937
>300億もらったら交通費とかどうでもよくね? よく見ろ交際費だ 日本のサラリーマンじゃねえんだから
41 23/08/18(金)08:23:19 No.1091618968
>25部屋って何に使ったらいいんだよ… 人に貸す
42 23/08/18(金)08:23:44 No.1091619037
飲食費清算とかの手間が面倒だから もう2億手取り上乗せしてほしい感じはある
43 23/08/18(金)08:24:36 No.1091619183
ぶっちゃけ金の部分はヨーロッパに入る時点でもう無限みたいなもんだから あとは金以外の部分をどうしてくれるかなんだろうな
44 23/08/18(金)08:25:45 No.1091619384
>俺もネイマールと同じ人間だし家賃補助ぐらい恵んでくれないかな 金持ちは投資先も吟味するから…
45 23/08/18(金)08:26:06 No.1091619442
サウジアラビアのことつぶやいたら1回につき2000万もらえるらしい
46 23/08/18(金)08:26:35 No.1091619550
税金でどれだけ引かれるのか気になるけどいいなあ
47 23/08/18(金)08:26:53 No.1091619623
>人に貸す 300億もらってるのにせこい!
48 23/08/18(金)08:27:19 No.1091619704
これだけの富使うのも体力要りそうだな
49 23/08/18(金)08:27:23 No.1091619717
>税金でどれだけ引かれるのか気になるけどいいなあ ※手取り
50 23/08/18(金)08:28:24 No.1091619909
>※手取り いいなあ
51 23/08/18(金)08:29:43 No.1091620200
何も出来ないし何もしないけどこの待遇受けたい
52 23/08/18(金)08:30:04 No.1091620280
金で外国人選手を集めるのに文句言うと先進国軒並み文句言われる側だから…
53 23/08/18(金)08:30:23 No.1091620335
>300億もらってるのにせこい! でも集ってくるやつも多そうだから保険的な副業もないと不安になりそうではある
54 23/08/18(金)08:30:32 No.1091620366
日本でも穴掘ったら石油出る?
55 23/08/18(金)08:30:38 No.1091620386
邪魔しないから俺一人くらい養ってくれても罰は当たらないはず むしろ徳を積むために養うべき
56 23/08/18(金)08:31:29 No.1091620554
>日本でも穴掘ったら石油出る? 出る可能性はあるけど低品質の石油は出てもむしろ廃棄費用かかるだけだぞ
57 23/08/18(金)08:31:35 No.1091620573
いやぁ…手取り1000万くらいなら憧れるけど この規模になると俺の人格だと制御しきれないぜ… カウンセラーとかつけて欲しい
58 23/08/18(金)08:32:10 No.1091620690
例え手取りじゃなくても300億貰えるなら税金とか気にすんなよ!
59 23/08/18(金)08:32:18 No.1091620721
世界中のどこでも石油自体はあるよ 取りやすい場所にはもう無いし質の問題があるだけで
60 23/08/18(金)08:32:54 No.1091620816
>例え手取りじゃなくても300億貰えるなら税金とか気にすんなよ! むしろ持っていかれる額考えたら一番気にしないと駄目じゃん
61 23/08/18(金)08:34:30 No.1091621152
>サウジアラビアのことつぶやいたら1回につき2000万もらえるらしい 俺つぶやいたら1/1000でいいからくれないかな
62 23/08/18(金)08:35:01 No.1091621252
>>日本でも穴掘ったら石油出る? >出る可能性はあるけど低品質の石油は出てもむしろ廃棄費用かかるだけだぞ 庭から石油出ちゃって役所は何もしないし近所に迷惑かけるし可哀想な爺さん居たな... 1日も休まず処理しなきゃいけない...
63 23/08/18(金)08:36:35 No.1091621580
原油はそのままだとただの環境汚染する液体だから…
64 23/08/18(金)08:38:07 No.1091621841
こんだけ貰っているから金くれって言ってくるやつも多いだろうからそこは大変そうね
65 23/08/18(金)08:39:57 No.1091622212
>>税金でどれだけ引かれるのか気になるけどいいなあ >※手取り この人サウジの税制とかに詳しいのかな…
66 23/08/18(金)08:40:57 No.1091622463
スレ画に書いてあること読めずに粘っても見苦しいだけだぞ
67 23/08/18(金)08:42:45 No.1091622821
陰謀論の人らはもっと産油国に目を向けるべきだと思う
68 23/08/18(金)08:43:45 No.1091623015
>第一王子がアニメとかスポーツに力入れてるんだっけ >自分に不利な記事書く記者暗殺したりするけど 暗殺が問題になったから免責特権得るために無期限の首相に就任しました!これで無問題です!
69 23/08/18(金)08:43:49 No.1091623031
>Twitterもサウジアラビアが買収しねえかな そもそも王子が買収の時マスクに金貸してる
70 23/08/18(金)08:44:56 No.1091623231
こんだけ金余ってるなら俺にも気まぐれに10億くらいくれないかな…
71 23/08/18(金)08:45:29 No.1091623336
>サウジはホームレスの年収が1000万超えるって聞いた >気軽に札投げてくれるって こんだけ国に金あってもホームレス発生するのか… それとも趣味でホームレスしてんのかな
72 23/08/18(金)08:47:34 No.1091623718
末代まで食っていけそう
73 23/08/18(金)08:47:37 No.1091623731
イスラム系の宗教の関係上 貧民に施しするという行為に凄く意味があるから 貧民役を配置しておかないと金持ちの満足度が下がる
74 23/08/18(金)08:47:53 No.1091623783
>>第一王子がアニメとかスポーツに力入れてるんだっけ >>自分に不利な記事書く記者暗殺したりするけど >暗殺が問題になったから免責特権得るために無期限の首相に就任しました!これで無問題です! 胡散臭さが増してだめだった
75 23/08/18(金)08:48:00 No.1091623804
>こんだけ国に金あってもホームレス発生するのか… 国民全員とか移民や出稼ぎ労働者が石油王になれるわけじゃないからな
76 23/08/18(金)08:49:10 No.1091624029
>アニメへの投資はマジで有難い >というかアメリカンのアニメが戦う女主人公だの同性愛だのに塗れて >ていくら先進的な王子でも絶対にノゥ!なおかげで注がれるお金が全部こっち来そう 水星の魔女みたいな企画も通らないんじゃ結局大差無くねえ…?
77 23/08/18(金)08:50:16 No.1091624258
俺が入れたガソリン代が回り回ってネイマールがゴロゴロ回るための金になってるんだなぁ
78 23/08/18(金)08:51:02 No.1091624394
ネイマールも石油で回るんだな…
79 23/08/18(金)08:52:01 No.1091624561
書き込みをした人によって削除されました
80 23/08/18(金)08:52:53 No.1091624725
SNK買われてからやたらアマプラで配布されるようになったよね
81 23/08/18(金)08:53:01 No.1091624750
サウジアラビアの人はサウジアラビアの人が好きなアニメ作って欲しいから 日本人が好きなアニメにはならないと思う
82 23/08/18(金)08:53:17 No.1091624807
王子にルーカスフィルムを買収して7~9の関係者を生きたまま解体して作り直して欲しい
83 23/08/18(金)08:54:04 No.1091624960
サウジもやっぱり露出度高いとかエッチなのはアウトなんだろうか
84 23/08/18(金)08:54:24 No.1091625017
>サウジアラビアの人はサウジアラビアの人が好きなアニメ作って欲しいから >日本人が好きなアニメにはならないと思う サウジアラビアの人はどんなアニメが好きなの?
85 23/08/18(金)08:55:07 No.1091625200
不知火舞の日常
86 23/08/18(金)08:55:12 No.1091625210
そのうちサウジがサッカー世界最強になるんだろうか…?
87 23/08/18(金)08:56:09 No.1091625412
札束で殴るってこういうこと言うんだなぁ
88 23/08/18(金)08:57:03 No.1091625602
ハンドボールで印象よくないが
89 23/08/18(金)08:57:18 No.1091625657
野球のリーグも作るんだっけ
90 23/08/18(金)08:58:13 No.1091625843
>水星の魔女みたいな企画も通らないんじゃ結局大差無くねえ…? いや…向こうの作品見てああいうのは欧米受けがいいと思ってやったのかも知れないけど 実は欧米でも受けは大して良くないよ… まともな作品の方が普通に人気でるし資金もそっちに集まるならwinwinよ
91 23/08/18(金)08:58:21 No.1091625869
投資なんだから日本向けとかサウジ向けとかじゃなくて世界向けになるやつ作らせるでしょ
92 23/08/18(金)08:59:01 No.1091625992
サウジリーグのUCL/UEL参加も目論んでるみたいだから それに成功したらもうサッカー的には欧州に組み込まれる形になる
93 23/08/18(金)08:59:44 No.1091626122
なんでこの国イスラエルに負けたんだよ
94 23/08/18(金)09:00:07 No.1091626197
>王子にルーカスフィルムを買収して7~9の関係者を生きたまま解体して作り直して欲しい JJだけは許したってくれんか…
95 23/08/18(金)09:00:33 No.1091626278
>そのうちサウジがサッカー世界最強になるんだろうか…? 国内サッカー人気高くて金もかけてるのに強くなれない中国の例があるからな…
96 23/08/18(金)09:00:37 No.1091626296
>>王子にルーカスフィルムを買収して7~9の関係者を生きたまま解体して作り直して欲しい >JJだけは許したってくれんか… ダメだ
97 23/08/18(金)09:00:47 No.1091626348
>いや…向こうの作品見てああいうのは欧米受けがいいと思ってやったのかも知れないけど >実は欧米でも受けは大して良くないよ… 別にそんなことは言ってないが急にどうした?
98 23/08/18(金)09:02:05 No.1091626584
FIFAリニンさんもサウジ大好きなのに…
99 23/08/18(金)09:04:48 No.1091627153
ガソリンが燃料として便利すぎるんだよな
100 23/08/18(金)09:05:05 No.1091627195
車も部屋もそんなにあって何に使うんだ
101 23/08/18(金)09:07:04 No.1091627599
こんな贅沢してたらサッカーなんてやりたくなくならない?
102 23/08/18(金)09:10:16 No.1091628238
この前の格ゲーの賞金5700万円ってのすげえと思ったけど石油王からしたら端金なんだな
103 23/08/18(金)09:10:37 No.1091628319
ネイマールほどの成功者でも更に高い給与を望むんだなって結構驚き 頂にいる人間でも金はあればあるほど嬉しいんだな
104 23/08/18(金)09:13:10 No.1091628792
>去年の決算が発表されまして、純利益は約22兆円 なそ
105 23/08/18(金)09:14:42 No.1091629069
俺も今から石油王になりたい
106 23/08/18(金)09:15:06 No.1091629148
>ネイマールほどの成功者でも更に高い給与を望むんだなって結構驚き >頂にいる人間でも金はあればあるほど嬉しいんだな あって困るもんでもないしここまでの選手だと代理人や身の回りのサポートする人間コンディションや栄養価考えたお抱え料理人とか様々な人間がついてくるからその分の金もかかるしね
107 23/08/18(金)09:16:07 No.1091629341
>この前の格ゲーの賞金5700万円ってのすげえと思ったけど石油王からしたら端金なんだな 正しく端金だな…
108 23/08/18(金)09:16:46 No.1091629482
>>ネイマールほどの成功者でも更に高い給与を望むんだなって結構驚き >>頂にいる人間でも金はあればあるほど嬉しいんだな >あって困るもんでもないしここまでの選手だと代理人や身の回りのサポートする人間コンディションや栄養価考えたお抱え料理人とか様々な人間がついてくるからその分の金もかかるしね 金の問題もあるけど全部手配してくれるのはでかいよね サッカー以外しなぬていいよって扱いだし
109 23/08/18(金)09:18:20 No.1091629795
84兆円からしたら6000万円とか30銭くらいのモンだな…
110 23/08/18(金)09:18:51 No.1091629886
我々の好みに合うものに金ばら撒いてくれるのはありがたいけど 一転してそうでない場合にはとたんに脅威になるからな
111 23/08/18(金)09:19:33 No.1091630010
そんだけ金があっても食い込めなかったテニス
112 23/08/18(金)09:20:17 No.1091630137
日本だとピンとこない(最近サポーターの暴動あったけど)が大陸だとだいぶサッカーがメジャースポーツとして根付きすぎてて勝ち負けや敵チームサポーターとかでも命の危険に晒されることもザラにあるからそれのガードもしてくれるってのもデカいな
113 23/08/18(金)09:20:36 No.1091630199
>あって困るもんでもないしここまでの選手だと代理人や身の回りのサポートする人間コンディションや栄養価考えたお抱え料理人とか様々な人間がついてくるからその分の金もかかるしね このクラスの報酬出してくれる所ならスタッフもその分野の一流どころを札束で引っ張ってきて揃えてくれるだろうしな
114 23/08/18(金)09:21:25 No.1091630337
>この前の格ゲーの賞金5700万円ってのすげえと思ったけど石油王からしたら端金なんだな カプコンカップに遠慮しただけでもっとだせたんじゃねえかなこれ…
115 23/08/18(金)09:24:03 No.1091630814
>>この前の格ゲーの賞金5700万円ってのすげえと思ったけど石油王からしたら端金なんだな >カプコンカップに遠慮しただけでもっとだせたんじゃねえかなこれ… 総額百万ドルで招待のみだしジャブ程度だな
116 23/08/18(金)09:34:32 No.1091632739
この待遇でよく堕落しないな 練習せんといけんし
117 23/08/18(金)09:38:20 No.1091633469
まぁそこら辺のペナルティもガチガチで契約書にあるだろうし
118 23/08/18(金)09:41:55 No.1091634100
砂漠だといくら金あっても金を使う先がないんだろうな
119 23/08/18(金)09:46:53 No.1091635012
石油王ってマジで石油王なんだなぁ
120 23/08/18(金)09:48:26 No.1091635341
1ガロンでいいのでください
121 23/08/18(金)09:50:37 No.1091635799
>1ガロンでいいのでください 1ガロンって500円ぐらいだぞ
122 23/08/18(金)09:51:57 No.1091636085
>>1ガロンでいいのでください >1ガロンって500円ぐらいだぞ じゃあ100億ガロンでいいです
123 23/08/18(金)09:52:23 No.1091636177
実際はした金でイメージアップできるなら安いものなのでゲームの大会主催しまくって金まき散らしている 国家の威信をかけたスポーツウォッシング
124 23/08/18(金)09:56:14 No.1091636984
俺も石油王になりたい
125 23/08/18(金)09:59:04 No.1091637485
>サウジアラビアの人はサウジアラビアの人が好きなアニメ作って欲しいから >日本人が好きなアニメにはならないと思う よしアッラーをアニメ化しよう サウジの人もきっと喜ぶぞ!
126 23/08/18(金)10:03:30 No.1091638284
サウジリーグがCLの出場権よこせって言い始めて笑った
127 23/08/18(金)10:04:13 No.1091638432
>>>この前の格ゲーの賞金5700万円ってのすげえと思ったけど石油王からしたら端金なんだな >>カプコンカップに遠慮しただけでもっとだせたんじゃねえかなこれ… >総額百万ドルで招待のみだしジャブ程度だな とは言え大会終了後2週間滞在可能でお小遣い付きは破格過ぎる…
128 23/08/18(金)10:04:16 No.1091638446
あの格ゲーの大会みたいな感じでロケリの大会も賞金1億でやってたんじゃなかったっけ
129 23/08/18(金)10:04:19 No.1091638458
年収1千万円はサウジだと貧困層の国
130 23/08/18(金)10:06:08 No.1091638827
別にこのレベルの選手はもうヨーロッパに入る時点で 金は100億単位貰ってるから堕落するやつはそこまでいけてないんだよね
131 23/08/18(金)10:07:31 No.1091639091
>>>この前の格ゲーの賞金5700万円ってのすげえと思ったけど石油王からしたら端金なんだな >>カプコンカップに遠慮しただけでもっとだせたんじゃねえかなこれ… >総額百万ドルで招待のみだしジャブ程度だな 他にも大会やってて合わせて64億でそれに滞在費やらコンサートやらもあるからお金はかかってるよ
132 23/08/18(金)10:11:13 No.1091639828
サウジはエンタメ産業が弱いからっ野球のリーグも立ち上げようとしてるからな
133 23/08/18(金)10:11:17 No.1091639838
日本でも新潟の方で石油でるけどクソの役にも立たないし撤去料かかるからあれだぞ 日本で天然資源でお得なのはガス 千葉の一部地域(茂原とか)ではそれでガス代が安い なんなら自分で掘削頼んで配管してもらってる家とかもある