虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/18(金)04:09:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/18(金)04:09:39 No.1091600776

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/18(金)04:10:41 No.1091600844

効かねえモザイクだな!

2 23/08/18(金)04:11:07 No.1091600870

カタダル 合ってた

3 23/08/18(金)04:12:21 No.1091600939

オカリンとクリスから死ぬまで擦られそう

4 23/08/18(金)04:13:39 No.1091601007

肌色多めの格好して全身モザイクでニュースにメジャーデビューしたダル って書くとオカリン腹抱えて笑うだろうな

5 23/08/18(金)04:13:48 No.1091601023

52歳!?

6 23/08/18(金)04:14:37 No.1091601055

ぼかし貫通しすぎる…

7 23/08/18(金)04:14:59 No.1091601072

ピンクのツインテ…誰だろう… ダルだこれ

8 23/08/18(金)04:15:04 No.1091601077

ダルとフェイリスのパワーが強すぎる…

9 23/08/18(金)04:16:31 No.1091601137

俺たちは機関に補足された!

10 23/08/18(金)04:17:32 No.1091601183

カタ玉藻 開いてシュタゲ

11 23/08/18(金)04:19:05 No.1091601242

許可されてないゲーム配信すると本当に捕まるんだな

12 23/08/18(金)04:21:03 No.1091601318

忍!?

13 23/08/18(金)04:22:46 No.1091601392

逮捕されるほどの配信をしたのに自称YouTuber呼ばわりなのか…

14 23/08/18(金)04:23:50 No.1091601431

あまりにもダルが強すぎてカタログでも貫通してる

15 23/08/18(金)04:23:52 No.1091601434

そりゃそうでしょ別に誰かが認定して裏付けがあるようなもんじゃないんだから

16 23/08/18(金)04:23:55 No.1091601437

全然関係ないけどもしかして企業バックじゃない個人のyoutuberって全員自称扱いなのか?

17 23/08/18(金)04:24:00 No.1091601443

ダルがいなかったらわからない

18 23/08/18(金)04:24:29 No.1091601468

こういうのって逮捕されるまでに警告されるもんじゃないの

19 23/08/18(金)04:26:15 No.1091601556

>全然関係ないけどもしかして企業バックじゃない個人のyoutuberって全員自称扱いなのか? 企業勢でも多分自称扱いだよ 別に公的にyoutuberなんて職種はないし 企業もyoutuberって役職つけてないし

20 23/08/18(金)04:26:34 No.1091601569

>許可されてないゲーム配信すると本当に捕まるんだな こいつはアニメの方の無許可でファスト動画もやっててトドメはこれだから わざわざYouTuberのゲーム配信者って括りで報道してるのも見せしめの意味もあるだろう

21 23/08/18(金)04:27:19 No.1091601597

>企業勢でも多分自称扱いだよ >別に公的にyoutuberなんて職種はないし >企業もyoutuberって役職つけてないし じゃあ極端な話ヒカキンとかはじめしゃちょーが逮捕されても 他の役職として呼称されることこそあれyoutuberとしては自称になるのか…?

22 23/08/18(金)04:27:58 No.1091601623

マジで自称なだけでYouTuber(ゲーム配信垂れ流し)とかアニメ垂れ流しとかそんなんしかしてなかったよこいつ

23 23/08/18(金)04:28:50 No.1091601662

youtuberなんて職種あるわけねえだろというのはわかるんだけど実際これで食ってる人は何になるんだろう

24 23/08/18(金)04:30:24 No.1091601733

一瞬カラーリングでFGOかと思ったから結構効いてると思うモザイク

25 23/08/18(金)04:30:35 No.1091601741

自営業とか法人化してたら役員だったりとかだけど youtuberであることをニュースでは言いたいだろうから 自称youtuberと言われることが多そう

26 23/08/18(金)04:30:51 No.1091601749

>youtuberなんて職種あるわけねえだろというのはわかるんだけど実際これで食ってる人は何になるんだろう 開業届出してなかったら無職 出してるなら広告業

27 23/08/18(金)04:32:50 No.1091601815

新聞だと本人の言っていることを警察や記者が事実確認を取れなかった場合に表記されるけどな自称って

28 23/08/18(金)04:41:24 No.1091602130

これ収入貰えるほどのチャンネルだったの

29 23/08/18(金)04:48:48 No.1091602414

>逮捕されるほどの配信をしたのに自称YouTuber呼ばわりなのか… BAN食らってるんだろ

30 23/08/18(金)04:52:56 No.1091602563

チャンネルも動画もまだ生きてるよ https://www.youtube.com/@usagitobi/videos

31 23/08/18(金)05:02:50 No.1091602890

法人格さえ持っていればあるいは…

32 23/08/18(金)05:08:58 No.1091603069

カタシュタゲっぽいか…?開いてシュタゲスレじゃないけどシュタゲだわ…

33 23/08/18(金)05:11:56 No.1091603171

大手の箱が許可貰った上でゴタついたくらいなのに何故やる…

34 23/08/18(金)05:12:17 No.1091603191

組織に狙われたか

35 23/08/18(金)05:14:05 No.1091603239

こいつら単体なら(いや…しかし…)ってなったかもしれんが 並ぶと疑いようもないシュタインズゲート

36 23/08/18(金)05:14:05 No.1091603240

割ったゲームとかなら捕まるのは分かるけど 普通に買ってプレイ配信するだけでもダメなの

37 23/08/18(金)05:15:03 No.1091603269

>割ったゲームとかなら捕まるのは分かるけど >普通に買ってプレイ配信するだけでもダメなの 企業側が駄目だやめろってわざわざゲーム実況配信用も含めた取り決め作った上で破ってるんだからそりゃ駄目だろ

38 23/08/18(金)05:15:06 No.1091603271

>割ったゲームとかなら捕まるのは分かるけど >普通に買ってプレイ配信するだけでもダメなの 無許諾は駄目

39 23/08/18(金)05:15:20 No.1091603276

>割ったゲームとかなら捕まるのは分かるけど >普通に買ってプレイ配信するだけでもダメなの ちゃんと規約見てね

40 23/08/18(金)05:16:37 No.1091603302

カタ玉藻の前

41 23/08/18(金)05:20:09 No.1091603401

片手で数える程しかバズってんの無いな 未公開になったのかな

42 23/08/18(金)05:23:03 No.1091603469

新作って言うほど最近でもなさそうに思えるが案外チェックしてるんだな

43 23/08/18(金)05:23:47 No.1091603488

こんなシーンあったっけ

44 23/08/18(金)05:24:45 No.1091603510

>新作って言うほど最近でもなさそうに思えるが案外チェックしてるんだな その辺はスクリプトなりAI使って検索してるんじゃないかね

45 23/08/18(金)05:25:09 No.1091603520

まあこういうので処されるのは大体再三警告された上でも無視するようなアホだから…

46 23/08/18(金)05:27:56 No.1091603595

>割ったゲームとかなら捕まるのは分かるけど >普通に買ってプレイ配信するだけでもダメなの それ「普通に買ったゲームを割って配ったら駄目なの?」って言ってるのと同じだぞ

47 23/08/18(金)05:29:27 No.1091603635

映画泥棒と変わらんがな

48 23/08/18(金)05:32:45 No.1091603737

違法というかグレーというか原作サイドがキレたら終わりって認識でいい

49 23/08/18(金)05:33:02 No.1091603744

こんなんでも1万登録くらいはいけるのか

50 23/08/18(金)05:34:41 No.1091603783

モザイク貫通と言うか普通にニュースでは比翼連理のだーりんってタイトルも言ってたな

51 23/08/18(金)05:35:18 No.1091603798

もう世界的にそういう潮流だから逆らえないだけで RPGとかADVとかのシナリオや演出が大事で多周回はしないゲームはマジで配信されたくないでしょ

52 23/08/18(金)05:36:32 No.1091603835

権利持ってる角川が著作権関係の業界団体に相談動いた形なんだけど その団体のリリース読むとゲーム配信で初の逮捕実績作りたかった感マシマシなんだよね

53 23/08/18(金)05:36:52 No.1091603845

ストーリー上のどんでん返しが重要な作品は仕方ないよね リプレイバリューが低いミステリー系のゲームは総数自体が減ってるから保護しないと

54 23/08/18(金)05:36:57 No.1091603848

笑ってしまった

55 23/08/18(金)05:37:34 No.1091603864

>普通に買ってプレイ配信するだけでもダメなの メーカーが「配信すんな」って言ってるのはダメ

56 23/08/18(金)05:39:00 No.1091603908

>片手で数える程しかバズってんの無いな >未公開になったのかな なってないし逮捕きっかけになったゲーム動画も普通に残ったまんまだけど3000程度しか再生されてない

57 23/08/18(金)05:39:28 No.1091603923

そもそもゲーム起動したら必ず注意書き出るよね?ADVに限らず

58 23/08/18(金)05:39:34 No.1091603927

中盤以降のムービー部分とか後半のボス戦とか そういう特定の部分の配信は禁止ってパターンもあるからな ちゃんと利用規約を読もう

59 23/08/18(金)05:39:59 No.1091603940

トロフィー機能か何かと連動して既プレイ者のみが見れる動画サイトとかできないかなと思ったけど絶対成り立たないわ

60 23/08/18(金)05:40:41 No.1091603962

>権利持ってる角川が著作権関係の業界団体に相談動いた形なんだけど >その団体のリリース読むとゲーム配信で初の逮捕実績作りたかった感マシマシなんだよね 一発かましときゃ今後の牽制にはなるだろうからな

61 23/08/18(金)05:40:58 No.1091603969

>そもそもゲーム起動したら必ず注意書き出るよね?ADVに限らず 最近のゲームだと結構出るね 多くの人が読まずにスクロールしてチェックつけて同意してるだろうけど 同意した以上読んでません知りませんは通用しない

62 23/08/18(金)05:41:06 No.1091603972

見せしめ目的が強かったのは分かるんだけど 比翼連理のだーりんってタイトルが流れたせいで そっちに話題が掠め取られてしまったのであんま抑止効果出なかったと思う

63 23/08/18(金)05:41:54 No.1091603994

>そもそもゲーム起動したら必ず注意書き出るよね?ADVに限らず そこで言われてる配信ってのはいわゆるゲーム実況じゃなくて 違法コピーのことね

64 23/08/18(金)05:41:55 No.1091603995

>そもそもゲーム起動したら必ず注意書き出るよね?ADVに限らず あれは(トレントとかで)配信すんなって意味だと思うけど

65 23/08/18(金)05:42:52 No.1091604033

>最近のゲームだと結構出るね >多くの人が読まずにスクロールしてチェックつけて同意してるだろうけど >同意した以上読んでません知りませんは通用しない とは言ってもまずは動画サイト経由で「これ配信アウトだから消してね」って通知から入るはずだからそれも全部ガン無視してないと曹操逮捕までいかないよな

66 23/08/18(金)05:44:16 No.1091604065

>とは言ってもまずは動画サイト経由で「これ配信アウトだから消してね」って通知から入るはずだからそれも全部ガン無視してないと曹操逮捕までいかないよな もう終わりだ猫の曹魏

67 23/08/18(金)05:44:44 No.1091604080

NHKアナウンサーが坦々と読み上げる テレビゲーム「シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん」 の破壊力よ

68 23/08/18(金)05:45:31 No.1091604109

曹操なら逮捕されても仕方ないな…

69 23/08/18(金)05:45:33 No.1091604110

大体不特定相手に放送すんなとも書いてないっけ まぁ別口で配信規約みたいのもあったらから実質無効っちゃ無効だけど

70 23/08/18(金)05:46:42 No.1091604151

ぼかし入れてカタログでも分かるってダルの視認性どんだけいいんだよ

71 23/08/18(金)05:46:43 No.1091604154

この件に関して権利元であるはずのmages(5pb)がガチ無反応だったのは面白い

72 23/08/18(金)05:46:54 No.1091604162

ピンクのツインテだけならん~~~???ってなりそうなところを隣が貫通属性付与してくる

73 23/08/18(金)05:46:59 No.1091604167

>とは言ってもまずは動画サイト経由で「これ配信アウトだから消してね」って通知から入るはずだからそれも全部ガン無視してないと曹操逮捕までいかないよな その動画投稿した人とメーカーとの間で交わした同意だから動画サイトや配信サイトすっ飛ばして警告無いし内容証明を送る権利はある ただそのためには開示請求する必要があるからまず動画サイトに連絡取る必要あるしその過程で通知も行くと思うが

74 23/08/18(金)05:47:27 No.1091604183

別の作品だけどこのメーカーのゲームを許可取って配信してたVが権利者削除されたのは可哀想だった

75 23/08/18(金)05:47:28 No.1091604184

シルエットで分かりすぎるキャラデザ

76 23/08/18(金)05:48:00 No.1091604206

「これはひよくれんり…で良いんですよね?」とか確認したのかな…

77 23/08/18(金)05:48:01 No.1091604207

シルエットだけでわかるってやっぱりダルのキャラクターデザインって秀逸なんだな

78 23/08/18(金)05:48:10 No.1091604214

>この件に関して権利元であるはずのmages(5pb)がガチ無反応だったのは面白い 一回やらかしてるから慎重になってたのかもしれない

79 23/08/18(金)05:48:36 No.1091604234

>あれは(トレントとかで)配信すんなって意味だと思うけど >そこで言われてる配信ってのはいわゆるゲーム実況じゃなくて >違法コピーのことね あー普通に勘違いしてた トレントやらでばら撒くのはどう考えてもアウトだから動画のことかなってなってたわ

80 23/08/18(金)05:49:38 No.1091604281

モザイクかかりながら推しと地上波デビューした男

81 23/08/18(金)05:49:42 No.1091604284

あの注意書き出るようになったのってマジコンが流行ったからだしな

82 23/08/18(金)05:51:42 No.1091604357

動画配信関係の規約は別途長々と記されてる感じはする

83 23/08/18(金)05:52:59 No.1091604407

>あー普通に勘違いしてた >トレントやらでばら撒くのはどう考えてもアウトだから動画のことかなってなってたわ まあ普通に混同するような文言だとは思う… 法律上は多分動画もデータも全部一緒だろうし何なら動画にもあの文言適用出来そうだしな

84 23/08/18(金)05:53:37 No.1091604421

配信したことないから配信者向けのガイドラインどこ行ったら見れるのか知らない

↑Top