23/08/18(金)02:13:55 昔から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/18(金)02:13:55 No.1091590253
昔から業界で仕事をしているベテランイラストレーターがイラストにAIを使った疑惑だけで叩かれている事に一番戸惑っているのは俺なんだよね
1 23/08/18(金)02:15:39 No.1091590484
あらいずみるいがまだ現役だったことに戸惑っているのが俺なんだよね
2 23/08/18(金)02:15:39 No.1091590485
誰だよテメーは
3 23/08/18(金)02:16:46 No.1091590608
まあ大体皆あの力に戸惑っては居るけど
4 23/08/18(金)02:18:07 No.1091590758
怒らないでくださいね 違法でも何でもない行為を犯罪認定して叩いてる人達って馬鹿みたいじゃないですか
5 23/08/18(金)02:18:53 No.1091590855
格闘漫画でロボが無双し始めた時の方がビックリなんだよね
6 23/08/18(金)02:19:27 No.1091590920
みんなで騒げば怖くない精神で騒げれば何でもいい奴らだからな 逮捕されてほしい
7 23/08/18(金)02:20:00 No.1091590985
>格闘漫画でロボが無双し始めた時の方がビックリなんだよね しゃあけど原始人を蘇らせたり霊能力者が宮本武蔵をあの世から連れてくるとかも大概やわっ
8 23/08/18(金)02:20:58 No.1091591109
許せなかった…スレイヤーズに触れた事も無さそうなガキがあらいずみるいを叩くなんて…ッ!!
9 23/08/18(金)02:21:42 No.1091591179
下手くそな絵しか描けない奴ほどAIを叩いて上手い人程賢い使い方をどんどん探してるんだよね 結局能無しが嫉妬しているだけだと思われる
10 23/08/18(金)02:22:31 No.1091591278
ファファファトダーは絵も書けるのです
11 23/08/18(金)02:22:48 No.1091591308
コマカイコトハ キニスルナ
12 23/08/18(金)02:24:34 No.1091591521
ウ…ウソやろ ウマエロを描きながらAIを叩くなんてこんな事が許されていいのか
13 23/08/18(金)02:26:06 No.1091591707
いい表紙だな!リナインバースだろ?
14 23/08/18(金)02:26:23 No.1091591741
タフスレかと思ったらメの揉め事の話で一番戸惑ってるのは俺なんだよね
15 23/08/18(金)02:29:05 No.1091592045
まあ猿先生もその内AI導入するんじゃないっスかね
16 23/08/18(金)02:30:27 No.1091592222
コピペなんてAIみたいな物やんけ 何をムキになっとんねん
17 23/08/18(金)02:32:02 No.1091592387
きさまーるい先生を愚弄するか!
18 23/08/18(金)02:35:56 No.1091592814
AIとタフにはトダーという密接な関係があるんだ
19 23/08/18(金)02:37:04 No.1091592948
一生戸惑ってろ
20 23/08/18(金)02:37:12 No.1091592963
>まあ猿先生もその内AI導入するんじゃないっスかね 省略技法という手段ならアナログ時代から既にコピ・ペを多用してるし今更って感じがするんだ 幻魔拳描写ではツールで遊んでいたと考えられる
21 23/08/18(金)02:37:36 No.1091593004
リナ・インバースは正義の魔導士を標榜していたが 真実は盗賊を制圧し盗品を強奪する暴力糞女だった
22 23/08/18(金)02:37:52 No.1091593047
猿漫画を学習させるなんてAI虐待なんだよね
23 23/08/18(金)02:38:43 No.1091593147
ククク酷い言われようだな
24 23/08/18(金)02:38:57 No.1091593175
別に使うのは自由なんだよね
25 23/08/18(金)02:39:02 No.1091593185
>まあ猿先生もその内AI導入するんじゃないっスかね 週刊連載で必要なコマを探してこれる辺り モンキー・ファクトリーの素材タグ付けはそこらのAI研究者が考案するより実践的だと考えられる
26 <a href="mailto:AI">23/08/18(金)02:40:27</a> [AI] No.1091593356
>猿漫画を学習させるなんてAI虐待なんだよね な…なんだあっ
27 23/08/18(金)02:40:45 No.1091593392
幻魔拳なんてAIの失敗イラストみたいなもんやんけ 何をムキになっとんねん
28 23/08/18(金)02:42:16 No.1091593578
AIは未だに「このパースに適した背景を描いて」って指示で動けないんだよね ならジャワティー買ってこんかいっ
29 23/08/18(金)02:43:03 No.1091593675
AIに学習させ続ければタフみたいな寝技出力できるのん…?
30 23/08/18(金)02:44:26 No.1091593835
違ったら疑ってごめんなさいって謝ればいいのに謝らない人が多いことに一番戸惑っているのは俺なんだよね
31 23/08/18(金)02:46:44 No.1091594076
AIにネットの文章学習させるみたいな企画の顛末を見るに猿漫画学習させたらナチにもユダヤにも誰に対してでも豊富な罵倒語でヘイトを撒き散らす怪物を超えた怪物が産まれると考えられる
32 23/08/18(金)02:48:46 No.1091594302
AIを使う事の何が悪いのか教えてくれよ
33 23/08/18(金)02:48:58 No.1091594322
先生の絵ってコピ・ペや素材を使ってるけどそれはそれとしてきちっと描いてるから正直ブレやすいAI絵とは相性悪いと思うんだよね
34 23/08/18(金)02:49:53 No.1091594439
>違ったら疑ってごめんなさいって謝ればいいのに謝らない人が多いことに一番戸惑っているのは俺なんだよね AI疑惑のかかった絵なんてAI絵みたいなもんやんけ なにムキになっとんねん
35 23/08/18(金)02:50:23 No.1091594494
>先生の絵ってコピ・ペや素材を使ってるけどそれはそれとしてきちっと描いてるから正直ブレやすいAI絵とは相性悪いと思うんだよね コピペならそうだけど糞みたいなアシ絵もあるし
36 23/08/18(金)02:50:39 No.1091594528
>コピペなんてAIみたいな物やんけ >何をムキになっとんねん 貴様ー!猿先生を愚弄するかー!
37 23/08/18(金)02:51:19 No.1091594602
語録抜きであらいずみるいが叩かれてるのが理不尽すぎて許せない あの人が何か反AI派に嫌がらせでもしたのかよ
38 23/08/18(金)02:52:25 No.1091594733
>語録抜きであらいずみるいが叩かれてるのが理不尽すぎて許せない >あの人が何か反AI派に嫌がらせでもしたのかよ 元々AIで遊んではいたので 「正義の鉄槌を下す」リストに入ってたんじゃないか
39 23/08/18(金)02:52:45 No.1091594759
>AIに学習させ続ければタフみたいな寝技出力できるのん…? はい一生懸命学習させれば出来ますよ(ピクピク)
40 23/08/18(金)02:53:53 No.1091594901
芸術と芸術家を尊敬してる鬼龍が今回の騒動をどう思うか気になるのが俺なんだよね
41 23/08/18(金)02:54:20 No.1091594946
もしかして一心に学習し続けた結果悪魔のような技を身に着けた朝昇は 深層学習AIとみたいなもんじゃないっスか?
42 23/08/18(金)02:55:05 No.1091595020
>語録 はいっクズ確定
43 23/08/18(金)02:55:08 No.1091595025
やっぱりクソっすね反・AIは 忌憚ない意見って奴ッス
44 23/08/18(金)02:55:46 No.1091595083
>語録抜きであらいずみるいが叩かれてるのが理不尽すぎて許せない >あの人が何か反AI派に嫌がらせでもしたのかよ お客様は地獄に帰りやがれっ
45 23/08/18(金)02:55:58 No.1091595103
AI使ってAI認定してたのに戸惑ってるのは俺なんだよね
46 23/08/18(金)02:56:08 No.1091595122
実際最近の絵柄はAI前後で結構変わったから変な人に目をつけられたんだと思うっす
47 23/08/18(金)02:57:16 No.1091595247
>AIに学習させ続ければタフみたいな寝技出力できるのん…? 学習データが少なくてまじでタフの画像がベースになりそうなんて刺激的でファンタスティクだろ
48 23/08/18(金)02:57:20 No.1091595253
トダーが自分の手で絵を描いてたらそれはAI出力になるんか?
49 23/08/18(金)02:57:21 No.1091595256
龍継ぐのテーマの「人間を超える存在が出たときに格闘家は必要か?」って数年前にやってた猿先生は慧眼なんだよね まあエエカゲン病で投げ出したから今の連載ではテーマじゃないんやけどなブベへ
50 23/08/18(金)02:57:37 No.1091595284
科学技術の発展を喜べない理由を教えてくれよ
51 23/08/18(金)02:57:56 No.1091595328
猿先生はアシを学ばせ食わせるためにAIをあまり使用しないと考えられる まあコピ・ペやどうでもいいとこにはAI多用しそうやがなブヘヘ
52 23/08/18(金)02:58:10 No.1091595353
>トダーが自分の手で絵を描いてたらそれはAI出力になるんか? ファファファ それはどちらかといえば「完全に機械が描いた芸術作品は著作性が発生するか」という議論なのです
53 23/08/18(金)02:58:19 No.1091595366
https://twitter.com/Meow256Meow/status/1692170343505592642 お…お前ヘンな薬でもやっているのか
54 23/08/18(金)02:58:24 No.1091595372
いずれ直線を引くのに定規を当てることと変わらなくなると考えられる
55 23/08/18(金)02:58:38 No.1091595404
>科学技術の発展を喜べない理由を教えてくれよ タフスレに来るならタフは読もうよ
56 23/08/18(金)02:58:49 No.1091595420
>龍継ぐのテーマの「人間を超える存在が出たときに格闘家は必要か?」って数年前にやってた猿先生は慧眼なんだよね >まあエエカゲン病で投げ出したから今の連載ではテーマじゃないんやけどなブベへ 猿先生はテーマにはするよねテーマにはね その実テーマにしてるだけでその問題には特に向き合わないんだ悔しか
57 23/08/18(金)02:59:21 No.1091595475
タ・フが刃牙や修羅と比べても全然売れてない事に一番戸惑っているのは俺なんだよね
58 23/08/18(金)02:59:35 No.1091595504
>お…お前ヘンな薬でもやっているのか 文章の流れ的にハッキリ言ってクズの部類に入るって最後に入りそうなんだよね
59 23/08/18(金)02:59:50 No.1091595531
ファファファ ことぶきつかさも現役なんです
60 23/08/18(金)03:00:07 No.1091595563
>タフスレに来るならタフは読もうよ 教えてくれよの元ネタを教えてくれよ
61 23/08/18(金)03:00:14 No.1091595573
親AI派まで画像判定AIのことバカにしてるんですけどいいんスかこれで
62 23/08/18(金)03:00:16 No.1091595579
>https://twitter.com/Meow256Meow/status/1692170343505592642 >お…お前ヘンな薬でもやっているのか 異 常 猿 愛 者なんだよね凄くない?
63 23/08/18(金)03:00:20 No.1091595584
>ファファファ >ことぶきつかさも現役なんです サンライズの宇宙世紀周りの要になってて驚いてるのは俺自身なんだよね
64 23/08/18(金)03:01:40 No.1091595712
>>タフスレに来るならタフは読もうよ >教えてくれよの元ネタを教えてくれよ fu2477516.jpeg 殺し方を教えてもらいたいときに使え…鬼竜のように
65 23/08/18(金)03:02:37 No.1091595808
>親AI派まで画像判定AIのことバカにしてるんですけどいいんスかこれで 反AI派はルール無用だろ
66 23/08/18(金)03:03:04 No.1091595838
>>親AI派まで画像判定AIのことバカにしてるんですけどいいんスかこれで >反AI派はルール無用だろ やっぱ怖いっすね糖質は
67 23/08/18(金)03:03:27 No.1091595872
使ってようが使ってなかろうが使うことを悪に持っていこうとしてるんだよね 怖くない?
68 23/08/18(金)03:04:14 No.1091595940
そもそもAIを使っても何もモンダイないんだよね すごくない?
69 23/08/18(金)03:04:21 No.1091595947
>タ・フが刃牙や修羅と比べても全然売れてない事に一番戸惑っているのは俺なんだよね 怒らないでくださいね その2つより売れてる漫画のほうが珍しいじゃないですか
70 23/08/18(金)03:04:29 No.1091595964
猿先生のコピペ技術は自分の作品の再利用だからAIの無断使用とは異なるんだよね
71 23/08/18(金)03:04:33 No.1091595966
ヒで温まったやつに対しては当事者だろうと何言ったって無駄っス 忌憚のない意見ってやつっス
72 23/08/18(金)03:04:54 No.1091595996
>使ってようが使ってなかろうが使うことを悪に持っていこうとしてるんだよね >怖くない? おっ反応があった やっぱ手抜きってホンマのこと言われたら腹立つんやな
73 23/08/18(金)03:05:01 No.1091596006
>親AI派まで画像判定AIのことバカにしてるんですけどいいんスかこれで 起こらないで聞いてくださいね? AI利用者側からすれば判定に限らず質の低いAIを庇うメリットはないし 反AIからして議論をややこしくするだけの混乱の元でしかない 誰もあの画像判定AIなんか必要としてないんですよね
74 23/08/18(金)03:06:09 No.1091596107
はーなんか話通じないなぁ 病人だからね
75 23/08/18(金)03:06:59 No.1091596189
>はーなんか話通じないなぁ >病人だからね 心臓に抱えた時限爆弾…バースト・ハート
76 23/08/18(金)03:07:51 No.1091596264
AI叩きは行き着くと猿先生のコピ・ペやPC書き文字まで叩かれ出すと考えられる
77 23/08/18(金)03:08:42 No.1091596343
>親AI派まで画像判定AIのことバカにしてるんですけどいいんスかこれで 第一の人格 AIを憎む反AI派 第二の人格 AI絵判定にAIを使用する親AI派 第三の人格 テコンドーの達人パク
78 23/08/18(金)03:09:38 No.1091596434
反AIは反ワクチンでもやってるんかっ
79 23/08/18(金)03:10:00 No.1091596469
>AI叩きは行き着くと猿先生のコピ・ペやPC書き文字まで叩かれ出すと考えられる しゃあけどマネモブは何言われても「ククク酷い言われようだなまあ事実だからしょうがないけど」で返されるわっ
80 23/08/18(金)03:11:10 No.1091596573
>タ・フが刃牙や修羅と比べても全然売れてない事に一番戸惑っているのは俺なんだよね しゃあけど相手が悪すぎるわっ!
81 23/08/18(金)03:11:16 No.1091596588
>AI叩きは行き着くと猿先生のコピ・ペやPC書き文字まで叩かれ出すと考えられる 怒らないでくださいね どう考えても順番的には先に猿先生が叩かれてからAIの話じゃないですか
82 23/08/18(金)03:12:12 No.1091596686
反AIの皆さん…一つだけ言いたいことがあるんです あなた達はクソだ
83 23/08/18(金)03:12:20 No.1091596702
今のところAIよりも反AI派の攻撃性のほうが問題なんだよね
84 23/08/18(金)03:12:33 No.1091596720
>AI叩きは行き着くと猿先生のコピ・ペやPC書き文字まで叩かれ出すと考えられる 背景のマネ・モブたちはともかく使い捨てとはいえ大きくコマに映すキャラもコピ・ペ改変は流石にどうかと思うッス 忌憚のない意見ってやつッス
85 23/08/18(金)03:12:36 No.1091596727
怒らないでくださいね 普段平気で無断転載をしている人間がAIを違法だと言い出すのって馬鹿みたいじゃないですか
86 23/08/18(金)03:12:43 No.1091596739
猿先生はその気になればコピ・ぺだけで1話書けそうなのが逆にすごいんだよね
87 23/08/18(金)03:14:37 No.1091596916
>>AI叩きは行き着くと猿先生のコピ・ペやPC書き文字まで叩かれ出すと考えられる >怒らないでくださいね >どう考えても順番的には先に猿先生が叩かれてからAIの話じゃないですか やっぱ怖いっすねマネモブは
88 23/08/18(金)03:16:29 No.1091597091
絵描きみたいなもんAIに食わせるだけの餌やんけ なにムキになっとんねん
89 23/08/18(金)03:16:45 No.1091597114
>今のところAIよりも反AI派の攻撃性のほうが問題なんだよね 深層学習モデルが動いてる仕組みも勉強せず…現行の著作権法も勉強せず… ただひたすらにタイムラインで見かけたものに噛みつき続ける…そんな人生は虚しいか?
90 23/08/18(金)03:18:13 No.1091597252
>深層学習モデルが動いてる仕組みも勉強せず…現行の著作権法も勉強せず… >ただひたすらにタイムラインで見かけたものに噛みつき続ける…そんな人生は虚しいか? 端から見る分にはめっちゃおもろいわ
91 23/08/18(金)03:20:43 No.1091597442
絵描き自身には興味ありません ただ…その絵柄だけはいただきます
92 23/08/18(金)03:21:27 No.1091597514
AIイラストって実際何が悪いのん?
93 23/08/18(金)03:22:21 No.1091597598
>AIイラストって実際何が悪いのん? 絆が深まらないんだ
94 23/08/18(金)03:23:26 No.1091597690
>AIイラストって実際何が悪いのん? もうちっとリスペクトしてくれや
95 23/08/18(金)03:24:32 No.1091597771
>猿先生はその気になればコピ・ぺだけで1話書けそうなのが逆にすごいんだよね ◆この既視感は…!?
96 23/08/18(金)03:24:49 No.1091597794
AIなんて所詮人間が楽するための道具やないけ 何ムキになっとんねん
97 23/08/18(金)03:25:44 No.1091597863
>おっ反応があった >やっぱ手抜きってホンマのこと言われたら腹立つんやな なんだこいつ
98 23/08/18(金)03:26:43 No.1091597943
>誰だよテメーは 単刀直入に言おう 名は龍星 隻眼のファイターで"突然変異の心臓"を持つ青年だ もちろんめちゃくちゃ強い さぁ腕に自信のある者は今すぐ日本へ行け 龍星を失神KOさせろ 急げっ 乗り遅れるな 5000万ドルを掴むんだ "ドラゴン・ラッシュ”だ
99 23/08/18(金)03:27:18 No.1091598006
>>なんだこいつ >第三の人格 テコンドーの達人パク
100 23/08/18(金)03:31:32 No.1091598315
人間歳と取るとどんどん理性のタガが外れて言っちゃいけないような事を平気で喋るようになるんだよね 怖くない?
101 23/08/18(金)03:32:41 No.1091598412
反AI絵師はAIのべりすとにも同じように批判するのか教えてくれよ
102 23/08/18(金)03:32:56 No.1091598432
猿先生も理性のタガが外れて格闘漫画でやっちゃいけない展開を連発してるんだよね すごくない?
103 23/08/18(金)03:33:37 No.1091598485
>人間歳と取るとどんどん理性のタガが外れて言っちゃいけないような事を平気で喋るようになるんだよね >怖くない? 20前後のバカガキも大して変わらないと考えられる
104 23/08/18(金)03:34:23 No.1091598559
教えてくれよへの返答の定型がわかってないんだよね
105 23/08/18(金)03:37:13 No.1091598768
>猿先生も理性のタガが外れて実在の人物への愚弄を連発してるんだよね >すごくない?
106 23/08/18(金)03:38:41 No.1091598890
某大統領の愚弄は単行本で修正されそうっス
107 23/08/18(金)03:46:44 No.1091599428
しゃあけど残念ながらAIに対する世間の印象はクリフトがザラキをする印象しかないわ!
108 23/08/18(金)03:49:19 No.1091599598
>>人間歳と取るとどんどん理性のタガが外れて言っちゃいけないような事を平気で喋るようになるんだよね >>怖くない? >20前後のバカガキも大して変わらないと考えられる タガの外れた中年と判断力のないバカガキがメでの議論を作り上げる… ある意味「最強」だ
109 23/08/18(金)03:56:09 No.1091599995
そもそも猿先生は背景トレスがあるからネット警察に見つけられたらその時点で叩かれるヤンケ でもそういうのに熱心な層に知名度なさすぎるから大丈夫なんだよねすごくない?
110 23/08/18(金)03:57:49 No.1091600084
>あらいずみるいがまだ現役だったことに戸惑っているのが俺なんだよね 現役アニメコンテンツであり小説新シリーズ刊行中だが…
111 23/08/18(金)03:58:23 No.1091600106
>あらいずみるいがまだ現役だったことに戸惑っているのが俺なんだよね >現役アニメコンテンツであり小説新シリーズ刊行中だが… >すごくない?
112 23/08/18(金)03:59:29 No.1091600177
ケンガン・アシュラは背景とかマネキンモブにAIを使ってる事が公言されてるんだよね そういう読者には見られないけど描かないとダメな面倒なところを軽く手直しするだけで済むんだ 上手い使い方なんだ
113 23/08/18(金)04:01:35 No.1091600319
>>すごくない? 80年代や70年代の作品もリブートされて現役だから…ヤマトもガンダムもダイナミックもラノベなら銀英伝も…
114 23/08/18(金)04:04:12 No.1091600465
現役が長いってことならまず猿先生がすごいからな 週刊連載との付き合い方が上手いんだ
115 23/08/18(金)04:27:59 No.1091601624
猿先生のストーリーの支離滅裂さはAIの仕業だった…?
116 23/08/18(金)04:43:29 No.1091602220
AIなんてただの道具なのにね なんか外野が勝手に騒いでるのがウケる
117 23/08/18(金)04:53:00 No.1091602568
>しゃあけど残念ながらAIに対する世間の印象はクリフトがザラキをする印象しかないわ! 怒らないで下さいね 例えが年寄りみたいじゃないですか
118 23/08/18(金)04:56:07 No.1091602676
>AIのべりすと なにっ…足し算もまともにできない!
119 23/08/18(金)05:01:06 No.1091602848
絵を描きたいならAIに頼めばいいのに
120 23/08/18(金)05:02:18 No.1091602880
他人の描いたAI絵を見ていいなと思っても自分じゃ真似できないんだ くやしいだろうが仕方がないんだ
121 23/08/18(金)05:06:45 No.1091602999
界隈が荒みすぎててドン引きなんだ AI使ったかどうかは口実に過ぎなくてあらいずみるい先生への嫉妬が露見したんだ
122 23/08/18(金)05:16:39 No.1091603305
>界隈が荒みすぎててドン引きなんだ >AI使ったかどうかは口実に過ぎなくてあらいずみるい先生への嫉妬が露見したんだ かつて一世風靡した程のイラストレーターなんだから勉強すれば今風の絵に追いつけ無いはずがないんだよね凄くない?
123 23/08/18(金)05:27:58 No.1091603597
はーAI反AI界隈はマネモブより醜いのん
124 23/08/18(金)05:28:17 No.1091603605
>かつて一世風靡した程のイラストレーターなんだから勉強すれば今風の絵に追いつけ無いはずがないんだよね凄くない? きっと昔はね でもピークはとっくに過ぎてるんだ
125 23/08/18(金)05:30:52 No.1091603684
反AIほどAIを万能の器具扱いしてるし人力には大した力がないと思ってるんだよね すごくない?
126 23/08/18(金)05:40:07 No.1091603945
田代さんが死んだぁっ 米軍からガルシアを救出するのが目的なのに米軍に渡すキー坊 主人公達より強いロボや犬が出てくる 第三の人格パク 前作のラスボス格がゴリラにボコられる 灘の技を他人に教えまくるおじさん この辺りの展開はAIのべりすとを使ってネーム作製されたと考えられる
127 23/08/18(金)05:45:02 No.1091604095
猿展開はAI出力不可と考えられる
128 23/08/18(金)05:48:29 No.1091604231
実際漫画においてはAI発展してくれると大いに助かるので良い具合に折り合い付いて欲しいわ
129 23/08/18(金)05:48:47 No.1091604241
>田代さんが死んだぁっ >米軍からガルシアを救出するのが目的なのに米軍に渡すキー坊 >主人公達より強いロボや犬が出てくる >第三の人格パク >前作のラスボス格がゴリラにボコられる >灘の技を他人に教えまくるおじさん >この辺りの展開はAIのべりすとを使ってネーム作製されたと考えられる 怒らないで聞いてくださいね糞AIじゃないですか
130 23/08/18(金)05:59:25 No.1091604685
疑いをかけた方がクロだって証拠を出してみせるんじゃなく疑いをかけた相手にやってない証拠を出せって迫るんだよね 怖くない?
131 23/08/18(金)06:08:22 No.1091605082
人間は例えAI相手でも勝ってみせる 見せたろうやないか超絶技巧の技を
132 23/08/18(金)06:11:45 No.1091605219
AIは自分が出力したデタラメな成果物もデータとして取り込むからどんどんおかしくなっていくんだ
133 23/08/18(金)06:17:21 No.1091605460
ファファファ トダーは絵柄の模倣もできるのです
134 23/08/18(金)06:29:53 No.1091606050
>人間は例えAI相手でも勝ってみせる >見せたろうやないか超絶技巧の技を 神絵師注意
135 23/08/18(金)06:36:16 No.1091606383
うちの著作物勝手に素材にするの禁止な! ってアメリカの大手出版社や新聞社で始まってるらしいので滅びるのも時間の問題ヤンケ まあそれまでに盗用した輩にはたんまり賠償金払わせるんやけどなブヘヘヘ
136 23/08/18(金)06:39:28 No.1091606564
世の格闘漫画はヒット作にもトンチキなものが多いからかえって懐が広いとすら言えるんだよね AIが話を組んでてもバレないと考えられる
137 23/08/18(金)06:42:04 No.1091606698
現代のラッダイト運動なんだよね
138 23/08/18(金)06:45:50 No.1091606878
過激派と過激派の争いで技術に蓋されてるんだよね すごくない?
139 23/08/18(金)06:49:37 No.1091607089
>猿先生のストーリーの支離滅裂さはAIの仕業だった…? ほかはともかく鷹兄の行動パターンはAIがやりそうなやつなんだ
140 23/08/18(金)06:49:38 No.1091607091
口汚さで言えばマネモブもたいがいだろうがよえーっ!
141 23/08/18(金)06:50:18 No.1091607133
aiを背景に活用しそうなのが猿先生なんだよね
142 23/08/18(金)06:52:29 No.1091607256
>猿展開はAI出力不可と考えられる むしろ突飛な猿展開とAIは相性いいんじゃないスか?
143 23/08/18(金)06:54:48 No.1091607403
AIに否定的な反応を確認できたから負けだとも思っていない
144 23/08/18(金)07:08:06 No.1091608374
猿先生が考えた猿展開とAIが考えた猿展開を比較すると猿先生の方が面白いと思う
145 23/08/18(金)07:10:12 No.1091608552
もしかして猿先生はAIなんじゃないスか
146 23/08/18(金)07:14:20 No.1091608937
プ…プレイ・ボーイにはAIを使った架空のグラビア・アイドルにカラー・ページを割いたのに猿先生には350回近い連載で一度もカラー・ページを与えていない過去があるんだっ
147 23/08/18(金)07:17:44 No.1091609337
その点俺たちって健全だよな 普通に作中にAI搭載のロボット出てきてるし
148 23/08/18(金)07:19:34 No.1091609540
>プ…プレイ・ボーイにはAIを使った架空のグラビア・アイドルにカラー・ページを割いたのに猿先生には350回近い連載で一度もカラー・ページを与えていない過去があるんだっ カラーページを与えない愛情もある
149 23/08/18(金)07:22:52 No.1091609917
カラーページなんて作家に負担かけるだけやないけ
150 23/08/18(金)07:25:02 No.1091610182
AI認定するためにAI使うんだよね 酷くない? まぁ精度ガバガバなんやけどなブヘヘ
151 23/08/18(金)07:25:06 No.1091610196
謝らない理由がここで非を認めたら反AIの立場が弱くなって業界のためにならないから!とかマジで怖いんだよね…
152 23/08/18(金)07:27:51 No.1091610519
猿先生とAI猿先生とクローン猿先生を戦わせたいですね
153 23/08/18(金)07:28:28 No.1091610588
>謝らない理由がここで非を認めたら反AIの立場が弱くなって業界のためにならないから!とかマジで怖いんだよね… 謝れないのは鬼龍と同じと考えられる
154 23/08/18(金)07:29:11 No.1091610667
>猿先生とAI猿先生とクローン猿先生を戦わせたいですね ファファファ AIのような猿先生と猿のようなAIを戦わせるんです
155 23/08/18(金)07:29:20 No.1091610682
僕はAIイラストが大嫌いなくせにAIかどうかの判断もろくに出来ません そんな僕でも赤の他人のイラストに思い込みで難癖つけられますか?
156 23/08/18(金)07:30:01 No.1091610762
>僕はAIイラストが大嫌いなくせにAIかどうかの判断もろくに出来ません >そんな僕でも赤の他人のイラストに思い込みで難癖つけられますか? はい!できますよ!
157 23/08/18(金)07:30:33 No.1091610832
全ての元凶は鬼龍だッ!
158 23/08/18(金)07:31:40 No.1091610976
言い出しっぺの反AIのリプ欄に忌憚なき意見が寄せられすぎなんだよね すごくない?
159 23/08/18(金)07:31:51 No.1091610994
そもそも絵柄が違う!って言われてお出しされてるイラストが20年ぐらい昔なんだよねすごくない? 猿先生20年前はタフ描き始めたあたりなんだよね
160 23/08/18(金)07:32:57 No.1091611125
膨大な数の猿作品をA・Iに学習させたらいつでも好きな鬼龍を出力出来るんじゃないスか?
161 23/08/18(金)07:33:37 No.1091611210
>膨大な数の猿作品をA・Iに学習させたらいつでも好きな鬼龍を出力出来るんじゃないスか? 異 常 鬼 龍 愛 者
162 23/08/18(金)07:36:10 No.1091611537
そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないから 手描きできることでしか自尊心を満たすことができないんだね かわいそ…
163 23/08/18(金)07:37:18 No.1091611670
>絵描きみたいなもんAIに食わせるだけの餌やんけ >なにムキになっとんねん 現実なんて全て創作の材料なんだよね
164 23/08/18(金)07:38:02 No.1091611758
>そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないから >手描きできることでしか自尊心を満たすことができないんだね >かわいそ… そのセリフ使うと最後は手描き絵師にぼこぼこにされて決着になると思うッス
165 23/08/18(金)07:38:51 No.1091611870
しゃあけど…残念ながらゴミしかないわ!
166 23/08/18(金)07:39:26 No.1091611950
AIを使うのが悪いんやない AIを引き合いにして絵師をバカにしたり煽りに行く根性が気に入らんのやっ
167 23/08/18(金)07:43:19 No.1091612453
>>まあ猿先生もその内AI導入するんじゃないっスかね >週刊連載で必要なコマを探してこれる辺り >モンキー・ファクトリーの素材タグ付けはそこらのAI研究者が考案するより実践的だと考えられる ネタにされてるけど20年30年前のコマSOZAI普通に引っ張り出して加工して使えるってマジでおかしいんだよね
168 23/08/18(金)07:43:50 No.1091612528
結局上手い相手に嫉妬してる底辺絵師が 自分が嫉妬してるんだからAI無産は手書き絵師に嫉妬しているに違いないって妄想前提に暴れてる例が少なくないんじゃないスか?
169 23/08/18(金)07:44:10 No.1091612566
ベテ・ランのAI使用に過度なお気持ち表明してるやつらは どいつもこいつも絵を描いたことない蛆虫なのが笑えるんだよね 童貞のくせにセックスはこうあるべきと経験者に説教してるようなものなんだ 人生の悲哀を感じますね
170 23/08/18(金)07:44:28 No.1091612605
>>僕はAIイラストが大嫌いなくせにAIかどうかの判断もろくに出来ません >>そんな僕でも赤の他人のイラストに思い込みで難癖つけられますか? >はい!できますよ! 舐めてんじゃねえぞ!こら!!(ゴッゴッゴッ)
171 23/08/18(金)07:45:36 No.1091612742
>謝らない理由がここで非を認めたら反AIの立場が弱くなって業界のためにならないから!とかマジで怖いんだよね… 笑ってしまう 自分たち如きの非を認めない姿勢が業界に影響を及ぼすと本気で信じているのか
172 23/08/18(金)07:46:06 No.1091612803
龍継の話は猿かAIが作ってるようなもんなんだよね
173 23/08/18(金)07:46:15 No.1091612827
AI容認派も否定派も言動が過激過ぎて怖いんだよね
174 23/08/18(金)07:46:48 No.1091612905
>AIを使うのが悪いんやない >AIを引き合いにして絵師をバカにしたり煽りに行く根性が気に入らんのやっ 怒らないでくださいね 時間費やして反AI絵手描きして秒でi2i返されて泣き喚くのは馬鹿みたいじゃないですか
175 23/08/18(金)07:46:59 No.1091612928
>AI容認派も否定派も言動が過激過ぎて怖いんだよね どっちの派閥でも口汚いのは勘弁なんだよね
176 23/08/18(金)07:47:56 No.1091613061
>猿先生はその気になればコピ・ぺだけで1話書けそうなのが逆にすごいんだよね できる出来ないでいったらマジで出来るんだよね 怖くない?
177 23/08/18(金)07:48:08 No.1091613097
まともな判断ができてるかも怪しい…人間社会に出てるかも職についてるかも怪しい… そんな閉じこもった世界に生きてる奴らが自分にだけはわかると何故か自信を持って攻撃仕掛けてくるからネットはこわい
178 23/08/18(金)07:48:19 No.1091613127
お、俺先生のイラストの大ファンなんすよ タイムラプス見せてもらってもいいスか?
179 23/08/18(金)07:50:09 No.1091613383
>AI容認派も否定派も言動が過激過ぎて怖いんだよね まだDD論…こいつらクソっすね
180 23/08/18(金)07:50:26 No.1091613427
>>AIを使うのが悪いんやない >>AIを引き合いにして絵師をバカにしたり煽りに行く根性が気に入らんのやっ >怒らないでくださいね >時間費やして反AI絵手描きして秒でi2i返されて泣き喚くのは馬鹿みたいじゃないですか しゃあけどアレに関してはi2i粘着したやつがゴミやわ
181 23/08/18(金)07:50:57 No.1091613505
割れがバレた絵師よりよっぽど粘着されてるんだよね すごくない?
182 23/08/18(金)07:50:57 No.1091613506
もしかして叩き棒にしてる奴らはAIなんて使った事無いんじゃないスか?
183 23/08/18(金)07:51:04 No.1091613527
>お、俺先生のイラストの大ファンなんすよ >タイムラプス見せてもらってもいいスか? 猿先生のタイプラプスは見てみたいんだよね
184 23/08/18(金)07:51:19 No.1091613570
>お、俺先生のイラストの大ファンなんすよ >タイムラプス見せてもらってもいいスか? https://www.youtube.com/watch?v=rbqP2DuJ0BU しょうがねえなプライベートでハイパー・キクタと飲んでるときに…
185 23/08/18(金)07:52:16 No.1091613698
>https://twitter.com/Meow256Meow/status/1692170343505592642 >お…お前ヘンな薬でもやっているのか ぶんなぐってきたやつが冷静な意見にファンネル飛ばしてる!とか言って被害者面してるんだよね すごくない?
186 23/08/18(金)07:52:28 No.1091613733
>ベテ・ランのAI使用に過度なお気持ち表明してるやつらは >どいつもこいつも絵を描いたことない蛆虫なのが笑えるんだよね >童貞のくせにセックスはこうあるべきと経験者に説教してるようなものなんだ >人生の悲哀を感じますね しゃあけど普通にそこそこの同人描いてるヤツもおるわっ!
187 23/08/18(金)07:52:58 No.1091613792
疑惑があるから叩くんやない 後に引けないから叩くんや
188 23/08/18(金)07:53:01 No.1091613797
>まだDD論…こいつらクソっすね どの派閥にも言えることやが……言動が過激なほど反感を食らう!
189 23/08/18(金)07:54:33 No.1091614004
怒らないでくださいね 深夜に立ったネタスレで未だに語り続けてる男の人って馬鹿みたいじゃないですか
190 23/08/18(金)07:54:55 No.1091614047
どの世界にも通じることやが… 間違っている人間ほど謝罪をしない!
191 23/08/18(金)07:55:04 No.1091614072
>怒らないでくださいね >深夜に立ったネタスレで未だに語り続けてる男の人って馬鹿みたいじゃないですか ククク…
192 23/08/18(金)07:55:09 No.1091614086
なんでそんなに自分たちの鑑定眼に自信があるのかガチでわかんなくてビックリするんだよね
193 23/08/18(金)07:55:42 No.1091614168
声がでかい奴と静観してる奴がいるだけでどっちもどっちではないと考えられる
194 23/08/18(金)07:55:55 No.1091614191
やっぱSNSって人類には早かったんじゃないっスか?
195 23/08/18(金)07:55:55 No.1091614192
ぶっちゃけそろそろ叩いてる側も糖質化し始めてるんだよね すごくない?
196 23/08/18(金)07:56:06 No.1091614217
しゃあ!AI格闘技!
197 23/08/18(金)07:56:17 No.1091614248
>なんでそんなに自分たちの鑑定眼に自信があるのかガチでわかんなくてビックリするんだよね しかも軒並み外れてるんだよね すごくない?
198 23/08/18(金)07:56:39 No.1091614298
>しゃあ!AI格闘技! オ前三角絞メデ落トスヤンケ
199 23/08/18(金)07:57:17 No.1091614393
まあ大御所先生の制作過程拝見できたから金返せとは言わんのやがなブヘヘヘ
200 23/08/18(金)07:58:00 No.1091614489
>ぶっちゃけそろそろ叩いてる側も糖質化し始めてるんだよね >すごくない? 延々何かを叩いていると最初の目的が何であれ狂うんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ
201 23/08/18(金)07:58:58 No.1091614616
大御所のイラストの製作過程見れたうえでそれでも疑惑は晴れないみたいなこと言いだしてて一番戸惑ってるのは俺なんだよね
202 23/08/18(金)07:59:36 No.1091614704
だいたいAIの使い方下手くそな奴ばっかだから見分けが付くように思っちゃうんだよね すごくない?
203 23/08/18(金)08:04:02 No.1091615348
いまだに論点をよく理解してない 絵柄を無断でパクられるのがヤダって話なの?
204 23/08/18(金)08:04:19 No.1091615397
今のところi2iで直接元絵でも使わない限りAI絵自体に問題はないのに過激な反AI派はAI絵の時点で違法扱いとかしてくるの変なクスリでもやってるんじゃないかと思っちゃうんだよね
205 23/08/18(金)08:07:05 No.1091615874
ちゃんと絵を描いてる人を守るためという名目でAI絵師を批判するようになったのが反AI派のはずなのにいつの間にか守るべき対象をたたいてるんだよね
206 23/08/18(金)08:07:53 No.1091616004
ウマ・娘のエロを描いたり画像レスみたいな事をしてる奴がAIの無断学習を著作権法違反とブチギレてる理由を教えてくれよ
207 23/08/18(金)08:08:24 No.1091616099
>ちゃんと絵を描いてる人を守るためという名目でAI絵師を批判するようになったのが反AI派のはずなのにいつの間にか守るべき対象をたたいてるんだよね しゃあけど本当は何かを叩きたいだけで絵師を守る気なんてさらさらないわっ
208 23/08/18(金)08:08:44 No.1091616155
AI疑惑とかじゃなく初っ端からAI使ってる!!って断言してるのは凄い どんな世界で生きてんだ
209 23/08/18(金)08:09:58 No.1091616390
このスレだけで50回以上も〇〇んだよねって定型が使われてることに一番戸惑っているのは俺なんだよね もっと他の定型も使わんかいっ
210 23/08/18(金)08:10:40 No.1091616515
>このスレだけで50回以上も〇〇んだよねって定型が使われてることに一番戸惑っているのは俺なんだよね >もっと他の定型も使わんかいっ しゃあけど他の定型なんてしらんわっ
211 23/08/18(金)08:11:08 No.1091616607
AI疑惑で叩いたやつがいて制作過程公開されて~って流れなのは分かったけどそもそも叩いた人は何を持ってAI使ってるって言い出したの?
212 23/08/18(金)08:11:12 No.1091616622
>>このスレだけで50回以上も〇〇んだよねって定型が使われてることに一番戸惑っているのは俺なんだよね >>もっと他の定型も使わんかいっ >しゃあけど他の定型なんてしらんわっ 読んでからタフスレ来んかい!
213 23/08/18(金)08:11:15 No.1091616636
しゃあけどあらいずみるいくらい古参でメジャーなイラストレーターには格が違いすぎて嫉妬する気すら起きんわっ
214 23/08/18(金)08:11:58 No.1091616798
>>このスレだけで50回以上も〇〇んだよねって定型が使われてることに一番戸惑っているのは俺なんだよね >>もっと他の定型も使わんかいっ >しゃあけど他の定型なんてしらんわっ あなたはクソだ
215 23/08/18(金)08:12:06 No.1091616838
インプレッション乞食なんだから騒ぐだけ当人に餌を与えているだけと考えられる
216 23/08/18(金)08:12:12 No.1091616857
「死神AI認定チーム」が待機してやがる
217 23/08/18(金)08:12:26 No.1091616913
まあ読んでても〇〇んだよねが使いやすすぎてこればかりになるんやけどなブヘヘ
218 23/08/18(金)08:12:30 No.1091616926
>いまだに論点をよく理解してない >絵柄を無断でパクられるのがヤダって話なの? 絵柄をパクるな!って騒動に便乗してAI自体が悪!ってやつが騒ごうとして毎回浮いていってるだけよ
219 23/08/18(金)08:12:48 No.1091616989
>https://twitter.com/Meow256Meow/status/1692170343505592642 >お…お前ヘンな薬でもやっているのか この人やってることパロディまみれなのに何で反AI派なんスか?
220 23/08/18(金)08:13:41 No.1091617157
万一AI使ってたとしても立ち回りのIQが違いすぎて詰んでる
221 23/08/18(金)08:14:11 No.1091617259
先生に立証する義理はないんですよ?とか言いながら根拠もなくAI使ってるって決めつけてるのは何の病気なんだ
222 23/08/18(金)08:15:00 No.1091617417
怒らないでくださいね こんな時間にスレ立ててAIの是非を語るなんてまともな社会人は参加してないじゃないですか
223 23/08/18(金)08:15:36 No.1091617546
割と真面目にアウトっぽいトレスとかやってるのにインタビュー以外ネット露出してないから炎上しない猿先生は基本性能が違う格が違う
224 23/08/18(金)08:16:47 No.1091617761
>怒らないでくださいね >こんな時間にスレ立ててAIの是非を語るなんてまともな社会人は参加してないじゃないですか ククク…
225 23/08/18(金)08:18:27 No.1091618071
勝手に因縁つけて殴りかかってファンから怒られてるだけなのに先生!?どうして周りを止めないんですか!?ってキレ始めるのすごいな どう転んでも自分に労力使えとおっしゃる
226 23/08/18(金)08:19:31 No.1091618265
赤字になったからか定型すら使えない奴らが増えてきたヤンケ
227 23/08/18(金)08:19:43 No.1091618302
>読んでからタフスレ来んかい! 世界的に有名な伝説のimg家はタフ歴を誤魔化し スレのドサクサの時代に弱者をすくうために荒しやぴるすと命がけで戦ったと吹聴しヒーローを気取っていたが 真実は一度もタフを読んだ事などなく コピ・ぺ、まとめサイトからの転載を繰り返してきたクソ野郎だった ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る
228 23/08/18(金)08:21:09 No.1091618560
反AIを憎みすぎて反・反AIになっちゃってる子はたまに見るんだよね
229 23/08/18(金)08:21:48 No.1091618690
ボークスはなんでそんなにスレイヤーズ好きなの…
230 23/08/18(金)08:22:15 No.1091618767
>反AIを憎みすぎて反・反AIになっちゃってる子はたまに見るんだよね 怪物と戦っているうちに同じ怪物になったと考えられる
231 23/08/18(金)08:22:59 No.1091618910
へっ何が定型や
232 23/08/18(金)08:23:06 No.1091618933
mayちゃんちで延々スレが立つ話題になったから完全に糖質化するスレのルートに乗ったんだよね 悔しいだろうが仕方がないんだ
233 23/08/18(金)08:25:49 No.1091619404
>膨大な数の猿作品をA・Iに学習させたらいつでも好きな鬼龍を出力出来るんじゃないスか? ちょっと前にここの大量の手書き鬼龍を学習させて手書き風のAI鬼龍を錬成していた「」がいたような気がするんだよね 気まぐれやから…今は音信不通や
234 23/08/18(金)08:27:24 No.1091619721
自分が何かされたわけでもないことでずーっと同じ熱量で怒れる人はすごいと思われる