虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/18(金)01:11:29 不眠で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/18(金)01:11:29 No.1091577069

不眠でつらい 寝なきゃって焦れば焦るほど寝れない 嫌なことや将来への不安とか不幸になる心配ばかり考えて絶望的な気分になる こうやってスマホ見るのも睡眠に悪いと分かってるけどどうせどっちにしろ寝れないんだから暗い気持ちにならないで済む分ネット見てる方がまだいい 夜が怖い 毎日ただ目を閉じて過ごさなきゃいけない寝るための時間が定期的に来るから発狂しそう 拷問だと思う

1 23/08/18(金)01:12:59 No.1091577470

おくすりのもうね まあ薬あっても不摂生してると寝れねえけどね

2 23/08/18(金)01:13:26 No.1091577611

寝れない

3 23/08/18(金)01:17:44 No.1091578800

世の中には苦痛を癒す音楽というものがある ただしこれは人によって全く違うもの 自分に合う音楽を自分で探すしかない 眠れない時に眠れないことについて考えて過ごすより好きな音楽でも聴いていた方が100倍有益

4 23/08/18(金)01:21:00 No.1091579729

アイハーブで睡眠導入サプリ買ってみるのもいいかもね ナイトレストってやつがオススメだよ 俺はもう眠剤ないと眠れないけどこれが一番眠りに近づいてる感じがする

5 23/08/18(金)01:21:59 No.1091579974

漢方飲もうぜ

6 23/08/18(金)01:23:46 No.1091580428

なんかこのスレよく見るんだが

7 23/08/18(金)01:24:34 No.1091580626

>なんかこのスレよく見るんだが みんな病気なんだよ 優しくしてあげなきゃ

8 23/08/18(金)01:26:12 No.1091581014

ドリエルは効き目なくて金の無駄だから買うな

9 23/08/18(金)01:26:42 No.1091581121

>漢方飲もうぜ なんかいいのある?

10 23/08/18(金)01:26:46 No.1091581134

精神不安定な時はSNSやめろや 基本悪意の塊でしかないぞ

11 23/08/18(金)01:29:35 No.1091581786

>>漢方飲もうぜ >なんかいいのある? 漢方ってシチュエーションで組み合わせ無限大だし人によって合う合わないあるから色々試すしかないとしか言えない まあメンタル一点特化なら柴胡加竜骨牡蛎湯

12 23/08/18(金)01:30:09 No.1091581954

ガチの不眠には市販の睡眠導入剤は効かないから面倒でも病院に行ってデパスを処方してもらった方がいい 本当にびっくりするほどすぐ寝れる

13 23/08/18(金)01:30:52 No.1091582123

ベルソムラ飲んでるのいるかい アレ癖なくて好き

14 23/08/18(金)01:32:35 No.1091582529

>>漢方飲もうぜ >なんかいいのある? AIに聞くと挙げてくれたりする

15 23/08/18(金)01:32:42 No.1091582546

俺はアモバンだよ 苦みが来ないと落ち着かなくて

16 23/08/18(金)01:32:53 No.1091582589

寝る前のルーチンを確立すると寝やすくなったけどそれどころじゃなさそうだな…

17 23/08/18(金)01:33:28 No.1091582718

>AIに聞くと挙げてくれたりする へぇー 薬の処方用のAIできたらもう内科医と薬剤師いらなくねーかなと思うわ

18 23/08/18(金)01:33:47 No.1091582809

シコれば寝れるよ

19 23/08/18(金)01:36:11 No.1091583360

>シコれば寝れるよ 横からだけどこういう時って抜けないんだよね

20 23/08/18(金)01:36:58 No.1091583547

いろいろ試したけど結局ちゃんと食べて休みの日も夜以外は起きてるのが一番寝れた

21 23/08/18(金)01:37:13 No.1091583603

ムラムラして眠れない

22 23/08/18(金)01:37:19 No.1091583623

悪循環に陥ってるから睡眠薬で断ち切りなさる

23 23/08/18(金)01:38:15 No.1091583830

くすり飲めよ

24 23/08/18(金)01:40:54 No.1091584389

咳止めのフスコデの副作用でクソ眠くなって七時に寝ちゃって目が覚めたぜ! 寝るか…

25 23/08/18(金)01:42:49 No.1091584776

睡眠にいいって聞いたから加味帰脾湯飲んだけど屁が止まらん

26 23/08/18(金)01:46:28 No.1091585469

無職引きこもり30年だけど不安で眠れなかったことが無いわ

27 23/08/18(金)01:57:29 No.1091587559

>無職引きこもり30年だけど不安で眠れなかったことが無いわ そりゃそれができる環境ならな!クソァ!

28 23/08/18(金)01:59:07 No.1091587897

夜勤やるとマジで睡眠障害になるよなった

29 23/08/18(金)02:04:44 No.1091588901

>夜勤やるとマジで睡眠障害になるよなった しょうがない癖つかないように交互にしてやるか

30 23/08/18(金)02:05:00 No.1091588942

ちょっとコンビニまで走れば疲れるよ

31 23/08/18(金)02:09:55 No.1091589730

>>夜勤やるとマジで睡眠障害になるよなった >しょうがない癖つかないように交互にしてやるか 邪悪

32 23/08/18(金)02:12:36 No.1091590055

寝ると朝が来て仕事行かなきゃいけないから寝たくない 寝なくても朝が来るのは知ってる

33 23/08/18(金)02:13:51 No.1091590245

>シコれば寝れるよ 稚児のシコ寝

34 23/08/18(金)02:14:45 No.1091590359

>無職引きこもり30年だけど不安で眠れなかったことが無いわ なんかいろいろすげぇや!

35 23/08/18(金)02:16:01 No.1091590529

ラジオとかお話系聴きながら寝るのも良い 時間途中で止まるようにしてみたり

36 23/08/18(金)02:16:11 No.1091590546

睡眠時間徐々に後ろにズレてくのが困る

37 23/08/18(金)02:20:46 No.1091591083

>睡眠時間徐々に後ろにズレてくのが困る うん 普通に寝られるんだけど周期が26時間とかなんだよね…

38 23/08/18(金)02:21:55 No.1091591202

朝にウォーキングをなさる

39 23/08/18(金)02:22:47 No.1091591304

目を閉じながら何故自分は生まれてきたのか死んだらどこに行くのか宇宙の果てや宇宙の終わりってどうなってしまうのかって考えてみな 寝れない

40 23/08/18(金)02:27:11 No.1091591844

体内時計の1日は現実よりちょっとだけ長いからだんだん遅れてく

41 23/08/18(金)02:29:34 No.1091592125

俺が悪いんじゃなくて体内時計が悪いんだからいいか

42 23/08/18(金)02:31:12 No.1091592292

体内時計は俺の一部なんだ

43 23/08/18(金)02:32:04 No.1091592389

ジアゼパムとソルビデムとトラソドンとアトモキセチン処方されてる あと不穏時に頓服でコントミン 全部飲むと夜が明けて昼間の作業中でもその場に倒れ込んで爆睡する事意外考えられなくなる程度にダルい

44 23/08/18(金)02:33:38 No.1091592547

不眠は感じてるストレスを取り除かないと

45 23/08/18(金)02:35:11 No.1091592728

たまに勝手口にいるヤモリ捕まえて炙って食うけどその晩は割とよく眠れる気がする

46 23/08/18(金)02:36:34 No.1091592887

は?

47 23/08/18(金)02:37:41 No.1091593019

ロヒプノールを返してくれ

48 23/08/18(金)02:40:39 No.1091593377

ヤモリはいいやつなんで逃がしてやってくれんか

49 23/08/18(金)02:41:36 No.1091593500

寝たら2度と目覚めず死ねるって思うと全身が弛緩してすぐ眠れるよ

50 23/08/18(金)02:54:21 No.1091594947

俺は脳内ハーレムファンタージー繰り広げると 五分で寝ちゃうな

51 23/08/18(金)02:56:52 No.1091595196

すぐ寝るには儀式が必要だという 儀式は人によって違うが 歯を磨くとかパジャマに着替えるとか愛用の抱きまくら使うとか 暗い明かりで小説読むとか脳内ハーレム繰り広げるとか 毎日決められた儀式により脳は今は寝る時間なのだと習慣化する

52 23/08/18(金)03:18:15 No.1091597255

最近ようつべとかで流行ってるうんちシャッフル睡眠とかめちゃ聞いたよ というか意識のある睡眠みたいなおもしろい上体になった

53 23/08/18(金)03:38:56 No.1091598908

薬飲むと翌日残ってしまうのが怖くて飲めない時があるんだよね まさに今そうで全く眠れる気配がない

54 23/08/18(金)03:52:07 No.1091599768

こういうこと言うと酷だけどどうしようどうしようって悩むのって結局何も考えてないのと一緒だからね もっと具体的にじゃあどうするって考えるか全然違うこと考えた方がいいよ

55 23/08/18(金)03:58:31 No.1091600120

>俺は脳内ハーレムファンタージー繰り広げると >ムラムラして眠れない

56 23/08/18(金)04:00:26 No.1091600239

ルネスタ飲もう

57 23/08/18(金)04:34:43 No.1091601892

体温高すぎんじゃない?

58 23/08/18(金)05:18:24 No.1091603353

生理前は寝れないよね…

59 23/08/18(金)05:19:21 No.1091603381

飲んじゃったけど夜にカフェインはほんと控えたほうがいい 7時以降は禁止

60 23/08/18(金)05:21:28 No.1091603431

俺は今お腹痛くて寝れない… 胃も痛い…

61 23/08/18(金)05:51:43 No.1091604358

外人から教えてもらったんだがこの葉っぱマジで効くぜ…

62 23/08/18(金)05:52:10 No.1091604371

貼り忘れた fu2477619.jpg

63 23/08/18(金)05:52:34 No.1091604392

不倫でつらいに見えた

↑Top