虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/17(木)23:26:11 BS1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/17(木)23:26:11 No.1091540520

BS1スペシャル「ガンダム誕生秘話 完全保存版 リアルな人物描写と世界観で「日本のアニメを変えた」と言われる大ヒット作「ガンダム」だが当時の制作現場は厳しかった。人手が足りずスタッフが泊り込み、関連商品は売れず、視聴率は低迷。ついに放送の打ち切りが決まり、さらにメインスタッフが病に倒れ、監督自らが原画を描くほどの窮地に。なぜその作品が不朽の名作となったのか?富野監督をはじめ、当時のスタッフ、声優、雑誌編集者など数々の証言からその秘密を探る。

1 23/08/17(木)23:28:34 No.1091541463

再放送か

2 23/08/17(木)23:30:35 No.1091542176

また

3 23/08/17(木)23:31:42 No.1091542581

トランスフォーマーの方が好きだろ外人

4 23/08/17(木)23:33:15 No.1091543199

そしていまだに売れ続けてるガンダム…

5 23/08/17(木)23:33:25 No.1091543266

受けた層と商品展開が噛み合ってなかった悲劇

6 23/08/17(木)23:35:42 No.1091544111

欝アニメだ

7 23/08/17(木)23:35:56 No.1091544190

一本目からひねりすぎだろ

8 23/08/17(木)23:36:07 No.1091544264

バンクシステムの考案者!!

9 23/08/17(木)23:38:49 No.1091545280

結構前のか

10 23/08/17(木)23:41:15 No.1091546119

(当時31歳)

11 23/08/17(木)23:42:18 No.1091546565

映像:修羅の連続(主にスタッフの)

12 23/08/17(木)23:42:43 No.1091546723

おハゲは未来に生きてんな

13 23/08/17(木)23:43:15 No.1091546906

ダブルオー

14 23/08/17(木)23:43:19 No.1091546941

最初から各サイドの設定考えてたのか

15 23/08/17(木)23:49:09 No.1091549094

シャアのイラスト見てこのキャラやりたいってなったんだっけか

16 23/08/17(木)23:49:12 No.1091549116

星飛雄馬の呪いが解けた代わりにアムロ・レイの呪いがもっと長期間降りかかるわけだが…

17 23/08/17(木)23:49:44 No.1091549313

初期案だと大尉

18 23/08/17(木)23:51:46 No.1091550079

若いな…皆30代前半だ

19 23/08/17(木)23:53:14 No.1091550586

初期案はザクの方がかっこいいな

20 23/08/17(木)23:56:57 No.1091551917

この前のメカデザイナーズサミットでお禿がデザインした後半MS気に入らなかったけど 仕事が多すぎてメカデザインのバトルする気力が無かったからそのままデザイン受け入れたとぶっちゃけてたな

21 23/08/17(木)23:57:55 No.1091552246

かなしい…

22 23/08/17(木)23:58:48 No.1091552557

バーカ!滅びろ日本アニメ!

23 23/08/18(金)00:00:38 No.1091553215

ミノフスキー粒子考えた人

24 23/08/18(金)00:02:48 No.1091553976

fu2477081.jpg

25 23/08/18(金)00:03:48 No.1091554324

全部背負わされたブライトさん…

26 23/08/18(金)00:04:30 No.1091554561

襲撃で大人がみんな死んじゃうパターンもロボアニメに定着したね

27 23/08/18(金)00:08:16 No.1091555916

この枠で真っ向からの戦争物やるってのが挑戦的すぎる

28 23/08/18(金)00:09:54 No.1091556516

今じゃめっちゃシンプルで線少なく見えるよな

29 23/08/18(金)00:11:36 No.1091557136

新人制作進行だったのにもうそんなテク使ってたのか

30 23/08/18(金)00:12:06 No.1091557326

たまたまいたSSR

31 23/08/18(金)00:12:09 No.1091557353

若手ガチャSSR

32 23/08/18(金)00:16:30 No.1091558995

時代だわ…

33 23/08/18(金)00:17:15 No.1091559262

鬼コンテの富野

34 23/08/18(金)00:18:21 No.1091559715

例の回

35 23/08/18(金)00:18:54 No.1091559925

サーカスさん擬音多すぎやでホンマ

36 23/08/18(金)00:19:19 No.1091560097

声優さんもいいからなぁミハル

37 23/08/18(金)00:20:32 No.1091560578

今見ても面白いけどなんで当時は視聴率取れなかったんだろうか

38 23/08/18(金)00:21:41 No.1091560953

>今見ても面白いけどなんで当時は視聴率取れなかったんだろうか さっき例に上がってたファンタジー寄りのロボアニメ枠だったから 子供がついてこなかった

39 23/08/18(金)00:22:10 No.1091561133

昭和全盛期に大人が夕方にアニメ見るわけない 令和の今でさえアニメに偏見残ってるんだから

40 23/08/18(金)00:22:55 No.1091561380

このフラミンゴ板野サーカスだったんだ

41 23/08/18(金)00:23:38 No.1091561642

クローバー…

42 23/08/18(金)00:23:54 No.1091561739

おつらぁい…

43 23/08/18(金)00:24:11 No.1091561837

カッコいいなお禿

44 23/08/18(金)00:24:54 No.1091562104

知ってる! ユニコーンっていうんでしょ!

45 23/08/18(金)00:25:21 No.1091562257

謎トマホーク!

46 23/08/18(金)00:25:44 No.1091562405

>>今見ても面白いけどなんで当時は視聴率取れなかったんだろうか >さっき例に上がってたファンタジー寄りのロボアニメ枠だったから >子供がついてこなかった なるほど

47 23/08/18(金)00:27:26 No.1091562935

そこまでか

48 23/08/18(金)00:27:58 No.1091563125

一般のドラマや特撮でも珍しくなかった短縮

49 23/08/18(金)00:28:06 No.1091563166

でも打ち切られてなかったとしてストーリーが冗長になってただけのような気もする

50 23/08/18(金)00:28:29 No.1091563304

ふざけんな!!ウルトラマンは好きだけど

51 23/08/18(金)00:29:19 No.1091563603

大佐が割って入る扱いなんだ…

52 23/08/18(金)00:29:21 No.1091563612

シャアじゃなくて大佐呼びなのな

53 23/08/18(金)00:29:52 No.1091563795

娘さんも素晴らしい声優だ

54 23/08/18(金)00:30:28 No.1091564010

アニメック

55 23/08/18(金)00:30:52 No.1091564154

実際ハイティーンのオタクたちが草の根運動を続けていく

56 23/08/18(金)00:31:33 No.1091564452

30回も見逃したって・・・

57 23/08/18(金)00:31:36 No.1091564471

右肩上がりが過ぎる

58 23/08/18(金)00:32:45 No.1091564873

アニメーターは早死にする

59 23/08/18(金)00:33:37 No.1091565131

バイクで駆けつける西﨑 見舞いじゃなくて暴言を吐いて立ち去る西﨑

60 23/08/18(金)00:36:47 No.1091566267

ジリ貧なのが伝わりすぎる例えだ…

61 23/08/18(金)00:37:25 No.1091566524

いい笑顔だ…

62 23/08/18(金)00:39:18 No.1091567258

富野その後女性客狙ってた?

63 23/08/18(金)00:40:13 No.1091567546

サントラ商法の始まり

64 23/08/18(金)00:40:18 No.1091567580

確か売れたんだよなサントラ

65 23/08/18(金)00:40:25 No.1091567625

黄色アンテナだ!

66 23/08/18(金)00:40:56 No.1091567814

急に画風が変わる

67 23/08/18(金)00:41:07 No.1091567863

うわあ急にかっこよくなるな!

68 23/08/18(金)00:41:23 No.1091567965

なそ にん

69 23/08/18(金)00:41:23 No.1091567969

なそ にん

70 23/08/18(金)00:42:00 No.1091568194

「キング(レコード)としてはこれしか売れない」

71 23/08/18(金)00:42:18 No.1091568278

氷川竜介この時代からいたのか

72 23/08/18(金)00:43:43 No.1091568717

原画をジャケットにって発想もすごいな

73 23/08/18(金)00:43:49 No.1091568761

センスあるな

74 23/08/18(金)00:45:32 No.1091569348

http://img.2chan.net/b/res/1091569189.htm 次

75 23/08/18(金)00:46:18 No.1091569554

どこかで見た事あると思ったら橋本名人なのか

↑Top