虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/17(木)22:28:18 冷たい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/17(木)22:28:18 No.1091515430

冷たい中国茶が最高に美味い季節

1 23/08/17(木)22:33:13 No.1091517770

利休はこういうことする

2 23/08/17(木)22:36:38 No.1091519425

うちの業界ではカルピスとリアルゴールドを混ぜたものが欠かせなくて 事務所に無料の自販機が置いてあるくらい

3 23/08/17(木)22:37:50 No.1091520013

わびさび…わびさびってなんだ?

4 23/08/17(木)22:40:33 No.1091521309

>わびさび…わびさびってなんだ? コーラにワサビ入れたら美味そうじゃね!?

5 23/08/17(木)22:40:45 No.1091521397

お茶を飲め

6 23/08/17(木)22:41:03 No.1091521511

>お茶を飲め ドリバのお茶不味くね!?

7 23/08/17(木)22:42:08 No.1091521993

献血前にまずいの飲んだら抜いてる間に気分悪くなった

8 23/08/17(木)22:42:11 No.1091522016

利休曰く烏龍茶2コカコーラ3オレンジジュース5が最強

9 23/08/17(木)22:42:48 No.1091522299

この時代にスープバーあったっけ?

10 23/08/17(木)22:42:53 No.1091522332

おいリアルゴールドもトニックウォーターもねえじゃん! “ハズレ”だぜ信長!!

11 23/08/17(木)22:43:32 No.1091522619

こういう絵だと利休って小柄な老人に描かれやすいけど身長180センチって知ってイメージ変わったわ > 現存している利休の甲冑(不審菴蔵「伝千利休所用 紺糸威縫延二枚胴具足」)から推定すると身長が180センチほどだったとされる。

12 23/08/17(木)22:44:05 No.1091522866

花の慶次が俺の中のベスト利休

13 23/08/17(木)22:45:53 No.1091523590

千利休は秀吉の飲み物にドリンクバーの飲み物を全て混ぜたものを出した事で切腹を命じられたのは有名だよね

14 23/08/17(木)22:46:05 No.1091523669

千利休 万利休 億利休

15 23/08/17(木)22:46:19 No.1091523778

>>わびさび…わびさびってなんだ? >コーラにワサビ入れたら美味そうじゃね!? 利休は急に興が冷めた

16 23/08/17(木)22:47:04 No.1091524123

殿このめろんそーだ 上にあいすを乗せまする

17 23/08/17(木)22:47:26 No.1091524282

この利休に炭酸コーヒーを作れと!

18 23/08/17(木)22:47:40 No.1091524379

>殿このめろんそーだ >上にあいすを乗せまする バカ!アイスはアイスバー料金かかんだよ!

19 23/08/17(木)22:49:11 No.1091524994

コーンスープは後から出てくるお湯部分捨てた方が濃くて美味いぜ!

20 23/08/17(木)22:49:44 No.1091525212

コーヒーのミルクとコーラを混ぜるなり

21 23/08/17(木)22:51:31 No.1091525997

>オレンジジュースは横から出てくる水部分捨てた方が濃くて美味いぜ!

22 23/08/17(木)22:53:11 No.1091526694

>この時代にスープバーあったっけ? あるよ 正確にはセルフサービスで好きな汁物を何杯でも自由に選べる食事処ってのはあった ワシが今考えた

23 23/08/17(木)22:54:56 No.1091527438

さすがにこの時代だと料理屋って形態自体が存在してないからスープバーも当然無いよ 江戸時代まで待たないと

24 23/08/17(木)22:56:25 No.1091528061

なるべく水面を刺激せずにお玉をゆっくり掬って具をいっぱい取るのいいよね

25 23/08/17(木)22:56:38 No.1091528165

利休はドリンクバーには満足するけど具材満載にされたスープバーは白けるタイプ

26 23/08/17(木)22:57:05 No.1091528331

抹茶ラテも!?

27 23/08/17(木)22:57:27 No.1091528491

この時代はまだ炭酸水とかトニックウォーターとかないのか

28 23/08/17(木)22:59:30 No.1091529367

報酬と引き換えに飯食わせるって古くからありそうだけど そんなでもなかったんだな

29 23/08/17(木)23:00:57 No.1091530053

客に合わせておもてなしの心

30 23/08/17(木)23:01:09 No.1091530146

ネタバレかもしれんけど千利休って明智光秀だよね?

31 23/08/17(木)23:04:13 No.1091531441

立場は忘れさせたが礼儀を捨てろとは言ってない!ってガチキレするタイプだよ

32 23/08/17(木)23:04:18 No.1091531478

>ネタバレかもしれんけど千利休って明智光秀だよね? 時期が合わないだろ

33 23/08/17(木)23:08:17 No.1091533179

ガスト利休

34 23/08/17(木)23:09:53 No.1091533861

>ネタバレかもしれんけど千利休って明智光秀だよね? 利休と天海混ざってんぞ

35 23/08/17(木)23:10:28 No.1091534137

炭酸水は温泉の一種として出るから 飲んでいた人は居ただろう

36 23/08/17(木)23:12:45 No.1091535079

>この時代はまだ炭酸水とかトニックウォーターとかないのか 炭酸水はある ただし温泉だが

37 23/08/17(木)23:14:14 No.1091535690

利休と光秀同時に存在してただろ!?

38 23/08/17(木)23:17:01 No.1091536805

>お茶を飲め カフェラテにお茶混ぜて抹茶ラテ作ろうぜ抹茶ラテ!

39 23/08/17(木)23:27:03 No.1091540862

利休は黒が好きだから全部のドリンクバー混ぜると思う

40 23/08/17(木)23:28:29 No.1091541435

混ぜてみようぜ!じゃないんだよお前ん家の茶室じゃねえのか

↑Top