虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/17(木)21:33:56 No.1091491276

    どうして忘れちゃったの? fu2476435.png

    1 23/08/17(木)21:34:44 No.1091491650

    ええっ!CMにエダテルを?

    2 23/08/17(木)21:35:47 No.1091492093

    えっ斉藤さんオマタデイタシマシタ!?

    3 23/08/17(木)21:35:59 No.1091492173

    ブロードアピールいつ実装するんですか!?

    4 23/08/17(木)21:36:01 No.1091492189

    あっ!江田照男だ!

    5 23/08/17(木)21:36:50 No.1091492548

    エダテルを忘れなければ エダテル馬券は当たらない エダテルを忘れると エダテル馬券を買えない SUPEACH5 RIGHTARM OF THE GIANT

    6 23/08/17(木)21:37:31 No.1091492834

    江田照男に毎年回収率を助けてもらってるのでいい騎手なんです

    7 23/08/17(木)21:37:41 No.1091492909

    常にエダテルを頭に置いておけば馬券買う時に選択肢を一つ減らせるということですね

    8 23/08/17(木)21:37:58 [知らねえ] No.1091493034

    >えっ斉藤さんオマタデイタシマシタ!? 知らねえ

    9 23/08/17(木)21:38:07 No.1091493089

    >fu2476435.png Cygames君。

    10 23/08/17(木)21:38:31 No.1091493249

    私…もう照男のこと忘れません! 照男で当てて当てて当てまくって江田照王に私はなります!

    11 23/08/17(木)21:38:35 No.1091493273

    今日も3連複はずしたけどエダテル単勝のおかげで生きていられます!

    12 23/08/17(木)21:38:43 No.1091493339

    JRAだって私の思考を読んで馬券をコントロールしてるんです 私だってエダテルの勝敗をコントロールできるはずです!

    13 23/08/17(木)21:39:06 No.1091493500

    エダテルはマーチャンだった…?

    14 23/08/17(木)21:39:17 No.1091493586

    >fu2476435.png いいですよね黎明期ウマ娘 名前が出ずに消えた4人もそうですし あとシルエットだけで姿すら見せず消滅した2人がいたはずです

    15 23/08/17(木)21:39:46 No.1091493804

    門別メインは馬単3点でおいしくいただきました 週末の資金ができましたので札幌に意識を向けていきます

    16 23/08/17(木)21:40:00 No.1091493920

    えだてる……?

    17 23/08/17(木)21:40:06 No.1091493953

    ルドルフは鬼のようにガン飛ばしていた。

    18 23/08/17(木)21:40:15 No.1091494013

    テリオスベル頭固定で3連単3頭流ししたら結果的に単勝の方が儲かるやつじゃ……てなったので競馬は難しいです

    19 23/08/17(木)21:40:17 No.1091494027

    エダテルって照男って顔してますよね 競馬知らない人に名前当てさせても正答率三割くらいはありそうです

    20 23/08/17(木)21:40:23 No.1091494071

    忘れるな 忘れた頃の江田照男

    21 23/08/17(木)21:40:30 No.1091494113

    しかしクズだクズだとはいいますが 彼女を大切にしているクズはいいクズなのでは?

    22 23/08/17(木)21:40:44 No.1091494211

    >あとシルエットだけで姿すら見せず消滅した2人がいたはずです え、それ初めて知りました…誰でしょうそれ