虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/17(木)21:14:36 今更WBC... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/17(木)21:14:36 No.1091482223

今更WBCのダイジェスト観てたんだけどやっぱりオオタニサンかっこよすぎない…?

1 23/08/17(木)21:15:41 No.1091482693

イチローさんのが万倍かっこよかったけど?

2 23/08/17(木)21:16:02 No.1091482857

次のWBCの監督はマジで大変そう

3 23/08/17(木)21:16:26 No.1091483051

>イチローさんのが万倍かっこよかったけど? まだ栃木にいるんだっけムネリン…

4 23/08/17(木)21:16:55 No.1091483286

かなり主人公してたと思うけどグラブとキャップ投げるのはそんなにかっこよくないなと思った

5 23/08/17(木)21:17:01 No.1091483347

大谷以外もめちゃくちゃ良かった 吉田はマジで惚れた

6 23/08/17(木)21:17:46 No.1091483707

>かなり主人公してたと思うけどグラブとキャップ投げるのはそんなにかっこよくないなと思った 中村がね…まあベンチ見てたんだろうけど

7 23/08/17(木)21:18:29 No.1091484042

俺のグローブどこ?

8 23/08/17(木)21:18:32 No.1091484067

メキシコ戦でツーベース打ってるの見てスーパースターってこういうことなんだなって

9 23/08/17(木)21:18:41 No.1091484125

大谷さんのコミュ力おかしいだろ

10 23/08/17(木)21:19:11 No.1091484360

アァイ!!

11 23/08/17(木)21:19:41 No.1091484596

イチローのクールなセンター返しもかっこよかったけど大谷の闘志全開の投球もめちゃくちゃかっこいい

12 23/08/17(木)21:19:55 No.1091484696

>俺のグローブどこ? あざといわこいつ!

13 23/08/17(木)21:20:45 No.1091485074

たつじはなに熱唱してんだ

14 23/08/17(木)21:20:45 No.1091485075

>次のWBCの監督はマジで大変そう もういっそ大谷が監督やれ

15 23/08/17(木)21:21:30 No.1091485437

最後のストライクの所は死んでも擦られると思う

16 23/08/17(木)21:22:07 No.1091485722

たつじの劇場版ゲストキャラ感好き

17 23/08/17(木)21:23:04 No.1091486141

全体通してみると印象的な活躍は吉田とか近藤のほうが多いと思う

18 23/08/17(木)21:23:06 No.1091486160

アマプラで見れる舞台裏映画も面白かった 五輪の舞台裏もあったからついでに見てしまった

19 23/08/17(木)21:23:08 No.1091486182

今年のWBCは100点でやって欲しい事全部やって勝ったから見てる分には次回は気楽だ

20 23/08/17(木)21:23:13 No.1091486222

たつじは子供の頃からの夢を叶えたジャパニーズドリーム

21 23/08/17(木)21:23:39 No.1091486440

>たつじのカーチャンは夢を叶えたジャパニーズドリーム

22 23/08/17(木)21:23:41 No.1091486457

王→原→(色々)→稲葉→栗山 まぁ逆にネームバリューは意識せずにいけそうだが

23 23/08/17(木)21:23:42 No.1091486469

>かなり主人公してたと思うけどグラブとキャップ投げるのはそんなにかっこよくないなと思った 大塚もダルもキャッチャーと抱き合ってたのに大谷だけグローブぶん投げて自分カッコいいの演出優先だからなあ…

24 23/08/17(木)21:23:54 No.1091486573

最初から最後まで見所しかねえ

25 23/08/17(木)21:24:09 No.1091486700

>今年のWBCは100点でやって欲しい事全部やって勝ったから見てる分には次回は気楽だ 栗山監督すげえって思った

26 23/08/17(木)21:24:39 No.1091486959

なんだかんだWBCといえば松坂なんだよな 上原も岩隈も良かったんだけど日本のエースといえばやっぱダイスケ

27 23/08/17(木)21:24:49 No.1091487040

>大塚もダルもキャッチャーと抱き合ってたのに大谷だけグローブぶん投げて自分カッコいいの演出優先だからなあ… キャッチャー差し置いて突貫してくるやつがいるのも悪いと思う

28 23/08/17(木)21:25:30 No.1091487373

>なんだかんだWBCといえば松坂なんだよな >上原も岩隈も良かったんだけど日本のエースといえばやっぱダイスケ 2回連続MVPは強すぎる

29 23/08/17(木)21:25:39 No.1091487445

監督・脚本 栗山英樹 演出 ダルビッシュ有 主演 大谷翔平

30 23/08/17(木)21:26:07 No.1091487668

>なんだかんだWBCといえば松坂なんだよな >上原も岩隈も良かったんだけど日本のエースといえばやっぱダイスケ でも第二回はやっぱり岩隈だったと思う

31 23/08/17(木)21:26:12 No.1091487715

>全体通してみると印象的な活躍は吉田とか近藤のほうが多いと思う 下手すりゃベンチになってた小遊三な展開もあったと思うと分からんもんだなって

32 23/08/17(木)21:26:26 No.1091487835

個人的になんか面白かったのはなんの役にも立ってない解説の古田 テレビ見てる野球好きなオッサンだったぞ!

33 23/08/17(木)21:26:26 No.1091487841

村神様ほんとすき

34 23/08/17(木)21:26:27 No.1091487851

ちょっと決勝は中村可哀想ではあったね

35 23/08/17(木)21:26:42 No.1091487970

大谷がヌートバーに抱きついて足を地面から離してたシーンあるけどあの巨体で他人に体を預けたい欲があるんだな…

36 23/08/17(木)21:26:47 No.1091488023

>個人的になんか面白かったのはなんの役にも立ってない解説の槙原 >テレビ見てる野球好きなオッサンだったぞ!

37 23/08/17(木)21:27:13 No.1091488230

今リアルミュートの話した?

38 23/08/17(木)21:27:28 No.1091488348

>村神様ほんとすき 主人公っぽいのは村上だと思ったな

39 23/08/17(木)21:27:31 No.1091488371

優勝したときたつじ良かったなあ…って気持ちがあった

40 23/08/17(木)21:27:41 No.1091488435

野球に限らず世界の舞台で解説の人がただのファンになってるのなんか好きなんだよな

41 23/08/17(木)21:27:46 No.1091488478

>個人的になんか面白かったのはなんの役にも立ってない解説の大魔神 >テレビ見てる野球好きなオッサンだったぞ!

42 23/08/17(木)21:28:33 No.1091488824

佐々木さん…抑えってつらいねェ

43 23/08/17(木)21:28:39 No.1091488886

マウンドに立つダルビッシュのかっこよさを再認識しましたよ私は

44 23/08/17(木)21:29:09 No.1091489112

>村神様ほんとすき メキシコ戦はヤクルトファンでもないのにガチ泣きしちゃったよ…

45 23/08/17(木)21:29:46 No.1091489416

監督はたつじの事本当によく見出したなって

46 23/08/17(木)21:30:00 No.1091489522

源ちゃん出るって言ってるよ…

47 23/08/17(木)21:30:00 No.1091489531

大谷がヘルメット飛ばしたときは日本で丸太小屋乱立しただろう

48 23/08/17(木)21:30:05 No.1091489565

>マウンドに立つダルビッシュのかっこよさを再認識しましたよ私は なんだかんだベテランのピッチング見せたダルかっけぇよお前

49 23/08/17(木)21:30:24 No.1091489717

絶対打ってほしいところで打ってくれる男

50 23/08/17(木)21:30:25 No.1091489725

>マウンドに立つダルビッシュのかっこよさを再認識しましたよ私は めちゃくちゃ様になるよね…

51 <a href="mailto:監督">23/08/17(木)21:30:41</a> [監督] No.1091489835

牧原行ける?

52 23/08/17(木)21:30:59 No.1091489943

>源ちゃん出るって言ってるよ… 源田山田の二遊間の安定感ヤバいわ

53 23/08/17(木)21:31:12 No.1091490035

憧れるのをやめましょう

54 23/08/17(木)21:31:25 No.1091490139

>牧原行ける? いっ・・・けます

55 23/08/17(木)21:31:50 No.1091490324

サヨナラ弾放った村上にゲータレードを樽ごとぶっかける佐々木好き

56 23/08/17(木)21:32:20 No.1091490537

中村何やってたの?

57 23/08/17(木)21:32:51 No.1091490801

まだまだ応援足りてないのでこれ以上の声援期待してます!!

58 23/08/17(木)21:32:55 No.1091490826

朗希はメキシコ戦でいい経験したなあと 打たれたときは俺も顔真っ青だったけど

59 23/08/17(木)21:33:17 No.1091490975

>中村何やってたの? 1人でコロンビアしてた

60 23/08/17(木)21:33:19 No.1091490991

ツバ長ないですか? キモイっすか?

61 23/08/17(木)21:34:10 No.1091491371

牧と宮城はモテるということがわかった

62 23/08/17(木)21:34:10 No.1091491377

何回見てもすげぇアメリカンしぐさでシンクロしてるときのオオタニサンとたつじが好き

63 23/08/17(木)21:34:13 No.1091491399

今年の末には石橋JAPANと戦うんだろうな

64 23/08/17(木)21:34:16 No.1091491426

決勝9回だけはカットしてるダイジェストで見るのもったいねぇ

65 23/08/17(木)21:34:17 No.1091491431

たつじが何事も一生懸命すぎる… 誰にでも好かれるファンタジーみたいな男

66 23/08/17(木)21:34:24 No.1091491496

打つ方ではあんま目立った印象ないんだけどOPS1.345とかいう頭おかしい成績なんだな

67 23/08/17(木)21:34:31 No.1091491555

ロウキのあの全力の喜び方好き

68 23/08/17(木)21:34:33 No.1091491566

周東の綺麗なメット投げが一番印象に残ってる

69 23/08/17(木)21:34:37 No.1091491601

メキシコ戦で脳を焼かれた丸太小屋は多かったと聞く

70 23/08/17(木)21:34:51 No.1091491701

>たつじが何事も一生懸命すぎる… >誰にでも好かれるファンタジーみたいな男 一生懸命すぎて自打球で死んだ…

71 23/08/17(木)21:35:10 No.1091491842

大谷vsトラウトは世界の球史に残ると思う

72 23/08/17(木)21:35:16 No.1091491877

ジャパンってピッチャーのレベル高いね?

73 23/08/17(木)21:35:16 No.1091491883

WBC面白かったなぁ

74 23/08/17(木)21:35:23 No.1091491909

大谷帰った同て…えっ周東!?

75 23/08/17(木)21:35:28 No.1091491954

>決勝9回だけはカットしてるダイジェストで見るのもったいねぇ 仕事休めばよかったわマジで

76 23/08/17(木)21:35:59 No.1091492172

うちの期待の若手投手がアメリカの上位打線にぶつけられているよお!???

77 23/08/17(木)21:36:04 No.1091492213

村上がそこで打つかいう

78 23/08/17(木)21:36:10 No.1091492259

>ジャパンってピッチャーのレベル高いね? 落ちる球エグいマン多すぎる

79 23/08/17(木)21:36:37 No.1091492449

準決勝と決勝の試合展開が全く違うの出来過ぎてる

80 23/08/17(木)21:36:41 No.1091492485

メキシコ戦の9回にいつの間にかヘルメット脱いでたのを見た時は普通と違う感じがあった これ絶対何か起こるだろと思ったらやっぱりあの結末に至るし

81 23/08/17(木)21:36:46 No.1091492513

誰か鍋つかみ貸して!

82 23/08/17(木)21:37:14 No.1091492711

MLBがピッチャー不足で喘いでるし日本人ピッチが結果出してるし漁られそう

83 23/08/17(木)21:37:26 No.1091492796

>ジャパンってピッチャーのレベル高いね? でもバッターもオオタニサンと吉田とたつじが並ぶよ?

84 23/08/17(木)21:37:26 No.1091492797

WBC編最終回 泥だらけのクローザー

85 23/08/17(木)21:37:40 No.1091492901

大谷の闘志剥き出しスタイルはウチの家族の女性陣全員が大谷のファンになったほどです

86 23/08/17(木)21:37:46 No.1091492949

メキシコ戦負けても誰も佐々木を攻めなかったと思う

87 23/08/17(木)21:37:59 No.1091493041

>>ジャパンってピッチャーのレベル高いね? >でもバッターもオオタニサンと吉田とたつじが並ぶよ? >ジャパンってレベル高いね?

88 23/08/17(木)21:38:24 No.1091493192

>うちの期待の若手投手がアメリカの上位打線にぶつけられているよお!??? 上半期は監督…おかしいですよ…な成績だったけど見れる数字になってきたな…

89 23/08/17(木)21:38:32 No.1091493258

>メキシコ戦負けても誰も佐々木を攻めなかったと思う まあ山本も打たれたからね…

90 23/08/17(木)21:38:48 No.1091493369

>でもバッターもオオタニサンと吉田とたつじが並ぶよ? 福山雅治を抜くとは感心しませんね…

91 23/08/17(木)21:38:50 No.1091493385

メキシコ追いついた直後に山本が打たれる絶望感

92 23/08/17(木)21:38:51 No.1091493386

佐々木くんなんぼや…ってなった

93 23/08/17(木)21:39:01 No.1091493453

>MLBがピッチャー不足で喘いでるし日本人ピッチが結果出してるし漁られそう 不足というか一線級の先発は招集できなかったのがな… カーショウが来てたらどうなったやら

94 23/08/17(木)21:39:05 No.1091493484

メキシコ戦の絶望感はやばかった

95 23/08/17(木)21:39:20 No.1091493603

毎回戦力は高いと思う 毎試合うまく噛み合ったよね

96 23/08/17(木)21:39:34 No.1091493717

>メキシコ戦の9回にいつの間にかヘルメット脱いでたのを見た時は普通と違う感じがあった >これ絶対何か起こるだろと思ったらやっぱりあの結末に至るし 絶望しかなかったのに大谷打ったら一気に雰囲気変わったからな…やっぱりすげえよ

97 23/08/17(木)21:39:36 No.1091493730

ヌートバーが今年かなり成績残してるのすごくすごくない?

98 23/08/17(木)21:39:37 No.1091493734

アロザレーナの絶望感やばかったな…

99 23/08/17(木)21:39:49 No.1091493821

大谷の肩を温める時間稼ぐ為に通る訳ないチャレンジ要求は漫画すぎる

100 23/08/17(木)21:40:21 No.1091494045

ここは大谷の表情を記録しときたいってシーンでカメラカットインされるケースが多かった

101 23/08/17(木)21:40:22 No.1091494067

はよ次のWBC見たいぜ

102 23/08/17(木)21:40:23 No.1091494073

>福山雅治を抜くとは感心しませんね… 得意技は料理でござる

103 23/08/17(木)21:40:43 No.1091494200

サイヤング候補とメジャー最強打者が日本代表にいるのおかしくない?

104 23/08/17(木)21:40:45 No.1091494222

>ヌートバーが今年かなり成績残してるのすごくすごくない? 是非とも腕時計を返還してほしい

105 23/08/17(木)21:40:50 No.1091494253

>まだ栃木にいるんだっけムネリン… 一時期うつ病かなんかで全く表に出てこなかったけど本気で心配してたわ

106 23/08/17(木)21:40:52 No.1091494270

>アロザレーナの絶望感やばかったな… オールスターのレフトアイツだろうな アイツだったわ

107 23/08/17(木)21:40:58 No.1091494322

誠也は参加できないし栗林は怪我でいっこも投げずに帰ってきたけど楽しかったわ

108 23/08/17(木)21:40:59 No.1091494327

栗山って監督と言ってもドラマの監督の方なんじゃないか?

109 23/08/17(木)21:41:00 No.1091494334

村上打った!村上ーーーーー!! いったろ!いったろこれ!?

110 23/08/17(木)21:41:09 No.1091494391

うちの球団だけ戦犯ルーレット二倍ガチャなんだけど…

111 23/08/17(木)21:41:24 No.1091494499

>メキシコ戦の絶望感はやばかった 敵に回ると恐ろしいサンドバル それエンゼルスでもやってくれない?

112 23/08/17(木)21:41:25 No.1091494509

>>うちの期待の若手投手がアメリカの上位打線にぶつけられているよお!??? >上半期は監督…おかしいですよ…な成績だったけど見れる数字になってきたな… 村上もだけど憧れに脳焼かれて絶不調に陥った選手続出したのはこの大会の負の側面だった…

113 23/08/17(木)21:41:26 No.1091494517

>是非とも腕時計を返還してほしい 阪神に帰ってくる時に一緒に持ってきてもらおう

114 23/08/17(木)21:41:27 No.1091494524

>アロザレーナの絶望感やばかったな… ホームランキャッチのドヤ顔といい試合中のファンへのサインといい強敵感がハンパない

115 23/08/17(木)21:41:28 No.1091494527

>はよ次のWBC見たいぜ ばっかでーその前に五輪だろ 競技なくなってたわ…

116 23/08/17(木)21:41:44 No.1091494629

いいだろ?今期現時点でホームラン数と長打率と塁打数がリーグ断トツトップで打率と打点と安打数がリーグ3位のピッチャーだぜ?

117 23/08/17(木)21:41:54 No.1091494702

ありえないだろうけど次のWBC米国代表でバウアーが日本キラーで出てこねぇかなぁ

118 23/08/17(木)21:41:58 No.1091494735

>>はよ次のWBC見たいぜ >ばっかでーその前に五輪だろ >競技なくなってたわ… 次の次ロスだから開催国特別枠で復活はありそう

119 23/08/17(木)21:42:15 No.1091494849

でも誠也がいたとして吉田ヌートバー近藤から誰抜くのって話が…

120 23/08/17(木)21:42:20 No.1091494891

村上打ったああああああああ 村上が! 村上が!! 村上がああああああ!!!

121 23/08/17(木)21:42:20 No.1091494893

メキシコ戦の村上逆転サヨナラ打は脳を焼かれたよ…

122 23/08/17(木)21:42:23 No.1091494917

>大谷vsトラウトは世界の球史に残ると思う ベースボールの勝利としかいいようがない

123 23/08/17(木)21:42:29 No.1091494953

>いいだろ?今期現時点でホームラン数と長打率と塁打数がリーグ断トツトップで打率と打点と安打数がリーグ3位の うn >ピッチャーだぜ? こいつおかしいとおもう

124 23/08/17(木)21:42:37 No.1091495031

>>メキシコ戦の絶望感はやばかった >敵に回ると恐ろしいサンドバル >それエンゼルスでもやってくれない? チームの空気がね…

125 23/08/17(木)21:42:39 No.1091495042

五輪の金メダルとWBCのチャンピオンリング持ってるのって何人いるんだろ

126 23/08/17(木)21:42:58 No.1091495165

イタリア戦まで順調すぎて気が抜けてたのはあるかも

127 23/08/17(木)21:42:59 No.1091495171

>村上打ったああああああああ >村上が! >村上が!! >村上がああああああ!!! この実況めちゃくちゃ好き

128 23/08/17(木)21:43:01 No.1091495186

決勝の日仕事をしていた俺を震わせた通知貼る fu2476464.png

129 23/08/17(木)21:43:02 No.1091495196

>でも誠也がいたとして吉田ヌートバー近藤から誰抜くのって話が… 上位から下位全部打てるようにすればいい!

130 23/08/17(木)21:43:04 No.1091495205

憧れるのを止めましょうってメジャー最強選手が言うのギャグだよねもはや

131 23/08/17(木)21:43:13 No.1091495266

>でも誠也がいたとして吉田ヌートバー近藤から誰抜くのって話が… 近藤キャッチャーに回せばええねん

132 23/08/17(木)21:43:18 No.1091495303

メキシコのレフトのヤベー奴

133 23/08/17(木)21:43:21 No.1091495320

>五輪の金メダルとWBCのチャンピオンリング持ってるのって何人いるんだろ 2021五輪と2023WBC両方出た奴だけ

134 23/08/17(木)21:43:39 No.1091495448

五輪は五輪で24人でよーやったなって八月の歓喜見て改めて思った 選考悩みまくってるし

135 23/08/17(木)21:43:46 No.1091495503

当時アメリカの敗因はトラウトが感情取り戻したからってレスで酷いけど笑った

136 23/08/17(木)21:43:52 No.1091495533

さよならああああああああああああ!!!!!!! さよならああああああああああああ!!!!!!!

137 23/08/17(木)21:43:56 No.1091495560

エンゼルスの選手は釈放期間とか言われててダメだった

138 23/08/17(木)21:44:00 No.1091495582

ホームランを即ホームランで返す村上も好き

139 23/08/17(木)21:44:16 No.1091495682

アロザレーナ普段はゴミみたいな守備してるくせになんでWBCではあんないい守備するんだ…

140 23/08/17(木)21:44:16 No.1091495685

むっ初回フォア出した後コールに後押しされるムーキーベッツの絶望感いいねぇ…

141 23/08/17(木)21:44:21 No.1091495723

>決勝の日仕事をしていた俺を震わせた通知貼る >fu2476464.png 仕事しろ いや、しなくていい

142 23/08/17(木)21:44:22 No.1091495735

メジャーリーグを代表する強打者と100年ぶりの二刀流エースというだけでも見ものなのに 普段は同じチームで肩を並べ合う戦友というのがドラマチックすぎる

143 23/08/17(木)21:44:23 No.1091495737

>次のWBCの監督はマジで大変そう 王貞治のあとの原辰徳も言われたやつ

144 23/08/17(木)21:44:25 No.1091495763

五輪もWBCも全勝なのはエンタメとしては正直面白くない 何回か負けとく方が盛り上がる

145 23/08/17(木)21:44:34 No.1091495813

チェコ戦はヨーロッパで野球の芽が花開こうとしている様を見ている気がして楽しかったよ

146 23/08/17(木)21:45:06 No.1091496072

>エンゼルスの選手は釈放期間とか言われててダメだった 次々収監されていく天使たち

147 23/08/17(木)21:45:16 No.1091496143

>個人的になんか面白かったのはなんの役にも立ってない解説の大魔神 >テレビ見てる野球好きなオッサンだったぞ! 槇原と抑えは辛いですね言ってたのが最高だったよ

148 23/08/17(木)21:45:17 No.1091496154

チェコ代表いいよね…

149 23/08/17(木)21:45:26 No.1091496219

俺が見る試合は必ず負けるので当日は全ての情報をシャットアウトしていて 結果最高の結末を迎えたわけだけどこれ生で見ていたら脳みそやられてただろうな 体験したかった

150 23/08/17(木)21:45:27 No.1091496224

>むっ初回フォア出した後コールに後押しされるムーキーベッツの絶望感いいねぇ… USAコールはやっぱり怖いよあれ!

151 23/08/17(木)21:45:31 No.1091496253

>>アロザレーナの絶望感やばかったな… >ホームランキャッチのドヤ顔といい試合中のファンへのサインといい強敵感がハンパない キューバから亡命してきて大統領に市民権ください!って直訴してwbcのメンバーになった男だ面構えが違う

152 23/08/17(木)21:45:33 No.1091496270

毎回何か漫画みたいなダイアログ流れ出そうな源田の粘り

153 23/08/17(木)21:45:56 No.1091496417

>2021五輪と2023WBC両方出た奴だけ 伊藤山本源田吉田近藤甲斐山田村上?

154 23/08/17(木)21:45:59 No.1091496439

大谷も凄いけど やっぱり僕はイチローさん

155 23/08/17(木)21:46:03 No.1091496472

大谷が徹頭徹尾完璧な立ち回りしててビビる 本当に現実世界の人間か?

156 23/08/17(木)21:46:16 No.1091496576

解説の話になると上原はもっとひどかったから…

157 23/08/17(木)21:46:20 No.1091496617

>こいつおかしいとおもう ピッチャーとしては完封が一回あったけど防御率リーグ6位で奪三振率2位程度で打者成績よりは壊れてないし…

158 23/08/17(木)21:46:25 No.1091496654

メヒコ戦での不調だった村上がヘルメットを高く投げ 声を上げながらホームに帰還して来るとこはちょっと泣いた WBC公式のカメラワークがまた良過ぎるんだよあのシーン…

159 23/08/17(木)21:46:38 No.1091496757

>五輪もWBCも全勝なのはエンタメとしては正直面白くない >何回か負けとく方が盛り上がる 試合見てたら絶対言えねえわこんなこと

160 23/08/17(木)21:46:47 No.1091496817

何もかもがドラマとして出来過ぎだった

161 23/08/17(木)21:46:49 No.1091496833

>ピッチャーとしては完封が一回あったけど防御率リーグ6位で奪三振率2位程度で打者成績よりは壊れてないし… 被打率は?

162 23/08/17(木)21:46:49 No.1091496837

みんな子供かよって感じにキャッキャしてたの好き

163 23/08/17(木)21:46:56 No.1091496895

>>こいつおかしいとおもう >ピッチャーとしては完封が一回あったけど防御率リーグ6位で奪三振率2位程度で打者成績よりは壊れてないし… こいつおかしいとおもう

164 23/08/17(木)21:47:10 No.1091496999

WBCMVPとメジャーのMVPを同年に取るのなんて大谷くらいだろうな…

165 23/08/17(木)21:47:29 No.1091497151

>解説の話になると上原はもっとひどかったから… リアルミュート酷かったよね…

166 23/08/17(木)21:47:31 No.1091497168

>>ピッチャーとしては完封が一回あったけど防御率リーグ6位で奪三振率2位程度で打者成績よりは壊れてないし… >被打率は? 1位!

167 23/08/17(木)21:47:36 No.1091497209

>>エンゼルスの選手は釈放期間とか言われててダメだった >次々収監されていく天使たち fu2476493.png

168 23/08/17(木)21:47:51 No.1091497317

オーストラリア代表一行がユニフォーム姿でコンビニ立ち寄った画像がパワプロくん言われててダメだった

169 23/08/17(木)21:48:12 No.1091497451

シャンパンファイトが不完全燃焼だったのが不満点

170 23/08/17(木)21:48:18 No.1091497502

2回は韓国との因縁が殆どだからなあ… 日本代表としてはよかったけど一つの優勝チームとしての純粋な面白さではなかった

171 23/08/17(木)21:48:25 No.1091497558

>シャンパンファイトが不完全燃焼だったのが不満点 なんかあんま盛り上がってなかったよね

172 23/08/17(木)21:48:25 No.1091497559

こないだチェコ代表の人がロッテの始球式に来てたね 今後も交流が続いていってほしい

173 23/08/17(木)21:48:29 No.1091497587

>>メキシコ戦の9回にいつの間にかヘルメット脱いでたのを見た時は普通と違う感じがあった >>これ絶対何か起こるだろと思ったらやっぱりあの結末に至るし >絶望しかなかったのに大谷打ったら一気に雰囲気変わったからな…やっぱりすげえよ メキシコ側もオオタニだけは塁に出しちゃいけないって考えだったと聞いて精神的支柱ってマジで大事なんだな…ってなった

174 23/08/17(木)21:48:48 No.1091497739

投げると被打率が一番低くて打つと本塁打が一番多いのおかしすぎない?

175 23/08/17(木)21:48:49 No.1091497741

最後の大谷対トラウトが漫画かこれ?すぎる

176 23/08/17(木)21:48:50 No.1091497748

試合がヒートすると解説が役に立たなくなるのはサッカーでも見た

177 23/08/17(木)21:48:55 No.1091497792

WBCで一番打って一番投げたのが大谷なのにシーズンでも衰えずに普通に大活躍してるのおかしくない?

178 23/08/17(木)21:49:28 No.1091498018

(岸田総理のパチンコみたいな確定演出)

179 23/08/17(木)21:49:38 No.1091498108

>WBCで一番打って一番投げたのが大谷なのにシーズンでも衰えずに普通に大活躍してるのおかしくない? 最近ちょっとさすがに疲労たまってそうな症状多いし…

180 23/08/17(木)21:49:42 No.1091498152

大谷の現状一番おかしい数字はOPS>whipだと思う

181 23/08/17(木)21:50:10 No.1091498362

>(岸田総理のパチンコみたいな確定演出) (勝ったな…)

182 23/08/17(木)21:50:19 No.1091498427

チェコの監督ハチマキ似合いすぎ問題

183 23/08/17(木)21:50:21 No.1091498437

最近の試合見るとゴロを走力でセーフにしたりフライコースでHRにしたりフィジカルが強すぎる

184 23/08/17(木)21:50:23 No.1091498457

>>>ピッチャーとしては完封が一回あったけど防御率リーグ6位で奪三振率2位程度で打者成績よりは壊れてないし… >>被打率は? >1位! >こいつおかしいとおもう

185 23/08/17(木)21:50:34 No.1091498539

メキシコ戦はレフトが化け物過ぎて絶望感酷かった分 逆転劇でほぼ逝きかけました

186 23/08/17(木)21:50:43 No.1091498609

(ちなみにオオタニサンはWBC前にスランプと感じたのでイチさんとこに行ったら、軽く話してキャッチボールしてユンケルをもらいました)

187 23/08/17(木)21:50:57 No.1091498713

野手はそのままシーズンでも活躍してる 投手はなんか崩れてる選手多いね… そのままメジャー戻った大谷さんはともかくやっぱ球変わるのは悪影響なのだろうか

188 23/08/17(木)21:51:01 No.1091498747

WBCもW杯もどっちもめちゃくちゃ面白くて凄い当たり年だったな

189 23/08/17(木)21:51:13 No.1091498836

>シャンパンファイトが不完全燃焼だったのが不満点 途中で酒が足りなくなったのとか勿体ない みんなテンション上がってるんだからもっと用意しておいてよ

190 23/08/17(木)21:51:28 No.1091498947

>2回は韓国との因縁が殆どだからなあ… >日本代表としてはよかったけど一つの優勝チームとしての純粋な面白さではなかった しかも2回も負けたからね…

191 23/08/17(木)21:51:30 No.1091498962

岸田のウクライナ電撃訪問もすごいタイミングだったな

192 23/08/17(木)21:51:39 No.1091499048

日本じゃねえからなぁ

193 23/08/17(木)21:51:41 No.1091499061

スズキのユニフォームが吊るされててイチロー死んだんかとか言われてたの笑った

194 23/08/17(木)21:51:42 No.1091499067

>(ちなみにオオタニサンはWBC前にスランプと感じたのでイチさんとこに行ったら、軽く話してキャッチボールしてユンケルをもらいました) 実際WBCではホームラン少なかったしな

195 23/08/17(木)21:51:55 No.1091499177

村上が遅い覚醒してからがもう完全に確変入ってた 負ける気がしなくなった 勝った

196 23/08/17(木)21:52:09 No.1091499280

中居くんの泥だらけのクローザーが名言すぎる 滅多にあり得ないことだもんなあ

197 23/08/17(木)21:52:10 No.1091499286

SUZUKI 51

198 23/08/17(木)21:52:18 No.1091499358

今回のチームは間違いなく歴代最強の日本代表だったと思うわ

199 23/08/17(木)21:52:22 No.1091499382

大谷WBCで絶対最初からホームラン狙ってると思ってたわ 映画見たらやっぱりそれっぽいこと話してたな

200 23/08/17(木)21:52:28 No.1091499429

>野手はそのままシーズンでも活躍してる >投手はなんか崩れてる選手多いね… >そのままメジャー戻った大谷さんはともかくやっぱ球変わるのは悪影響なのだろうか というか大谷もピッチクロックの影響なのかやたら苦戦してるしな

201 23/08/17(木)21:52:55 No.1091499636

言うて全打席で見ると村上間違いなくずっとスランプだよ チャンスで打てるのは流石だけど

202 23/08/17(木)21:53:05 No.1091499708

ユンケルってやっぱり…

203 23/08/17(木)21:53:09 No.1091499749

>今回のチームは間違いなく歴代最強の日本代表だったと思うわ 遊と捕が弱いから2009には敵わん

204 23/08/17(木)21:53:15 No.1091499802

>村上が遅い覚醒してからがもう完全に確変入ってた 決勝戦でホームラン打たれてからの初級ホームラン返しで確信歩きはちょっと格好良すぎる

205 23/08/17(木)21:53:17 No.1091499824

>中居くんの泥だらけのクローザーが名言すぎる 映画に逆輸入されてるやつ

206 23/08/17(木)21:53:26 No.1091499886

壮行試合で才木から打ったホームランはマジで化け物すぎる

207 <a href="mailto:監督">23/08/17(木)21:53:30</a> [監督] No.1091499913

タツジはね、見ててくださいよ 絶対皆さん好きになりますから

208 23/08/17(木)21:53:36 No.1091499964

>岸田のウクライナ電撃訪問もすごいタイミングだったな いいよね乱数調整

209 23/08/17(木)21:53:40 No.1091500001

大谷の近くに寄って感化された選手は大体調子崩す

210 23/08/17(木)21:53:54 No.1091500093

こんな強チームに勝ったチームがあるらしい

211 23/08/17(木)21:54:23 No.1091500308

吉田もなんだかんだで調子落としてるから…

212 23/08/17(木)21:54:24 No.1091500315

>言うて全打席で見ると村上間違いなくずっとスランプだよ >チャンスで打てるのは流石だけど 普段なら打てそうな球めちゃくちゃ見送ってたからね…

213 23/08/17(木)21:54:29 No.1091500351

>>今回のチームは間違いなく歴代最強の日本代表だったと思うわ >遊と捕が弱いから2009には敵わん その分メジャーでもトップレベルの打者2人と最強打者がいる上澄みの方がデカいだろ

214 23/08/17(木)21:54:46 No.1091500468

>メキシコ戦はレフトが化け物過ぎて絶望感酷かった分 >逆転劇でほぼ逝きかけました 決勝は漫画だけでメキシコ戦も大概漫画みたいな劇的展開すぎた

215 23/08/17(木)21:54:47 No.1091500484

松坂にくっついてたイケメン若手ダルビッシュがベテランとしてチームを引っ張ってるの見て目頭が熱くなる

216 23/08/17(木)21:54:57 No.1091500580

>>2回は韓国との因縁が殆どだからなあ… >>日本代表としてはよかったけど一つの優勝チームとしての純粋な面白さではなかった >しかも2回も負けたからね… まぁあんまり良くない言い方だけど今回の結果は色々スッキリした

217 23/08/17(木)21:55:12 No.1091500698

いいですよねエアベンダー 抑えであんなのお出しされるの無理ゲー過ぎないか

218 23/08/17(木)21:55:34 No.1091500845

https://twitter.com/MLBONFOX/status/1637962331475914753?t=hbSMSW_EKjpVYxDOARcSfQ&s=19 米FOX Sports MLB公式は絶対にヌートバー×大谷のことを良くない目で見てた

219 23/08/17(木)21:55:42 No.1091500907

映画見たけど最後のたっちゃんパートで泣いてしまった サムライだったよたっちゃんは

220 23/08/17(木)21:55:55 No.1091501006

>いいですよねエアベンダー >抑えであんなのお出しされるの無理ゲー過ぎないか シーズンで対戦した大谷は普通にヒット打ってて流石だなぁってなった

221 23/08/17(木)21:55:56 No.1091501018

>こんな強チームに勝ったチームがあるらしい 日本一強いチームなんだろうな

222 23/08/17(木)21:56:01 No.1091501056

アウトカウント的に大谷対トラウトは望み薄だなあって思ったらあの展開ですよ

223 23/08/17(木)21:56:15 No.1091501146

>いいですよねエアベンダー >抑えであんなのお出しされるの無理ゲー過ぎないか 魔球ってなんだよ… 魔球だこれ…

224 23/08/17(木)21:56:34 No.1091501272

>こんな強チームに勝ったチームがあるらしい 侍ジャパンとの壮行試合に全てを出し尽くした中日は続くペナントレースでウソのようにボロ負けした

225 23/08/17(木)21:56:36 No.1091501284

>>シャンパンファイトが不完全燃焼だったのが不満点 >なんかあんま盛り上がってなかったよね 一人参加できなかったからな…

226 23/08/17(木)21:56:40 No.1091501314

派手だから大谷ばっか持て囃されるのモヤるのもまあわかる 2009とかMVPとった松坂より岩隈の方がどう考えても凄かったし

227 23/08/17(木)21:56:45 No.1091501342

>>遊と捕が弱いから2009には敵わん >その分メジャーでもトップレベルの打者2人と最強打者がいる上澄みの方がデカいだろ 2006と2009と2023はそれぞれ強みが違うと思う ただザ・ドリームチームって雰囲気があったのは監督も含めて2006だと思ってる

228 23/08/17(木)21:56:51 No.1091501401

>大谷対トラウト これが来るのもすごいしフルカウントまで行ったのはもう言葉が出ない

229 23/08/17(木)21:56:55 No.1091501447

ロキ…君はニューヨークに相応しい

230 23/08/17(木)21:57:13 No.1091501572

>>メキシコ戦はレフトが化け物過ぎて絶望感酷かった分 >>逆転劇でほぼ逝きかけました >決勝は漫画だけでメキシコ戦も大概漫画みたいな劇的展開すぎた アロザレーナが野球選手としてもキャラとしても強すぎる

231 23/08/17(木)21:57:34 No.1091501722

>ただザ・ドリームチームって雰囲気があったのは監督も含めて2006だと思ってる 世界一ホームランを打った男が監督で世界一ヒットを打った男がチームを率いてたからな…

232 23/08/17(木)21:57:51 No.1091501835

2009のシャンパンファイトは今見ても楽しそう

233 23/08/17(木)21:57:55 No.1091501858

決勝戦前に大谷とトラウトがそれぞれ自国の国旗を背負って先頭で入場してくる演出が最高だった

234 23/08/17(木)21:58:02 No.1091501924

>いいですよねエアベンダー >抑えであんなのお出しされるの無理ゲー過ぎないか 今どき魔球ってなんだよ 魔球すぎる…なんだあの軌道…

235 23/08/17(木)21:58:05 No.1091501934

主人公は間違いなくオオタニサンだけど 他のチームメンバーも負けちゃいないぜ!ってみんな思ってるよね 吉田とか仕事しすぎる…

236 23/08/17(木)21:58:10 No.1091501983

>派手だから大谷ばっか持て囃されるのモヤるのもまあわかる >2009とかMVPとった松坂より岩隈の方がどう考えても凄かったし 少なくとも今年は大谷を持て囃さない理由が一切ない… 打撃成績も投手成績もどっちもチームトップなのに

237 23/08/17(木)21:58:14 No.1091502027

>世界一ホームランを打った男が監督で世界一ヒットを打った男がチームを率いてたからな… これが嘘でもなんでもないの凄いな…

238 23/08/17(木)21:58:34 No.1091502170

>ただザ・ドリームチームって雰囲気があったのは監督も含めて2006だと思ってる 初手王監督はまあインパクトあるわな…

239 23/08/17(木)21:58:46 No.1091502252

(途中でシャワーに行く近藤)

240 23/08/17(木)21:58:59 No.1091502347

>打撃成績も投手成績もどっちもチームトップなのに 数字ほど活躍してた印象が無いのは分かる 肝心の準決と決勝で地味だったし

241 23/08/17(木)21:59:04 No.1091502382

集中すればするほど口開くタイプの人初めて見た

242 23/08/17(木)21:59:08 No.1091502409

君たちは最高だ!

243 23/08/17(木)21:59:09 No.1091502421

遊の源田は派手さはないけど現役日本最強遊撃手だろ 怪我は結果論

244 23/08/17(木)21:59:13 No.1091502443

>>いいですよねエアベンダー >>抑えであんなのお出しされるの無理ゲー過ぎないか >魔球ってなんだよ… >魔球だこれ… 実況スレで皆口を揃えて曲がり方がキモいって言ってて駄目だった思い出

245 23/08/17(木)21:59:29 No.1091502550

>(途中でシャワーに行く近藤) 何やってんのこんちゃーん!

246 23/08/17(木)21:59:33 No.1091502581

2006の王監督はどうやってもズルいわ あの人オーラが違う

247 23/08/17(木)21:59:44 No.1091502666

>肝心の準決と決勝で地味だったし アレで地味!?

248 23/08/17(木)22:00:14 No.1091502865

>>打撃成績も投手成績もどっちもチームトップなのに >数字ほど活躍してた印象が無いのは分かる >肝心の準決と決勝で地味だったし 別の世界のWBC観てたのか?

249 23/08/17(木)22:00:15 No.1091502875

あんまり触れられないけど決勝でいろんなピッチャーが繋いでいくの見て感動したんだよね…

250 23/08/17(木)22:00:24 No.1091502938

あんなにやんちゃで人見知りだったダルビッシュが後輩率いて焼肉行ったり大谷くん大好きおじさんになってたりして泣いたわ

251 23/08/17(木)22:00:54 No.1091503131

>遊の源田は派手さはないけど現役日本最強遊撃手だろ >怪我は結果論 守備の凄さって数字で出にくいから伝わりにくいよなぁ 普通に守備だけで歴代トップクラスのショートと言っていいと思うが

252 23/08/17(木)22:01:32 No.1091503403

監督王 選手イチローはちょっとレジェンド感強すぎる

253 23/08/17(木)22:01:58 No.1091503574

>あんまり触れられないけど決勝でいろんなピッチャーが繋いでいくの見て感動したんだよね… あんな贅沢なマシンガン継投初めて見たかもしれない

254 23/08/17(木)22:02:11 No.1091503667

>あんなにやんちゃで人見知りだったダルビッシュが後輩率いて焼肉行ったり大谷くん大好きおじさんになってたりして泣いたわ 唯一の2009経験者が今度は支える側に回るのいいよね…

255 23/08/17(木)22:02:12 No.1091503672

>あんまり触れられないけど決勝でいろんなピッチャーが繋いでいくの見て感動したんだよね… 日本の総力戦って感じだったよね…しかもみんないい投手ばっかり

256 23/08/17(木)22:02:34 No.1091503843

次から次にエンゼルスの連中出てくるの面白すぎる…

257 23/08/17(木)22:02:39 No.1091503881

9回にエースがクローザーとして登板して 相手の最強の打者を三振にとって優勝するって もう映画の方のメジャーリーグじゃん

258 23/08/17(木)22:02:44 No.1091503916

地味に渋い活躍を見せた大勢

259 23/08/17(木)22:02:51 No.1091503961

>あんまり触れられないけど決勝でいろんなピッチャーが繋いでいくの見て感動したんだよね… いいよね決勝だからって出し惜しみせずどんどんピッチャー変えて勝利に向かっていくの

260 23/08/17(木)22:03:14 No.1091504114

2009の若手枠のマー君と亀井にも頑張ってほしかった

261 23/08/17(木)22:03:17 No.1091504128

あの宝石のようなサンドバルはいったい何処へ…

262 23/08/17(木)22:03:27 No.1091504205

俺WBCで戸郷の良さわかった!

263 23/08/17(木)22:03:53 No.1091504410

たぶんWBCの映画で源田のファンがベルーナドーム一杯ぶんくらいは増えた

264 23/08/17(木)22:04:00 No.1091504468

>次から次にエンゼルスの連中出てくるの面白すぎる… 負けたら収監扱いでだめだった

265 23/08/17(木)22:04:21 No.1091504621

何度でも言うけど締めがトラウトvs大谷なのちょっと出来すぎてる 漫画だったら出来すぎてて逆に興奮しないレベル

266 23/08/17(木)22:04:27 No.1091504679

戸郷登板した時に戸郷かぁ…みたいな反応してたやついたの忘れないからな

267 23/08/17(木)22:04:36 No.1091504741

>あんまり触れられないけど決勝でいろんなピッチャーが繋いでいくの見て感動したんだよね… おいダルと大谷がブルペンに行くぞ!って日米の野球ファンが一緒に盛り上がってたの純粋に楽しかった

268 23/08/17(木)22:04:41 No.1091504766

やっぱアメリカに勝って優勝ってのが 他の国に勝つより野球で世界一になった感が凄いするわ

269 23/08/17(木)22:04:45 No.1091504796

敵対したらなんか強い天使共

270 23/08/17(木)22:04:51 No.1091504848

ちょくちょく各球団ファンがたつじ取り合ってたの覚えてる 俺はたつじは縦縞のユニフォームが似合うと思う

271 23/08/17(木)22:04:57 No.1091504895

映画面白かったなあ まさか裏で投手と捕手があそこまでコミュニケーション取ってたとは…

272 23/08/17(木)22:05:09 No.1091504989

2006は 投手に松坂大輔! 野手にイチロー! 監督は王貞治!! はヒーローしかいねぇ…!って大興奮だったよ

273 23/08/17(木)22:05:19 No.1091505055

>>あんまり触れられないけど決勝でいろんなピッチャーが繋いでいくの見て感動したんだよね… >おいダルと大谷がブルペンに行くぞ!って日米の野球ファンが一緒に盛り上がってたの純粋に楽しかった ラストの日米の盛り上がりっぷりよ

274 23/08/17(木)22:05:20 No.1091505061

世界の野球ファン誰もが見たかった対決を大トリに持ってくるな

275 23/08/17(木)22:05:20 No.1091505064

贔屓球団の投手が出てきてアワアワしたり贔屓球団の打者が打ってドヤったりして忙しい野球ファンである

276 23/08/17(木)22:05:27 No.1091505111

>敵対したらなんか強い天使共 ループなら打てるだろ…

277 23/08/17(木)22:05:28 No.1091505126

源田はなぜか打てない扱いされてるけどあれだけ粘れるショートはなかなかいないだろう

278 23/08/17(木)22:05:45 No.1091505260

>やっぱアメリカに勝って優勝ってのが >他の国に勝つより野球で世界一になった感が凄いするわ 2009の時も準決勝でアメリカに勝ってるんだけどそのこと無視されがちだな…

279 23/08/17(木)22:05:49 No.1091505283

ぶっちゃけあのラストはトラウトがホームラン打つ世界線も見たかった

280 23/08/17(木)22:05:51 No.1091505296

>戸郷登板した時に戸郷かぁ…みたいな反応してたやついたの忘れないからな あれは戦犯ルーレットに恐怖する自チームファンじゃねえかな

281 23/08/17(木)22:06:08 No.1091505417

ヤンキースファンはちょっとムラカミにゴジラ重ねてたと思う

282 23/08/17(木)22:06:09 No.1091505426

なぜうちのショートは源田じゃないんだ…とかペナントレースに戻って思ったりした

283 23/08/17(木)22:06:27 No.1091505553

>2009の時も準決勝でアメリカに勝ってるんだけどそのこと無視されがちだな… 準決だったしまあ2009はアメリカがまだ本腰入れてない頃ではあったし…

284 23/08/17(木)22:06:40 No.1091505668

>なぜうちのショートは源田じゃないんだ…とかペナントレースに戻って思ったりした たぶん開幕の西武ファンも思ってた

285 23/08/17(木)22:06:41 No.1091505673

>ぶっちゃけあのラストはトラウトがホームラン打つ世界線も見たかった 大谷がサヨナラホームランで終わるルートか

286 23/08/17(木)22:06:43 No.1091505688

>ぶっちゃけあのラストはトラウトがホームラン打つ世界線も見たかった どっちが勝っても劇的だった場面よね

287 23/08/17(木)22:06:45 No.1091505702

>世界の野球ファン誰もが見たかった対決を大トリに持ってくるな ストライク取るごとになんか音楽かかる球場も良かった

288 23/08/17(木)22:06:52 No.1091505739

>なぜうちのショートは源田じゃないんだ…とかペナントレースに戻って思ったりした (登板した投手のレスかな…)

289 23/08/17(木)22:06:53 No.1091505752

>2009の時も準決勝でアメリカに勝ってるんだけどそのこと無視されがちだな… 2009は決勝でのイチさんのあの二塁打が全部持ってってる…それ以外もあるんだけどさ まさに「決定打」だもんあれ

290 23/08/17(木)22:06:56 No.1091505784

相手チームにまで村上ナメられまくってキレそうだった

291 23/08/17(木)22:06:57 No.1091505792

決勝後のコメントもかっこよかった 第一ラウンドは君たちの勝ちだ

292 23/08/17(木)22:07:00 No.1091505817

>>2009の時も準決勝でアメリカに勝ってるんだけどそのこと無視されがちだな… >準決だったしまあ2009はアメリカがまだ本腰入れてない頃ではあったし… WBC1回の頃から打者はずっとガチだぞ

293 23/08/17(木)22:07:14 No.1091505918

>準決だったしまあ2009はアメリカがまだ本腰入れてない頃ではあったし… ジーターとかオズワルドとかアダムダンとかいたけどな

294 23/08/17(木)22:07:14 No.1091505919

>2009の時も準決勝でアメリカに勝ってるんだけどそのこと無視されがちだな… 決勝じゃないしあれ

295 23/08/17(木)22:07:17 No.1091505948

やっぱWBCが盛り上がると参加選手への注目度違うよな大谷ですら

296 23/08/17(木)22:07:34 No.1091506084

>ぶっちゃけあのラストはトラウトがホームラン打つ世界線も見たかった なんでかわからないけどリアルタイムで見てた人達全員三振かHRの2択でしか結末を想像してなかったよね それくらい大谷もトラウトも迫力が凄まじかった

297 23/08/17(木)22:07:42 No.1091506150

なんだかんだ毎回ベスト4に残ってるのはすごい

298 23/08/17(木)22:07:44 No.1091506162

>あんまり触れられないけど決勝でいろんなピッチャーが繋いでいくの見て感動したんだよね… 巨人ファンが吐きそうになってたの笑った

299 23/08/17(木)22:07:49 No.1091506196

>なぜうちのショートは源田じゃないんだ…とかペナントレースに戻って思ったりした え?おまえんちの遊撃手源田じゃないの?

300 23/08/17(木)22:07:58 No.1091506271

なんかみんなキャラが濃かった

301 23/08/17(木)22:08:05 No.1091506320

三振後のあの寂しそうに微笑むトラウトの顔が忘れられない

302 23/08/17(木)22:08:33 No.1091506524

(全員普通の社会人だったチームを思い出そうとしている)

303 23/08/17(木)22:08:36 No.1091506554

次は投手もガチで揃えてきて欲しいなぁ カーショウとかストライダーとか見たかった

304 23/08/17(木)22:08:43 No.1091506605

長期離脱してた筈なのにシーズン復帰後凄まじい勢いで併殺数積み上げる源田はやっぱり可笑しい

305 23/08/17(木)22:08:48 No.1091506642

賑やかなところにだいたいいる牧 だいたい一緒にいる佐々木と宮城

306 23/08/17(木)22:09:01 No.1091506722

なんでこんなガチメンバーに勝てたんだろうあのチーム

307 23/08/17(木)22:09:04 No.1091506748

漫画版だと最後の球を投げたとき画面が真っ白になって結末は読者の想像に委ねられるやつ

308 23/08/17(木)22:09:18 No.1091506863

>(全員普通の社会人だったチームを思い出そうとしている) 俺は大谷を打たせなかった

309 23/08/17(木)22:09:45 No.1091507086

こんだけピッチャー揃ってたら絶対勝つわ 言ってたのは誰だったか思い出そうとしている

310 23/08/17(木)22:09:55 No.1091507144

>なんかみんなキャラが濃かった 強いていうなら追加招集の牧原と二次ラウンド投げなかった宇田川が影薄かったかな…くらいでみんな目立ってたからね

311 23/08/17(木)22:10:08 No.1091507243

>なんでこんなガチメンバーに勝てたんだろうあのチーム 日本のガチ度もヤバいから メジャーでOPS.800以上のが2人とOPSトップの奴が打線にいるんだぞ

312 23/08/17(木)22:10:14 No.1091507289

>>(全員普通の社会人だったチームを思い出そうとしている) >俺は大谷を打たせなかった 試合終わったらサインもらいに行く社会人たち

313 23/08/17(木)22:10:19 No.1091507322

>賑やかなところにだいたいいる牧 常に笑いを取っていく芸人みたいだなこのうちの地元のヒーロー

314 23/08/17(木)22:10:26 No.1091507380

>なんでこんなガチメンバーに勝てたんだろうあのチーム メジャー組出てなかったし…

315 23/08/17(木)22:10:27 No.1091507381

>なんだかんだ毎回ベスト4に残ってるのはすごい なんだかんだ世界二位の野球大国だな…

316 23/08/17(木)22:10:59 No.1091507595

この面子で勝てなきゃそりゃもう野球のルールが間違えてる とかレベルEの台詞がリアルで言われてたのを覚えてる

317 23/08/17(木)22:11:07 No.1091507659

>三振後のあの寂しそうに微笑むトラウトの顔が忘れられない トラウトもめちゃくちゃ格好良かったよ

318 23/08/17(木)22:11:09 No.1091507673

>強いていうなら追加招集の牧原と二次ラウンド投げなかった宇田川が影薄かったかな…くらいでみんな目立ってたからね (後の暴露話でキャラが立つ牧原)

319 23/08/17(木)22:11:17 No.1091507728

2009は勝確だった第1ラウンドの韓国戦でタツノリがテレビに映しちゃいけないニヤケ顔してたのが記憶に残る

320 23/08/17(木)22:11:27 No.1091507805

まあ予選ラウンドを自国でやれるってアドバンテージもあるからな

321 23/08/17(木)22:11:33 No.1091507847

ドキュメンタリー見ててダルビッシュが兄貴分やっててなんか感動しちゃったんすよね

322 23/08/17(木)22:11:53 No.1091507987

マイアミ旅行しただけ

323 23/08/17(木)22:11:56 No.1091508009

なかなか馴染めない宇田川をちゃんと可愛がるダルがよかった

324 23/08/17(木)22:11:59 No.1091508031

>まあ予選ラウンドを自国でやれるってアドバンテージもあるからな 予選は序盤は割とハラハラだけど7回あたりからもう勝ち確定すぎて観るのだるかったな…

325 23/08/17(木)22:12:06 No.1091508087

>ドキュメンタリー見ててダルビッシュが兄貴分やっててなんか感動しちゃったんすよね あのヤンチャだったダルビッシュがなぁ…

326 23/08/17(木)22:12:30 No.1091508287

>予選は序盤は割とハラハラだけど7回あたりからもう勝ち確定すぎて観るのだるかったな… それでも視聴率エグかったな…

327 23/08/17(木)22:12:51 No.1091508442

123番の打率バグってたな…

328 23/08/17(木)22:13:06 No.1091508555

ダルずっと投手陣の精神的柱だったそうだな

329 23/08/17(木)22:13:07 No.1091508578

>なんでかわからないけどリアルタイムで見てた人達全員三振かHRの2択でしか結末を想像してなかったよね >それくらい大谷もトラウトも迫力が凄まじかった 仮にトラウトがHR打ったとしてもまだ試合は続くのに三振するかHRか そこで試合が終わるとほぼ誰もが感じてた気がする

330 23/08/17(木)22:13:17 No.1091508663

視聴率40%越えはなかなかヤバい 日本人野球大好きじゃねえか

331 23/08/17(木)22:13:32 No.1091508794

メジャー選手参入率ワースト2位で優勝は俺達が応援してたNPBは絶対強いって感があって最高に気持ちいい

332 23/08/17(木)22:13:44 No.1091508888

>ドキュメンタリー見ててダルビッシュが兄貴分やっててなんか感動しちゃったんすよね 2009ではマー君と一緒に若手側だったからこそ本当に感慨深い 試合でもやることやってくれたので前作主人公感あった

333 23/08/17(木)22:13:47 No.1091508916

リアルタイムで見て宝俺映画見てないんだよね 今更みたくなってきた

334 23/08/17(木)22:13:50 No.1091508935

チェコ戦で大会の本来の目的である野球振興の心も思い出させてくれた

335 23/08/17(木)22:13:50 No.1091508938

>視聴率40%越えはなかなかヤバい >日本人野球大好きじゃねえか でもオールスターや日シリの視聴率は別に上がらんのですわ

336 23/08/17(木)22:13:53 No.1091508951

準決勝も決勝も何度でも見られるけど記憶無くして見るのは勘弁だな心臓に悪い

337 23/08/17(木)22:14:00 No.1091509015

>視聴率40%越えはなかなかヤバい >日本人野球大好きじゃねえか 大谷効果で15パーセント増えてるとか言われてたな

338 23/08/17(木)22:14:22 No.1091509192

山川気持ち少なめでいいから!

339 23/08/17(木)22:14:24 No.1091509210

>メジャー選手参入率ワースト2位 なそ にん

340 23/08/17(木)22:14:30 No.1091509268

勝利後のインタビューも良かったね

341 23/08/17(木)22:14:38 No.1091509340

>ダルずっと投手陣の精神的柱だったそうだな 周囲のサポートに回りすぎて自分のコンディション整えられなかったことを 栗山監督もダルに謝ってたしなあ

342 23/08/17(木)22:14:52 No.1091509445

>大谷効果で15パーセント増えてるとか言われてたな オオタニいない五輪も40%くらい見られてたからそれは言い過ぎ

343 23/08/17(木)22:14:58 No.1091509483

サッカーもバレーもラグビーも卓球も国際大会となると視聴率バフすごいかかるだろ

344 23/08/17(木)22:15:08 No.1091509562

>なかなか馴染めない宇田川をちゃんと可愛がるダルがよかった 宇田川を褒めるよう密かに栗山にお願いするダルと 言われた通り宇田川を雑に褒める栗山すき

345 23/08/17(木)22:15:14 No.1091509605

>視聴率40%越えはなかなかヤバい >日本人野球大好きじゃねえか 時間帯があれで40%だものなあ ゴールデンタイムに流してたらもっといってたんだろうか

346 23/08/17(木)22:15:32 No.1091509736

>山川気持ち少なめでいいから! あんなことしなけりゃ普通の陽気ないい奴で終わってたのにな…

347 23/08/17(木)22:15:43 No.1091509824

イチローの時みたいにネット鯖落ちみたいなことは無かったよね

348 23/08/17(木)22:16:04 No.1091509984

大谷さんが日本球界に復帰してもNPBの試合だと視聴率はそんなにいかなさそうではある

349 23/08/17(木)22:16:05 No.1091509986

>周囲のサポートに回りすぎて自分のコンディション整えられなかったことを >栗山監督もダルに謝ってたしなあ それはそれで後発に譲った感あっていいよね 2023のダルは試合外での働きが本当に良かった

350 23/08/17(木)22:16:08 No.1091510037

>>大谷効果で15パーセント増えてるとか言われてたな >オオタニいない五輪も40%くらい見られてたからそれは言い過ぎ 時間帯が違いすぎるのに五輪と比較すんなよ…

351 23/08/17(木)22:16:17 No.1091510103

>リアルタイムで見て宝俺映画見てないんだよね >今更みたくなってきた アマプラにあるぞ映画 ついでに五輪の時の似たようなやつもあるからオススメしておく

352 23/08/17(木)22:16:27 No.1091510182

>時間帯が違いすぎるのに五輪と比較すんなよ… WBCも予選はゴールデンだったろ…

353 23/08/17(木)22:16:31 No.1091510210

決勝はオンラインの打ち合わせが先方の都合で午後からになってみれたわ 多分先方も見てた

354 23/08/17(木)22:16:43 No.1091510305

>イチローの時みたいにネット鯖落ちみたいなことは無かったよね アマプラがめちゃくちゃ重かった あと壺とかはもう老人しか残ってないし

355 23/08/17(木)22:16:43 No.1091510308

魔球エアベンダーってなんだよマンガかよと思ってたらマジで魔球だったのヤバい

356 23/08/17(木)22:16:48 No.1091510338

MLB組でもダルビッシュほどのベテランになると本人の意向で早めに来日してキャンプ入りできるんだな…

357 23/08/17(木)22:16:50 No.1091510355

あの時間に仕事をしていた野球ファンもたくさん居たんだろうな…

358 23/08/17(木)22:16:56 No.1091510404

>山川気持ち少なめでいいから! マジなにやってんのお前嫁さんと娘さんに土下座しろよ は多分西武ファンがみんな思ってる

359 23/08/17(木)22:17:11 No.1091510533

>WBCも予選はゴールデンだったろ… 予選と決勝を比較するなよ…

360 23/08/17(木)22:17:18 No.1091510583

>>山川気持ち少なめでいいから! >あんなことしなけりゃ普通の陽気ないい奴で終わってたのにな… 村上あんだけ不調で使われないのに腐らずきっちり結果残してすごいと思うよ本当に

361 23/08/17(木)22:17:32 No.1091510688

メキシコとアメリカ戦が漫画みたいな試合だった

362 23/08/17(木)22:17:38 No.1091510725

>は多分西武ファンがみんな思ってる 西武ファンは山川って誰?ソフバンの選手?って思ってますよ

363 23/08/17(木)22:17:38 No.1091510730

>>WBCも予選はゴールデンだったろ… >予選と決勝を比較するなよ… 俺決勝なんて一言も言ってないけど…

364 23/08/17(木)22:17:57 No.1091510861

>あの時間に仕事をしていた野球ファンもたくさん居たんだろうな… 仕事してたら近所からデカい歓声聞こえて勝ったのがわかったと言ってた「」もいたな

365 23/08/17(木)22:18:10 No.1091510948

一次ラウンドにもう少し盛り上がりが欲しかった というか準決勝決勝が名勝負すぎた

366 23/08/17(木)22:18:15 No.1091510988

予選の視聴率も含めた平均だったら五輪はWBCよりだいぶ低いぞ…

367 23/08/17(木)22:18:39 No.1091511164

>一次ラウンドにもう少し盛り上がりが欲しかった >というか準決勝決勝が名勝負すぎた 決勝は名勝負感あんまなかった 塩試合だった

368 23/08/17(木)22:18:42 No.1091511185

数字レズチンポは虚無だぞ

369 23/08/17(木)22:18:46 No.1091511211

贔屓から唯一出場した源田も負傷しながらようやっとる

370 23/08/17(木)22:19:00 No.1091511297

一々比較するもんでもないだろうに

371 23/08/17(木)22:19:02 No.1091511310

>あと壺とかはもう老人しか残ってないし 西成みたいだな…

372 23/08/17(木)22:19:14 No.1091511407

>一次ラウンドにもう少し盛り上がりが欲しかった >というか準決勝決勝が名勝負すぎた 一次ラウンドはちょっと圧倒的過ぎたね 韓国に一瞬冷や汗かいたくらいで

373 23/08/17(木)22:19:19 No.1091511454

>俺決勝なんて一言も言ってないけど… オリンピックの予選の視聴率クソ低いぞ

374 23/08/17(木)22:20:05 No.1091511790

>というか準決勝決勝が名勝負すぎた 海外のサイトで今回のWBC一番の名勝負は準決勝で 一番の名シーンは決勝の最後の対決って言ってたのに納得した

375 23/08/17(木)22:20:09 No.1091511828

決勝は互いにホームランでしか点取ってないから野球してる感は薄かったな

376 23/08/17(木)22:20:22 No.1091511918

最後の最後でクソみたいな流れ

377 23/08/17(木)22:20:28 No.1091511950

2013の台湾戦がめちゃくちゃ好きだったから台湾にも勝ち進んでほしかったわ

378 23/08/17(木)22:20:32 No.1091511983

>メキシコとアメリカ戦が漫画みたいな試合だった 全員ムッキムキでめちゃくちゃ打ちそうでおっかない… いや実際全員めっちゃ打つんだけど

379 23/08/17(木)22:20:51 No.1091512143

一回勝負は投手のわからん殺し合戦になるからな…

↑Top