ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/17(木)18:40:44 No.1091422334
ブクマ伸びない…ランキング入る以外でどうにか集客できんもんか
1 23/08/17(木)18:42:32 No.1091422958
宣伝
2 23/08/17(木)18:44:55 No.1091423765
宣伝するならヒなのかな一番ハーメルンへのアクセス数多いらしいし
3 23/08/17(木)18:47:20 No.1091424553
盛んに宣伝するしかないな 隠れた名作なんてものはネット小説には存在しない
4 23/08/17(木)18:52:06 No.1091426085
感想とか反応も欲しいってんならまだ十話とかじゃ諦めるのは早いけど20話30話書いて伸びないならもう打ち切って新しく書いたりしたほうがいい 長々やって今まで跳ねてないならこれからも跳ねることはないんだ
5 23/08/17(木)18:52:58 No.1091426365
面白ければ読まれるなんてナイーヴな考えは捨てろ
6 23/08/17(木)18:54:57 No.1091426982
つってもヒでの宣伝も拡散してくれるフォロワーがいっぱいいないと意味ない気もする
7 23/08/17(木)18:56:56 No.1091427614
流行りのジャンル書いてそっちから流れてくるの期待する
8 23/08/17(木)18:57:41 No.1091427872
>長々やって今まで跳ねてないならこれからも跳ねることはないんだ おつらいことを言うな
9 23/08/17(木)18:57:51 No.1091427925
>感想とか反応も欲しいってんならまだ十話とかじゃ諦めるのは早いけど20話30話書いて伸びないならもう打ち切って新しく書いたりしたほうがいい >長々やって今まで跳ねてないならこれからも跳ねることはないんだ (この作者は途中で投げるタイプの作者なんだな…)
10 23/08/17(木)18:59:13 No.1091428351
流行り物書いてもウケるとは限らんし…まあ今のブームの推しの子とか呪術は好きだけど
11 23/08/17(木)19:00:32 No.1091428770
流行りジャンル書きたくてもまず流行りが来るの待たなきゃいけないんだよな たんに多いジャンルですとかじゃ書いても弱い訳で 具体的には何らかの特定作品が大ヒットした時を狙う事になる
12 23/08/17(木)19:01:30 No.1091429081
流行とかぜんぜんわからん 自分は自分の好きなものを書いている
13 23/08/17(木)19:02:05 No.1091429316
自分がブームを起こしてやるくらいの気概を持て
14 23/08/17(木)19:02:21 No.1091429406
推しの子で俺の子ってタイトルで書くか
15 23/08/17(木)19:02:49 No.1091429567
タイトルの面白さで推しガイルに勝てる気がしない
16 23/08/17(木)19:03:18 No.1091429702
>推しの子で俺の子ってタイトルで書くか 誰だよテメーは
17 23/08/17(木)19:03:47 No.1091429859
流行ってる作品の二次書けば赤から青に転落するセンスの人でも赤貰えるから
18 23/08/17(木)19:05:27 No.1091430418
内容以外の点で出来ることで確実に効果があること ・タイトルは説明調にすること ・タイトルはなるべく長くすること(ただし検索結果で省略される長さが上限) ・内容にひっかかるタグで人気のあるタグはありったけつけること ・タグに入れきれなかった人気要素はあらすじに突っ込むこと ・1話の文字数は3000字以上にすること ・色んな場所で宣伝すること
19 23/08/17(木)19:05:46 No.1091430516
お盆開けたら最新話更新されてるの多くて嬉しい
20 23/08/17(木)19:06:03 No.1091430599
>流行ってる作品の二次書けば赤から青に転落するセンスの人でも赤貰えるから 別にそれでも悪くないと思うがね 読者が読みたいのは自分が読みたい物であって作者が書きたい物ではないから
21 23/08/17(木)19:08:18 No.1091431343
>・タイトルは説明調にすること >・タイトルはなるべく長くすること(ただし検索結果で省略される長さが上限) >・内容にひっかかるタグで人気のあるタグはありったけつけること >・タグに入れきれなかった人気要素はあらすじに突っ込むこと 読み専的には糞くだらね~~~って感じるけどまぁ効果あるんだろな…
22 23/08/17(木)19:09:34 No.1091431757
黄色評価なのに3年間以上三日に一回ペースの更新を続けてる長編とかすごいわね もう読者は関係なく自分はこれを書いて完結させるって強い決意があるんだろうな
23 23/08/17(木)19:09:37 No.1091431771
掲示板形式をタグに入れただけでブクマ50上がったからまあ普通に人気タグは効果あるわな
24 23/08/17(木)19:10:39 No.1091432114
原作タイトルもじった作品名だと他と被って個人的に好きじゃないんだけど 普通に人気作も多いから関係ないのかな
25 23/08/17(木)19:10:48 No.1091432161
投稿ばかりしてたから 冷静に考えると何ptで強者なのかとか全然知らねぇ
26 23/08/17(木)19:13:55 No.1091433241
>・1話の文字数は3000字以上にすること 3000は少なくない? せめて5000くらいはあったほうがいいと思うんだけど
27 23/08/17(木)19:14:20 No.1091433385
ブクマ2000辺りが中堅ラインだと思う それから上は強者
28 23/08/17(木)19:16:11 No.1091434032
ハメのランキングは投稿補正ですぐ上がるからな ブクマの数で判断しないと良く分からん
29 23/08/17(木)19:16:31 No.1091434135
>>・1話の文字数は3000字以上にすること >3000は少なくない? >せめて5000くらいはあったほうがいいと思うんだけど データを取ってみると3000までなら読まれる率は有意に上がるけどそれ以上は大して変わらない 読んでもらいたい層が好む文字数というのはあるかも知れないけど流石にそこまではわからない
30 23/08/17(木)19:17:26 No.1091434440
まあ基本爆発的な伸びる人って堅実に続けてた人よな バッソマンとかチンコ痛いねんとかの作者だって面白いけど中堅くらいって評価帯の作品めっちゃ書いてきてようやくって感じだしよ
31 23/08/17(木)19:20:40 No.1091435505
30話くらいならおっ分量もあるし読んでみるかってなるけど100話200話いかれると逆に読む気なくす…
32 23/08/17(木)19:21:17 No.1091435721
一度も完結させたことがない作者は信用しない
33 23/08/17(木)19:21:43 No.1091435845
たまに50万字とかいるけどラノベ4,5冊分だぞ読めるかよそんなの
34 23/08/17(木)19:21:44 No.1091435848
…エタらせてたのお気に入り数3500あるけど ひょっとして中々ひどいことしてた感が出てきた
35 23/08/17(木)19:21:54 No.1091435918
集客って時点でズレてるよ 二次創作なんてオナニーでしかないし無料の公開オナニー見に来た奴が「おっ!良いシコりっぷりだねい」って高評価ブクマするか「汚えもん晒してんじゃねえ死ね」って低評価除外するかでしかないんだから文字数とか宣伝とか気にせず好きに書いて好きにエタれ
36 23/08/17(木)19:22:40 No.1091436163
>…エタらせてたのお気に入り数3500あるけど >ひょっとして中々ひどいことしてた感が出てきた お前はクズだ
37 23/08/17(木)19:22:54 No.1091436235
好きに書き好きにエタる それが俺らのやり方だったなぁ
38 23/08/17(木)19:22:57 No.1091436263
>内容以外の点で出来ることで確実に効果があること >・タイトルは説明調にすること >・タイトルはなるべく長くすること(ただし検索結果で省略される長さが上限) >・内容にひっかかるタグで人気のあるタグはありったけつけること >・タグに入れきれなかった人気要素はあらすじに突っ込むこと >・1話の文字数は3000字以上にすること >・色んな場所で宣伝すること これなろうのメソッドであってハーメルンじゃ微妙に通用しないよな
39 23/08/17(木)19:24:31 No.1091436790
完結させたことがないやつは終わらせ方知らないから尻すぼみにクソつまんなくなってくしな…
40 23/08/17(木)19:24:31 No.1091436793
あらすじがポエミーで読みづらいとスルーしがち ここで目が滑るようなら本編の文章量なんて絶対耐えられん
41 23/08/17(木)19:25:22 No.1091437086
主人公は何を思い、何を成すのか…
42 23/08/17(木)19:25:22 No.1091437089
>これなろうのメソッドであってハーメルンじゃ微妙に通用しないよな 通用するって言う言い方がそれさえやっとけばいいって意味ならそう 集客効果は確実にあるという話をしている
43 23/08/17(木)19:25:24 No.1091437103
>…エタらせてたのお気に入り数3500あるけど >ひょっとして中々ひどいことしてた感が出てきた 頑張ってなんとか更新してみな、ごっそり減るよ
44 23/08/17(木)19:25:33 No.1091437162
>TS要素を入れる事
45 23/08/17(木)19:26:13 No.1091437415
だから俺は完結済みしか読まないことにしたのさ
46 23/08/17(木)19:26:30 No.1091437520
ハーメルンはスパムみたいなことやると読まずに不快低評価結構されるからな 内容かすってるからで詐欺みたいなあらすじやタグをするも同じく不適切だから低評価ですはある
47 23/08/17(木)19:26:58 No.1091437676
TS!曇らせ!掲示板! これで君も一流のクリエイターさ
48 23/08/17(木)19:27:19 No.1091437797
>頑張ってなんとか更新してみな、ごっそり減るよ お盆前になんとなく更新してみたが別に減らなかったのか 減ったのか
49 23/08/17(木)19:27:47 No.1091437975
集客できるとは言ったがそれが高評価に繋がるとは言ってない
50 23/08/17(木)19:27:47 No.1091437976
感想と高評価よろしくは入れろ 今まで恥ずかしいから言ってなかったけどこの前試したら10人くらい一気に評価入れてくれた
51 23/08/17(木)19:28:30 No.1091438228
文章の入りって凄い気になるよね…
52 23/08/17(木)19:28:47 No.1091438333
集客効果を望んでつけたであろう長文タイトルが微妙なのとかあるよね…
53 23/08/17(木)19:29:02 No.1091438418
あとあくまでも内容に関係するキーワードが確実に検索に引っかかるようにしろって言ってるんであって 検索詐欺をしろなんて一言も言ってないです
54 23/08/17(木)19:29:47 No.1091438696
実際ここで紹介されなかったら読まなかっただろう作品もたくさんあるから宣伝や口コミは大事
55 23/08/17(木)19:29:50 No.1091438718
オリジナル作品のなろうとのマルチはなろうに最適化した作品のタグあらすじの評価本当に悲惨だからな… 向こうじゃポイントかなりある作品がこっちじゃ緑や青ってよくあるし
56 23/08/17(木)19:30:03 No.1091438805
>集客効果を望んでつけたであろう長文タイトルが微妙なのとかあるよね… 長けりゃいいってもんじゃねえぞ…となる
57 23/08/17(木)19:30:16 No.1091438883
とりあえず評価されてる作品を幾つか無作為に並べてみたら R-15 残酷な描写 アンチ・ヘイトあたりのタグの頻度多かったが これは評価される理由というよりただの保険ぽくて参考にはならないか
58 23/08/17(木)19:30:18 No.1091438895
累計見る限りだとシンプルなタイトルの方がハメでは受けそう
59 23/08/17(木)19:30:30 No.1091438979
>感想と高評価よろしくは入れろ >今まで恥ずかしいから言ってなかったけどこの前試したら10人くらい一気に評価入れてくれた 定型文みたいな感想と高評価よろしくはふーんで終わるけど毎回文面変えて催促されると意地でも入れねぇってなる
60 23/08/17(木)19:30:41 No.1091439041
長けりゃいい訳じゃないが分かりやすさは大事
61 23/08/17(木)19:30:46 No.1091439073
タイトルはAVのタイトルを参考にするといい 「再婚」「巨乳」「義母」「誘惑」 キャッチーな単語の使い方がよく分かる
62 23/08/17(木)19:30:58 No.1091439158
読者に話しかけてくるタイプの始まりはちょっと警戒する
63 23/08/17(木)19:31:15 No.1091439251
恋愛要素あるから恋愛タグ追加しようと思ったけど検索してみると別に大人気タグってほどでもないのか
64 23/08/17(木)19:32:39 No.1091439794
>恋愛要素あるから恋愛タグ追加しようと思ったけど検索してみると別に大人気タグってほどでもないのか タグとしては範囲が広すぎる ジャンル別ランキングが盛況なら有用なんだけど
65 23/08/17(木)19:32:50 No.1091439868
https://syosetu.org/novel/290959/ 昨日更新したからさらさら 俺は途中で折れるレベルの長文タイトルだけどあらすじをタイトル通りの作品ですって書いとけばどんなタイトルなんだ?ってクリックして貰ってあわよくばついでに内容も読んで貰えるだろって打算あったけど割とうまく行ったと思う
66 23/08/17(木)19:33:00 No.1091439931
>累計見る限りだとシンプルなタイトルの方がハメでは受けそう そういうのは印象に残るからそう思うだけ 実際に調べるとタイトルの長さに従って評価が上がり省略される文字数で頭打ちになる
67 23/08/17(木)19:33:51 No.1091440237
>定型文みたいな感想と高評価よろしくはふーんで終わるけど毎回文面変えて催促されると意地でも入れねぇってなる どうせ元からいれないからこういうやつは無視して問題ないな
68 23/08/17(木)19:34:05 No.1091440316
タイトルで内容分からない奴はよほど好きな原作じゃないと避けるな
69 23/08/17(木)19:34:11 No.1091440357
ゴジラのタイトルを参考にかっこいいタイトル作れないかなと思って色々混ぜたら南海のモスラのムスコ!ビラビラデストロイ!になった
70 23/08/17(木)19:34:18 No.1091440397
>https://syosetu.org/novel/290959/ >昨日更新したからさらさら >俺は途中で折れるレベルの長文タイトルだけどあらすじをタイトル通りの作品ですって書いとけばどんなタイトルなんだ?ってクリックして貰ってあわよくばついでに内容も読んで貰えるだろって打算あったけど割とうまく行ったと思う 頭脳派すぎない?
71 23/08/17(木)19:34:50 No.1091440598
なんか最近ランキングバトラーじみたワナビの創作論語られるの辟易するわ…
72 23/08/17(木)19:34:50 No.1091440602
毎日投稿する以上の宣伝は無いよ
73 23/08/17(木)19:34:53 No.1091440624
TS要素あればオリジナルでもブクマ四桁結構いくからな… ただしあらすじはちゃんとセンスあるものを書く事
74 23/08/17(木)19:34:56 No.1091440646
「」の作品でもこれはちょっと…と思うタイトルがある マルチ投稿だから他の都合から仕方ないんだろうけど
75 23/08/17(木)19:35:09 No.1091440720
>累計見る限りだとシンプルなタイトルの方がハメでは受けそう 個人的には説明口調のただ長いタイトルってあんまり好きじゃないはずだったけど このスレで名前上がってるから名前出すがバッソマンとチンコ痛いねんは 前者は意味がわからなくて後者はエロ寄りの作品だと思って読まなかったから 自分で思ってたより説明が長いタイトルに頼ってたのかなと感じた
76 23/08/17(木)19:35:35 No.1091440862
>内容以外の点で出来ることで確実に効果があること >・タイトルは説明調にすること >・タイトルはなるべく長くすること(ただし検索結果で省略される長さが上限) >・内容にひっかかるタグで人気のあるタグはありったけつけること >・タグに入れきれなかった人気要素はあらすじに突っ込むこと >・1話の文字数は3000字以上にすること >・色んな場所で宣伝すること なろうと違ってタイトルを長くして当たり判定を伸ばす意味はない マイナーな原作を選ばないこと ハメで意味がある宣伝はランキング入りすること
77 23/08/17(木)19:36:15 No.1091441095
>なんか最近ランキングバトラーじみたワナビの創作論語られるの辟易するわ… これはマネジメントの領域の話であって創作論は何も関係ない
78 23/08/17(木)19:36:18 No.1091441110
>ゴジラのタイトルを参考にかっこいいタイトル作れないかなと思って色々混ぜたら南海のモスラのムスコ!ビラビラデストロイ!になった そんな壺のエロパロじゃないんだから…
79 23/08/17(木)19:36:53 No.1091441332
俺はランキング入りしたいんじゃなくてただ好きな原作で書いて少しでいいから感想と評価が欲しいだけなんだ
80 23/08/17(木)19:37:01 No.1091441370
>とりあえず評価されてる作品を幾つか無作為に並べてみたら >R-15 残酷な描写 アンチ・ヘイトあたりのタグの頻度多かったが >これは評価される理由というよりただの保険ぽくて参考にはならないか その三つはとりあえず付けておくな
81 23/08/17(木)19:37:07 No.1091441399
さらさらかい? 乗るぜ! https://syosetu.org/novel/322784/
82 23/08/17(木)19:37:07 No.1091441413
>毎日投稿する以上の宣伝は無いよ 内容とかタグとか気にする前にこれだよね 新規に書き始めるなら出来れば最初の一ヶ月ぐらいは毎日投稿出来る量を書き溜めたい
83 23/08/17(木)19:37:31 No.1091441555
>マイナーな原作を選ばないこと ハーメルンはその他原作って検索とランキングあるから言うほどマイナー作品不遇じゃないけどね 変な原作がたまにランキング上位に上がるのそれ効果だし
84 23/08/17(木)19:38:44 No.1091441994
たまに自分がそれを書きたいから作品書くんじゃなくて評価されたいから好きでもない題材で作品書くようになっちゃってる作者いるよね
85 23/08/17(木)19:38:48 No.1091442021
オリジナルも結構読まれるようになって来た気がする
86 23/08/17(木)19:38:51 No.1091442036
>俺はランキング入りしたいんじゃなくてただ好きな原作で書いて少しでいいから感想と評価が欲しいだけなんだ 宣伝しろ
87 23/08/17(木)19:38:58 No.1091442083
>これはマネジメントの領域の話であって創作論は何も関係ない で そのマネジメントでどんな作品書いてるの? さらさらしてよ
88 23/08/17(木)19:39:03 No.1091442118
タイトル的には○○○○(略称)~……(正式タイトル)~って感じのがウケてる印象がある あくまで例えだけど『僕のヒーローアカデミア』というタイトルがあるとして「僕ヒデ~僕のヒーローアカデミア~」って感じにするとか
89 23/08/17(木)19:39:24 No.1091442250
俺は便乗する人 https://syosetu.org/novel/291727/
90 23/08/17(木)19:40:07 No.1091442496
>宣伝しろ エタりかけてたが最近復活したから罪悪感はないぜ! https://syosetu.org/novel/291616/
91 23/08/17(木)19:40:10 No.1091442516
スマホだとタイトルが消えてどんな話かわからんなコレってのがあって…
92 23/08/17(木)19:42:04 No.1091443210
>たまに自分がそれを書きたいから作品書くんじゃなくて評価されたいから好きでもない題材で作品書くようになっちゃってる作者いるよね 駄目なの?俺はそういうのがいてもいいと思うけど あと自分が書きたいから書くだと書きたいところが終わるとモチベーション下がるんだよなあ俺の場合 結末を書きたいで書くようになれればいいんだろうがそういう風になれないつらい
93 23/08/17(木)19:42:26 No.1091443352
>で >そのマネジメントでどんな作品書いてるの? >さらさらしてよ 今見せたら低評価されるから晒さないよ リスクは取らない主義なんだ
94 23/08/17(木)19:43:07 No.1091443609
>タイトル的には○○○○(略称)~……(正式タイトル)~って感じのがウケてる印象がある >あくまで例えだけど『僕のヒーローアカデミア』というタイトルがあるとして「僕ヒデ~僕のヒーローアカデミア~」って感じにするとか 慎重勇者とかそんな感じだよね >僕ヒデ 待って
95 23/08/17(木)19:43:30 No.1091443730
結局作家ごっこしたいだけの透明評価投稿者未満だったか
96 23/08/17(木)19:43:48 No.1091443849
マイナーはどっちにしろ読む母数が圧倒的に少ないからあまり期待しないほうがいい
97 23/08/17(木)19:44:23 No.1091444074
>駄目なの?俺はそういうのがいてもいいと思うけど 人気のため金のために創作することを妙に否定される風潮あるよね 本当に好きなら努力を努力とも思わないはず的な理想の創作者像の押し付けというか
98 23/08/17(木)19:44:27 No.1091444094
だっさ…
99 23/08/17(木)19:44:52 No.1091444259
読者の最大数で言うならオリジナル最強になるぞ
100 23/08/17(木)19:44:55 No.1091444278
>タイトル的には○○○○(略称)~……(正式タイトル)~って感じのがウケてる印象がある >あくまで例えだけど『僕のヒーローアカデミア』というタイトルがあるとして「僕ヒデ~僕のヒーローアカデミア~」って感じにするとか それだったら僕のヒーローアカデミア~能力得たら本気出す~みたいな風にするとかじゃない?
101 23/08/17(木)19:44:57 No.1091444292
>>たまに自分がそれを書きたいから作品書くんじゃなくて評価されたいから好きでもない題材で作品書くようになっちゃってる作者いるよね >駄目なの?俺はそういうのがいてもいいと思うけど >あと自分が書きたいから書くだと書きたいところが終わるとモチベーション下がるんだよなあ俺の場合 >結末を書きたいで書くようになれればいいんだろうがそういう風になれないつらい 駄目というかそういう作者はだいたいこうすれば高評価入るぞとか内容見てないけどそのやり方じゃ人気出ないよとか作品の事以外を語るようになるから楽しいのかなとはなる
102 23/08/17(木)19:45:09 No.1091444369
いつから居着いたんだろうこの人 勘弁してくれ
103 23/08/17(木)19:45:28 No.1091444475
そもそもデータ的にこれやっとくとUA増える傾向にありますよって話でしかないし 内容以外の部分でできることはできるだけやっとこうって言ってるだけなのにな
104 23/08/17(木)19:45:52 No.1091444634
この後に及んで意識高い持論垂れ流し続けられるんだからすごいわ
105 23/08/17(木)19:46:51 No.1091445039
>https://syosetu.org/novel/290959/ >昨日更新したからさらさら >俺は途中で折れるレベルの長文タイトルだけどあらすじをタイトル通りの作品ですって書いとけばどんなタイトルなんだ?ってクリックして貰ってあわよくばついでに内容も読んで貰えるだろって打算あったけど割とうまく行ったと思う これ「」なの!?
106 23/08/17(木)19:46:54 No.1091445054
別端末と複数のwifiスポット使った方が手早くやれそう
107 23/08/17(木)19:47:00 No.1091445104
>>宣伝しろ >エタりかけてたが最近復活したから罪悪感はないぜ! >https://syosetu.org/novel/291616/ マジで知らない原作で駄目だった
108 23/08/17(木)19:47:19 No.1091445211
変なコメントして垢凍結くらった類の妖怪だろ
109 23/08/17(木)19:47:56 No.1091445454
変な子には構わないで黙delだよ
110 23/08/17(木)19:47:59 No.1091445475
綺麗に完結したと思ってた作品でも急に後日談みたいなおまけが来て大喜びしたっていいんだ
111 23/08/17(木)19:48:14 No.1091445565
>https://syosetu.org/novel/290959/ >昨日更新したからさらさら これ「」だったんだ…
112 23/08/17(木)19:48:47 No.1091445771
>変なコメントして垢凍結くらった類の妖怪だろ 規約違反一覧いいよね…いやあまり良くないな…
113 23/08/17(木)19:48:48 No.1091445773
>人気のため金のために創作することを妙に否定される風潮あるよね >本当に好きなら努力を努力とも思わないはず的な理想の創作者像の押し付けというか ぶっちゃけると小説でしかそれができない人の書くものって底が知れてるというか
114 23/08/17(木)19:48:54 No.1091445811
あくまで俺に限っての話かもしれないけど タグにTSか性転換と精神的BLってついてたらとりあえずその時点の最新話まで目を通すよ
115 23/08/17(木)19:48:55 No.1091445821
>俺は便乗する人 過去作も全部読んだけど良かったよ 今作は催眠とか異能系が出てきたのが合わないと思ったけど面白さでねじ伏せてきて安心して読んでる
116 23/08/17(木)19:49:02 No.1091445868
https://syosetu.org/novel/295644/ 最近エタから更新したからさらさら
117 23/08/17(木)19:49:37 No.1091446081
数年越しで最後まで書き上げてエタから復活した「」には心底痺れたよ
118 23/08/17(木)19:49:43 No.1091446130
意味わからんくらい人気作品とかランカーがゴロゴロしてるハメスレで自作の人気作品出して語れない時点で論外なんよ
119 23/08/17(木)19:49:47 No.1091446150
>https://syosetu.org/novel/295644/ >最近エタから更新したからさらさら なんで「」なの?
120 23/08/17(木)19:50:04 No.1091446265
「」!エタったと思ってた作品が五年ぶりに複数更新して帰ってきた! 問題は復活の原因と思われるルビコンに旅立ったらいつ帰ってくるか分からない事だ
121 23/08/17(木)19:50:05 No.1091446272
これが最強だぞ https://x.com/hameln_tukuru/status/1526211232595791873
122 23/08/17(木)19:50:08 No.1091446301
>綺麗に完結したと思ってた作品でも急に後日談みたいなおまけが来て大喜びしたっていいんだ 同じのか知らんけどお盆だからやり残した事果たしに現世に帰ってくる転生オリ主いいよね…
123 23/08/17(木)19:50:57 No.1091446629
>「」!エタったと思ってた作品が五年ぶりに複数更新して帰ってきた! >問題は復活の原因と思われるルビコンに旅立ったらいつ帰ってくるか分からない事だ (ACfaのやつだな…)
124 23/08/17(木)19:51:26 No.1091446857
さらさらに便乗するぜ! https://syosetu.org/novel/193267/
125 23/08/17(木)19:51:51 No.1091447023
評価されたいから小説書く!はともかく小説を評価されるための手段にしてるのは末期だと思う
126 23/08/17(木)19:52:23 No.1091447223
>評価されたいから小説書く!はともかく小説を評価されるための手段にしてるのは末期だと思う とはいえ読者が評価したくなるような作品は面白いので 読者にとってはいいことしかない
127 23/08/17(木)19:52:34 No.1091447284
>https://syosetu.org/novel/295644/ >最近エタから更新したからさらさら 普通にお気に入りに入ってるのが出てきた…
128 23/08/17(木)19:52:35 No.1091447291
171276みたいなのが読みたいんだけどおすすめない? より具体的には主人公が頑張ってどツボにハマって終わる話
129 23/08/17(木)19:52:42 No.1091447338
https://syosetu.org/novel/319232/ 便乗さらさら
130 23/08/17(木)19:52:58 No.1091447438
>(ACfaのやつだな…) 贅沢は言わないからラインアーク決戦だけでも終わらせて欲しい…
131 23/08/17(木)19:53:06 No.1091447500
>評価されたいから小説書く!はともかく小説を評価されるための手段にしてるのは末期だと思う リゼロ作者だって褒めてほしいって願望ありきだったのに書く動機に優劣があるとは思えないがね
132 23/08/17(木)19:53:17 No.1091447574
迷惑かけたり不正するのでもないならどうでもいいかな… 面白い作品だったら文句ないし
133 23/08/17(木)19:54:16 No.1091447980
>https://syosetu.org/novel/319232/ 主人公の真個性当たって嬉しかった奴!お前も「」かよ!?
134 23/08/17(木)19:54:17 No.1091447984
さらさらしてるの自分以外みんなめっちゃブクマ貰ってあまつさえバーに色ついてるじゃないか! 怖い!
135 23/08/17(木)19:54:19 No.1091448001
>意味わからんくらい人気作品とかランカーがゴロゴロしてるハメスレで自作の人気作品出して語れない時点で論外なんよ 個人的にはむしろ人気作品出して語ってほしくないなあ 面白い作品だと思って読んでたのに作者がこんなところでレスポンチしてたらなんかガッカリする
136 23/08/17(木)19:54:20 No.1091448005
ご立派な動機でうんこ垂れたってしょうがねえんだからどうであろうと面白さやウケは意識しろ
137 23/08/17(木)19:54:20 No.1091448010
別にモテたいから小説書いてても良くない?
138 23/08/17(木)19:54:39 No.1091448141
>>評価されたいから小説書く!はともかく小説を評価されるための手段にしてるのは末期だと思う >リゼロ作者だって褒めてほしいって願望ありきだったのに書く動機に優劣があるとは思えないがね 褒められたいから小説書く!はむしろ応援する 褒められたいけど努力はしたくないし妥協して小説書くわ!はダサい
139 23/08/17(木)19:54:41 No.1091448148
別にいいんじゃないの 「」が言うようにハメの二次創作はオナニーなんだし意識高い系でやるのもそいつのオナニースタイルだからハメのルール守ってるならそれも自由な創作よ
140 23/08/17(木)19:54:43 No.1091448167
俺は作品をネットの中とはいえ世に送り出す以上たくさんの人に読んで貰いたいし感想も欲しいというだけだ
141 23/08/17(木)19:54:49 No.1091448197
あのさあ! 俺のお気に入りしてる作品をさあ! 「」がどんどんさらさらしてくるんだけど!
142 23/08/17(木)19:55:02 No.1091448285
読んでる側からしたら作者の動機とかどうでもいいぞ気にすんな
143 23/08/17(木)19:55:08 No.1091448325
ハメの裏は「」の卵でいっぱい
144 23/08/17(木)19:55:14 No.1091448370
努力せず面白い小説書けるならそりゃあ才能有るってことだろ
145 23/08/17(木)19:55:25 No.1091448455
>あのさあ! >俺のお気に入りしてる作品をさあ! >「」がどんどんさらさらしてくるんだけど! お前のお気に入りは「」でいっぱいだー!
146 23/08/17(木)19:55:27 No.1091448472
>主人公の真個性当たって嬉しかった奴!お前も「」かよ!? オレオが出てくる時点でああ…ってならない?
147 23/08/17(木)19:55:38 No.1091448532
>評価されたいから小説書く!はともかく小説を評価されるための手段にしてるのは末期だと思う こういうのが滲み出てると読者に対して続き読みたいなら評価しろ!他の人に評価させろ!って圧力がかかるから嫌
148 23/08/17(木)19:56:01 No.1091448671
>褒められたいから小説書く!はむしろ応援する >褒められたいけど努力はしたくないし妥協して小説書くわ!はダサい 小説を下に見てます宣言はせめてハーメルンのスレでやるのはやめた方がいいと思うよ…
149 23/08/17(木)19:56:04 No.1091448691
>面白い作品だと思って読んでたのに作者がこんなところでうんこしっこおまうさけおおおおとかレスしてたらなんかガッカリする
150 23/08/17(木)19:56:15 No.1091448767
>主人公の真個性当たって嬉しかった奴!お前も「」かよ!? マジで?結構自信あったネタなのに でも読み込んでくれてて嬉しい
151 23/08/17(木)19:56:28 No.1091448841
171276で思い出したけどここで名前が挙がってた四重人格後藤ひとり ぼっち・ざ・くあどろふぇにあ!よかったわ
152 23/08/17(木)19:56:44 No.1091448946
>>主人公の真個性当たって嬉しかった奴!お前も「」かよ!? >オレオが出てくる時点でああ…ってならない? オレオくらいならネットミームじゃん!確かになんか所々ん?とはなったけどさぁ!?
153 23/08/17(木)19:56:51 No.1091448988
評価してくれないとエタりますわーとか消したりするのはまぁクソ 大体処されてるけど
154 23/08/17(木)19:56:59 No.1091449034
>タフネタが出てくる時点でああ…ってならない?
155 23/08/17(木)19:57:07 No.1091449099
有馬ウララのスレの頃から追っかけてる「」きたな…
156 23/08/17(木)19:57:42 No.1091449330
そういえば作品タイトル忘れたし読んだのがなろうだったかもしれないが 尻穴にイクラ詰めてる作品読んだ時は「」かなと思った でもあれ元ネタはとしあきだっけ?
157 23/08/17(木)19:57:48 No.1091449372
だから感想くれる読者限定公開にするね
158 23/08/17(木)19:58:08 No.1091449494
感想や評価少なければ続き書きません!はどんなに面白くても毎回感想や評価入れるのが義務感みたいに感じちゃういっそそれ言わずにやめてくれねぇかなと思う
159 23/08/17(木)19:58:13 No.1091449528
(長いことエタってるからさらさらしづらい…)
160 23/08/17(木)19:58:17 No.1091449553
ゼロ魔でおれはグレートマジンガーの音源を切り貼りしてしか喋れないグレートマジンガーに転生した主人公の奴が「」でショック受けた思い出
161 23/08/17(木)19:58:18 No.1091449558
>>推しの子で俺の子ってタイトルで書くか >誰だよテメーは アイに転生して子供生むところから初めて育児しつつ延々回想すればいいな! 話に困ったらストーカーに殺されて推しの子に続く!で完結させればいい
162 23/08/17(木)19:58:18 No.1091449560
>なんで「」なの? なにが!? >普通にお気に入りに入ってるのが出てきた… いつもありがとうございます
163 23/08/17(木)19:58:22 No.1091449592
>評価してくれないとエタりますわーとか消したりするのはまぁクソ >大体処されてるけど 大体作品盾にしたら一気に低評価なだれ込むからそれでメンタルブレイクするしな
164 23/08/17(木)19:58:25 No.1091449610
>だから感想くれる読者限定公開にするね それはそれで変なの入り込む余地ないから正しいよ
165 23/08/17(木)19:58:30 No.1091449647
>>リゼロ作者だって褒めてほしいって願望ありきだったのに書く動機に優劣があるとは思えないがね >褒められたいから小説書く!はむしろ応援する >褒められたいけど努力はしたくないし妥協して小説書くわ!はダサい 小説書いたことないのがわかるこの発言
166 23/08/17(木)19:58:40 No.1091449707
>ゼロ魔でおれはグレートマジンガーの音源を切り貼りしてしか喋れないグレートマジンガーに転生した主人公 なんて…?
167 23/08/17(木)19:58:46 No.1091449743
今のヒロアカ小説ってそうか青山がストーリー的に重要人物になったから不在枠が砂藤になってるのか…
168 23/08/17(木)19:58:57 No.1091449802
Web小説ってのはエタって完成するもんなんだ
169 23/08/17(木)19:59:28 No.1091450008
>今のヒロアカ小説ってそうか青山がストーリー的に重要人物になったから不在枠が砂藤になってるのか… ヒロアカのクラスメイトなんて大半がいらないけどな
170 23/08/17(木)19:59:41 No.1091450075
>>褒められたいけど努力はしたくないし妥協して小説書くわ!はダサい 妥協して書けるならそれはそれで面白い作品をドシドシ書いてくれってなる
171 23/08/17(木)19:59:48 No.1091450132
>今のヒロアカ小説ってそうか青山がストーリー的に重要人物になったから不在枠が砂藤になってるのか… まぁぶっちゃけオリ主の存在で世界線ズレた事にして青山以外をスパイにしても特に問題は起きないんだけどな!
172 23/08/17(木)19:59:50 No.1091450142
Acfa再開したんだ… いいこと聞いた
173 23/08/17(木)19:59:52 No.1091450159
>Web小説ってのはエタって完成するもんなんだ その一文に同意することは絶対に無理だ
174 23/08/17(木)19:59:53 No.1091450160
まぁクラスメイトの血糖値上げるしかやることないからな砂糖…
175 23/08/17(木)20:00:02 No.1091450231
マイナー原作で全部書いて投稿してるやつ見たときはちょっとビビった
176 23/08/17(木)20:00:21 No.1091450354
まあクラスメイト全員に居なきゃ詰むくらいの役割持たせた作品って名作でも無い気がする
177 23/08/17(木)20:00:23 No.1091450370
ハーメルンはソシャゲ たくさん良作更新して「」でランキング上位を目指そう! とか昔冗談めかして言われてたけど 今はマジで「」がランキングにちょいちょいいるから怖いぜ
178 23/08/17(木)20:00:32 No.1091450421
>Acfa再開したんだ… >いいこと聞いた https://syosetu.org/novel/20324/ 今日帰ってきたぞ
179 23/08/17(木)20:00:50 No.1091450519
佐藤ってどの個性持ちだっけ…
180 23/08/17(木)20:01:24 No.1091450758
>タフネタが出てくる時点でああ…ってならない? ウマ娘は原作でもタ・フネタが使われてるから問題ないはずなんだよねおかしくない?
181 23/08/17(木)20:01:36 No.1091450841
>佐藤ってどの個性持ちだっけ… 名前の通りで糖分消費して物凄いパワーアップして糖消費したらアホになる奴だったと思う
182 23/08/17(木)20:01:49 No.1091450909
絶対死んではいけない復活したのか…
183 23/08/17(木)20:01:53 No.1091450938
どんな時でもなのはを書け 何故か読まれるから
184 23/08/17(木)20:02:02 No.1091450987
>佐藤ってどの個性持ちだっけ… 糖分を消費してパワーアップ
185 23/08/17(木)20:02:11 No.1091451049
不在枠作るのって序盤の組み分け戦ぐらいしか意味ないんだからそこの代案さえ考えときゃええ
186 23/08/17(木)20:02:14 No.1091451071
imgで流行ってるとしても商業作品のネタで「」認定は流石に過剰反応だし…
187 23/08/17(木)20:02:19 No.1091451105
>佐藤ってどの個性持ちだっけ… 砂糖でキメる
188 23/08/17(木)20:02:32 No.1091451197
>どんな時でもヒカ碁を書け >何故か読まれるから
189 23/08/17(木)20:02:51 No.1091451345
>不在枠作るのって序盤の組み分け戦ぐらいしか意味ないんだからそこの代案さえ考えときゃええ というか組み分け戦で一人余るのスルーしても良いよな…
190 23/08/17(木)20:03:18 No.1091451530
>どんな時でもなのはを書け >何故か読まれるから なのは怪文書の人元気かな…
191 23/08/17(木)20:03:33 No.1091451641
砂藤のシュガードープは使い過ぎると低血糖で眠くなる
192 23/08/17(木)20:03:42 No.1091451705
今もヒカ碁は新たな作品がポップしてきたな…
193 23/08/17(木)20:04:23 No.1091451990
定期的に生えてきてランキングに上がってくるのがヒカ碁
194 23/08/17(木)20:04:31 No.1091452053
ヒカ碁は感情移入し過ぎるとホモ小説にしか見えないっていう凄い欠点がある
195 23/08/17(木)20:04:42 No.1091452133
ヒカ碁は定期的にポップするよね
196 23/08/17(木)20:04:53 No.1091452202
>ヒカ碁は感情移入し過ぎるとホモ小説にしか見えないっていう凄い欠点がある TSさせろよ