23/08/17(木)17:06:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/17(木)17:06:36 No.1091394312
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/08/17(木)17:07:29 No.1091394546
高い生地の事さ
2 23/08/17(木)17:10:25 No.1091395312
コナカとかのばかり着た状態から初めて20万くらいのスーツを買うと実感する
3 23/08/17(木)17:16:48 No.1091396977
3000円の機能性繊維のシャツ着ただけで違うのわかるぞ
4 23/08/17(木)17:18:58 No.1091397531
>3000円の機能性繊維のシャツ着ただけで違うのわかるぞ 安っぽ…ってなるよね
5 23/08/17(木)17:21:42 No.1091398270
縫製の丁寧さもだいぶ違うからな高い服 たがたまにクソみたいなメーカーもある
6 23/08/17(木)17:31:34 No.1091400982
素材も縫製も並レベルでしかないのにブランドイメージだけで売るせいでシーズン過ぎた投げ売り価格でようやく適正なんてのいくらでもあるしな もちろん素晴らしい服ちゃんと売るブランドはあるけど
7 23/08/17(木)17:43:21 No.1091404328
お高いTシャツは肌触り良すぎてパジャマにしたくなる
8 23/08/17(木)17:45:17 No.1091404887
ユニクロのスウェットいい生地だと思ったら二ヶ月で繊維が抜けまくってスカスカになったの許さない
9 23/08/17(木)17:49:53 No.1091406253
ユニクロは寿命短いよね
10 23/08/17(木)17:51:24 No.1091406698
ユニクロのスウェット毛抜けまくって引くくらいホコリまみれになったの許さない
11 23/08/17(木)17:53:02 No.1091407200
一枚ってことはノーブラ…?
12 23/08/17(木)17:54:19 No.1091407581
革靴も高い奴にしたときびっくりした なにこの…いままで履いてたのは木靴だったの…?ってなった
13 23/08/17(木)17:55:13 No.1091407858
ユニクロはワンシーズン着たらもうダメ
14 23/08/17(木)17:57:47 No.1091408596
>ユニクロはワンシーズン着たらもうダメ うちのビンテージチノ10年くらい余裕で保ってるけど 流石に毎日履いてたわけじゃないが
15 23/08/17(木)17:59:08 No.1091408994
なんかこう…密度が高い感じする
16 23/08/17(木)18:05:59 No.1091411002
機能性だとユニクロが強すぎる
17 23/08/17(木)18:06:33 No.1091411169
>ユニクロはワンシーズン着たらもうダメ それは手入れが雑なだけだ
18 23/08/17(木)18:07:26 No.1091411429
ちゃんとアイロンにして畳むだけで15年は余裕で持つよユニクロ
19 23/08/17(木)18:07:33 No.1091411459
なんかこう艶感が安っぽいテカテカじゃなくていいやつ…ってかんじするんだよな…
20 23/08/17(木)18:07:48 No.1091411514
good is good
21 23/08/17(木)18:08:34 No.1091411725
2万くらいのスウェット買って同じこと思った トレーナーとは違うんだな…ってなった
22 23/08/17(木)18:09:56 No.1091412140
ワンシーズン保たないのはGUってイメージ
23 23/08/17(木)18:12:11 No.1091412814
ユニクロはエアリズムとヒートテックのインナー買う所として割り切ってる
24 23/08/17(木)18:14:51 No.1091413652
ユニクロは最近大分良くなってきてない?
25 23/08/17(木)18:17:24 No.1091414527
最近でもないよ 昔のスウェットとか即毛玉だらけで擦り切れて酷いもんだったけど10年くらい前のユニクロでも普通に長持ちするし
26 23/08/17(木)18:18:01 No.1091414718
ブランド代でしょ
27 23/08/17(木)18:19:03 No.1091415088
布がワンシーズン保たないのってのはない ワークマンとかは縫製部分がほつれていって駄目になる
28 23/08/17(木)18:19:51 No.1091415355
セレオリのセール品買うと生地の薄さにビビる 定価これで…!?ってなるなった
29 23/08/17(木)18:20:02 No.1091415403
俺のこのオッサン臭が染み付いた古着はいいかげん捨てなきゃなんだけど ヘタれてるぶん着心地はいいしSDGsの時代だから大事に着続けるね…
30 23/08/17(木)18:20:26 No.1091415528
生地の質が一番如実に出るのはコートだと思う
31 23/08/17(木)18:21:40 No.1091415949
俺はユニクロしか知らないから関係ない話だ…
32 23/08/17(木)18:22:05 No.1091416068
>最近でもないよ >昔のスウェットとか即毛玉だらけで擦り切れて酷いもんだったけど10年くらい前のユニクロでも普通に長持ちするし 10年前の2013年ですらユニクロは昔に比べてダメって言われてたな…
33 23/08/17(木)18:22:36 No.1091416263
Pコートが流行ってたとき友達の2万くらいするのを貸してもらったら 俺の6000円くらいのやつとは暖かさが段違いで感動した
34 23/08/17(木)18:23:08 No.1091416448
使い捨てるならワークマンいいよ クソ安い
35 23/08/17(木)18:23:43 No.1091416652
ユニクロは表示通りの洗濯してたら2~3年以上持つ ヤバいのはGU
36 23/08/17(木)18:24:45 No.1091417022
ジーンズでいうとユニクロとリーバイスはそんなに差を感じないけどGUになると差を感じられるな
37 23/08/17(木)18:24:57 No.1091417099
どんな服でもちゃんと洗濯ネットに入れて洗えば結構使えるよ ユニクロのシャツなんかはそうやって洗って10年くらい保ってる…元々丈夫なコーデュロイ地のだけど…
38 23/08/17(木)18:25:02 No.1091417126
これなんて漫画?
39 23/08/17(木)18:25:56 No.1091417436
>これなんて漫画? 姫さまは屈した
40 23/08/17(木)18:26:00 No.1091417458
大人なら5万くらいはするコート着ていたほうがいいと思う 暖房器具だと思えば5万くらいはそんなに高くない
41 23/08/17(木)18:26:06 No.1091417490
>Pコートが流行ってたとき友達の2万くらいするのを貸してもらったら >俺の6000円くらいのやつとは暖かさが段違いで感動した ウール100は重いけど暖かいよね 技術進歩してるけど化繊じゃ再現出来ないのかな
42 23/08/17(木)18:26:19 No.1091417553
>姫さまは屈した ㌧
43 23/08/17(木)18:26:28 No.1091417593
高いスウェット部屋着にしたらもう戻れない…
44 23/08/17(木)18:27:46 No.1091418034
>高いスウェット部屋着にしたらもう戻れない… どこの?
45 23/08/17(木)18:27:48 No.1091418048
ちょっと良いPコート買ったら温かいけど重いんで結局ダウンジャケット着ちゃう
46 23/08/17(木)18:27:52 No.1091418065
ユニクロも値段の割にはかなりいいんだけどな
47 23/08/17(木)18:28:28 No.1091418279
布だぜ? 高い布はいい布だ
48 23/08/17(木)18:28:33 No.1091418315
高いコートは風に強いからインナーダウンの上に着るんだ!
49 23/08/17(木)18:28:54 No.1091418419
3000円のつもりで3万円だったらさすがにごめんなさいしてキャンセルするわ…
50 23/08/17(木)18:29:24 No.1091418601
安物はちゃんと縫ってても糸や繊維がいい加減なヤツだからもたない
51 23/08/17(木)18:30:22 No.1091418934
ユニクロ馬鹿にしてるのはしまむら族か…?
52 23/08/17(木)18:30:23 No.1091418940
拷問官のトップなら余裕で買えるおちんぎんあるじゃない?
53 23/08/17(木)18:31:05 No.1091419190
最近のユニクロで不満なのはセーターがウールじゃなくなって来てること
54 23/08/17(木)18:31:15 No.1091419252
俺はこれ着てる fu2475639.jpg
55 23/08/17(木)18:31:41 No.1091419380
>最近のユニクロで不満なのはセーターがウールじゃなくなって来てること そこでこの9980円のユニクロカシミヤですね
56 23/08/17(木)18:32:34 No.1091419687
遊びに行くときはコートは10万だしシャツも1万超えてるものしか着てないけど仕事に行くときはユニクロ着てるよ 差は如実に感じるけどバカにしたもんじゃないし着たことないやつがバカにしてる印象
57 23/08/17(木)18:33:06 No.1091419853
ある程度までは値段と比例する
58 23/08/17(木)18:33:22 No.1091419930
下着は高い方がいいとちょっと学んだ
59 23/08/17(木)18:34:11 No.1091420170
>どこの? わかんないけど上下8000円くらいしたらしい 弟からのプレゼントだった
60 23/08/17(木)18:35:38 No.1091420653
>ある程度までは値段と比例する 肌着は5000シャツは1万ズボンは3万コートは5万ってとこだと思う
61 23/08/17(木)18:35:41 No.1091420670
>Pコートが流行ってたとき友達の2万くらいするのを貸してもらったら >俺の6000円くらいのやつとは暖かさが段違いで感動した ガチ軍もののピーコートはすごいぞ 安いのにクソ分厚くてクソ重い
62 23/08/17(木)18:35:45 No.1091420697
去年高いコート買ったけどオーバースペックすぎてコレもっと寒いとこ様だったな…ってなった
63 23/08/17(木)18:36:22 No.1091420882
>遊びに行くときはコートは10万だしシャツも1万超えてるものしか着てないけど仕事に行くときはユニクロ着てるよ >差は如実に感じるけどバカにしたもんじゃないし着たことないやつがバカにしてる印象 逆にダサいレスだなこれ
64 23/08/17(木)18:37:08 No.1091421121
冬物のコートはもうワークマンでいいかなって
65 23/08/17(木)18:38:18 No.1091421479
>去年高いコート買ったけどオーバースペックすぎてコレもっと寒いとこ様だったな…ってなった よくあるやつ つか東京でそんなの来たら汗だくだろみたいなコートよくあるけど あいつらそんな寒がりなの?
66 23/08/17(木)18:39:22 No.1091421838
自分が満足するためのオシャレは良いオシャレ 他人を見下すためのやつは…どうだろうね
67 23/08/17(木)18:40:28 No.1091422225
俺は気に入った服なら1000円のだろうが10万のだろうが同じ感覚で着てるな
68 23/08/17(木)18:41:45 No.1091422687
千円で気に入る服はまず見つからないと思う
69 23/08/17(木)18:42:46 No.1091423032
古着のTシャツとかなら普通に見つかるよ
70 23/08/17(木)18:43:13 No.1091423189
学生の頃に一大決心して買った5万のジャケットがカツオブシムシに食われて全てがどうでも良くなった
71 23/08/17(木)18:43:38 No.1091423324
スーツ新調する時に試着したら着心地の差に驚いたな うん万円差があるだけはあった 安い方買った
72 23/08/17(木)18:44:13 No.1091423540
買うだけじゃダメだってよくわかるな
73 23/08/17(木)18:44:50 No.1091423736
当たり前のこといっとんな 綿いうても手紡ぎモスリンは脳解ける気持ちよさで