虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/17(木)14:18:08 ぽけも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/17(木)14:18:08 No.1091351344

ぽけもんです

1 23/08/17(木)14:21:05 No.1091352104

没になったのもポケモン扱いするなら赤緑開発中のヤバいのまで含まれるし…

2 23/08/17(木)14:26:24 No.1091353456

ゴースのベビィポケモンが紆余曲折を経てソーナンスとキリンリキになってるのは面白いと思った

3 23/08/17(木)14:28:02 No.1091353883

ベータグラードンに比べれば初代~金銀の没可愛すぎる…

4 23/08/17(木)14:31:06 No.1091354630

ポンデライオンキャッツ!

5 23/08/17(木)14:31:34 No.1091354756

>ベータグラードン 何だそれ

6 23/08/17(木)14:33:34 No.1091355264

ニャースの進化前っぽいやつは今からでも復活させてほしいくらいにはかわいい

7 23/08/17(木)14:33:56 No.1091355360

没版のカポエラーとオクタンはデザインの原型がよくわかる

8 23/08/17(木)14:40:22 No.1091356948

ウツボットにマダツボミに似てる分岐進化がいるのもわりと納得だった マダツボミの塔なんてあるのに分岐進化貰ったのは何故か対のラフレシアのほうというのはよく考えれば不可解だし

9 23/08/17(木)14:44:57 No.1091358016

fu2475122.jpg

10 23/08/17(木)14:47:14 No.1091358571

>fu2475122.jpg β弱そう…

11 23/08/17(木)15:17:15 No.1091366101

>fu2475122.jpg 怪獣ってよりトカゲだな…

12 23/08/17(木)15:18:52 No.1091366503

ポンデライオンのが後だよな

13 23/08/17(木)15:36:16 No.1091370925

>ゴースのベビィポケモンが紆余曲折を経てソーナンスとキリンリキになってるのは面白いと思った ツインズは登場当初からキリンリキの進化前だよ

14 23/08/17(木)15:42:43 No.1091372665

ポケモンは最終的に完成デザインではかなりブラッシュアップできてたけど この頃のポケモン後追いゲーだとスレ画レベルのままお出ししちゃってるのも多いよね ロボポンのマンとかマンセブンみたいなさ…

↑Top