ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/17(木)02:57:26 No.1091245660
深夜はメンタルを見直そう
1 23/08/17(木)02:58:50 No.1091245804
>深夜はメンタルを見直そう どういうこと?
2 23/08/17(木)02:59:03 No.1091245825
インポ★
3 23/08/17(木)03:00:50 No.1091245990
失敗したらことをリフレインすることはないけど褒められるということを全く信用できないってところはある
4 23/08/17(木)03:01:24 No.1091246043
>深夜はメンタルを見直そう 俺のメンタルがおかしいってことか?
5 23/08/17(木)03:01:56 No.1091246086
>俺のメンタルがおかしいってことか? 君、優秀だね!
6 23/08/17(木)03:04:44 No.1091246328
俺のメンタルはおかしくない!!
7 23/08/17(木)03:10:20 No.1091246785
>俺のメンタルがおかしいってことか? みんな失敗しちゃうことってあるから!「」くん眼張ってるんだからいなくなられると困っちゃうよ!
8 23/08/17(木)03:14:30 No.1091247102
こういう思考に陥るときは自分の内側だけに目が向いてて人のことを反射で動くモブとか虫みたいに感じてるってことだから まず相手も脳みそ入ってるってところから見直すと持ち直しやすいよ
9 23/08/17(木)03:16:13 No.1091247228
君お荷物だね! 仕事まだできないの!
10 23/08/17(木)03:18:48 No.1091247415
相手も人間 つまり俺と同じ思考パターンを有している…?
11 23/08/17(木)03:20:09 No.1091247528
>こういう思考に陥るときは自分の内側だけに目が向いてて人のことを反射で動くモブとか虫みたいに感じてるってことだから >まず相手も脳みそ入ってるってところから見直すと持ち直しやすいよ 左のページ右上っすね
12 23/08/17(木)03:20:13 No.1091247535
大人同士の間で相手が褒めてくる時は何か裏があると相場が決まっているからな
13 23/08/17(木)03:22:15 No.1091247691
改善したくないわけではないが 思考の癖というものを改善できるとは思えないからアドバイスなんてクソ食らえなんだよ
14 23/08/17(木)03:29:46 No.1091248259
>大人同士の間で相手が褒めてくる時は何か裏があると相場が決まっているからな 裏がある(関係悪化させていいことねえから褒められるとこは褒めとこ)
15 23/08/17(木)04:28:16 No.1091251131
この手の人は大体自然に縁が切れていくな… 面倒くさすぎて
16 23/08/17(木)04:33:50 No.1091251349
真面目系クズ
17 23/08/17(木)04:34:37 No.1091251376
俺はチンポスターだよ
18 23/08/17(木)04:34:46 No.1091251382
褒められると次のハードル上がるのマジで嫌だからわかるよ
19 23/08/17(木)04:35:49 No.1091251421
露骨な詐欺とかならともかく おだてて上手く使われるくらいのことだったら上手く使われときゃいいから そんなん勘ぐっても意味ない
20 23/08/17(木)04:36:12 No.1091251428
誰でも有りそうなことだけど 特定のとこだけやたら強く発症しちゃうのか
21 23/08/17(木)04:36:27 No.1091251437
>真面目系クズ 全然別物じゃない…?
22 23/08/17(木)04:36:44 No.1091251445
自己評価が低いんじゃなく誰も彼も見下してるから 相手が何言っても信用してないだけでは
23 23/08/17(木)04:37:15 No.1091251463
考え方を変えよう!みたいなのはマジで上手くいった試しがない まだ美味しい酒を家に常備しておく方がポジティブになる
24 23/08/17(木)04:39:34 No.1091251551
主観を変えるなんてそりゃ超絶難しいに決まっとる
25 23/08/17(木)06:08:26 No.1091254553
褒められても皮肉か?ってなる感じか
26 23/08/17(木)06:11:56 No.1091254703
>自己評価が低いんじゃなく誰も彼も見下してるから >相手が何言っても信用してないだけでは 褒めて人を油断させておいて何かに利用してんじゃねぇかって勘繰っちゃう
27 23/08/17(木)06:12:07 No.1091254710
褒められると苦痛に感じるのは典型的な自己愛性人格障害の症状だからあまり気にしなくていいと思う
28 23/08/17(木)06:19:02 No.1091255021
自己評価が地の底だから自分程度ができることを他人ができないとその人のことを内心ではめっちゃ評価下げで見るようになるよ 俺がそう 大した学歴も特技もない人間って価値ねーなーって思っちゃう
29 23/08/17(木)06:38:26 No.1091256103
>自己評価が地の底だから自分程度ができることを他人ができないとその人のことを内心ではめっちゃ評価下げで見るようになるよ >俺がそう >大した学歴も特技もない人間って価値ねーなーって思っちゃう そんなこと考える余裕無いしこいつのせいで俺のハードル上がるの嫌だなって思う
30 23/08/17(木)06:39:11 No.1091256155
繊細さんもそうだけど心理的傾向を大きく捉えすぎだろ
31 23/08/17(木)06:43:31 No.1091256444
キャリア積んでないのに学歴だけ基準になってる人はだいぶ精神がやられているぞ
32 23/08/17(木)06:44:08 No.1091256503
まず生きづらいってのは特別な事じゃないのを知って欲しい
33 23/08/17(木)06:45:48 No.1091256601
何も知らない人から褒められるのは信じてないってのはある
34 23/08/17(木)06:56:05 No.1091257282
アダルトチルドレンってやつじゃないの?
35 23/08/17(木)07:00:22 No.1091257558
俺も似たような感じだ なんでこんな性格になったんだろ
36 23/08/17(木)07:01:31 No.1091257644
理想の自分が高すぎる故に起こる
37 23/08/17(木)07:03:07 No.1091257754
「」じゃん
38 23/08/17(木)07:06:01 No.1091257969
君、無能だね!
39 23/08/17(木)07:06:44 No.1091258023
よくある褒め言葉俺言われたことねえわ…
40 23/08/17(木)07:08:19 No.1091258136
まあ褒められ慣れてる人特有のやつなんじゃないか
41 23/08/17(木)07:15:47 No.1091258749
単に失敗引きずってクヨクヨしがちな性分にカッコいい言葉をつけて誤魔化しているだけだな
42 23/08/17(木)07:18:02 No.1091258983
血の繋がってるのにすら不義理やら裏切られまくった結果見事にこうなったわ
43 23/08/17(木)07:21:23 No.1091259313
頑張ったら出来て当然だし…みたいな考え方は分からなくも無いけど思い上がってんなと思う
44 23/08/17(木)07:26:34 No.1091259866
トカトントンみたいな感じの酔ってる感
45 23/08/17(木)07:32:16 No.1091260497
この手の漫画はここまで自己分析できてて自分でも変わろうとしてるのになぜ変われないのかよく分からない 完璧主義なのか思考がドツボに嵌ってるのか
46 23/08/17(木)07:33:56 No.1091260686
褒められるのが辛い!っていうより 褒められるのが当たり前だからたまに失敗すると無駄に引きずっちゃうってだけでは
47 23/08/17(木)07:35:10 No.1091260839
君、「」だね!
48 23/08/17(木)07:36:20 No.1091260958
実際に褒められなかったら褒められなかったで辛い辛い言い出しそうなやつ
49 23/08/17(木)07:42:58 No.1091261721
>実際に褒められなかったら褒められなかったで辛い辛い言い出しそうなやつ なので近寄らないようにしとこ…ってなる
50 23/08/17(木)07:42:59 No.1091261725
https://img.2chan.net/b/res/1091252828.htm
51 23/08/17(木)07:48:00 No.1091262367
自慢に見える
52 23/08/17(木)07:48:02 No.1091262374
まだ出来てないの?使えねえなぁ~
53 23/08/17(木)07:54:20 No.1091263243
褒められる時と怒られる時も基本納得しかない だよな!俺もそう思うな!ってなる どっちかって言うと俺の周りがすごいんだろうなこれは
54 23/08/17(木)07:56:14 No.1091263513
>この手の漫画はここまで自己分析できてて自分でも変わろうとしてるのになぜ変われないのかよく分からない >完璧主義なのか思考がドツボに嵌ってるのか スレ画の最後に変わりたいみたいな意図は一切ないって書いてあるじゃん 要はこんな自分をそのまま理解して!受け入れて!ってだけ
55 23/08/17(木)08:06:11 No.1091264996
へりくだって自分を責めるふりの無責任な性格ってだけなんじゃないのかな
56 23/08/17(木)08:16:39 No.1091266764
俺は褒められたら素直にそのまま受け取って嬉しいと思ってるのに照れて反射的に「そんなことない」って否定したり不必要に自分卑下してしまう悪癖どうにかしたい
57 23/08/17(木)08:24:51 No.1091268135
>へりくだって自分を責めるふりの無責任な性格ってだけなんじゃないのかな 褒められるのが苦手って話で無責任も何も無いだろ
58 23/08/17(木)08:36:45 No.1091270272
>>この手の漫画はここまで自己分析できてて自分でも変わろうとしてるのになぜ変われないのかよく分からない >>完璧主義なのか思考がドツボに嵌ってるのか >スレ画の最後に変わりたいみたいな意図は一切ないって書いてあるじゃん >要はこんな自分をそのまま理解して!受け入れて!ってだけ でもどうしてほしいかも無いんだよな 褒めてほしくないわけではないんだろうが理解して受け入れてでも無い気がするな こういうの描く時点で同調集めて大概上であろう褒める立場の人間に圧かけたい欲は見える
59 23/08/17(木)08:42:08 No.1091271250
天狗にならないのは良いことなんじゃない?
60 23/08/17(木)08:42:28 No.1091271325
>自己評価が低いんじゃなく誰も彼も見下してるから >相手が何言っても信用してないだけでは どういう思考の流れでそうなったのか分からない…なんで見下してる事につながったの?
61 23/08/17(木)08:44:08 No.1091271627
>褒められると苦痛に感じるのは典型的な自己愛性人格障害の症状だからあまり気にしなくていいと思う 典型的なというわりにググってもそんな症状出てこないんだけど
62 23/08/17(木)08:44:34 No.1091271691
こうだから私に気を使え!!って言い出さないなら別にいいよ
63 23/08/17(木)08:45:16 No.1091271821
俺も同じような感じだが他人と比較がマジでダメ
64 23/08/17(木)08:45:51 No.1091271930
>典型的なというわりにググってもそんな症状出てこないんだけど てゆーか自己愛性とは真逆の症状なんだけど なぜ自己愛性人格障害だと思ったんだろう
65 23/08/17(木)08:52:49 No.1091273093
典型的な症状というならそれこそスレ画に書いてあるインポスター症候群か もしくはアダルトチルドレンじゃないの
66 23/08/17(木)08:53:53 No.1091273295
>この手の漫画はここまで自己分析できてて自分でも変わろうとしてるのになぜ変われないのかよく分からない どんなに頑張ったって自分ごときじゃどうにかなるわけない という自己肯定感の低さが発揮されちゃうから
67 23/08/17(木)09:00:58 No.1091274559
なんだかんだネガッてる自分が好きそうだからほっとこう……
68 23/08/17(木)09:05:15 No.1091275321
今ネットで言われてるやつじゃない昔の冷笑主義だよ