虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/17(木)00:57:29 No.1091225403

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/17(木)01:01:18 No.1091226357

字めっちゃきれい!

2 23/08/17(木)01:01:31 No.1091226404

硬筆習ってたのかなすごい綺麗な字だな

3 23/08/17(木)01:03:40 No.1091226948

先生批判はちょっとやめなよと思う

4 23/08/17(木)01:05:11 No.1091227344

でも現代っ子に当時の作者の気持ちなんて理解できなくない?

5 23/08/17(木)01:07:00 No.1091227832

全然ダメだね どこが古いかを書かないと

6 23/08/17(木)01:07:06 No.1091227856

字上手すぎない?

7 23/08/17(木)01:11:53 No.1091229187

一旦最後まで書かせてみて欲しい

8 23/08/17(木)01:12:18 No.1091229305

14歳の文字かこれ?

9 23/08/17(木)01:12:51 No.1091229445

禁則処理くらいちゃんとやれ

10 23/08/17(木)01:13:09 No.1091229525

人格批判はだめだろ

11 23/08/17(木)01:19:12 No.1091231154

いいよこれくらい言っても!

12 23/08/17(木)01:22:57 No.1091232098

>14歳の文字かこれ? 育ちの良さがうかがえる

13 23/08/17(木)01:29:29 No.1091233546

毒松

14 23/08/17(木)01:29:40 No.1091233595

まず読書を良い点探しだと思ってる時点でさ…

15 23/08/17(木)01:30:44 No.1091233797

こき下ろすにしてもちゃんと原稿用紙埋めてやりなさい

16 23/08/17(木)01:31:32 No.1091233979

課題図書って先生が決めるのか

17 23/08/17(木)01:32:29 No.1091234165

14人中10人がこのレビューが参考になったと評価しています

18 23/08/17(木)01:45:40 No.1091236657

こういうこと言えば賢いと思われる!というひろゆき的な言葉のセンスを感じる

19 23/08/17(木)01:46:47 No.1091236860

お年頃やね

20 23/08/17(木)01:48:57 No.1091237212

嘘松やろ と思ったらちょっと有名な作家だった…

21 23/08/17(木)01:50:35 No.1091237478

課題図書にもよるな 何だったんだろう

22 23/08/17(木)01:51:19 No.1091237597

行頭に句読点があるのが気になる

23 23/08/17(木)01:52:47 No.1091237832

禁則処理なんて本質じゃないだろ

24 23/08/17(木)01:53:41 No.1091237984

ここまで言われるとは先生は課題図書に司馬遼太郎の駄文でも出したのか

25 23/08/17(木)01:54:22 No.1091238099

字に年齢や性別が出ると思うならそれは間違いだ

26 23/08/17(木)01:54:43 No.1091238156

>字に年齢や性別が出ると思うならそれは間違いだ 急にブッ刺してくるじゃん

27 23/08/17(木)01:55:48 No.1091238353

>まず読書を良い点探しだと思ってる時点でさ… 文句を書くよりは良かれと思って良い点を探したけど見つけられなかったって事だろ…?

28 23/08/17(木)01:55:48 No.1091238354

何読んだのかだけ教えてください。

29 23/08/17(木)01:56:42 No.1091238512

字うめえ でも俺なら具体的につまらない点を馬鹿にできるから俺の方が偉い

30 23/08/17(木)01:56:51 No.1091238536

>禁則処理なんて本質じゃないだろ 原稿用紙の使い方ぐらい知っとけ

31 23/08/17(木)01:57:05 No.1091238577

真面目な子がつまらないやつをおもしろおかしくこき下ろす楽しみに目覚めちゃいそうだな

32 23/08/17(木)01:58:19 No.1091238779

流れるように人格攻撃に走るな

33 23/08/17(木)02:01:20 No.1091239278

先生からしたら今年もこれ言う子きたわ~くらいに典型的だと思う

34 23/08/17(木)02:01:47 No.1091239337

ただの悪口じゃねぇ

35 23/08/17(木)02:01:55 No.1091239354

なんか惜しいな 前半の体力が要るへの分析はできてるのにその先のなぜ内容が古めかしく思えるのかに行かずに単純な作者批判と出題批判に逃げてるのが 一番簡単だからちゃぶ台をひっくり返すのは

36 23/08/17(木)02:04:06 No.1091239702

このくらいの子どもにありがちな自分で思ってるほどうまくない感じのやつ

37 23/08/17(木)02:06:22 No.1091240080

何を読んだのか知らんが古典の作者に対して現代を知らないとか文句付けてたりして

38 23/08/17(木)02:07:25 No.1091240236

これ卒業文集に載せようぜ!

39 23/08/17(木)02:08:46 No.1091240465

誰だよこいつ と思ったらとある飛空士の人か…

40 23/08/17(木)02:10:14 No.1091240682

中学2年生!って感じで大変良い

41 23/08/17(木)02:15:35 No.1091241370

おれは思いました思いますばっかで埋めてたからまだこっちのほうがやる気あるような気がする

42 23/08/17(木)02:18:37 No.1091241738

小学生なら褒めてもいいけど中学生ならただのひねた奴ってだけの話だな

43 23/08/17(木)02:18:40 No.1091241744

俺はこういうこという度胸もないからとりあえず適当に思ってもないことで用紙を埋めたよ

44 23/08/17(木)02:20:22 No.1091241928

人格否定だけは絶対に書いちゃダメだよ

45 23/08/17(木)02:20:40 No.1091241964

>俺はこういうこという度胸もないからとりあえず適当に思ってもないことで用紙を埋めたよ 俺もダラダラあらすじで埋めてたな 今思えば読書感想文の書き方を教えてもらった記憶がない

46 23/08/17(木)02:21:26 No.1091242061

>俺はこういうこという度胸もないからとりあえず適当に思ってもないことで用紙を埋めたよ ひらがなで文字数埋めたり頑張った記憶がある

47 23/08/17(木)02:22:08 No.1091242165

14歳だからな…

48 23/08/17(木)02:22:38 No.1091242220

論点すり替えてこっち攻撃してくるのは「」だけで十分だよ…

49 23/08/17(木)02:22:53 No.1091242246

>おれは思いました思いますばっかで埋めてたからまだこっちのほうがやる気あるような気がする むしろ思ったこと書けてるなら出来はさておき真面目に取り組んでるんじゃない?

50 23/08/17(木)02:24:14 No.1091242408

Kの墓のビジュアルおかしいとか書いとけ

51 23/08/17(木)02:24:22 No.1091242420

読書感想文の正しい書き方みたいなの教わった気がしないんだけど 相当低学年のうちから始めるし覚えてないだけかも知れない

52 23/08/17(木)02:24:35 No.1091242450

嘘くさいとか言われてツイ消ししてるな いまだとポス消し?

53 23/08/17(木)02:25:17 No.1091242530

感想文は本質的に感想なんて求めてないのに気付けないうちは中二病にしろヒヨッ子だぜ

54 23/08/17(木)02:26:11 No.1091242637

学校の感想文なんて礼賛以外の内容許さないだろ

55 23/08/17(木)02:27:07 No.1091242755

>学校の感想文なんて礼賛以外の内容許さないだろ 許さないも何もペケつけられることってあるの?

56 23/08/17(木)02:27:18 No.1091242777

字が綺麗過ぎるのといかにもTwitter民が喜びそうな内容すぎるとは思った

57 23/08/17(木)02:27:36 No.1091242820

まあ親の人間性が伺えるXだな

58 23/08/17(木)02:28:32 No.1091242923

>学校の感想文なんて礼賛以外の内容許さないだろ 別にちゃんと読んだことが分かって文章として成立してたら絶賛はしないけど不合格にはならないくらいの点はくれるよ

59 23/08/17(木)02:31:59 No.1091243288

俺のほぼあらすじの羅列しかしてないような中身のない感想文でも×はくれなかったからな… 日本語がある程度書いていればいいのかもしれん

60 23/08/17(木)02:32:05 No.1091243302

現代を知らないのでは?まで行けたなら作者の存在した時代を知れば見方が変わるのでは?まであと少しだったな

↑Top