「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/16(水)23:56:44 No.1091207148
「」はどんなメガネ使ってる?
1 23/08/16(水)23:58:41 No.1091207756
スクエア
2 23/08/16(水)23:59:51 No.1091208066
顔に合ったメガネ選ぶの難しいよね
3 23/08/17(木)00:00:16 No.1091208208
ブロー型買った
4 23/08/17(木)00:01:11 No.1091208487
ラウンド買ったら明治の書生って言われた
5 23/08/17(木)00:02:30 No.1091208879
取り敢えず太縁買っとけば良いのかな
6 23/08/17(木)00:02:41 No.1091208937
ぜんぶおなじじゃないですか
7 23/08/17(木)00:05:02 No.1091209641
惰性でスクエア ちょっと遊んでみたいけどどうせ似合わない
8 23/08/17(木)00:08:14 No.1091210613
スクエア ウェリントンはイケメンじゃないとダメだね…
9 23/08/17(木)00:09:51 No.1091211115
ブロー型だった
10 23/08/17(木)00:10:29 No.1091211305
オタクはブロー型多いよな
11 23/08/17(木)00:11:22 No.1091211542
ボストンかな
12 23/08/17(木)00:12:43 No.1091211976
>ウェリントンはイケメンじゃないとダメだね… 折角対紫外線の防具にもなるものを身に着けるんだから 範囲広いものを選ぶってのもありだと思うけどな
13 23/08/17(木)00:12:53 No.1091212021
ラウンドはよっぽどオシャレじゃないとキツそう
14 23/08/17(木)00:15:22 No.1091212727
ウェリントンとボストン使ってる 映画見る時はナイロール
15 23/08/17(木)00:15:29 No.1091212765
特段目悪くなくても白内障予防に着けるのはアリだと思う
16 23/08/17(木)00:15:58 No.1091212911
ボストン
17 23/08/17(木)00:17:29 No.1091213383
クラウンパントはボストンに入るのかな
18 23/08/17(木)00:17:53 No.1091213502
調光レンズ入れたけどちょっと恥ずかしい
19 23/08/17(木)00:18:11 No.1091213585
ボストン付けたら俺もオシャレ男子になれるかなあ!?
20 23/08/17(木)00:18:27 No.1091213672
基本ボストンかラウンドだなぁ スクエアとかウェリントンだと普段使いにはフォーマルな印象すぎてアレ
21 23/08/17(木)00:18:55 No.1091213820
スクエア3個とボストン2個とラウンド1個かな?
22 23/08/17(木)00:21:52 No.1091214764
モネゲームのコリンファースを見て良いなって思って似たデザインのを買った 似ても似つかねえ…
23 23/08/17(木)00:22:36 No.1091214977
>オタクはスクエア多いよな
24 23/08/17(木)00:22:38 No.1091214981
外用にスクエアで家ようにウェリントン
25 23/08/17(木)00:23:33 No.1091215255
>オタクはスクエア多いよな チー牛と言えばスクエアって感じだ
26 23/08/17(木)00:25:50 No.1091215952
チー牛キモい
27 23/08/17(木)00:27:07 No.1091216321
ラウンドって芸人みたいなイメージあるけど今は普通なのかな
28 23/08/17(木)00:28:43 No.1091216767
ラウンド 昭和の芸術家っぽい
29 23/08/17(木)00:29:32 No.1091216999
スクエアの下側フレーム無し
30 23/08/17(木)00:29:40 No.1091217028
最近は細い丸メガネが流行ってる印象 俺の周りだけかな
31 23/08/17(木)00:30:41 No.1091217341
https://www.jins.com/jp/item/URF-18S-343_97.html 家だともうずっとこれだ 安いし軽いしそれなりに丈夫なのでめっちゃ扱いやすくてありがたい…
32 23/08/17(木)00:30:44 No.1091217351
顔でかいから大木凡人メガネじゃないと合わない あんまり売ってる店がなくて探すの辛い
33 23/08/17(木)00:30:48 No.1091217367
スクエアの人はその視野でよくやれてるなと思う 慣れたら気にならないのかな
34 23/08/17(木)00:34:46 No.1091218555
ボストンが流行ってるよね
35 23/08/17(木)00:36:36 No.1091219147
棚落ちして安いやつ
36 23/08/17(木)00:37:54 No.1091219590
ある程度まで目悪くなるとメガネ選びってほぼコンタクト必須になるよね…
37 23/08/17(木)00:42:11 No.1091220948
花粉シーズン用にゴーグルみたいなやつ欲しい…
38 23/08/17(木)00:43:24 No.1091221305
面長だからウェリントン
39 23/08/17(木)00:43:47 No.1091221425
今はウェリントン 顔デカマンの俺がスクエアつけると余計に顔のデカさが強調されることに気付くまでの長期間はスクエアだった
40 23/08/17(木)00:44:47 No.1091221758
>ある程度まで目悪くなるとメガネ選びってほぼコンタクト必須になるよね… めどいから極厚ガラスだぞ俺
41 23/08/17(木)00:45:11 No.1091221913
>ある程度まで目悪くなるとメガネ選びってほぼコンタクト必須になるよね… 顔の形に合ってても強度近視だと目が小さく歪むからな…
42 23/08/17(木)00:45:16 No.1091221932
ウェリントンボストンボスリントンは万能だから困ったらこれみたいなところはある 補正視野も広いし
43 23/08/17(木)00:46:17 No.1091222250
>取り敢えず太縁買っとけば良いのかな まずつけてて快適なのを候補にしてそこからデザインだ
44 23/08/17(木)00:46:42 No.1091222385
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45 23/08/17(木)00:47:10 No.1091222513
仕事ではブロー型 オフではハーフリムのスクエアとフルリムのボストン使ってる
46 23/08/17(木)00:47:19 No.1091222558
クラウンパントとかいう謎形
47 23/08/17(木)00:49:17 No.1091223132
フチはセルでもメタルでもいいけど ツルは細いメタルフレームじゃないと駄目だな俺 幅広いセルのツルだと頭の締め付けがキツくて長時間つけてられない
48 23/08/17(木)00:51:43 No.1091223842
昭和のセナバー付いてる感じのでかいフレーム欲しい
49 23/08/17(木)00:52:26 No.1091224060
ウェリントン使ってるぜ 付けてないと乱視でクソ目つきが悪いのと面長だから似合うらしい
50 23/08/17(木)00:52:54 No.1091224214
救うエア型
51 23/08/17(木)00:53:13 No.1091224308
>幅広いセルのツルだと頭の締め付けがキツくて長時間つけてられない 長年メガネマンだったおかげでツルのとこ凹んでるわ
52 23/08/17(木)00:53:44 No.1091224437
スクエアのナイロール以外かける気しない
53 23/08/17(木)00:54:05 No.1091224531
>スクエア >ウェリントンはイケメンじゃないとダメだね… 大事なのはパーツの良し悪しじゃなくて輪郭
54 23/08/17(木)00:54:06 No.1091224544
スクエアとボストン スクエアは5万超えてびっくりしちゃった…
55 23/08/17(木)00:54:40 No.1091224688
ウェリントン 細いのは映画見るとき見辛いのよね
56 23/08/17(木)00:55:10 No.1091224806
fu2473837.jpg いいよねブロー
57 23/08/17(木)00:56:17 No.1091225095
ウェリントン寄りのスクエアかな サングラスはティアドロップ
58 23/08/17(木)00:56:22 No.1091225117
顔の輪郭で選ぼうぜ
59 23/08/17(木)00:56:26 No.1091225133
ウェリントンってお堅い仕事の人がつけてそうな印象だった
60 23/08/17(木)00:56:27 No.1091225137
メガネってどう選んだらいいの
61 23/08/17(木)00:57:20 No.1091225369
とりあえず頑丈そうなの
62 23/08/17(木)00:57:26 No.1091225389
俺は服からすべて選び方がわからん
63 23/08/17(木)00:57:32 No.1091225415
メガネスーパーで買ってるけど高い もっと安くていいところない?
64 23/08/17(木)00:57:41 No.1091225454
俺は目が悪すぎて試着しても似合ってるかどうか分からないマン!
65 23/08/17(木)00:57:46 No.1091225474
面長は縦に長いのが良いと聞いてウェリントンにしたけど全然庭なくてもラウンドにしたらめっちゃしっくりきた
66 23/08/17(木)00:59:07 No.1091225844
>メガネってどう選んだらいいの 基本は顔幅とメガネの幅が一致するサイズで選ぶことだ
67 23/08/17(木)00:59:08 No.1091225847
目が悪過ぎてレンズが極厚になるから選択の余地が狭まってる
68 23/08/17(木)00:59:21 No.1091225894
メガネ買い替える時って前のメガネどうしてる? かなりお高いメガネから乗り換えたいけどただのゴミにするか使わずに埃被らせるかってなんか勿体ねえ感がある
69 23/08/17(木)00:59:30 No.1091225931
>メガネってどう選んだらいいの 同伴者に似合うか見て貰う
70 23/08/17(木)00:59:44 No.1091226001
ボストンのフリップタイプ 便利
71 23/08/17(木)01:00:13 No.1091226121
ボストンかウェリントンどっちかわかんない
72 23/08/17(木)01:00:16 No.1091226129
丸眼鏡は似合う似合わない激しいな
73 23/08/17(木)01:00:56 No.1091226277
顔でかいから食い込むのはもうあきらめてる 金かけたくないし
74 23/08/17(木)01:01:09 No.1091226337
>メガネ買い替える時って前のメガネどうしてる? >かなりお高いメガネから乗り換えたいけどただのゴミにするか使わずに埃被らせるかってなんか勿体ねえ感がある 残してるよ なんかあったとき用の保険とか銭湯で使いたい用とかに
75 23/08/17(木)01:01:24 No.1091226381
>メガネ買い替える時って前のメガネどうしてる? >かなりお高いメガネから乗り換えたいけどただのゴミにするか使わずに埃被らせるかってなんか勿体ねえ感がある 気分によって掛け替える パソコン用運転用など専用メガネに 風呂用に 老眼鏡が必要になった時に使うフレームとして
76 23/08/17(木)01:02:04 No.1091226543
タフのオトンに近い顔だからオトンみたいなメガネにしたい
77 23/08/17(木)01:02:06 No.1091226553
10年以上視力変わらないから同じ度で6本くらい作ってる
78 23/08/17(木)01:02:12 No.1091226588
jinsのアプリにAI診断搭載されてるから 診断結果の似合う度上位付ければいいよ
79 23/08/17(木)01:02:32 No.1091226664
緑フレームのラウンドかけたら似合ってると女の子からの評判がとても良い 7万円払った甲斐がある
80 23/08/17(木)01:02:37 No.1091226680
>メガネ買い替える時って前のメガネどうしてる? >かなりお高いメガネから乗り換えたいけどただのゴミにするか使わずに埃被らせるかってなんか勿体ねえ感がある 使わないならメルカリに流すという手もある
81 23/08/17(木)01:03:01 No.1091226783
普段使いはスクエアの大きめの 仕事の時はラウンド型
82 23/08/17(木)01:03:06 No.1091226804
>jinsのアプリにAI診断搭載されてるから >診断結果の似合う度上位付ければいいよ AIに何がわかる!!!!!!
83 23/08/17(木)01:03:44 No.1091226971
二次元ではメジャーだが現実ではそうでもないアンダーリム
84 23/08/17(木)01:04:53 No.1091227258
街中でかけてる人を見かけたカッコいい眼鏡がicベルリンってブランドだと知ったが その目当てのモデルはもう売ってないみたいだ…
85 23/08/17(木)01:05:01 No.1091227295
>>jinsのアプリにAI診断搭載されてるから >>診断結果の似合う度上位付ければいいよ >AIに何がわかる!!!!!! すみません よくわかりません(笑)
86 23/08/17(木)01:05:20 No.1091227384
アンダーリムって老眼鏡用じゃね
87 23/08/17(木)01:06:21 No.1091227642
スクエアのハーフリム
88 23/08/17(木)01:06:38 No.1091227738
いいか「」 フレームを変えるときは□の前と後ろの合計が近いものを選ぶんだぞ…
89 23/08/17(木)01:07:07 No.1091227862
スクエアかと思ってたらスクエアとオーバルの間っぽいやつだった
90 23/08/17(木)01:07:09 No.1091227871
スクエア 丸顔は□が良くて角顔が〇が良いって言うけど本当かー?ってなる
91 23/08/17(木)01:07:19 No.1091227914
ウェリントンこそ万人向けのメガネだと思うけどなあ スクエアって結構人選ぶと思う
92 23/08/17(木)01:07:31 No.1091227977
度が強い場合スクエアとか選ぶと輪郭歪んで気持ち悪くなるから気を付けて レンズ小さめで目との距離近めが良いぞ
93 23/08/17(木)01:08:50 No.1091228344
最近まで漫然とスクエア選んでたけど視力とPDを意識して小ぶりなボストンにしたらだいぶ改善した
94 23/08/17(木)01:08:56 No.1091228377
裸眼でも動けるけど眼鏡してないと顔にメリハリ無さ過ぎてお外歩けない… なので眼鏡外してわざわざコンタクトにする人の心理がちょっと分からない
95 23/08/17(木)01:09:09 No.1091228429
オタクはなんでスクエア選んでしまうんだろうな…
96 23/08/17(木)01:09:40 No.1091228606
>裸眼でも動けるけど眼鏡してないと顔にメリハリ無さ過ぎてお外歩けない… >なので眼鏡外してわざわざコンタクトにする人の心理がちょっと分からない 俺はコンタクトしてファッショングラスをかけるようになったぜ
97 23/08/17(木)01:10:00 No.1091228705
PD一緒なはずなのにこのフレームめっちゃ見づらいんですけお!!!
98 23/08/17(木)01:10:10 No.1091228738
俺は度が強いからボストンが大好きだ
99 23/08/17(木)01:10:42 No.1091228899
ずっとオーバル
100 23/08/17(木)01:10:51 No.1091228938
ラウンド似合う顔に生まれたかった
101 23/08/17(木)01:11:22 No.1091229077
今までウェリントンだと思っていたのボストンだった ボストン好き
102 23/08/17(木)01:11:41 No.1091229143
>二次元ではメジャーだが現実ではそうでもないアンダーリム 作画に都合いいからじゃないか
103 23/08/17(木)01:13:00 No.1091229486
ラウンド買いたいけどお洒落上級者向けってイメージが強くて中々手が出ない
104 23/08/17(木)01:13:35 No.1091229653
トップリムって見やすいけど耐久ゴミだよね
105 23/08/17(木)01:13:36 No.1091229661
>スクエア >丸顔は□が良くて角顔が〇が良いって言うけど本当かー?ってなる 顔型診断とか全然当てになんないからもう印象で選ぶ選んだ かっちりみせたいならスクエアかウェリントンでそうじゃないならボストンかラウンドだ
106 23/08/17(木)01:13:51 No.1091229746
エラ張ってて顔の輪郭が四角いからメガネは丸いのにしてる
107 23/08/17(木)01:16:00 No.1091230326
眼鏡屋で試着しても自分で似合ってるかどうかの判断できないんだよね 結局見慣れてる形ばっかり選んでしまう
108 23/08/17(木)01:16:54 No.1091230561
オーバル
109 23/08/17(木)01:17:31 No.1091230727
5gのチタンフレーム試着したらマジで軽かったけど 風で飛ばされそうってなった
110 23/08/17(木)01:18:33 No.1091230974
ずっとリムレス使ってる なんか縁が気になって仕方ないんだよね
111 23/08/17(木)01:18:38 No.1091230997
オタクっぽい印象やめたくてスクエアやめたな…
112 23/08/17(木)01:19:05 No.1091231114
新八みたいなメガネ
113 23/08/17(木)01:19:08 No.1091231138
>眼鏡屋で試着しても自分で似合ってるかどうかの判断できないんだよね >結局見慣れてる形ばっかり選んでしまう オシャレな眼鏡屋に行けば似合う眼鏡の形教えてもらえるよ
114 23/08/17(木)01:19:34 No.1091231245
ノンフレームかオーバルじゃないと顔のサイズに合わない…
115 23/08/17(木)01:21:40 No.1091231785
黒縁のウェリントン一時期流行ってたよね 手軽なオシャレだったのかな
116 23/08/17(木)01:23:41 No.1091232271
縁太いのって正直似合ってる人ほとんどいないよなぁと思ってる みんなもっと細いやつにしたらいいのに
117 23/08/17(木)01:24:11 No.1091232397
映画見る時はレンズがデカいのがいい フレームが視界にあると気が散る
118 23/08/17(木)01:24:52 No.1091232538
>黒縁のウェリントン一時期流行ってたよね >手軽なオシャレだったのかな もう流行が過ぎて定番になった
119 23/08/17(木)01:26:33 No.1091232930
メガネを試着する為にメガネを外すとよく見えない
120 23/08/17(木)01:27:47 No.1091233192
なので試着の時はコンタクトをしていくのだ 作るのは別日にする
121 23/08/17(木)01:28:14 No.1091233284
>街中でかけてる人を見かけたカッコいい眼鏡がicベルリンってブランドだと知ったが >その目当てのモデルはもう売ってないみたいだ… icベルリン使ってるけどフレームがめっちゃ軽いのがマジでいいよ 記念モデルみたいなの買ったらフレームだけで10万したけど…
122 23/08/17(木)01:29:09 No.1091233480
白山眼鏡で買った太めのウェリントンがお気に入りなんだけど周りからは不評 昭和の活動家みたいだって
123 23/08/17(木)01:29:25 No.1091233539
みんないくら金かけてるもんなのかな ゾフみたいな安いとこ?
124 23/08/17(木)01:29:34 No.1091233565
ブリッジとリムが一直線気味だともれなく似合わない
125 23/08/17(木)01:29:58 No.1091233637
試着だと度が入ってないから最終的にレンズ入れるとなんか違くなる問題
126 23/08/17(木)01:30:07 No.1091233671
シリコンの鼻パッドに慣れたらプラスチック製のとかフレーム一体型のやつに戻れない
127 23/08/17(木)01:30:07 No.1091233672
>白山眼鏡で買った太めのウェリントンがお気に入りなんだけど周りからは不評 >昭和の活動家みたいだって それは髪型の問題な気がするな…
128 23/08/17(木)01:31:10 No.1091233892
形だけじゃなくて色でも似合う似合わないあるからな…
129 23/08/17(木)01:31:38 No.1091233996
メガネ気にする前にヘアセットしろはあるある
130 23/08/17(木)01:33:06 No.1091234290
PD70だから離れ目らしいことを教えられた
131 23/08/17(木)01:33:14 No.1091234321
マルジェラのやつ買おうとして思いとどまった
132 23/08/17(木)01:35:23 No.1091234765
5万くらいするやつとJINS Zoffの1万くらいのやつって何が違うんだ
133 23/08/17(木)01:35:27 No.1091234775
スクエアは流行りじゃないとかで数減ってて困る
134 23/08/17(木)01:36:08 No.1091234906
毎年DITAの新作買ってるけど今年は11万もして円安に震えた
135 23/08/17(木)01:37:12 No.1091235100
去年の11月頃にここでHUNTER×HUNTERとzoffコラボのレオリオモデル知って急いで買った記憶がある
136 23/08/17(木)01:37:18 No.1091235128
毎年!?
137 23/08/17(木)01:37:48 No.1091235231
>5万くらいするやつとJINS Zoffの1万くらいのやつって何が違うんだ 具体的な違いは分からないけど高いやつは掛け心地が良い
138 23/08/17(木)01:39:17 No.1091235525
>スクエア 蟷螂みたいって言われた
139 23/08/17(木)01:40:09 No.1091235697
真円
140 23/08/17(木)01:41:46 No.1091235971
へーAmazonで買えるんだね
141 23/08/17(木)01:43:09 No.1091236217
通販でも買えるけど試着しないとサイズ感分からないよ
142 23/08/17(木)01:46:22 No.1091236779
3万ぐらいの鯖江のメガネつかってる眼鏡市場のやつ