23/08/16(水)21:34:59 新型プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/16(水)21:34:59 No.1091148561
新型プリウス乗ってみたんだけど かなり走りに重点置いてるんだな 全高も低くなってて今までのプリウスユーザー層から見ると不満が出そうな感じだった
1 23/08/16(水)21:36:26 No.1091149163
レンタカーで乗ったけど普通にアクセル踏んだだけでグイーーーーーって加速してびびった
2 23/08/16(水)21:36:31 No.1091149203
見た目かっこいいよね
3 23/08/16(水)21:37:16 No.1091149561
>今までのプリウスユーザー層 ここ切り捨てたいんじゃないかとすら思う
4 23/08/16(水)21:37:18 No.1091149580
背面のデザインが好き 正面はそんなに…
5 23/08/16(水)21:37:46 No.1091149763
なんか高くない?
6 23/08/16(水)21:38:20 No.1091150010
Aピラーのこれまで以上にすんごい角度
7 23/08/16(水)21:38:42 No.1091150154
金色かっこいいな
8 23/08/16(水)21:39:34 No.1091150542
嫌ならヤリスでも乗ってな!!的な割り切りを感じる
9 23/08/16(水)21:39:56 No.1091150716
PHVってバッテリーが重くて加速がしょぼいって印象あったけどそんなの時代遅れの感覚だったんだな
10 23/08/16(水)21:40:37 No.1091151016
シルエットだけ見るとこれまでとそこまで変わらんモノフォルムに感じられるから不思議
11 23/08/16(水)21:41:34 No.1091151456
すごい未来の車っぽい見た目でかっこいいよね
12 23/08/16(水)21:41:50 No.1091151577
初めてプリウスカッコいいなって思った新型
13 23/08/16(水)21:42:10 No.1091151728
燃費ならアクアとかヤリスのほうが良いしダサいデザイン捨てて燃費よりも愛される車にしようぜって開発陣がモリゾーに言ったらOKが出た車
14 23/08/16(水)21:42:19 No.1091151785
というか好きなヤツには悪いが先代のデザインはなんだったんだアレ…
15 23/08/16(水)21:43:02 No.1091152079
2.0Lの方のエンジン出力とシステム出力が2.4LのSAIとほぼ同じで技術の進歩ってすごいなと思っちゃう
16 23/08/16(水)21:43:40 No.1091152367
>というか好きなヤツには悪いが先代のデザインはなんだったんだアレ… 今のデザイン見るとモリゾーに楯突いてまで先代のデザイン通したのに結局開発陣側もあのデザイン気に入ってなかったのかって思っちゃう
17 23/08/16(水)21:45:05 No.1091152967
高齢者避けの為に前衛的なデザインにしてそう
18 23/08/16(水)21:46:06 No.1091153411
走ってるとおっと思う 先代以前は走ってると警戒する
19 23/08/16(水)21:46:08 No.1091153422
>燃費ならアクアとかヤリスのほうが良いしダサいデザイン捨てて燃費よりも愛される車にしようぜって開発陣がモリゾーに言ったらOKが出た車 まあプリウスっていう車のブランド力や魅力がマジでなくなってたからなぁ
20 23/08/16(水)21:47:39 No.1091154075
トヨタの顔だけど 売れまくったせいで高齢者とかのプリウスミサイルがネタになるほどミーム化してるから 既存の老人には離れてもらいたい感じがあるのかな
21 23/08/16(水)21:49:35 No.1091154939
写真だとカッコいいんだけど現物見るとガッカリする
22 23/08/16(水)21:49:56 No.1091155092
ゴールドプリウス見かけたけど凄く良かった 一瞬ランボかと思ったよ
23 23/08/16(水)21:50:09 No.1091155193
>写真だとカッコいいんだけど現物見るとガッカリする そう?実物もカッコいいと思うよ
24 23/08/16(水)21:50:34 No.1091155381
タイヤでかく見えるな
25 23/08/16(水)21:51:08 No.1091155654
まだクラウンと見分けがつかない…
26 23/08/16(水)21:51:11 No.1091155689
骨格自体は先代とそこまで変わってないから格好いいけどあぁプリウスだぁ…ってなる
27 23/08/16(水)21:51:20 No.1091155761
新型プリウスとクラウンはなんか 昔児童雑誌とかでみた近未来の車!って感じがする
28 23/08/16(水)21:53:06 No.1091156580
クラウンのデザインは次のスポーツが良さそうだ クロスオーバーはどうも野暮ったい
29 23/08/16(水)21:53:26 No.1091156731
>タイヤでかく見えるな 19インチなので実際デカい 195/50R19って変態サイズだから燃費はそこまで犠牲にならないらしいけどタイヤ交換時にタイヤ代でオーナーの目玉飛び出そう
30 23/08/16(水)21:53:44 No.1091156864
>タイヤでかく見えるな 実際でかい でかい割に細い
31 23/08/16(水)21:54:14 No.1091157088
>>タイヤでかく見えるな >19インチなので実際デカい >195/50R19って変態サイズだから燃費はそこまで犠牲にならないらしいけどタイヤ交換時にタイヤ代でオーナーの目玉飛び出そう ほとんどないサイズだからな…
32 23/08/16(水)21:56:41 No.1091158136
レアサイズ履かすの規制して
33 23/08/16(水)21:57:20 No.1091158435
超かっこいいよね新型プリウス スポーツカーみたい
34 23/08/16(水)21:57:20 No.1091158436
思ったより分厚かった
35 23/08/16(水)21:57:28 No.1091158486
まあプリウスなら数出るからすぐに普及するだろタイヤも 今年のスタッドレスは知らん
36 23/08/16(水)21:58:47 No.1091159087
側面の凹凸があんまりないから実物見ると思ったよりプリウスだこれって印象受けた
37 23/08/16(水)21:59:01 No.1091159180
スタッドレスは17インチに下げればまだ…いやそれでも結構高いな
38 23/08/16(水)21:59:05 No.1091159209
オプションで17インチにすればライズと同じタイヤサイズだから困ることは無いと思う
39 23/08/16(水)22:02:55 No.1091160981
先代はフロントのウインカーの発光位置がレンズのすごい奥にあって日中だと鼻先出してても光ってるかわかんないんだよな…
40 23/08/16(水)22:03:39 No.1091161353
トヨタってたまに特殊なタイヤサイズを純正にするよね ラクティス…
41 23/08/16(水)22:06:19 No.1091162638
雪国だから燃費を多少犠牲にして四駆19インチにしたけどそろそろ冬タイヤの値段怖い
42 23/08/16(水)22:06:45 No.1091162827
今まで以上に視界悪そうだけどどうなん?
43 23/08/16(水)22:07:02 No.1091162969
これ見たときデザイン的に豆腐屋の86みたいな3ドアハッチバックにしてくんねえかなって思った
44 23/08/16(水)22:08:14 No.1091163568
イギリスで販売やめたんだね新型プリウス カーワウのおっさんが嘆いてた
45 23/08/16(水)22:08:39 No.1091163764
>雪国だから燃費を多少犠牲にして四駆19インチにしたけどそろそろ冬タイヤの値段怖い 少なくとも17は問題なく嵌るのに冬タイヤも19インチにするつもりなの? 雪国なのにシーズン毎にタイヤ履き替えか?
46 23/08/16(水)22:09:52 No.1091164328
>今まで以上に視界悪そうだけどどうなん? フロントはちゃんと視えるがバックは絶望的な狭さだ なんかもう…凄い バックミラーは外付けカメラ経由の電子式が良いと思う
47 23/08/16(水)22:10:00 No.1091164393
純正ホイールをスタッドレス用にして夏タイヤ用を社外ホイールにしたとかじゃね?
48 23/08/16(水)22:10:11 No.1091164477
目つきが鋭くなったな
49 23/08/16(水)22:11:11 No.1091164962
めっちゃ穴塞いて車内静からしいからちょっと気になる
50 23/08/16(水)22:11:14 No.1091164984
>今まで以上に視界悪そうだけどどうなん? ピラーがかなり寝てるから油断すると左右の死角が怖い怖かった
51 23/08/16(水)22:12:59 No.1091165799
>イギリスで販売やめたんだね新型プリウス >カーワウのおっさんが嘆いてた 元々欧州の方はPHEVだけ売るって話だったけどそっちもやめたの?
52 23/08/16(水)22:14:39 No.1091166670
プリウスなんておっさんが乗る車だろう
53 23/08/16(水)22:14:57 No.1091166801
納車増えてきたのかここ2週間ぐらいですれ違う機会が増した気がする
54 23/08/16(水)22:15:29 No.1091167053
新型プリウスと新型クラウンのシュッとしたデザインいいよね
55 23/08/16(水)22:15:42 No.1091167168
実車見たらちゃんとプリウスだなってなる
56 23/08/16(水)22:17:25 No.1091168004
かっこいいんだけだと後ろについた時にタイヤ細くね?やっぱりタイヤ細くね?って毎回なる 太いタイヤ履かせたい
57 23/08/16(水)22:18:56 No.1091168819
0次安全軽視しすぎじゃない?
58 23/08/16(水)22:19:12 No.1091168938
>プリウスなんておっさんが乗る車だろう 座面がすげえ低いからおっさんが乗ろうとすると腰やりそう 新型プリウスは若者に乗ってくれ感すごい
59 23/08/16(水)22:19:14 No.1091168957
今日新型アルファード走ってるの見たね
60 23/08/16(水)22:19:17 No.1091168979
2ドアみたいな見た目だな…
61 23/08/16(水)22:19:20 No.1091168993
なんかスポーツカーみたいな感じでジジババの大衆車やめるの?
62 23/08/16(水)22:20:01 No.1091169291
>今日新型アルファード走ってるの見たね あのやけに四角いやつ?俺もこないだ名古屋で見た
63 23/08/16(水)22:20:09 No.1091169360
>トヨタの顔だけど >売れまくったせいで高齢者とかのプリウスミサイルがネタになるほどミーム化してるから >既存の老人には離れてもらいたい感じがあるのかな いうても高齢者にも運転しやすい装備山ほど積んでるらしいぞ うちの親がそろそろ年だから次のクルマは安全装備がしっかりしてるの買おうとしたら スレ画のプリウスがそこらへん一番コスパ良かったらしい
64 23/08/16(水)22:21:06 No.1091169791
高齢者っていうほどじゃないけど結局新型乗るのはそこそこ歳いってる層で その人等がまたプリウス乗り継いで高齢者になってくだけじゃないかな 少なくも若者は乗らないだろこれ
65 23/08/16(水)22:21:15 No.1091169852
>座面がすげえ低いからおっさんが乗ろうとすると腰やりそう 乗り降りするときに座席の高さ自動で調整してくれるシステムついてるよ…
66 23/08/16(水)22:21:20 No.1091169888
プリウスで爺どもがむちゃくちゃやりまくったせいでこれだけ保険料クソ高い
67 23/08/16(水)22:21:23 No.1091169917
>少なくも若者は乗らないだろこれ その根拠は?
68 23/08/16(水)22:21:49 No.1091170100
>太いタイヤ履かせたい 太いの入れれるぐらいタイヤハウス余裕有るのかな
69 23/08/16(水)22:22:35 No.1091170445
プリウスは老人と怪しい浅黒い外人が乗ってるイメージになっちゃったな
70 23/08/16(水)22:22:40 No.1091170482
>その根拠は? 質問する前にまず自分の意見を
71 23/08/16(水)22:22:51 No.1091170554
若者は車好きはプリウスって感じじゃないし ファミリーはワゴン車だし お金ない足って感じの人は軽だろうしで 選ばれにくいとは思うよ
72 23/08/16(水)22:23:32 No.1091170857
>>その根拠は? >質問する前にまず自分の意見を 見た目を大きく変えたところから今までのイメージを払拭して若い層にも売りたいんじゃないかとは思う カローラの時と同様に
73 23/08/16(水)22:23:42 No.1091170946
近所のマイルドヤンキー風ガキは大体3代目4代目プリウス乗ってるけどな 4人乗りとかギュウギュウでドンキに来る
74 23/08/16(水)22:23:49 No.1091171017
まあ乗る方が悪いのに悪い印象しかなくなったの可哀想だと思う
75 23/08/16(水)22:25:09 No.1091171621
スポーツカーは年齢的に厳しいけどスポーティな車には乗りたい高齢の人にウケそうだよね
76 23/08/16(水)22:25:12 No.1091171675
そもそも新型になったら年寄りが離れるという発想も謎 結局新型クラウンも若返ったとはいえオーナーの平均年齢は59歳だし
77 23/08/16(水)22:25:38 No.1091171932
ぶっちゃけプリウスで事故るなら何乗ってても事故ってるからな
78 23/08/16(水)22:26:13 No.1091172160
クラウンはクラウンという名前じゃなかったら良かった気がする 現行も悪くは無いんだけどやっぱり先代炎髪灼眼の討ち手の方がクラウンとしては格好良いと思う
79 23/08/16(水)22:26:45 No.1091172386
先代は新しい流行を作って買い替えを促したかったんだと思うだめだったけど 現行は若者と金持ってる30~40代向けだと思う
80 23/08/16(水)22:27:07 No.1091172551
>ぶっちゃけプリウスで事故るなら何乗ってても事故ってるからな 乗り心地も含めてかなりいいしなあの車… クソな車の代名詞になりかけてるのはそりゃメーカーとしても払拭したいだろうよ
81 23/08/16(水)22:27:38 No.1091172768
>やっぱり先代炎髪灼眼の討ち手の方がクラウン この例え?かなりおじさんじゃないか?
82 23/08/16(水)22:28:23 No.1091173051
>現行は若者と金持ってる30~40代向けだと思う その年代はハリアーとかSUV買うんじゃねぇかな
83 23/08/16(水)22:28:28 No.1091173088
今までのユーザー老人だからむしろ切り捨てたいだろ あいつらが古いの乗ってるせいでミサイルのイメージ付きかけてるし日本で
84 23/08/16(水)22:29:15 No.1091173406
高齢者だってカッコいい車に乗りたいんだよ
85 23/08/16(水)22:29:31 No.1091173502
前のスレでジジイ向けなら現行カローラの方がまだ良いよとか言われてたんだけど実際どうなの
86 23/08/16(水)22:29:42 No.1091173575
>今までのユーザー老人だからむしろ切り捨てたいだろ >あいつらが古いの乗ってるせいでミサイルのイメージ付きかけてるし日本で でも老人が買って結局同じ評価になる未来が見える
87 23/08/16(水)22:30:02 No.1091173692
そもそもトヨタが本気で作ってるプリウスで事故るやつはなんでも事故るし結局プリウスの母数が多すぎるだけだろ
88 23/08/16(水)22:30:23 No.1091173816
豊田市に住んでて死ぬまでプリウスには乗らんと決めてた俺だが新型は割とカッコいいと思う 新型クラウンは鼻の下が長すぎる
89 23/08/16(水)22:31:34 No.1091174253
>>今までのユーザー老人だからむしろ切り捨てたいだろ >>あいつらが古いの乗ってるせいでミサイルのイメージ付きかけてるし日本で >でも老人が買って結局同じ評価になる未来が見える そも先代の時点からあれで事故れるやつは何乗っても事故れるレベルだし むしろ最近だとプリウスに乗ってねえ老人の事故ばかりじゃね?報道されてるの
90 23/08/16(水)22:31:36 No.1091174267
運転できる年寄りもどんどん世代交代してるから趣向を変えていこうと判断したのかな
91 23/08/16(水)22:32:23 No.1091174594
他社の新車もう買っちゃったけど予約して試乗に行ってもいいのかな?
92 23/08/16(水)22:32:33 No.1091174662
>他社の新車もう買っちゃったけど予約して試乗に行ってもいいのかな? いいよ
93 23/08/16(水)22:33:00 No.1091174868
>他社の新車もう買っちゃったけど予約して試乗に行ってもいいのかな? そのまま乗り換えてもいいぞ 俺もつい最近納車されたけど次はスレ画もいいかなってもう思ってる
94 23/08/16(水)22:33:52 No.1091175209
>その年代はハリアーとかSUV買うんじゃねぇかな 別カテゴリだしターゲット層被るのは別に問題ないんじゃないの SUVのが売れるのはそうだろうけど
95 23/08/16(水)22:34:36 No.1091175538
20や30の中古が海外に流れてそこで根性で直されるのも正直いい気してないだろうしなぁ
96 23/08/16(水)22:35:27 No.1091175914
ふと思ったけどここまでガラスが寝てると景色の歪みが大きくなったりしないんだろうか
97 23/08/16(水)22:36:01 No.1091176178
こいつの顔見てなんか既視感あると思ったけど リブートした時のロボコップだわ
98 23/08/16(水)22:36:50 No.1091176581
>ふと思ったけどここまでガラスが寝てると景色の歪みが大きくなったりしないんだろうか 歪んだりはしないけど斜め前の死角は大きくなる
99 23/08/16(水)22:39:19 No.1091177713
初めて見たときテスラかと思ったよ
100 23/08/16(水)22:40:36 No.1091178352
>20や30の中古が海外に流れてそこで根性で直されるのも正直いい気してないだろうしなぁ むしろエコ的には理想なのでは?