虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/16(水)21:04:04 >この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/16(水)21:04:04 No.1091134716

>この人悪くないよね

1 23/08/16(水)21:04:31 No.1091134918

イカサマは死刑だよぅー

2 23/08/16(水)21:08:33 No.1091136820

これパラレルワールドでいいだろもう

3 23/08/16(水)21:09:41 No.1091137360

気軽に外出しすぎる…

4 23/08/16(水)21:11:05 No.1091137950

ハンチョウ世界はチンチロ以外にも同じ班のクズどもにめっちゃ娯楽提供してるからいいかなってなる 売上出すために頑張ってるし

5 23/08/16(水)21:11:50 No.1091138298

地下の収入と外出頻度と年数計算したら色々と困った事になりそう

6 23/08/16(水)21:12:05 No.1091138411

>これパラレルワールドでいいだろもう パラレルじゃないと時代の齟齬の説明がつかねー!

7 23/08/16(水)21:13:36 No.1091139114

あの結末につながるような描き方はしないだろうな

8 23/08/16(水)21:16:54 No.1091140582

イチジョウは繋げててトネガワはどうだっけ?

9 23/08/16(水)21:17:13 No.1091140720

ヒやってた利根川でも最後は原作ラストに繋がったしこいつらも最後はああなる

10 23/08/16(水)21:18:47 No.1091141371

実は大槻…で設定が盛られまくるもんだから両津みたいになってきてる

11 23/08/16(水)21:22:17 No.1091142876

この世界にカイジが落ちてきても あいつやばい奴だわ…ってなって まともに関わらなさそう

12 23/08/16(水)21:25:11 No.1091144147

百歩譲って大槻沼川はともかく石和が本編と性格違いすぎる こっちの石和は本編みたいなあくらつな嫌がらせしない

13 23/08/16(水)21:32:00 No.1091147188

むしろ外出し過ぎだ

14 23/08/16(水)21:32:56 No.1091147637

>これパラレルワールドでいいだろもう でも最後にカイジに倒されるからこそって言うか… パラレルでもパラレルがカイジに倒されて欲しいって言うか…

15 23/08/16(水)21:34:18 No.1091148279

クズどもから搾取出来なくなり班長でもなくなって滅多に地上に出れない状態になっても耐えられるのかこの三人

16 23/08/16(水)21:34:40 No.1091148433

カイジに倒されてから三人は別々の現場にとばされるけど年月が経って偶然地上で出会うみたいな終わり方を予想してる

17 23/08/16(水)21:37:07 No.1091149492

まあカイジに負けた時の破滅度が利根川一条とは違うから普通につながって普通に復活を示唆して終わりで問題無いだろう

18 23/08/16(水)21:40:07 No.1091150793

>クズどもから搾取出来なくなり班長でもなくなって滅多に地上に出れない状態になっても耐えられるのかこの三人 村八分のいじめ発生したら逃げ場なくて詰むしなあの環境

19 23/08/16(水)21:41:35 No.1091151459

スピンオフの時代考証正面からすんな…

20 23/08/16(水)21:42:15 No.1091151762

>気軽に外出しすぎる… 長期連載の弊害と言ってしまえばそれまでだけど外出1回5万円だから既に500万は使ってるんだよね 2000万ペリカ(200万)貯めたら豪遊とか言ってるのに

21 23/08/16(水)21:42:17 No.1091151771

イチジョウも失脚したって明言したしな

22 23/08/16(水)21:42:29 No.1091151843

肉体的な再起を普通にほのめかしてるトネガワと違って イチジョウは本当に復活したとも夢うつつの村上の勘違いとも取れるぼかし方にしてるの 上手いこと分けてるなと思った

23 23/08/16(水)21:43:07 No.1091152117

石和とエンドレスエイトもしてたような世界線だから…

24 23/08/16(水)21:43:31 No.1091152304

宮本んちで桃鉄するために外出!?三人で!?ってなる

25 23/08/16(水)21:44:25 No.1091152687

カイジが勝ったってだけならあの時点では帝愛サイドになんの不利益も無いから制裁は受けないで済むか まあ班のメンバーからどう扱われるかは分からんが

26 23/08/16(水)21:44:29 No.1091152714

>宮本んちで桃鉄するために外出!?三人で!?ってなる カイジ本編の話だけど地下って食以外娯楽がないってレベルで本来娑婆っけNGらしいから気持ちは分かる

27 23/08/16(水)21:44:32 No.1091152745

>宮本んちで桃鉄するために外出!?三人で!?ってなる 会社の仲良い上司んちに遊びに行ってるだけだこれ

28 23/08/16(水)21:44:51 No.1091152877

利根川はあれ頭焼いた障害で曖昧になってるようにもとれるから結構怖い

29 23/08/16(水)21:45:10 No.1091153023

こんだけ外出出来るなら借金返せるだろもう

30 23/08/16(水)21:45:32 No.1091153178

>カイジが勝ったってだけならあの時点では帝愛サイドになんの不利益も無いから制裁は受けないで済むか >まあ班のメンバーからどう扱われるかは分からんが 破戒録の沼編後半で班長の腕章つけてない大槻の姿が数ページ出てるからおそらく降格はされてる

31 23/08/16(水)21:45:50 No.1091153295

ハンチョウ時空でも45組は存在してるしいつかはカイジも来るんだろう

32 23/08/16(水)21:46:42 No.1091153648

最近ほとんどこれっていう目的もなく外出して宮本と飲んで帰ってきてる…

33 23/08/16(水)21:46:44 No.1091153664

>むしろ外出し過ぎだ たぶんまたペリカ尽きて休載になるかもしれん

34 23/08/16(水)21:47:16 No.1091153901

そういえば狂った「」がこれまで外出でどれだけペリカ使ってたのか集計出してたよね

35 23/08/16(水)21:48:19 No.1091154398

もう今まで外出した分ペリカで二回くらい自由になれるだろ

36 23/08/16(水)21:48:44 No.1091154573

カイジでもハシカンとか出てきてて時代バグってるんだよな

37 23/08/16(水)21:49:21 No.1091154833

時間がちゃんと進んでるから原作に繋がるのかなぁ…ってなってる

38 23/08/16(水)21:49:30 No.1091154899

ハンチョウ世界は帝愛というか会長の気まぐれで全部ひっくり返せるのが強すぎる

39 23/08/16(水)21:50:17 No.1091155248

>時間がちゃんと進んでるから原作に繋がるのかなぁ…ってなってる むしろ原作の時空を置いてけぼりにして未来に進んでないかなあ

40 23/08/16(水)21:50:21 No.1091155283

>カイジでもハシカンとか出てきてて時代バグってるんだよな fu2473075.jpg じわじわくる

41 23/08/16(水)21:50:57 No.1091155561

原作だと物販の利益半分ぐらい帝愛に取られてるから外出プラス仕入れで利益どれだけ出るんだよってなるし そのシステムがもうハンチョウと違うのかな

42 23/08/16(水)21:51:16 No.1091155720

カイジは早よ帝愛グループ崩壊させろ

43 23/08/16(水)21:51:22 No.1091155776

原作は現シリーズ序盤にまた90年代設定強調してその時代背景でしかできない保険証ネタでカイジたち逃げ切ろうとしてるからな…

44 23/08/16(水)21:51:45 No.1091155941

>fu2473075.jpg >じわじわくる 似てないこともないな…

45 23/08/16(水)21:52:22 No.1091156240

>原作だと物販の利益半分ぐらい帝愛に取られてるから外出プラス仕入れで利益どれだけ出るんだよってなるし >そのシステムがもうハンチョウと違うのかな 原作の物販の仕入れ代はてっきり帝愛持ちかと思ってた

46 23/08/16(水)21:52:55 No.1091156501

ハンチョウだと宮本がアレだけど監視の人件費とかもあるし5万は妥当だよね

47 23/08/16(水)21:53:20 No.1091156683

>こんだけ外出出来るなら借金返せるだろもう 少なくともハンチョウは地上に帰ってつつましく暮らすより、 地下で鶏口牛後の生活の方がいいと思っている節はある

48 23/08/16(水)21:53:23 No.1091156705

検索すると元になった画像出てくるけど顔はともかくポーズまで微妙になってるのはなんなの橋本環奈

49 23/08/16(水)21:53:43 No.1091156858

>原作だと物販の利益半分ぐらい帝愛に取られてるから外出プラス仕入れで利益どれだけ出るんだよってなるし >そのシステムがもうハンチョウと違うのかな あれ全部カイジが噂話から推測したにすぎないからな… ハンチョウ始まる前は帝愛が品物用意して原価と利益半分徴収してると思ってた 全部手弁当で利益を充足できるとは…

50 23/08/16(水)21:53:59 No.1091156976

劇場版スラムダンクが草尾版の映画という可能性

51 23/08/16(水)21:53:59 No.1091156979

>宮本がアレだけど 泥酔して相撲とって大槻と離れてるの制裁もんすぎる…

52 23/08/16(水)21:54:11 No.1091157071

一条も最初からいきなりスマホとソシャゲだしな

53 23/08/16(水)21:54:16 No.1091157102

はじめの一歩といい長期連載で一昔前どころじゃない時代のズレができてると大変だな

54 23/08/16(水)21:54:17 No.1091157116

>>宮本がアレだけど >泥酔して相撲とって大槻と離れてるの制裁もんすぎる… 牧田さんには言わないで大槻!

55 23/08/16(水)21:54:50 No.1091157347

アカギはまだ時代意識してたよな…と思ったが突然ツイッターとか言ってたな

56 23/08/16(水)21:55:01 No.1091157436

>はじめの一歩といい長期連載で一昔前どころじゃない時代のズレができてると大変だな 一巻とか読むとビデオテープでみんな映像みてるもんな

57 23/08/16(水)21:55:02 No.1091157452

アシの画風が福本の画風と色々混ざって変なことになったのかな

58 23/08/16(水)21:55:05 No.1091157465

コナンよりマシだからセーフ

59 23/08/16(水)21:55:53 No.1091157800

>コナンよりマシだからセーフ アレは常に現代だからちょっと違う

60 23/08/16(水)21:56:04 No.1091157863

>アカギはまだ時代意識してたよな…と思ったが突然ツイッターとか言ってたな なんなら初期の倍プッシュとかアベレージとかいう言葉が当時日本で使われてないって昔聞いたけど本当かどうかはわからない

61 23/08/16(水)21:56:56 No.1091158256

ウィーフィー

62 23/08/16(水)21:57:37 No.1091158549

仲良し過ぎて最終回来たら滅茶苦茶凹む

63 23/08/16(水)21:58:04 No.1091158757

トネガワもイチジョウも終わりは切ない感じだったな…

64 23/08/16(水)21:58:30 No.1091158958

こっちのハンチョウならカイジに身包み剥がされた後もなんとかならんかな

65 23/08/16(水)21:58:31 No.1091158965

あまり連載が長くなると木村さんが地下に来たタイミングがバブル崩壊じゃなくなっちゃう?

66 23/08/16(水)21:58:36 No.1091159001

>牧田さんには言わないで大槻! 牧田さんも大概だから言わないだろ

67 23/08/16(水)21:59:13 No.1091159270

利根川一条は決着後にカイジ側からも少しは言及あったけど大槻に関しては完全に踏み台で何の興味も無さそうだから逆にどうにでも出来る

68 23/08/16(水)21:59:29 No.1091159390

>この世界にカイジが落ちてきても >あいつやばい奴だわ…ってなって >まともに関わらなさそう 本編みたいなイジメとか重機で直接攻撃みたいな姑息で大胆なこと出来なさそうなんだよなスピンオフ3人組…なんか人並みのメンタルしてそうっていうか…

69 23/08/16(水)22:00:09 No.1091159694

スピンオフでもちゃんとサマはやってるし搾取もしてるからそれはそれこれはこれできるサイコパスでしかないよ

70 23/08/16(水)22:00:10 No.1091159704

カイジ明らかにヤバイやつだもんな 傷だらけだしさ

71 23/08/16(水)22:00:55 No.1091160080

むしろ地下連中と仲良く和気藹々としてる中で搾取して心痛まないスピンオフの方がサイコパス感ある

72 23/08/16(水)22:01:48 No.1091160461

>>こんだけ外出出来るなら借金返せるだろもう >少なくともハンチョウは地上に帰ってつつましく暮らすより、 >地下で鶏口牛後の生活の方がいいと思っている節はある 帝愛から支払われたペリカを使わず借金返済の方に回せるかどうかがまず不明 回せるんだったらハンチョウ時空の大槻はとっくに地下出れてそう カイジ時空の大槻は今もシャバに未練ある感じだった

73 23/08/16(水)22:01:49 No.1091160476

何回か登場してるような地下モブは増えてるけどヨンゴー組はまだハンチョウに登場してないよな これから入ってくるのかな

74 23/08/16(水)22:01:58 No.1091160534

45組がピンハネ乗り越えて我慢するとか絶対に許さない男だろ

75 23/08/16(水)22:02:13 No.1091160658

カイジに飛ばされた1800万ペリカとか単行本数冊くらいの出費でしかない

76 23/08/16(水)22:02:16 No.1091160672

>こんだけ外出出来るなら借金返せるだろもう 本編だとペリカ貯めて一日外出券でバカンスしたかったのに…とか言ってたけど全然普通にバカンスどころじゃない金使ってるよなスピンオフ…

77 23/08/16(水)22:02:47 No.1091160907

>>牧田さんには言わないで大槻! >牧田さんも大概だから言わないだろ 一応牧田さんは宮本の指導社員だったから怒られるかもしれない

78 23/08/16(水)22:03:56 No.1091161492

黒服と仲良くなってる時点でチートすぎる

79 23/08/16(水)22:04:00 No.1091161531

スレ画たちが豪遊している裏でスレ画たちのイカサマによってペリカを喪って泣いている債務者がいるんだ

80 23/08/16(水)22:04:10 No.1091161625

ハンチョウよりも宮本さんが首になってエンドになりそうだ

81 23/08/16(水)22:04:11 No.1091161628

ハンチョウでもイチジョウでもトネガワでもそうだけど黒崎の描き方がいいね

82 23/08/16(水)22:04:27 No.1091161745

黒服が外出代半分出せるとか変なルールあるしなハンチョウ時空…

83 23/08/16(水)22:05:06 No.1091162072

外で得た金をペリカに換金とかも出来るのかな 何の意味もないかもしれないけど

84 23/08/16(水)22:05:26 No.1091162234

>黒服と仲良くなってる時点でチートすぎる シングルパパちょくちょく出てきてはちょっと重いけど立派な人だな…って思わせるのずるい 帝愛に務めるような人じゃ無いよあんた

85 23/08/16(水)22:05:34 No.1091162311

気前のいい悪代官

86 23/08/16(水)22:05:48 No.1091162413

>ハンチョウでもイチジョウでもトネガワでもそうだけど黒崎の描き方がいいね 個人的にはカイジ本編の「天然キャラは見せかけで普通に人並みの価値観だけど土壇場ではやっぱ冷静で頭が切れる黒崎」も同じくらい好き スピンオフの人間味薄いサイコ黒崎も好き

87 23/08/16(水)22:06:56 No.1091162912

>外で得た金をペリカに換金とかも出来るのかな >何の意味もないかもしれないけど ペリカに換金ってわけではないけどカイジは結局外で得た金で返済したわけだし あの場で返さずに地下暮らししますって選択するんなら普通に稼いだ分の金は貰えそうな

↑Top