23/08/16(水)20:56:01 >この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/16(水)20:56:01 No.1091131056
>この人悪くないよね
1 23/08/16(水)20:57:28 No.1091131693
ちょっと悪い
2 23/08/16(水)20:59:35 No.1091132595
文科省が悪いよ~
3 23/08/16(水)21:00:26 No.1091133005
学生が自分たちの学校をなんとかしようとしてるって面ではそうだね プラウダ戦までの印象はちょっと悪い
4 23/08/16(水)21:00:43 No.1091133141
情状酌量の余地があるだけで 悪いかどうかで言うとめちゃくちゃ悪い
5 23/08/16(水)21:01:03 No.1091133307
土壇場で言うぐらいなら最初から言え
6 23/08/16(水)21:02:28 No.1091133976
>土壇場で言うぐらいなら最初から言え いや~背負わせるのは忍びなくて~
7 23/08/16(水)21:03:06 No.1091134269
西住ちゃんの精神状況知ってたら多分違ってたと思うけどお互い知らないのがね
8 23/08/16(水)21:04:02 No.1091134700
まぁ言ってたとしてもプレッシャーになって余計にダメだったとは思う
9 23/08/16(水)21:04:07 No.1091134739
>>土壇場で言うぐらいなら最初から言え >いや~背負わせるのは忍びなくて~ 頭いいんだからどうせ最後には背負うことになるの分かるだろってなる 楽な方に逃げやがってよ…無理ないよ…よく頑張ったね…
10 23/08/16(水)21:04:37 No.1091134958
最終章になってから影薄くなったな
11 23/08/16(水)21:04:40 No.1091134982
最初から言ったらガチガチになって多分潰れた おケイさんとドゥーチェと当たったのは大分救われたと思う
12 23/08/16(水)21:05:49 No.1091135526
意図はともかくあそこまで心証悪くなるムーブするのは博打過ぎる…
13 23/08/16(水)21:06:23 No.1091135777
>最終章になってから影薄くなったな だってもう会長でもないしやる事終わったし
14 23/08/16(水)21:06:36 No.1091135872
さおりんと華さんがいなかったら多分ダメだった
15 23/08/16(水)21:07:59 No.1091136570
少なくとも18歳に背負わせる所業ではないことを背負っていた
16 23/08/16(水)21:08:16 No.1091136694
やった事はあくらつだけど選ぶ余地は無かった
17 23/08/16(水)21:08:37 No.1091136862
>さおりんと華さんがいなかったら多分ダメだった カバさんがいなくてもダメだったし ウサギさんたちが初手で折れててもダメだったし その他諸々すべてが何とか上手く行っただけだこれ
18 23/08/16(水)21:09:09 No.1091137117
西住ちゃんが視聴者視点で病んでるの分かるから余計に印象悪いのよね
19 23/08/16(水)21:09:59 No.1091137494
>少なくとも18歳に背負わせる所業ではないことを背負っていた ただあの世界だと割とこんなもんっぽいんだよな… ダー様が学園艦の行き先決めてたり
20 23/08/16(水)21:10:35 No.1091137736
本来部として成立できる人数を下回っていた自動車部を存続させてたのはファインプレーだった
21 23/08/16(水)21:11:29 No.1091138148
あの世界では学生に学校を運営させるという中々にクレイジーな事をしてるからな
22 23/08/16(水)21:12:08 No.1091138443
>プラウダ戦までの印象はちょっと悪い あそこで心情の吐露と自分達が置かれてる状況を説明したからなんか許されてる感あるけど プラウダ戦まで本気出さなかった理由にはなってないよね…
23 23/08/16(水)21:13:11 No.1091138937
側近の子の頭は悪いけどね
24 23/08/16(水)21:14:11 No.1091139372
西住ちゃんが転校してきたときにはすでに地下は不良生徒でいっぱいなんだよね
25 23/08/16(水)21:14:40 No.1091139596
書き込みをした人によって削除されました
26 23/08/16(水)21:14:49 No.1091139659
>側近の子の頭は悪いけどね 勉強出来る環境じゃないから…悪いのは確かだけど
27 23/08/16(水)21:16:56 No.1091140602
桃ちゃんも戦車道復活に先立ってそう長くないと思われる期間で戦車道の基本くらいは素人に教えられる程度に覚えてるから 学習能力が無い訳じゃねぇんだ
28 23/08/16(水)21:18:26 No.1091141232
この人が絶望の表情するとこ見たかった
29 23/08/16(水)21:18:47 No.1091141378
この学校野生の天才児多過ぎ!
30 23/08/16(水)21:18:57 No.1091141461
河嶋はプレッシャーさえ無ければ大体の事は無難にこなせるんだ 致命的にメンタルが競技に向いていないだけで
31 23/08/16(水)21:19:35 No.1091141742
>この人が絶望の表情するとこ見たかった 役人に口約束破られた時の冷静な対応がメンタル強すぎて無理
32 23/08/16(水)21:20:23 No.1091142081
>致命的にメンタルが競技に向いていないだけで あと謎の砲撃精度…
33 23/08/16(水)21:21:08 No.1091142417
>この学校野生の天才児多過ぎ! 人数と戦車性能の差があり過ぎて天才何人かいないと無理!
34 23/08/16(水)21:21:52 No.1091142700
西住流家元の娘が転入してくるって情報に実際どの程度の希望を見出してたんだろ
35 23/08/16(水)21:23:07 No.1091143242
>西住流家元の娘が転入してくるって情報に実際どの程度の希望を見出してたんだろ 実際藁に縋る想いだったろうあのゴリ押しっぷり見るに
36 23/08/16(水)21:23:24 No.1091143385
戦車道流派家元の子が名門校からわざわざ戦車道の無い学校に転校して来るってかなり地雷だよね
37 23/08/16(水)21:26:13 No.1091144616
実際めっちゃ嫌がってたからね…脅迫するね…
38 23/08/16(水)21:26:30 No.1091144729
>>プラウダ戦までの印象はちょっと悪い >あそこで心情の吐露と自分達が置かれてる状況を説明したからなんか許されてる感あるけど >プラウダ戦まで本気出さなかった理由にはなってないよね… がっついて負けたら西住ちゃんの責任重くなるし…
39 23/08/16(水)21:27:11 No.1091145039
スレッドを立てた人によって削除されました 負けた後で実は学園の運命がかかってましたとか言われたら最悪だろ
40 23/08/16(水)21:27:37 No.1091145216
>負けた後で実は学園の運命がかかってましたとか言われたら最悪だろ その責任は自分が背負うつもりだったと思うよ…
41 23/08/16(水)21:28:42 No.1091145702
なんだかんで西住ちゃんが負けても責任負わせないように考えてたからあのムーヴだったとは思う結果的にどうにかなっただけだけど
42 23/08/16(水)21:29:26 No.1091146019
まぁ責任の所在はともかくみぽりんにはダメージ入るだろうからな…
43 23/08/16(水)21:30:31 No.1091146515
西住ちゃんに縋りたいけど責任を負わせたくないからあの変なムーヴなんだろう どう転んでも会長の罪になる
44 23/08/16(水)21:31:33 No.1091146976
ぶち犯して
45 23/08/16(水)21:32:15 No.1091147303
初対面の印象は大事だよ…
46 23/08/16(水)21:32:49 No.1091147587
鍋パーティーに誘ったけど結局何も言い出せないまま雑談して終わってたのが会長らしくてとても良いと思うんだ
47 23/08/16(水)21:33:03 No.1091147685
fu2473004.jpeg 西住ちゃんたまに怖い顔になるの良いよね…
48 23/08/16(水)21:33:39 No.1091147965
西住殿が負けても楽しければ良いモードに入ってたから知らないまま負けてたら確実に後悔してた
49 23/08/16(水)21:33:44 No.1091148011
沙織&華のコンビがいなかったら初手で交渉失敗してもおかしくなかったと思う
50 23/08/16(水)21:35:27 No.1091148778
会長が西住ちゃんに抱きつくシーンが本当に会長が心から喜んでる良いシーンなんすよ…
51 23/08/16(水)21:36:20 No.1091149130
そうだよね… いいよ 西住ちゃんなら
52 23/08/16(水)21:37:22 No.1091149605
会長は西住ちゃんが言う事なんでも聞かないとね…
53 <a href="mailto:みぽりん">23/08/16(水)21:38:10</a> [みぽりん] No.1091149946
もし今いきなり戦車道無理やりやらせようとしてきたこと言い出したらどんな顔するのかな(ゾクゾクッ)
54 23/08/16(水)21:39:11 No.1091150378
土壇場で言うのとかその辺の重荷背負わせたくないってのはまあ個人的にはいい 無理やり戦車道やらせといてプラウダまで手を抜いてたのはどうかと思う
55 23/08/16(水)21:39:18 No.1091150432
西住ちゃんはそんなこと言わない(考えないとは言っていない)
56 23/08/16(水)21:40:49 No.1091151119
>土壇場で言うのとかその辺の重荷背負わせたくないってのはまあ個人的にはいい >無理やり戦車道やらせといてプラウダまで手を抜いてたのはどうかと思う あれなんだったんだろうかと考察するとやっぱ半分諦めてて西住ちゃんが負けた場合全部自分の所為って事にしたいが為の行動なのかなって割とよく分からんムーブなのははい…
57 23/08/16(水)21:40:55 No.1091151149
ロリ住殿成分が強まるといたずら心でそう言う事考えそう
58 23/08/16(水)21:40:57 No.1091151162
学園艦に人生をも捧げる決意で奮闘した会長なら 学園艦を救った西住みほに人生を捧げないと…
59 23/08/16(水)21:42:24 No.1091151810
まあ優勝して廃校免れるのは9割がたないと半ば諦めてたわけだし
60 23/08/16(水)21:42:53 No.1091152016
みぽりん一人引き込んだ所で優勝に現実味ない状況なのは変わらん訳で 割と前半は桃ちゃんとかのためにできる限りのことはするってだけだったのかもしれん
61 23/08/16(水)21:43:49 No.1091152440
スレッドを立てた人によって削除されました >>負けた後で実は学園の運命がかかってましたとか言われたら最悪だろ >その責任は自分が背負うつもりだったと思うよ… 背負えねーだろ
62 23/08/16(水)21:44:55 No.1091152901
>>>負けた後で実は学園の運命がかかってましたとか言われたら最悪だろ >>その責任は自分が背負うつもりだったと思うよ… >背負えねーだろ 実際背負ってたから何故か会長が1人で文科省相手に立ち回ったんですよ!
63 23/08/16(水)21:45:23 No.1091153106
プラウダ戦で吹雪の中に単騎で消えていくシーンめちゃくちゃ好き
64 23/08/16(水)21:45:27 No.1091153129
スレッドを立てた人によって削除されました >まあ優勝して廃校免れるのは9割がたないと半ば諦めてたわけだし なら他人巻き込むな
65 23/08/16(水)21:46:23 No.1091153528
わかったわかった気に食わないのはわかったきら
66 23/08/16(水)21:46:31 No.1091153575
>実際背負ってたから何故か会長が1人で文科省相手に立ち回ったんですよ! 本当に何故か過ぎる… 学園長は車百回くらい潰された方が良い
67 23/08/16(水)21:47:27 No.1091153980
この子がみぽりんに犯されてるの好き
68 23/08/16(水)21:47:55 No.1091154204
最終章4話でいきなりあんこうチーム脱落しちゃうけど そうなると司令官やれるのこの人くらいか?
69 23/08/16(水)21:48:08 No.1091154305
個人的には映画で廃校を告げるところで済まないって謝るところがめちゃんこ好き
70 23/08/16(水)21:48:50 No.1091154626
>最終章4話でいきなりあんこうチーム脱落しちゃうけど >そうなると司令官やれるのこの人くらいか? うさぎさんチームじゃない?完全に車長覚醒してるし
71 23/08/16(水)21:50:22 No.1091155287
>最終章4話でいきなりあんこうチーム脱落しちゃうけど >そうなると司令官やれるのこの人くらいか? 誰かが司令官になると言うよりは2~3チーム規模でバラけて動きそう
72 23/08/16(水)21:50:29 No.1091155353
責任負えんのかよって話すると劇場版で責任負ってるわ…としかならない
73 23/08/16(水)21:52:24 No.1091156253
役人のところに直接乗り込んで理路整然と交渉してるシーン好き 舐められてて追い返されてからその後いきなりワイルドカードを切るのが手段を選んでいられない感あって笑う
74 23/08/16(水)21:53:43 No.1091156854
役人はクビになったほうがいい
75 23/08/16(水)21:54:02 No.1091156999
>役人はクビになったほうがいい 既になんかヒマそうに観客席にいるし…
76 23/08/16(水)21:55:15 No.1091157534
大分記憶が薄れてるけどTV版で優勝したら廃校撤回ってのは誰が言質取りに行って誰が許可したんだっけ?
77 23/08/16(水)21:55:56 No.1091157815
>大分記憶が薄れてるけどTV版で優勝したら廃校撤回ってのは誰が言質取りに行って誰が許可したんだっけ? 会長が役人に言質取った
78 23/08/16(水)21:56:43 No.1091158146
役人さんが戦車道担当なのか学園艦担当なのかよく分からんくなってきた 最初は学園艦の数削るねって話なのに何故か戦車道の許認可にも関わってるし
79 23/08/16(水)21:58:18 No.1091158871
>役人さんが戦車道担当なのか学園艦担当なのかよく分からんくなってきた >最初は学園艦の数削るねって話なのに何故か戦車道の許認可にも関わってるし 学園艦教育局長とかそんなんだったはずだけど戦車道にも関与してるっぽい
80 23/08/16(水)21:59:28 No.1091159384
高校の急増チーム大学選抜が負ける羽目になって文科省のメンツ丸潰れなんだよね…クビで済む話じゃなくなってるわこれ
81 23/08/16(水)21:59:38 No.1091159469
クビはともかく出世コースからは転落してそうだな役人…
82 23/08/16(水)22:00:21 No.1091159803
家元に強く出れない辺り戦車道プロリーグ設置にも関わってるっぽいんだよな
83 23/08/16(水)22:00:39 No.1091159948
10周年記念コメントでは流石に廃校させるって言ってなくてダメだった
84 23/08/16(水)22:01:02 No.1091160131
>家元に強く出れない辺り戦車道プロリーグ設置にも関わってるっぽいんだよな まあ役人の態度で機嫌損ねたとあっては担当外でも大問題だしなあ
85 23/08/16(水)22:02:12 No.1091160648
戦車道の家元に対して「あんなんまぐれで優勝できる大会じゃん(笑)」って言っちゃうのは失言どころじゃねえだろあれ
86 23/08/16(水)22:02:45 No.1091160887
>戦車道の家元に対して「あんなんまぐれで優勝できる大会じゃん(笑)」って言っちゃうのは失言どころじゃねえだろあれ 優勝校と準優勝校に娘がいるのにね
87 23/08/16(水)22:02:47 No.1091160903
>戦車道の家元に対して「あんなんまぐれで優勝できる大会じゃん(笑)」って言っちゃうのは失言どころじゃねえだろあれ ダンッ