虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/16(水)19:38:24 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/16(水)19:38:24 No.1091097163

https://eigachannel.jp/movie/28896/ マジか…

1 23/08/16(水)19:40:23 No.1091097927

大した競合映画無いのに爆死したんだ…

2 23/08/16(水)19:40:52 No.1091098113

あんなに地上波でCM流しまくったのに失敗したの!?

3 23/08/16(水)19:41:50 No.1091098486

2週目圏外って煽り抜きに歴代最低じゃねぇの…

4 23/08/16(水)19:42:15 No.1091098668

ファンは好評価なんだ 普通に期待の割に微妙だったからだと思ってた

5 23/08/16(水)19:43:05 No.1091099018

>熱心なファン以外は、もうどうなっているのか分からない人が多いと思われる映画『トランスフォーマー』 一行目からそうだねって感じで笑ってしまった

6 23/08/16(水)19:43:14 No.1091099098

爆死した理由なにも書いて無くね

7 23/08/16(水)19:43:44 No.1091099291

このライターこれ以外に記事書いてないんだけど実在すんの

8 23/08/16(水)19:43:52 No.1091099361

>あんなに地上波でCM流しまくったのに失敗したの!? CM打ちまくったのも悪い 見ないやつは見ないんだから

9 23/08/16(水)19:44:25 No.1091099603

追ってても世界観リセットされてるから関係なくね?

10 23/08/16(水)19:44:41 No.1091099698

その6位スタートだのはどこのデータなんだ?

11 23/08/16(水)19:45:01 No.1091099831

いつまでもリブートなのか前日譚なのかも曖昧なままズルズルやってたらそりゃ訳分からなくて敬遠されるでしょ

12 23/08/16(水)19:45:19 No.1091099978

観た人には好評なんだからとりあえず爆死って付けたほうがスレ「」みたいなのが拡散してくれるからな

13 23/08/16(水)19:45:40 No.1091100102

つまらん記事だった

14 23/08/16(水)19:46:13 No.1091100311

今回から一新らしいのにビーからは繋がってます!の時点でよくわからん…ってなってる

15 23/08/16(水)19:46:16 No.1091100336

早くも上映回数減らされ始めてるしもう駄目っぽいっすね…

16 23/08/16(水)19:47:24 No.1091100817

見に行った熱心なファンにはちゃんと支持されてるんですけお!!! 興行が爆死気味なだけなんですけおおお!!!

17 23/08/16(水)19:47:48 No.1091100976

映画.comだと5位→9位だな

18 23/08/16(水)19:47:52 No.1091101005

長編になるほど新規離れるんだから前作と繋がってますアピールは悪手だというのに

19 23/08/16(水)19:48:03 No.1091101080

一作目より過去の時系列って聞いて混乱して観に行くかやめとくか迷ってる ユニクロンって騎士王のラストで出てこなかったっけ…?

20 23/08/16(水)19:48:10 No.1091101119

デザインの方向性は「バンブルビー」の方向性が一番好き 「ビースト」では「TF5」で描いたゴリラのコンセプトアート流用した関係で 司令官のマスクとかに謎のディテールが追加されたりしてくどい

21 23/08/16(水)19:48:43 No.1091101320

>一作目より過去の時系列って聞いて混乱して観に行くかやめとくか迷ってる >ユニクロンって騎士王のラストで出てこなかったっけ…? 今作では倒せないネタバレするな

22 23/08/16(水)19:48:56 No.1091101395

アクセス数稼ぎの細切れ記事で読む気なくした…

23 23/08/16(水)19:49:05 No.1091101438

バンブルビー最序盤良いよね

24 23/08/16(水)19:49:23 No.1091101548

結構よかったのにビースト…

25 23/08/16(水)19:49:24 No.1091101552

一作前より前の話って今知った

26 23/08/16(水)19:49:27 No.1091101574

ビーストの時点でもっとリブートしたアピールすべきだった

27 23/08/16(水)19:49:46 No.1091101680

ビーストの出番少ねぇじゃねぇか!ってなった人は多そう

28 23/08/16(水)19:49:49 No.1091101701

>今回から一新らしいのにビーからは繋がってます!の時点でよくわからん…ってなってる ビーと覚醒のホイルジャック別人でさらに???ってなったよ俺は

29 23/08/16(水)19:50:28 No.1091101964

過去作との繋がりは気にしなくていいよもう

30 23/08/16(水)19:50:38 No.1091102027

>アクセス数稼ぎの細切れ記事で読む気なくした… こんなの1Pにしてほしい

31 23/08/16(水)19:50:44 No.1091102070

ぶっちゃけビーストがほぼおまけだったよね チーターとライノックスに至っては変形後がまともに画面に映って無かったし コンボイなんて変形した?って位変わり映えしねぇ…

32 23/08/16(水)19:50:45 No.1091102077

どちらかというとビーストウォーズとか興味ねーって人が多かったのでは

33 23/08/16(水)19:50:57 No.1091102142

>一作目より過去の時系列って聞いて混乱して観に行くかやめとくか迷ってる >ユニクロンって騎士王のラストで出てこなかったっけ…? 1作目も騎士王も関係ないと思え

34 23/08/16(水)19:51:11 No.1091102225

良かったのに

35 23/08/16(水)19:51:56 No.1091102496

追ってないから世界観リセットとか知らんけどビーストって付いてるから新しい映像見れるかなって思って行ったよ

36 23/08/16(水)19:52:06 No.1091102561

実写版だけで7作くらい作ってるんでしょ?むしろよく続けられたよね

37 23/08/16(水)19:52:09 No.1091102582

ビースト覚醒自体は面白かったけど過去が足を引っ張ってる

38 23/08/16(水)19:52:11 No.1091102600

ファンはシリーズの繋がり絶対0だと確信して見に行けるけどそうじゃない人はめちゃくちゃ困惑するだろうな…

39 23/08/16(水)19:52:33 No.1091102760

正直前のと繋げられるとまた下らん人間の内ゲバが確定するから嫌なんだよね

40 23/08/16(水)19:52:43 No.1091102849

TF1,2,3 TF1,2,3と似た出来事が起きた世界線TF AoE TLK バンブルビー RotB 最低でも3つ世界線があるのがややこしい

41 23/08/16(水)19:52:52 No.1091102908

リブートかと思いきや1作目の過去とか言い出して余計に訳分からない

42 23/08/16(水)19:53:01 No.1091102967

良かったけどライノックスは声無いわ変形したらプライマルと見分けつきにくいわで散々だった

43 23/08/16(水)19:53:01 No.1091102972

ビーとは繋がってるでいいのかな もうわかんね

44 23/08/16(水)19:53:03 No.1091102985

騎士王ユニバースは終わりでーす リブートしまーすと公には言えないせいで相当な割を食った映画

45 23/08/16(水)19:53:30 No.1091103191

>ファンはシリーズの繋がり絶対0だと確信して見に行けるけどそうじゃない人はめちゃくちゃ困惑するだろうな… 確かに自分もXメンリブート何度目だってなってたからなぁ…

46 23/08/16(水)19:54:06 No.1091103452

?がってる(矛盾の塊)とかもあるから気にせんでええ!

47 23/08/16(水)19:54:08 No.1091103471

>TF1,2,3 >TF1,2,3と似た出来事が起きた世界線TF AoE TLK >バンブルビー RotB >最低でも3つ世界線があるのがややこしい しらなかったそんなの… じゃあビーだけ予習しとけばビースト観に行っていいのか!

48 23/08/16(水)19:54:32 No.1091103625

ビーとは繋がってる風な要素もなくしてよかったんじゃねぇかな…

49 23/08/16(水)19:54:42 No.1091103688

これでマクシマルズのせいだなって自作でリストラするのがレジェンダリー

50 23/08/16(水)19:54:46 No.1091103711

>リブートかと思いきや1作目の過去とか言い出して余計に訳分からない 監督の相手正面からすんな…

51 23/08/16(水)19:54:48 No.1091103719

そんな設定の細部までしっかり気にする映画じゃねえだろ

52 23/08/16(水)19:54:58 No.1091103789

監督や脚本は完全に過去作と切り離して作ってるけど Pが実は全部繋がっててユニクロンも辻褄合わせますとか言い出したせいで 見てるこっちがおかしくなる

53 23/08/16(水)19:55:01 No.1091103819

GIジョーに繋げようとしてたのはちょっと欲張り感じた

54 23/08/16(水)19:55:01 No.1091103824

ビースト覚醒の続き作って欲しいけどなぁ

55 23/08/16(水)19:55:05 No.1091103850

>しらなかったそんなの… >じゃあビーだけ予習しとけばビースト観に行っていいのか! ぶっちゃけビー見なくても問題ないよ

56 23/08/16(水)19:55:08 No.1091103874

>TF1,2,3 >TF1,2,3と似た出来事が起きた世界線TF AoE TLK >バンブルビー RotB >最低でも3つ世界線があるのがややこしい 公式は全部一本に繋げてるけどね

57 23/08/16(水)19:55:30 No.1091104005

ビーも見なくても平気じゃないかな…

58 23/08/16(水)19:55:42 No.1091104090

>確かに自分もXメンリブート何度目だってなってたからなぁ… フューチャーパストで過去改変して旧時間軸をハッピーエンドにした後で ビターエンド時間軸のローガンを上映するから情緒が滅茶苦茶になる どっちも良かった

59 23/08/16(水)19:55:52 No.1091104158

>>しらなかったそんなの… >>じゃあビーだけ予習しとけばビースト観に行っていいのか! >ぶっちゃけビー見なくても問題ないよ 一言触れられるぐらいだしな 見といた方がビーに愛着沸くと思うけど

60 23/08/16(水)19:56:04 No.1091104231

>大した競合映画無いのに爆死したんだ… いや競合はめっちゃあっただろ キングダムとかミッションインポッシブルとか

61 23/08/16(水)19:56:12 No.1091104290

チータスとラットルとライノックスの変形をじっくり見たかったんよ

62 23/08/16(水)19:56:25 No.1091104380

>GIジョーに繋げようとしてたのはちょっと欲張り感じた 次回作で要らん欲出すなよ…という思いの方が強い

63 23/08/16(水)19:56:29 No.1091104409

ビーも別に見る必要ねえぞ!

64 23/08/16(水)19:56:38 No.1091104481

正直ビースト単体映画だったらもっと酷いことになってただろ

65 23/08/16(水)19:57:06 No.1091104669

俺の中のXメンはDoFPで終わってる DPとかは悲しいので無かったことにした

66 23/08/16(水)19:57:11 No.1091104699

オプティマスプライムやビーが地球にいる背景を知れるからビーを観た方がいいけど 観た後だとチャーリーどうしたんだよってなるから難しい

67 23/08/16(水)19:57:16 No.1091104741

監督はビースト好きだったんだけどそれはそれとしてミラージュとノアの絆物語を描かなくちゃいけないっていう

68 23/08/16(水)19:57:25 No.1091104803

>>確かに自分もXメンリブート何度目だってなってたからなぁ… >フューチャーパストで過去改変して旧時間軸をハッピーエンドにした後で >ビターエンド時間軸のローガンを上映するから情緒が滅茶苦茶になる >どっちも良かった 尚ウルヴァリンはデップー3出演確定

69 23/08/16(水)19:57:30 No.1091104834

唯一モロに次回に続くぞ!で終わった騎士王がそこで終わってしまうという

70 23/08/16(水)19:57:33 No.1091104859

サムと違って好感持てる主人公だったしミラージュも良い感じにキャラ立ったから勿体ない…

71 23/08/16(水)19:57:39 ID:qu9IkNgI qu9IkNgI No.1091104893

>アポカリプスとかはシンプルにつまんねだったので無かったことにした

72 23/08/16(水)19:57:43 No.1091104919

長文ニュースなんか読まねえよ

73 23/08/16(水)19:57:46 No.1091104937

そうそうこういうのでいいのよこういうのでって感じの映画だったからずっとこれで行ってください

74 23/08/16(水)19:58:05 No.1091105046

>>大した競合映画無いのに爆死したんだ… >いや競合はめっちゃあっただろ >キングダムとかミッションインポッシブルとか キングダム、MI、君生き、クレしんでもう4つだからな 意外とマイエレメントが頑張ってるし

75 23/08/16(水)19:58:07 No.1091105058

>>>確かに自分もXメンリブート何度目だってなってたからなぁ… >>フューチャーパストで過去改変して旧時間軸をハッピーエンドにした後で >>ビターエンド時間軸のローガンを上映するから情緒が滅茶苦茶になる >>どっちも良かった >尚ウルヴァリンはデップー3出演確定 しかもあの格ゲーのコスでな

76 23/08/16(水)19:58:14 No.1091105105

最後の騎士王はマジで過去改変しまくるから困る エンタメとして面白いから許すが…

77 23/08/16(水)19:58:14 No.1091105107

ビーずっと音声機能壊れてるな…

78 23/08/16(水)19:58:16 No.1091105123

楽しかったけどトランスフォーマー実写1作目がもう何年前だよってくらい昔で数多いから新しいの出た!見よう!ってなる一般人はいないよ…

79 23/08/16(水)19:58:17 No.1091105132

サマームービーにしようと企むからこうなるアメリカと同じ時期にじょうえいしてればこんなことには

80 23/08/16(水)19:58:20 No.1091105143

>監督はビースト好きだったんだけどそれはそれとしてミラージュとノアの絆物語を描かなくちゃいけないっていう ボツシーン結構あってもったいないなぁってなってる

81 23/08/16(水)19:58:32 No.1091105216

誰が閃いたか知らんけど ミラージュアイアンマンモードほ幾らなんでも蛇足じゃねぇかなって… あれやるともうTF要らねな展開再びだろ

82 23/08/16(水)19:58:37 No.1091105245

大爆死!って言う為のソース部分短すぎ

83 23/08/16(水)19:58:51 No.1091105347

いやなんでGIジョー?って思って調べたら昔から繋がりがあったんだたね

84 23/08/16(水)19:59:03 No.1091105427

バンブルビーの続編だから何か見るならバンブルビー 公式はTF1に繋げる気だから流れ的には ビー、ビー覚、TF1~5

85 23/08/16(水)19:59:06 No.1091105450

>誰が閃いたか知らんけど >ミラージュアイアンマンモードほ幾らなんでも蛇足じゃねぇかなって… >あれやるともうTF要らねな展開再びだろ TF要らねな展開再びってこれまであった?

86 23/08/16(水)19:59:14 No.1091105512

>誰が閃いたか知らんけど >ミラージュアイアンマンモードほ幾らなんでも蛇足じゃねぇかなって… >あれやるともうTF要らねな展開再びだろ ミクロマンとスーパーリンクオマージュだし…

87 23/08/16(水)19:59:19 No.1091105544

>長文ニュースなんか読まねえよ タイトルに大爆死って入ってる時点でね

88 23/08/16(水)19:59:27 No.1091105599

>正直ビースト単体映画だったらもっと酷いことになってただろ ビーストウォーズのタイトル全面に出したら逆にいけると思う オプティマスプライムやバンブルビーもあえて伏せておく形で

89 23/08/16(水)19:59:28 No.1091105602

>ビーずっと音声機能壊れてるな… もうあれはわざと楽しんでると思ってる

90 23/08/16(水)19:59:39 No.1091105690

>サマームービーにしようと企むからこうなるアメリカと同じ時期にじょうえいしてればこんなことには マリオとかに上映回数奪われるだけっすね

91 23/08/16(水)19:59:48 No.1091105745

単純にTFで続けすぎてるせいじゃねえのかな 話の収拾つかねえのはそう

92 23/08/16(水)19:59:50 No.1091105759

ここから声優無法地帯にしなかったから爆死した!とか言い出す奴が出てくるまでがセット

93 23/08/16(水)19:59:56 No.1091105804

>ミラージュアイアンマンモードほ幾らなんでも蛇足じゃねぇかなって… >あれやるともうTF要らねな展開再びだろ あの手の人間が着込むパワードスーツはアニメ初期から出てるんだ

94 23/08/16(水)20:00:09 ID:qu9IkNgI qu9IkNgI No.1091105878

ぶっけゃちGIジョーみたいな何度映画化しても爆死するコンテンツとのクロスオーバーなんて一切メリット無いでしょ

95 23/08/16(水)20:00:40 No.1091106089

次の映画ではあのスーツ着てTFと合体するかもしれないだろう

96 23/08/16(水)20:00:47 No.1091106150

今回リセットしたから気にせず新規さんも見に来ていいよ!って公式のアピールがもっといるよなぁ…

97 23/08/16(水)20:00:48 No.1091106163

むしろ人間要らねえって展開の方が多かっただろこれまで

98 23/08/16(水)20:00:48 No.1091106164

>サマームービーにしようと企むからこうなるアメリカと同じ時期にじょうえいしてればこんなことには リトルマーメイドとスパイダーマンにぶつかる時期じゃねそれ?

99 23/08/16(水)20:00:49 No.1091106174

まぁアメリカで受けてるなら問題ないだろう アメリカだとどうだったのかよく知らないけど

100 23/08/16(水)20:00:56 No.1091106227

映像を楽しむものだから映画館で見るべきだと思うけど客入り悪いのはきついな…

101 23/08/16(水)20:00:59 No.1091106244

>誰が閃いたか知らんけど >ミラージュアイアンマンモードほ幾らなんでも蛇足じゃねぇかなって… >あれやるともうTF要らねな展開再びだろ そう言われてもTFで人間がメカスーツ着るのはよくやってるので…

102 23/08/16(水)20:01:07 No.1091106284

流れで超人マスターフォースしてもいいぞ!

103 23/08/16(水)20:01:07 No.1091106289

今作の好きな部分が人を少なくしてちゃんと関係性を書いてるところだからGIジョーとか期待してないよ…

104 23/08/16(水)20:01:15 No.1091106346

ぶっちゃけ変形のCGは初代とリベンジが一番凄い気がする

105 23/08/16(水)20:01:23 No.1091106384

>ここから声優無法地帯にしなかったから爆死した!とか言い出す奴が出てくるまでがセット プロモーションの仕方はそっち頼りなの考えるとなんとも言えん…

106 23/08/16(水)20:01:32 No.1091106471

今作の舞台のペルーじゃウケたぞ

107 23/08/16(水)20:01:40 No.1091106520

今日見に行ったよTFシリーズちゃんと見るのは初めてだったけど面白かった

108 23/08/16(水)20:01:45 No.1091106567

一般層への訴求力と言うか ライト層が見に行く理由が別にねえ気がしないでもない

109 23/08/16(水)20:02:05 No.1091106706

過去作知らんから主人公そんな頑張る義理ある?とかもうちょい人間の組織頼れない?とか思ったけど感想見てると内ゲバ云々やらないために触れなかったのか

110 23/08/16(水)20:02:08 No.1091106738

>今回リセットしたから気にせず新規さんも見に来ていいよ!って公式のアピールがもっといるよなぁ… 一応公式では見なくても楽しめるよとは言ってた 一方プロデューサーはいや繋がってるよ?と言ってる

111 23/08/16(水)20:02:25 No.1091106860

>ここから声優無法地帯にしなかったから爆死した!とか言い出す奴が出てくるまでがセット むしろ日本にこびてビースト出したからじゃない?

112 23/08/16(水)20:02:26 No.1091106862

そもそも変形ロボの玩具映画がニッチ向け過ぎるだろ

113 23/08/16(水)20:02:32 No.1091106918

シリーズ多いみたいだしわからん…って人は割と多そうではある 実際仮にファンとかがベイの頃やバンブルビー観てなくても大丈夫だよってアピールしてたとしても TFってそんな感じだよって前提知識無いと割と用語やよくわからないけど姿目立つのにモブっぽい出番しかないロボット多過ぎ!みたいに混乱しそうだし

114 23/08/16(水)20:02:45 No.1091107020

>むしろ人間要らねえって展開の方が多かっただろこれまで 人間がTF狩りしてる胸糞展開はマジで要らんかった 解決してないし

115 23/08/16(水)20:02:49 No.1091107040

>一般層への訴求力と言うか >ライト層が見に行く理由が別にねえ気がしないでもない 一作目の辺りはアニメを大真面目に実写化!ってだけで訴求力あったけどMCUやらでもうありふれたものになっちゃったからなあ

116 23/08/16(水)20:02:51 No.1091107051

まぁ俺の好きなキャラは軒並み死んだからもう見に行ってはいないが…

117 23/08/16(水)20:02:56 No.1091107089

>一般層への訴求力と言うか >ライト層が見に行く理由が別にねえ気がしないでもない ビースト世代が見るかなってくらいだろうからな

118 23/08/16(水)20:02:59 No.1091107111

興収ランキングだとどこも6位維持してるんだけど圏外爆死って何見て書いたんだこの記者は

119 23/08/16(水)20:03:00 No.1091107119

声優無法地帯とかではしゃいでる層は見に来なかったってことか

120 23/08/16(水)20:03:13 No.1091107216

>一般層への訴求力と言うか >ライト層が見に行く理由が別にねえ気がしないでもない ディズニーとクレしん同時公開だし子供も選ばないよね…

121 23/08/16(水)20:03:16 No.1091107233

トランスフォーマーの映画見てる層って人間の内ゲバを見に行ってるわけじゃ無いのにね

122 23/08/16(水)20:03:35 No.1091107366

>>ここから声優無法地帯にしなかったから爆死した!とか言い出す奴が出てくるまでがセット >むしろ日本にこびてビースト出したからじゃない? 媚びるほど日本のTF市場大きくないだろ

123 23/08/16(水)20:03:37 No.1091107382

>興行的には爆死…でもめちゃくちゃ感動的。そのワケは? 映画『マイ・エレメント』徹底考察。物語に込められた深い意味を解説 トップ見に行ったら同じようなクソ記事あるしただのPV数稼ぎじゃねーの

124 23/08/16(水)20:03:37 No.1091107384

>声優無法地帯とかではしゃいでる層は見に来なかったってことか 行ったよ…藤森が上手くてビビったよ…

125 23/08/16(水)20:03:40 No.1091107408

>ぶっちゃけ変形のCGは初代とリベンジが一番凄い気がする 元の車の面影残しつつガチャガチャ変形させてるのいいよね オプティマスの見た目はあれが1番好き

126 23/08/16(水)20:03:43 No.1091107429

俺はビーストウォーズ世代だから観に行ったよコンボイしか喋ってねぇ!

127 23/08/16(水)20:03:53 No.1091107505

>姿目立つのにモブっぽい出番しかないロボット多過ぎ!みたいに混乱しそうだし 今回は特にいなかったから…

128 23/08/16(水)20:03:57 No.1091107526

リセットというか完全に追加要素でプライムたちがビーストモードに覚醒するんだと思って見に行った

129 23/08/16(水)20:03:57 No.1091107533

>シリーズ多いみたいだしわからん…って人は割と多そうではある >実際仮にファンとかがベイの頃やバンブルビー観てなくても大丈夫だよってアピールしてたとしても >TFってそんな感じだよって前提知識無いと割と用語やよくわからないけど姿目立つのにモブっぽい出番しかないロボット多過ぎ!みたいに混乱しそうだし プライムとビーいるだけでいつものやつと思われるだろうからな…

130 23/08/16(水)20:04:02 No.1091107565

>過去作知らんから主人公そんな頑張る義理ある?とかもうちょい人間の組織頼れない?とか思ったけど感想見てると内ゲバ云々やらないために触れなかったのか 4で敵味方問わずTFを捕獲して人工TF作れば最強★ とやっちゃったので… その路線のせいで打ち切りになった

131 23/08/16(水)20:04:10 No.1091107631

>一応公式では見なくても楽しめるよとは言ってた >一方プロデューサーはいや繋がってるよ?と言ってる 密接に軸ごと繋げ過ぎずに曖昧で良い所取りできる利点があるけど 新規やライト層からするとややこしくなりがちな部分もあるだろうな

132 23/08/16(水)20:04:12 No.1091107642

>>>ここから声優無法地帯にしなかったから爆死した!とか言い出す奴が出てくるまでがセット >>むしろ日本にこびてビースト出したからじゃない? >媚びるほど日本のTF市場大きくないだろ 声はデカいんだけどな…

133 23/08/16(水)20:04:12 No.1091107645

>俺はビーストウォーズ世代だから観に行ったよコンボイしか喋ってねぇ! チータスもエアレイザーも喋ってんじゃねーか

134 23/08/16(水)20:04:31 No.1091107783

>>俺はビーストウォーズ世代だから観に行ったよコンボイしか喋ってねぇ! >チータスもエアレイザーも喋ってんじゃねーか チータスなんてほぼ喋ってないじゃん

135 23/08/16(水)20:04:36 No.1091107815

>>声優無法地帯とかではしゃいでる層は見に来なかったってことか >行ったよ…藤森が上手くてビビったよ… このミラージュが高木なんだな! ???なんか高木ボイスのジャガーが出てきた??????

136 23/08/16(水)20:04:37 No.1091107826

>俺はビーストウォーズ世代だから観に行ったよコンボイしか喋ってねぇ! チータス喋ったじゃん!

137 23/08/16(水)20:04:48 No.1091107918

>人間がTF狩りしてる胸糞展開はマジで要らんかった >解決してないし あの辺はマジでひどい

138 23/08/16(水)20:04:50 No.1091107930

時流に乗ってヒロインがこくじんだったけどTFファンは別にそんなとこ見てなかった

139 23/08/16(水)20:04:54 No.1091107949

覚醒オプティマスより覚醒ミラージュの玩具を作るべきだった

140 23/08/16(水)20:04:54 No.1091107951

もう何作目だって話だし 猿の惑星とかだってもう最後の方誰が見るんだよ状態だったろ

141 23/08/16(水)20:04:57 No.1091107970

今回地球を救った事を我々も確認している (セクター7だ) 秘密組織からの勧誘だ (セクター7だ) 裏面しか映らない名刺 (セクター7だ!!!!) G.I.JOE (スネークアイズ!なんでG.I.JOEナンデ!?)

142 23/08/16(水)20:04:58 No.1091107977

マクシマルズで1、2番目に目立つエアレイザーがマキシマイズしなかったのはすげぇ勿体ねぇとは思ったよ

143 23/08/16(水)20:05:02 No.1091108006

ビーストウォーズ出るの!?で初めて劇場いったぞ俺昔見てたってのは意外と馬鹿にできないぞ俺

144 23/08/16(水)20:05:07 No.1091108033

一番欲しくなるであろうミラージュの玩具がクオリティ低いのしか無いのが駄目

145 23/08/16(水)20:05:17 No.1091108103

ライノックは?

146 23/08/16(水)20:05:26 No.1091108168

巨大機械の変形はリベンジが個人的に刺さって良かった…

147 23/08/16(水)20:05:28 No.1091108195

敵側にナイトバードって渋すぎだろ

148 23/08/16(水)20:05:31 No.1091108208

単純にド派手な映画としても観に行かれてないのは厳しいな

149 23/08/16(水)20:05:43 No.1091108298

>>>俺はビーストウォーズ世代だから観に行ったよコンボイしか喋ってねぇ! >>チータスもエアレイザーも喋ってんじゃねーか >チータスなんてほぼ喋ってないじゃん エアレイザーめっちゃ喋ってる!

150 23/08/16(水)20:05:45 No.1091108306

やっぱ事前に金ローとか土曜プレミアムでこれまでのシリーズやるべきだったって ビーとか随分前なのに地上波でまだやってないし

151 23/08/16(水)20:05:47 No.1091108313

>時流に乗ってヒロインがこくじんだったけどTFファンは別にそんなとこ見てなかった ヒロインっつーか主人公の一人くらいの感覚でしかなかった…

152 23/08/16(水)20:05:47 No.1091108315

俺の職場近くのシネコンはグッズ軒並み完売してて嬉しくなったよ まさか公開2日目で壊滅状態になるとは思ってなくて俺は買えなかったが…

153 23/08/16(水)20:05:51 No.1091108350

この馬鹿ライターもしかしなくても映画サイトのアクセスランキング見て書いたな?

154 23/08/16(水)20:06:01 No.1091108409

こやすくんは間違いなく準主役級の出番だったが高木なんて台本渡されてこれだけじゃん!?って内心思ってたんだろうな

155 23/08/16(水)20:06:11 No.1091108469

明日甥と4dx3dで見に行く予定だけどシリーズはビーストウォーズとビーストウォーズⅡと映画2007年版トランスフォーマーしか見てない身で楽しめる? シリーズ完全初見の9歳の甥も楽しめるかな?

156 23/08/16(水)20:06:19 No.1091108528

>一番欲しくなるであろうミラージュの玩具がクオリティ低いのしか無いのが駄目 あれほんと勿体無いよな…

157 23/08/16(水)20:06:29 No.1091108628

>明日甥と4dx3dで見に行く予定だけどシリーズはビーストウォーズとビーストウォーズⅡと映画2007年版トランスフォーマーしか見てない身で楽しめる? >シリーズ完全初見の9歳の甥も楽しめるかな? 問題無いよ

158 23/08/16(水)20:06:35 No.1091108668

>こやすくんは間違いなく準主役級の出番だったが高木なんて台本渡されてこれだけじゃん!?って内心思ってたんだろうな だから1人しりとりを入れようとした OK貰えなかった

159 23/08/16(水)20:06:38 No.1091108700

>明日甥と4dx3dで見に行く予定だけどシリーズはビーストウォーズとビーストウォーズⅡと映画2007年版トランスフォーマーしか見てない身で楽しめる? >シリーズ完全初見の9歳の甥も楽しめるかな? ロボットとか好きなら楽しめると思うよ

160 23/08/16(水)20:06:42 No.1091108726

>こやすくんは間違いなく準主役級の出番だったが高木なんて台本渡されてこれだけじゃん!?って内心思ってたんだろうな (ボクなんか台詞無いんダナ…)

161 23/08/16(水)20:06:42 No.1091108733

>ビーストウォーズ出るの!?で初めて劇場いったぞ俺昔見てたってのは意外と馬鹿にできないぞ俺 実際はお前らみたいな層が大して金になる層じゃなかったから今回こうやって爆死したんでしょ

162 23/08/16(水)20:06:46 No.1091108756

>やっぱ事前に金ローとか土曜プレミアムでこれまでのシリーズやるべきだったって >ビーとか随分前なのに地上波でまだやってないし ジブリの方が盛り上がるから…

163 23/08/16(水)20:06:51 No.1091108796

>明日甥と4dx3dで見に行く予定だけどシリーズはビーストウォーズとビーストウォーズⅡと映画2007年版トランスフォーマーしか見てない身で楽しめる? >シリーズ完全初見の9歳の甥も楽しめるかな? 今から一緒にバンブルビーでも見とけ

164 23/08/16(水)20:06:56 No.1091108832

マキシマイズが設定上防護服脱いでの薩摩スタイルなのはいいけどじゃあエアレイザーのも見せてくれよってなる

165 23/08/16(水)20:06:56 No.1091108835

暴走エアレイザー追いかけるヒロインのおっぱいがバルンバルンしててちょっとむ!ってなったよ

166 23/08/16(水)20:07:04 No.1091108888

>明日甥と4dx3dで見に行く予定だけどシリーズはビーストウォーズとビーストウォーズⅡと映画2007年版トランスフォーマーしか見てない身で楽しめる? >シリーズ完全初見の9歳の甥も楽しめるかな? G1とザ・ムービーと2010も見といたほうが良いと思う

167 23/08/16(水)20:07:16 No.1091108968

今作履修しててもしなくても楽しめるタイプだろう

168 23/08/16(水)20:07:20 No.1091108988

>こやすくんは間違いなく準主役級の出番だったが高木なんて台本渡されてこれだけじゃん!?って内心思ってたんだろうな ワスピーターの中の人がビーストそんなにでないよ?!って書いてたなあ

169 23/08/16(水)20:07:20 No.1091108995

>シリーズ完全初見の9歳の甥も楽しめるかな? 小さい子は劇場でグズらないなら楽しめるよ 帰り道でオモチャを買うための予算も用意しておけよ

170 23/08/16(水)20:07:21 No.1091109004

イボンコ除くと1番喋ってるのが声優無法地帯関係ないエアレイザーなのが…

171 23/08/16(水)20:07:30 No.1091109059

ボコボコにされたバトルトラップの玩具がめちゃ売れらしいな

172 23/08/16(水)20:07:36 No.1091109094

>G1とザ・ムービーと2010も見といたほうが良いと思う 何時間掛かるんだよ+ザムービー見れねえだろ過ぎる

173 23/08/16(水)20:07:58 No.1091109229

>明日甥と4dx3dで見に行く予定だけどシリーズはビーストウォーズとビーストウォーズⅡと映画2007年版トランスフォーマーしか見てない身で楽しめる? >シリーズ完全初見の9歳の甥も楽しめるかな? マクシマルやオートボットのバックボーンやこまけぇことは気にすんなで見れると思う ただ戦闘目当てだと案外戦闘シーンは多くない

174 23/08/16(水)20:08:00 No.1091109249

こやすのリデコになるだろうけどあきおの玩具も欲しいな…

175 23/08/16(水)20:08:00 No.1091109252

とりあえず玄田哲章ボイスのかっこいい奴が斧と剣で残虐ファイトすれば子供は満足するってすんぽーよ

176 23/08/16(水)20:08:09 No.1091109315

>>シリーズ完全初見の9歳の甥も楽しめるかな? >G1とザ・ムービーと2010も見といたほうが良いと思う 皆離れろ!9歳児の脳が爆発する!

177 23/08/16(水)20:08:19 No.1091109400

ビースト好きな層に対して宣伝したのはそこまで外してないんじゃない? 今回の内容で興味無い層無理に引っ張るより懐かしさで行くやつの方がまだ可能性あるだろ

178 23/08/16(水)20:08:21 No.1091109416

ビー見てわかるとこも混乱すろとこもあるから悩ましいな…

179 23/08/16(水)20:08:24 No.1091109437

>時流に乗ってヒロインがこくじんだったけどTFファンは別にそんなとこ見てなかった 普通に役に立ってたしブルックリン魂感じたしいいヒロインだった

180 23/08/16(水)20:08:26 No.1091109455

ぶっちゃけいまだにマイケルベイ味が残りすぎてるんだよね…

181 23/08/16(水)20:08:35 No.1091109512

当時のビーストウォーズファンも巻き込めるから少なくとも国内人気はあるのではと思ったが… そもそももう映画のトランスフォーマー人気自体ないのかしら

182 23/08/16(水)20:08:36 No.1091109518

>明日甥と4dx3dで見に行く予定だけどシリーズはビーストウォーズとビーストウォーズⅡと映画2007年版トランスフォーマーしか見てない身で楽しめる? >シリーズ完全初見の9歳の甥も楽しめるかな? 一昨日の昼見に行ったけどむしろ親子連れで小さい子が結構いて驚いたよ

183 23/08/16(水)20:08:38 No.1091109524

バンブルビーの地上波くらいはやるのかと思ってたけどマジやらんね 5まではまぁ長いし仕方ないかって気もするが

184 23/08/16(水)20:08:39 No.1091109535

>小さい子は劇場でグズらないなら楽しめるよ >帰り道でオモチャを買うための予算も用意しておけよ (売ってないミラージュ)

185 23/08/16(水)20:08:47 No.1091109590

コンボイとイボンコが殺し合いするかと思ってたので少し残念

186 23/08/16(水)20:08:49 No.1091109605

>単純にド派手な映画としても観に行かれてないのは厳しいな まあ今何か派手な映画見ようと思う人の第一の選択肢はキングダムになるだろうからな

187 23/08/16(水)20:09:00 No.1091109679

>覚醒オプティマスより覚醒ミラージュの玩具を作るべきだった あんなに活躍すると知らんかった… なんなら公式のデザインすら違う

188 23/08/16(水)20:09:01 No.1091109687

マイエレメントは国内でも海外でも初週微妙だけど2週目以降上向いてるから実際出来はいいんじゃないかな 見に行ってないからそれ以上はなんとも言えんけど

189 23/08/16(水)20:09:06 No.1091109720

次回作でタイガトロン出て回想でも良いからエアレイザーとの会話とか欲しいが…

190 23/08/16(水)20:09:19 No.1091109823

覚醒オプティマスプライマルの出来がめっちゃいいからそれだけで満足

191 23/08/16(水)20:09:22 No.1091109848

>小さい子は劇場でグズらないなら楽しめるよ >帰り道でオモチャを買うための予算も用意しておけよ >(似てないミラージュ)

192 23/08/16(水)20:09:29 No.1091109905

>>過去作知らんから主人公そんな頑張る義理ある?とかもうちょい人間の組織頼れない?とか思ったけど感想見てると内ゲバ云々やらないために触れなかったのか >4で敵味方問わずTFを捕獲して人工TF作れば最強★ >とやっちゃったので… >その路線のせいで打ち切りになった あの辺りってアメコミ版とか玩具ストーリーや現行までのアニメシリーズみたいの大まかに認識してる本国ファンや濃い目な国内ファンなら好き嫌いは別としてまぁTFってそういう展開もやるからなってなるけど 国内で一番多いであろう初代アニメとビーストのファン層からするとあんまり受け入れられるような作風じゃない感じはあるだろうしな というか打ち切りなら本国のファン層にも雰囲気的にはあんまりウケが良くなかったんだろうし

193 23/08/16(水)20:09:32 No.1091109930

>ぶっちゃけいまだにマイケルベイ味が残りすぎてるんだよね… 前の日までダークサイドムーンみて胸焼けしてた自分がスルスル観られたからそこまでベイ味は無いと思う ドゥーン(スロー)はあったけど…

194 23/08/16(水)20:09:34 No.1091109948

>そもそももう映画のトランスフォーマー人気自体ないのかしら 上でもさんざん言われてるが新規が入り辛い

195 23/08/16(水)20:09:40 No.1091109995

映画見終わった後にバトルトラップ買おうと思ったらもう無かったよ!

196 23/08/16(水)20:09:45 No.1091110029

自分は3~4あたりのサツバツ展開とカオスすぎる内容で完全に離れちゃった…バンブルビーは完全新規らしいから見る気になったけど今回のはベイ期のと繋がりありそうだからハードル高い

197 23/08/16(水)20:09:51 No.1091110079

話が1番いいのはこれだけどエンタメ映画的にはリベンジが最強だと思う

198 23/08/16(水)20:09:57 No.1091110117

>ボコボコにされたバトルトラップの玩具がめちゃ売れらしいな 似てるゴリラに付属品付けられても方や品薄方や限定で持て余すんだよな…

199 23/08/16(水)20:10:01 No.1091110138

わかった皆ありがとう 甥はそういうの聞き分けは良い子だから多分大丈夫だと思うわ

200 23/08/16(水)20:10:05 No.1091110157

>当時のビーストウォーズファンも巻き込めるから少なくとも国内人気はあるのではと思ったが… >そもそももう映画のトランスフォーマー人気自体ないのかしら 俺は行ったけど直撃世代巻き込みたいならまずラットルとメガトロンは出せとは思うよ… オリキャス揃える中でエアラザーが雌なのもモヤモヤするし

201 23/08/16(水)20:10:16 No.1091110253

満を辞してゴリラがマキシマイズ!って言って変形していくシーンめっちゃかっこよくはあった

202 23/08/16(水)20:10:17 No.1091110260

GIジョーって何だよ!と思ったら俺の地元岸和田でロケしてた… TF引き連れてまたロケに来てくださいお願いします

203 23/08/16(水)20:10:25 No.1091110320

スカージさんはいつ玩具出るの

204 23/08/16(水)20:10:41 No.1091110435

>自分は3~4あたりのサツバツ展開とカオスすぎる内容で完全に離れちゃった…バンブルビーは完全新規らしいから見る気になったけど今回のはベイ期のと繋がりありそうだからハードル高い 繋がり無いよ ディセプティコンも出ねぇ

205 23/08/16(水)20:10:51 No.1091110511

>ボコボコにされたバトルトラップの玩具がめちゃ売れらしいな 映画見る前から顔で売れてる

206 23/08/16(水)20:11:00 No.1091110567

>スカージさんはいつ玩具出るの あるよ あんま似てないのが

207 23/08/16(水)20:11:11 No.1091110638

ベイ版は後半で愛着あるTFが死んだの辛すぎてあんまり見返せない 死ぬにしてももう少しかっこよく死んで欲しかった…

208 23/08/16(水)20:11:12 No.1091110643

変形シーンのアングルが色々あったから結構好き真上からとか

209 23/08/16(水)20:11:14 No.1091110662

>スカージさんはいつ玩具出るの 来週末じゃなかったか

210 23/08/16(水)20:11:14 No.1091110668

スカージの似てる玩具が欲しいんだけど…?

211 23/08/16(水)20:11:22 No.1091110725

予告のユニクロン登場!!とか間違いなく歴代で一番ド派手な印象あるのに

212 23/08/16(水)20:11:29 No.1091110776

制作側は続き物なんですよ!って言ってるけど見てる側はぶっちゃけ忘れて構わないよ

213 23/08/16(水)20:11:36 No.1091110823

今作は単発で楽しめるんだけどシリーズ知ってる事前提みたいに誤解されたんだろうか?

214 23/08/16(水)20:11:38 No.1091110835

>コンボイとイボンコが殺し合いするかと思ってたので少し残念 原典からしてするわけないだろ…

215 23/08/16(水)20:11:41 No.1091110860

>満を辞してゴリラがマキシマイズ!って言って変形していくシーンめっちゃかっこよくはあった 顔からトランスフォームしていくの変身って感じで好き

216 23/08/16(水)20:11:46 No.1091110902

玩具の8割が似てないの絶対連携とれてないだろ!

217 23/08/16(水)20:11:58 No.1091110980

ミラージュもスカージも似てないオモチャしか出てないの…?

218 23/08/16(水)20:12:06 No.1091111030

>オリキャス揃える中でエアラザーが雌なのもモヤモヤするし 日本版だとエアラザーが雄になっただけだよ コンボイがオプティマスプライムになったようなものだ

219 23/08/16(水)20:12:07 No.1091111038

>予告のユニクロン登場!!とか間違いなく歴代で一番ド派手な印象あるのに そもそものユニクロンがファン以外誰…?ってなっちゃうのが惜しい

220 23/08/16(水)20:12:08 No.1091111050

実写くらいしか追ってない人からしたらデザインをもっと最初みたいな異形感出して欲しい 最近のはなんか玩具っぽい

221 23/08/16(水)20:12:15 No.1091111112

敵は結構良かった ビースト勢は結構持て余したな…

222 23/08/16(水)20:12:19 No.1091111128

ミラージュよりはまだスカージは似てる

223 23/08/16(水)20:12:19 No.1091111133

だから2週目圏外はこのライターのデタラメだってば!

224 23/08/16(水)20:12:20 No.1091111135

初出SSということはもう似てるのは出ないということでもあり…

225 23/08/16(水)20:12:21 No.1091111140

>スカージの似てる玩具が欲しいんだけど…? 体型はサソリ着るやつが似てる

226 23/08/16(水)20:12:27 No.1091111177

>玩具の8割が似てないの絶対連携とれてないだろ! 全く別デザインのオプの車とかなんだよこれってなるなった

227 23/08/16(水)20:12:29 No.1091111197

>今作は単発で楽しめるんだけどシリーズ知ってる事前提みたいに誤解されたんだろうか? 単体でも楽しめますよ!と言われてもシリーズものだとそれだけで敷居高いんだ

228 23/08/16(水)20:12:30 No.1091111209

スカージのコレクションにプレダコンが入ってるのでお前らもう死んだのか…ってなった

229 23/08/16(水)20:12:36 No.1091111245

ベイTFの元ネタとは似ても似つかない奴らに慣れてたのでビー版冒頭のG1準拠の見た目のメンツは梯子外された感あった なので今回の知らないホイルジャックとかはこれこれ!って感じだった

230 23/08/16(水)20:12:40 No.1091111277

活躍した割にミラージュのオモチャ少ない

231 23/08/16(水)20:12:49 No.1091111335

>オリキャス揃える中でエアラザーが雌なのもモヤモヤするし エアラザーは元々女キャラだったのが日本側が勝手に男にしただけだから今回が正しい

232 23/08/16(水)20:12:53 No.1091111369

>玩具の8割が似てないの絶対連携とれてないだろ! 仕方ねぇだろ一年延期の上ビジュアル変えまくるんだから…

233 23/08/16(水)20:12:55 No.1091111386

プライムたちがなんか地球に来ててビーは声帯壊れててツギハギで喋るもしくは単にそれが趣味ってことだけ知っとけばいいんでしょ?

234 23/08/16(水)20:13:10 No.1091111511

>わかった皆ありがとう >甥はそういうの聞き分けは良い子だから多分大丈夫だと思うわ 帰りに玩具屋寄ってあげてくれ

235 23/08/16(水)20:13:22 No.1091111596

>だから2週目圏外はこのライターのデタラメだってば! つまりファクトチェックも出来てねえクソサイトって事じゃん!

236 23/08/16(水)20:13:36 No.1091111711

ナイトホークの玩具があまりにも似てなさすぎて笑っちゃった

237 23/08/16(水)20:13:39 No.1091111735

>日本版だとエアラザーが雄になっただけだよ いやそれはわかってるんだ 直撃世代を巻き込みたいならそこのキャスティング変える必要ある?とはずっと思っちゃうんだ

238 23/08/16(水)20:13:42 No.1091111752

>熱心なファン以外は、もうどうなっているのか分からない人が多いと思われる映画 参ったなその通りだ

239 23/08/16(水)20:13:43 No.1091111759

>映画見終わった後にバトルトラップ買おうと思ったらもう無かったよ! 人気出すぎだろあいつ ちょっと顔と戦い方がかっこいいだけなのに

240 23/08/16(水)20:13:48 No.1091111803

前提知識まるで無いと疑問の山だろうけど 漠然とちょっと知ってるぐらいの層だとそれはそれで なんでメガトロンとかデストロン軍団出てこなかったの?になっちゃうだろうし加減がなかなか難しい所あるな 実際一緒に行った友達は不思議に思ってた

241 23/08/16(水)20:13:49 No.1091111806

>ミラージュもスカージも似てないオモチャしか出てないの…? 映画のおもちゃはスケジュール的に初期デザインで作ったりするからリアルタイムに出る奴はなんか違うってのが良くあるんだ

242 23/08/16(水)20:14:09 No.1091111959

この後司令官がまた地球に落ちてきてメガトロンと戦い地球化したユニクロンをどうにしかしようと頑張ります

243 23/08/16(水)20:14:14 No.1091111991

8輪装甲車のオプティマス4種類くらい出てるし流石になんかあると思うじゃん?

244 23/08/16(水)20:14:20 No.1091112045

>ベイ版は後半で愛着あるTFが死んだの辛すぎてあんまり見返せない >死ぬにしてももう少しかっこよく死んで欲しかった… 4がTF狩りもだけど人造TFが変形投げ捨てた再構成でビークルから変わるのが死ぬほどつまんなくてマジで萎える

245 23/08/16(水)20:14:23 No.1091112071

エアレイザーは変形して欲しかった

246 23/08/16(水)20:14:24 No.1091112074

ライノックスのパパパはなんで出した…

247 23/08/16(水)20:14:26 No.1091112097

>ミラージュもスカージも似てないオモチャしか出てないの…? なんならオプティマスプライムもバンブルビーも似てないぞ!

248 23/08/16(水)20:15:01 No.1091112344

ミラージュ似てねぇなぁ!で笑ったあとどんどん手元にリジェの玩具が増えてる不思議

249 23/08/16(水)20:15:05 No.1091112378

あまりにも客が入らないのか近場の映画館もうどこも1日1回上映まで枠減らされてて笑った

250 23/08/16(水)20:15:08 No.1091112405

こんな微妙な記事よく見つけてくるな

251 23/08/16(水)20:15:09 No.1091112413

>ライノックスのパパパはなんで出した… シンプルな構造だから…

252 23/08/16(水)20:15:19 No.1091112491

ベイ版はあからさまに続編匂わせといて打ち切りにしたの許してないからな

253 23/08/16(水)20:15:24 No.1091112536

>>熱心なファン以外は、もうどうなっているのか分からない人が多いと思われる映画 >参ったなその通りだ ミッションインポッシブルとかもだけど長くやってるとどうしても新規のハードルが高くなっちゃうよね

254 23/08/16(水)20:15:27 No.1091112556

>いやそれはわかってるんだ >直撃世代を巻き込みたいならそこのキャスティング変える必要ある?とはずっと思っちゃうんだ 作ってるの日本じゃないからなぁ

255 23/08/16(水)20:15:29 No.1091112568

ゴリラも顔や胸が青いのは初期設定だったのかな

256 23/08/16(水)20:15:32 No.1091112598

ライノックスは喋って欲しかった…

257 23/08/16(水)20:15:55 No.1091112736

熱さでいったらリベンジのジェットパワーオプティマスくらいあったと思う今作 宇宙を1つに!

258 23/08/16(水)20:15:56 No.1091112753

仕方ないけど6体ぐらいでてるゴリラのデザインどれも全然違う!

259 23/08/16(水)20:15:59 No.1091112772

長々とやってもなんだかんだ観にきてくれるのはスターウォーズくらいじゃん?

260 23/08/16(水)20:16:01 No.1091112786

ユニクロン対決路線ならディセプティコンと共闘ルートも有り得るんだからそっち方面でどうですか…

261 23/08/16(水)20:16:19 No.1091112926

映画自体は面白いよって言ってる記事にそんなムキムキせんでも

262 23/08/16(水)20:16:28 No.1091113007

>玩具の8割が似てないの絶対連携とれてないだろ! それは玩具出る映画だと割と起こる事なので… スケジュールの玩具制作段階だと決定稿が決まって無かったり 土壇場でデザイン変更とかもあるし 特にTFみたいに変形機構あるギミックタイプは原型完成後の設計変更とか難しそう

263 23/08/16(水)20:16:31 No.1091113026

>ミッションインポッシブルとかもだけど長くやってるとどうしても新規のハードルが高くなっちゃうよね あっちはちゃんと客入ってるので単にTFが愛想尽かされてるだけですね…

264 23/08/16(水)20:16:31 No.1091113027

>ベイ版は後半で愛着あるTFが死んだの辛すぎてあんまり見返せない >死ぬにしてももう少しかっこよく死んで欲しかった… サイドスワイプとか画面外で死んでる扱いだしな…

265 23/08/16(水)20:16:35 No.1091113055

>長々とやってもなんだかんだ観にきてくれるのはスターウォーズくらいじゃん? スカイウォーカーの夜明けは記録的爆死だったぞ

↑Top