虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/16(水)19:10:55 ゆるキャラ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/16(水)19:10:55 No.1091086542

ゆるキャラ

1 23/08/16(水)19:13:51 No.1091087637

ぬーんって顔してるな

2 23/08/16(水)19:15:33 No.1091088282

今のところ一番使いたいカード

3 23/08/16(水)19:20:08 No.1091090091

すごい調整を感じる

4 23/08/16(水)19:20:46 No.1091090327

裏向きで追放なのが嫌らしいな 何抜いたかを教えて欲しい

5 23/08/16(水)19:21:31 No.1091090645

素でも強いな流石に速攻ないけど

6 23/08/16(水)19:23:46 No.1091091473

雌ドラゴン…

7 23/08/16(水)19:26:25 No.1091092490

3マナだけど土地おけるのいいね

8 23/08/16(水)19:26:38 No.1091092576

エロすぎんだろ

9 23/08/16(水)19:30:14 No.1091093960

散々言われてそうでもあるけど黒の奪取にありがちな色マナ無視能力ないんだね そこを奪った土地か当事者で何とかしてねって事なんだろうけど

10 23/08/16(水)19:31:23 No.1091094404

衝動的じゃなく永続なのはめちゃくちゃえらい

11 23/08/16(水)19:31:57 No.1091094627

まぁ宝物出すからいいだろ…って事なのか

12 23/08/16(水)19:31:58 No.1091094634

絵が可愛すぎる

13 23/08/16(水)19:32:22 No.1091094789

始祖ドラゴンに入れるから一枚ほちい

14 23/08/16(水)19:33:18 No.1091095130

>散々言われてそうでもあるけど黒の奪取にありがちな色マナ無視能力ないんだね >そこを奪った土地か当事者で何とかしてねって事なんだろうけど 宝物出すから一応は自己完結してる

15 23/08/16(水)19:33:47 No.1091095323

かわいい

16 23/08/16(水)19:34:00 No.1091095395

速攻だとやりすぎだという理性が制作側にも残っていた トランプルも強いけども

17 23/08/16(水)19:35:11 No.1091095844

ライブラリじゃなくて手札から二枚にしたらもっとクールじゃない?

18 23/08/16(水)19:35:16 No.1091095868

貯めた宝物を勝手に使われるドラゴン可哀想…

19 23/08/16(水)19:35:18 No.1091095891

出崎演出みたいなイラストのタッチしやがって…

20 23/08/16(水)19:36:54 No.1091096553

グリコンかなあ

21 23/08/16(水)19:39:06 No.1091097419

大きさからして首輪とかは人間から奪った物じゃなくて自分用に作られたりしたのかな…

22 23/08/16(水)19:39:32 No.1091097591

エターリ多元宇宙に繋げて相手のリソース奪い祭りか

23 23/08/16(水)19:39:48 No.1091097707

あれ?相手のライブラリーから使えるのはいいけど 任意じゃないから色合わせないと使えない?

24 23/08/16(水)19:42:59 No.1091098979

金貨の山に鏡がささってるのがかわいい 飾りたてた自分を映してウフフ…ってやってるんだろうな

25 23/08/16(水)19:44:04 No.1091099437

>あれ?相手のライブラリーから使えるのはいいけど >任意じゃないから色合わせないと使えない? 左様 色は相手から奪った土地か本人が産む宝物で補ってね

26 23/08/16(水)19:45:20 No.1091099979

4/4飛行は終盤に出てきてもまあまあ無視できんから赤黒絡みのコントロールデッキならほぼ入ると言っていいと思う ただ銀行破りが消えたせいでドローがな いやスレ画でもカードは増えることは増えるが

27 23/08/16(水)19:45:47 No.1091100161

ふうわりした絵柄が絵本ぽくて可愛いね

28 23/08/16(水)19:46:42 No.1091100522

チャンドラなら色マナ解決するしコピーできるな

29 23/08/16(水)19:46:53 No.1091100591

出来事がインスタントなのが気配りできてるドラゴン

30 23/08/16(水)19:47:08 No.1091100704

ツノに王冠ひっかけてるのか

31 23/08/16(水)19:49:11 No.1091101485

こいつの宝物で鏡からさらにこいつを呼ぶ

32 23/08/16(水)19:49:37 No.1091101633

EDHの方が主戦場になりそうなドラゴン 出来事が敵対工作員くらい教示者使うのを躊躇わせる

33 23/08/16(水)19:50:59 No.1091102158

>こいつの宝物で鏡からさらにこいつを呼ぶ …本体だけ呼んでもそんなに強くねえ!

34 23/08/16(水)19:52:23 No.1091102683

ただ使って見ると結構出来事撃つ暇ねえなってなる気はする

35 23/08/16(水)19:54:00 No.1091103406

>ただ使って見ると結構出来事撃つ暇ねえなってなる気はする 出来事打つ暇あるデッキ→3マナ構えて別のアクション用意できるデッキって感じになるからコントロール寄りのデッキが居場所なんじゃないかな

36 23/08/16(水)19:58:28 No.1091105194

3ターン目に撃って色も用意して…ってなるとミッドレンジくらいのデッキにとってはほぼ3ターン目パスも同然の動きになると思う 土地は出せるけど色が合わん土地が伸びて嬉しいのもコントロールだしな

37 23/08/16(水)20:00:16 No.1091105936

出来事に宝物って新弾エルドレインなんだ…しばらく離れてたから知らなかった

38 23/08/16(水)20:00:23 No.1091105987

インスタントで別のもの構えつつ何もなかったらスレ画って自然にできないと辛そう

39 23/08/16(水)20:03:03 No.1091107142

>>あれ?相手のライブラリーから使えるのはいいけど >>任意じゃないから色合わせないと使えない? >左様 >色は相手から奪った土地か本人が産む宝物で補ってね んじゃ割とシンボル多めのカード盗んでも嬉しくない感じかー

40 23/08/16(水)20:04:17 No.1091107669

>んじゃ割とシンボル多めのカード盗んでも嬉しくない感じかー まあその時はシンボル多めに設定された強力な呪文使用不能にしてやれただけでも良かったと考えよう

41 23/08/16(水)20:05:40 No.1091108275

そもそもシンボルが3つも4つもあるカード奪ってもたとえそれが自分で使えなくても使わせないって事に意味はあるんだ…

42 23/08/16(水)20:06:16 No.1091108499

猿がカード奪って行く時もそうだが 自分が利用するんじゃなくて相手に使わせないって所に意味があるもんな この手の能力は

43 23/08/16(水)20:07:04 No.1091108887

オシャレしてポップコーン食べてる…かわいい

44 23/08/16(水)20:07:09 No.1091108914

とはいえそれを3アマナ払ってやることかと言われれば…うむ

45 23/08/16(水)20:07:42 No.1091109125

しかし対戦相手のカード利用系のクリーチャー見てると 正気泥棒はいいカードだったなーって改めて思う 任意のマナで使わせてくれるから

46 23/08/16(水)20:07:42 No.1091109128

色踏み倒しないけど追放されつづけている限りなのが結構ヤッてる

47 23/08/16(水)20:08:45 No.1091109579

相手のカード利用してやるぜー!は イクサランだかにエターリの攻撃した時自分と相手のライブラリートップを支払う事なく使えるは決まるとエグかった

48 23/08/16(水)20:09:59 No.1091110123

眼式の色マナ要求版?スタンでもそんな見ないし 使ってみると意外と動き阻害するタイプな気はしないでもない 後は本体をどう見るかかな

49 23/08/16(水)20:10:45 No.1091110466

赤黒でテンポ捨ててリソース勝負するには黒のドローがいまいちパッとしないんだよな今 銀行破りは偉大だった

50 23/08/16(水)20:11:39 No.1091110843

相手から土地捲れなかったらそれまでだから構築段階で宝物やマナファクトとかのサポートが必要っぽい

51 23/08/16(水)20:12:08 No.1091111053

どっち面も安定してマナ伸ばせるからランプとかビッグマナに居場所を見つけそうな気がする 中盤の脅威としても申し分ないし除去使わせられる

52 23/08/16(水)20:13:37 No.1091111718

>相手から土地捲れなかったらそれまでだから構築段階で宝物やマナファクトとかのサポートが必要っぽい ドラゴン側が宝物産むから終わりではない

53 23/08/16(水)20:14:39 No.1091112185

たぶんだがドラゴンが仕事するくらい安定してるならもう奪ったカード使わず殴って勝てる

54 23/08/16(水)20:16:11 No.1091112862

>たぶんだがドラゴンが仕事するくらい安定してるならもう奪ったカード使わず殴って勝てる そこに気付くとは…

55 23/08/16(水)20:16:46 No.1091113136

4マナ生物が殴った段階で終わるようなデッキじゃそもそも3マナの方使わんだろ

56 23/08/16(水)20:17:33 No.1091113481

あー相手が占術した後に使ってめちゃくちゃにしてー

57 23/08/16(水)20:17:41 No.1091113529

贅沢言わないから追放カードのマナ色無視させて欲しい

58 23/08/16(水)20:17:58 No.1091113662

眼識より多く取られてるんだけど選ばれてないから許せそう 眼識は(チラッ)ふーん…へぇ…これかぁ~…じゃこっちで って間があるのがムカつく

59 23/08/16(水)20:18:06 No.1091113708

仕事するくらい安定してるならて言ってるから1発殴って終わりの状況じゃないでしょ

60 23/08/16(水)20:18:31 No.1091113906

当事者カードって片方で勝てるとかそういう奴じゃなくて両方のプランから選べるのが強いんじゃん…

61 23/08/16(水)20:19:23 No.1091114276

ガチガチのコントロールなら眼識でいいし眼識自体がそれほど強いとは言いにくいからな… というか赤混ぜる意味が生まれるないとなんとも

↑Top