虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/08/16(水)17:03:04 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/16(水)17:03:04 No.1091043447

「」は将来年金がいくら貰えるかとか考えてる?

1 23/08/16(水)17:04:24 No.1091043860

子宮開始年齢は99歳以上になるし老人の医療費は100%自己負担になるから心配するだけムダだよ

2 23/08/16(水)17:05:05 No.1091044053

国の名前変わってるよ

3 23/08/16(水)17:05:10 No.1091044074

>子宮開始年齢は99歳以上になるし 猫の国

4 23/08/16(水)17:05:27 No.1091044164

>子宮開始年齢は99歳以上 もう終わってるだろその子宮は

5 23/08/16(水)17:05:59 No.1091044304

職場のおばさんたちメタクソに年金制度に悪口言ってる

6 23/08/16(水)17:06:50 No.1091044530

老後の蓄えにと必死に貯めた預金も死亡時に殆ど残ったままな場合が多いと言うし

7 23/08/16(水)17:06:58 No.1091044571

逆にめちゃ贅沢して早死にしようぜ!

8 23/08/16(水)17:07:44 No.1091044797

ねんきん定期便ってそんなこと書いてあるの?知らなかった…

9 23/08/16(水)17:07:52 No.1091044837

まあ年金はあてにしないよな 義務だから払うけど

10 23/08/16(水)17:07:57 No.1091044867

年金って双方の合意なしの契約で違憲にならないの?

11 23/08/16(水)17:07:59 No.1091044880

ゼロと思ってるから自分でなんとかしなきゃ…

12 23/08/16(水)17:09:21 No.1091045265

せめて食ってから説明すればよい物を

13 23/08/16(水)17:11:14 No.1091045806

普通に食費圧迫しといて長生きするわけないッス

14 23/08/16(水)17:12:07 No.1091046073

孤独死確定独身おじさんは考えなくていいよ

15 23/08/16(水)17:12:35 No.1091046205

山椒って意外と高いからな…

16 23/08/16(水)17:12:59 No.1091046326

>>子宮開始年齢は99歳以上 >もう終わってるだろその子宮は エルフの話だよ

17 23/08/16(水)17:13:55 No.1091046589

>孤独死確定独身おじさんは考えなくていいよ 自己紹介できてえらい

18 23/08/16(水)17:14:08 No.1091046646

エルフは20歳までは人間と同じように成長するから子宮開始年齢は12歳くらいだよ

19 23/08/16(水)17:14:19 No.1091046701

年金を払わず未来を憂うの自己矛盾だな

20 23/08/16(水)17:14:34 No.1091046769

投資などで労働以外で金が増える仕組みを30代までに作らないと大企業だろうが老後死ぬ

21 23/08/16(水)17:15:22 No.1091047008

自分の番になるまでに破綻することが決まっている制度に金を吸われるってすごく苦しいことだよね

22 23/08/16(水)17:15:34 No.1091047065

投資ってどれぐらいの確率でプラスに持って行けるんだい

23 23/08/16(水)17:15:59 No.1091047194

>投資ってどれぐらいの確率でプラスに持って行けるんだい 大体30%がトントンになればいい方

24 23/08/16(水)17:16:22 No.1091047303

>>孤独死確定独身おじさんは考えなくていいよ >自己紹介できてえらい えへへ

25 23/08/16(水)17:16:35 No.1091047377

年金納めるより叩き売りしてたファミコンソフト買った方が良かったよ

26 23/08/16(水)17:16:41 No.1091047413

消費税が二重課税の温床なのに許されてるのおかしすぎる だいたいエンゲル係数はじめ衣食住でほぼ月の収入消える低収入の人ほど税負担高いし

27 23/08/16(水)17:17:22 No.1091047637

今お国は国富を海外に移転するために国民の財布や預金をじゃんじゃん投資や投機に回させたいんだ お国のためならどんなことも従う日本国民にとって投資や投機で損するのは義務なんだよ

28 23/08/16(水)17:17:34 No.1091047701

刑務所ホテルに泊まればいいから子どもレイプとかすればいいよ

29 23/08/16(水)17:17:35 No.1091047704

現役世代なら年金納付期間を延ばせばもらえる額増えるけど…

30 23/08/16(水)17:17:52 No.1091047787

俺が老人になるころには支給年齢が90歳とかになってるだろうから・・・ 死ぬまでの30年強くらいしか貰えないしそこまで期待してない

31 23/08/16(水)17:17:55 No.1091047804

年金で20万代ももらえるのか

32 23/08/16(水)17:18:14 No.1091047889

行ったことないけど銀行のアドバイザーみたいなプロが依頼されたときって いつから貰えるのかわからない年金をどう将来設計に組み込んでるんだろうか 俺は組み込んでない

33 23/08/16(水)17:18:25 No.1091047945

>現役世代なら年金納付期間を延ばせばもらえる額増えるけど… こんど75歳にするって言ってんだっけ? そこまで健康に生きれるかよ

34 23/08/16(水)17:18:36 No.1091048002

どうせ奪うだけ奪われてロクに返されないと思ってるから全く当てにしてないよ なので0円かな そういう想定で投資とかしてる

35 23/08/16(水)17:19:03 No.1091048110

定年も引きあげろよ…まじで

36 23/08/16(水)17:19:34 No.1091048246

年金納めないと障害者になった時に障害年金もらえないよ

37 23/08/16(水)17:19:47 No.1091048298

>俺が老人になるころには支給年齢が90歳とかになってるだろうから・・・ >死ぬまでの30年強くらいしか貰えないしそこまで期待してない 120歳まで生きる気でいるってどんな自信だよ

38 23/08/16(水)17:19:55 No.1091048343

>定年も引きあげろよ…まじで 定年は世界的に逆に下がってきてるよ 将来は45歳で切られる世界だ

39 23/08/16(水)17:20:06 No.1091048402

安い年金受給生活者が増えれば増えるほど日本経済回らなくなるということすらわかってないのやばいよね 年金生活者が人口の半分で彼らが貧困に生活してたらどうやって経済回すんだよ?

40 23/08/16(水)17:20:13 No.1091048446

支給開始年齢を上げて支給額を下げれば破綻はしないので大丈夫

41 23/08/16(水)17:20:35 No.1091048535

俺は障害者だから今から貰える やったぜ

42 23/08/16(水)17:20:54 No.1091048633

自分だけならなんとでもなるけど 弟がニートでなーんも払ってないとは聞いてるので怖い

43 23/08/16(水)17:21:04 No.1091048687

月10万ぐらいなら貧乏生活すりゃいいかとは思ってる

44 23/08/16(水)17:21:07 No.1091048702

>やったぜ

45 23/08/16(水)17:21:30 No.1091048800

>定年は世界的に逆に下がってきてるよ >将来は45歳で切られる世界だ ぶっちゃけ将来の重荷にしかならない底辺労働者は60歳ぐらいで死んでくれるとありがたいんだよな 年金払わなくていいし

46 23/08/16(水)17:21:32 No.1091048812

>安い年金受給生活者が増えれば増えるほど日本経済回らなくなるということすらわかってないのやばいよね >年金生活者が人口の半分で彼らが貧困に生活してたらどうやって経済回すんだよ? 外需に切り替えるから大丈夫

47 23/08/16(水)17:22:13 No.1091049020

>>安い年金受給生活者が増えれば増えるほど日本経済回らなくなるということすらわかってないのやばいよね >>年金生活者が人口の半分で彼らが貧困に生活してたらどうやって経済回すんだよ? >外需に切り替えるから大丈夫 切り替えるって何?スイッチか何かで0か100かになるのか?

48 23/08/16(水)17:22:17 No.1091049042

>だいたいエンゲル係数はじめ衣食住でほぼ月の収入消える低収入の人ほど税負担高いし 節約したり転職したり自分から出来ることあるでしょ?

49 23/08/16(水)17:23:01 No.1091049246

>>だいたいエンゲル係数はじめ衣食住でほぼ月の収入消える低収入の人ほど税負担高いし >節約したり転職したり自分から出来ることあるでしょ? スレ画の話なんだけど 年金受給者が転職?

50 23/08/16(水)17:23:15 No.1091049295

>外需に切り替えるから大丈夫 日本のコンテンツで内需相当の外貨稼げるって凄い自信だな

51 23/08/16(水)17:23:15 No.1091049297

誰が経済回すんだよってとっくの昔に観光でしかろくに外貨稼げなくなってる国なのに今更何いってんだ むしろ薄汚い底辺は街から消えろが今の国の方針だぞ

52 23/08/16(水)17:23:46 No.1091049460

>日本のコンテンツで内需相当の外貨稼げるって凄い自信だな 売春と麻薬を主要産業にすれば幾らでも稼げるわ

53 23/08/16(水)17:24:10 No.1091049582

>誰が経済回すんだよってとっくの昔に観光でしかろくに外貨稼げなくなってる国なのに今更何いってんだ >むしろ薄汚い底辺は街から消えろが今の国の方針だぞ 文章が一行しか読めないのか記憶から消えてくのか知らんが 年金受給者が安い金しか貰えないとどうなるかって話なんだが

54 23/08/16(水)17:24:21 No.1091049642

>>だいたいエンゲル係数はじめ衣食住でほぼ月の収入消える低収入の人ほど税負担高いし >節約したり転職したり自分から出来ることあるでしょ? そういう話してんじゃねえよ馬鹿

55 23/08/16(水)17:24:40 No.1091049725

>年金受給者が安い金しか貰えないとどうなるかって話なんだが やはり高い金を与えないと…

56 23/08/16(水)17:24:42 No.1091049741

>>日本のコンテンツで内需相当の外貨稼げるって凄い自信だな >売春と麻薬を主要産業にすれば幾らでも稼げるわ 年金受給者が売春?

57 23/08/16(水)17:24:49 No.1091049777

>>日本のコンテンツで内需相当の外貨稼げるって凄い自信だな >売春と麻薬を主要産業にすれば幾らでも稼げるわ 売春って少子化でおばさんと婆さんしかいない国になっていくのに?

58 23/08/16(水)17:24:52 No.1091049794

>年金受給者が安い金しか貰えないとどうなるかって話なんだが そりゃその人らに世の中から退場して頂くしかないんじゃない?

59 23/08/16(水)17:25:27 No.1091049943

>>>日本のコンテンツで内需相当の外貨稼げるって凄い自信だな >>売春と麻薬を主要産業にすれば幾らでも稼げるわ >年金受給者が売春? すげえ国だ!

60 23/08/16(水)17:25:50 No.1091050058

>売春って少子化でおばさんと婆さんしかいない国になっていくのに? 今は底辺まで娯楽に溢れてるからダメなだけで底辺から娯楽取り上げればセックスぐらいしか楽しみなくなるから大丈夫

61 23/08/16(水)17:26:00 No.1091050114

きちんと年金納めて受給前に死ねが国の本音でしょ

62 23/08/16(水)17:26:17 No.1091050194

逆張りとかマウントとかって賢く見えないよな ただバカにしか見えない

63 23/08/16(水)17:26:23 No.1091050226

>ぶっちゃけ将来の重荷にしかならない底辺労働者は60歳ぐらいで死んでくれるとありがたいんだよな >年金払わなくていいし なんというか…素朴な世界観だ

64 23/08/16(水)17:26:43 No.1091050325

楢山節考まで回帰したか

65 23/08/16(水)17:26:50 No.1091050356

住民税とか社会保険料は分かるけど 年金が所得税かかるの正直納得いかない

66 23/08/16(水)17:26:59 No.1091050393

>日本のコンテンツで内需相当の外貨稼げるって凄い自信だな 日本人はとても勤勉で仕事好きなことで知られている海外でも通用する素晴らしい労働力だよ きっと将来的にはアメリカや中国で出稼ぎ労働者として活躍できるさ

67 23/08/16(水)17:27:10 No.1091050467

>やはり高い金を与えないと… 私の計算ではそれで豊かになりますね

68 23/08/16(水)17:27:33 No.1091050594

>>日本のコンテンツで内需相当の外貨稼げるって凄い自信だな >日本人はとても勤勉で仕事好きなことで知られている海外でも通用する素晴らしい労働力だよ >きっと将来的にはアメリカや中国で出稼ぎ労働者として活躍できるさ 今お前が使ってるインターネットにかかるインフラって内需なんだけど

69 23/08/16(水)17:27:34 No.1091050607

日本終わり過ぎだろ アメリカと中国見習え

70 23/08/16(水)17:28:38 No.1091050902

バカの極論って相手するだける意味ねーなって感じるよね 誰もいなくなったスレで頓珍漢な事演説できれば満足なのかね

71 23/08/16(水)17:31:10 No.1091051604

将来年金もらえなくなるから~って保険屋が個人年金勧誘してくるから 年金制度破綻したらお宅の会社も破綻してるだろうし個人年金ももらえなくないですか?って聞いたら来なくなった

72 23/08/16(水)17:31:15 No.1091051634

>自分だけならなんとでもなるけど >弟がニートでなーんも払ってないとは聞いてるので怖い 訴求で免除とかあるだろ

73 23/08/16(水)17:31:16 No.1091051635

日本はメタンハイドレート実用化してエネルギー大国になる予定だから…

74 23/08/16(水)17:31:40 No.1091051741

>せめて食ってから説明すればよい物を 食えたところで鰻タレごはんだしなぁ…

75 23/08/16(水)17:33:03 No.1091052136

>きちんと年金納めて受給前に死ねが国の本音でしょ じゃあ繰り上げで貰うか…

76 23/08/16(水)17:33:13 No.1091052190

こんな節約するよりパート増やすなりすれば良いのに

77 23/08/16(水)17:34:01 No.1091052395

>住民税とか社会保険料は分かるけど >年金が所得税かかるの正直納得いかない 便宜上は自分で積み立てた金のはずなのにな

78 23/08/16(水)17:34:24 No.1091052511

ある期間を免除してもらってたけど追納するかは迷ってる

79 23/08/16(水)17:34:51 No.1091052647

家庭持ちならともかく独身男性なんて平均寿命65歳になる前に死ぬぐらいだし払い損だろ

80 23/08/16(水)17:35:18 No.1091052781

年金があてにならないと貯金しまくって抱え落ちする人のほうが多いんだよね

81 23/08/16(水)17:36:00 No.1091052963

このまま投資が平均年利7~6パーセントで推移すれば リタイア時には退職金で1億個人資産で1億くらいになる皮算用だからあんまり年金気にしてない

82 23/08/16(水)17:36:07 No.1091053000

親の遺産を少しづつ国民年金に移してる感じだから…

83 23/08/16(水)17:36:07 No.1091053004

>こんな節約するよりパート増やすなりすれば良いのに 増やしきった結果と何故考えない

84 23/08/16(水)17:36:12 No.1091053038

>こんな節約するよりパート増やすなりすれば良いのに 人生100年時代だし死ぬまで働けるようにしないとね

85 23/08/16(水)17:36:31 No.1091053128

>このまま投資が平均年利7~6パーセントで推移すれば >リタイア時には退職金で1億個人資産で1億くらいになる皮算用だからあんまり年金気にしてない 靴汚れてない?舐めようか?

86 23/08/16(水)17:37:43 No.1091053474

同じ税金の話でいえば ふるさと納税の仕組みもこれほんとに税として許されて良いのか…?といまだに思う

87 23/08/16(水)17:38:05 No.1091053593

年金貰う前に戦争起きるから無駄

88 23/08/16(水)17:39:12 No.1091053910

>年金貰う前に戦争起きるから無駄 君みたいのが1999年に世界滅亡する前提で破滅したケースがあったりする

89 23/08/16(水)17:39:14 No.1091053925

fu2472089.jpg 国民年金が金融商品としてゴミすぎる

90 23/08/16(水)17:39:32 No.1091054012

>このまま投資が平均年利7~6パーセントで推移すれば 投資の天才かよ

91 23/08/16(水)17:39:36 No.1091054024

なんか適当に60ぐらいでぱぱっと死ねる制度作ってくれねえかな 葬式もなんもいらんので

92 23/08/16(水)17:39:44 No.1091054061

日本人が勤勉って昭和の価値観だよね 世界的に見てもこんなに祝日が多い国なんてねえぞ

93 23/08/16(水)17:39:48 No.1091054084

>年金貰う前に戦争起きるから無駄 生きてる事自体が無駄って考えてたほうがなんぼかマジな考えだな

94 23/08/16(水)17:40:44 No.1091054357

払っている立場ながら なんのために年金続けているんです?ともし聞かれると言葉に詰まる そんな年金

95 23/08/16(水)17:40:47 No.1091054368

>なんか適当に60ぐらいでぱぱっと死ねる制度作ってくれねえかな >葬式もなんもいらんので ふーん 死ねよ

96 23/08/16(水)17:41:06 No.1091054466

年金もらえないって思ってるし 地下室でえっちなロリ絵を死ぬまで描かされる強制労働してると思う

97 23/08/16(水)17:41:20 No.1091054542

投資しなされ

98 23/08/16(水)17:41:52 No.1091054711

現役時代はしっかりものだったであろう老人がいとも簡単に詐欺られて大金を奪われてるのを聞くと 貯め込んでも上手くやれるとは思えないんだよね

99 23/08/16(水)17:42:29 No.1091054929

投資先が残っていればいいけどね…

100 23/08/16(水)17:42:40 No.1091054981

食費を不健康な削り方すると将来余計な出費が嵩むよ

101 23/08/16(水)17:42:43 No.1091055002

>なんか適当に60ぐらいでぱぱっと死ねる制度作ってくれねえかな >葬式もなんもいらんので どうせ生に執着しちゃうんだから頑張って生きろ

102 23/08/16(水)17:43:06 No.1091055097

>同じ税金の話でいえば >ふるさと納税の仕組みもこれほんとに税として許されて良いのか…?といまだに思う 建前はともかく都市部に集中してる税収を地方に回すのが主目的だから別に

103 23/08/16(水)17:43:34 No.1091055242

国主導でやった年金がほぼ破綻してるのを見ると国を挙げて奨励してるNISAも二の足を踏んでしまう ていうか責任持ちたくないからって年金と違って飽くまで自己判断ですよ~ってしてるのがズルいわ

104 23/08/16(水)17:44:12 No.1091055415

>国主導でやった年金がほぼ破綻してるのを見ると国を挙げて奨励してるNISAも二の足を踏んでしまう >ていうか責任持ちたくないからって年金と違って飽くまで自己判断ですよ~ってしてるのがズルいわ 本当に何も理解してなくて笑う

105 23/08/16(水)17:44:49 No.1091055600

>年金と違って飽くまで自己判断ですよ~ってしてるのがズルいわ わかる…

106 23/08/16(水)17:44:51 No.1091055607

まぁちゃんとした知識とちょっとのコミュ力があれば行政にしがみついて生きていけるだろうけど コミュ障すぎると役所も利用できないからな…

107 23/08/16(水)17:45:01 No.1091055663

>ていうか責任持ちたくないからって年金と違って飽くまで自己判断ですよ~ってしてるのがズルいわ 逆に自分の人生の金になんでお国が責任持ってくれると思ってんの…?

108 23/08/16(水)17:45:07 No.1091055685

>同じ税金の話でいえば >ふるさと納税の仕組みもこれほんとに税として許されて良いのか…?といまだに思う 自分の住んでる自治体に文句言わないならまぁ…

109 23/08/16(水)17:45:41 No.1091055861

死ぬまで働くのは目に見えてるから死ぬまで働けるスキルを身につけなきゃ

110 23/08/16(水)17:45:56 No.1091055924

>逆に自分の人生の金になんでお国が責任持ってくれると思ってんの…? そりゃ自分の人生の金が税金としてお国に吸われまくってるからだろ

111 23/08/16(水)17:46:29 No.1091056114

>逆に自分の人生の金になんでお国が責任持ってくれると思ってんの…? それ言うとそもそも年金の存在自体がおかしくなるだろ

112 23/08/16(水)17:46:44 No.1091056196

ここは回り道でも 国家はなんのためにあるのか考えてみよう!

113 23/08/16(水)17:47:12 No.1091056357

>fu2472089.jpg >国民年金が金融商品としてゴミすぎる 百まで生きてやっとインデックス投資ぐらいか…

114 23/08/16(水)17:47:42 No.1091056501

年金っていうから悪い 生存税とすれば納得するだろ

115 23/08/16(水)17:47:56 No.1091056580

NISAもそのうち課税とか言い出しそうなのが怖い

116 23/08/16(水)17:48:08 No.1091056642

…NISAは税金とらないよって制度なんだからなおさらケツ持つ必然性はないのでは?

117 23/08/16(水)17:48:38 No.1091056790

年金貰えるかどうか なんか別のサービスになってそう 老人ホームに入居させられるとか

118 23/08/16(水)17:48:39 No.1091056796

年金制度やめてほしい

119 23/08/16(水)17:49:34 No.1091057095

味噌糞ごっちゃにして憂いてるのがいるから話がこんがらがってる感

120 23/08/16(水)17:49:46 No.1091057160

>日本終わり過ぎだろ >アメリカと中国見習え 侵略戦争で国土広げろ…ってコト!?

121 23/08/16(水)17:49:51 No.1091057190

俺は減っても60からもらうわ

122 23/08/16(水)17:50:08 No.1091057266

>老人ホームに入居させられるとか 何で金ないのにサービス上がってんだよ

123 23/08/16(水)17:50:08 No.1091057268

>>ていうか責任持ちたくないからって年金と違って飽くまで自己判断ですよ~ってしてるのがズルいわ >逆に自分の人生の金になんでお国が責任持ってくれると思ってんの…? 日本銀行と円が信用出来ないならどうぞ他のお金をお使い下さい

124 23/08/16(水)17:50:15 No.1091057321

>年金貰えるかどうか >なんか別のサービスになってそう >老人ホームに入居させられるとか 考えが甘すぎる そこらへんで野垂れ死にだよ 餓死するまで労働させる施設みたいな話ならあるかもしれないけど

125 23/08/16(水)17:51:48 No.1091057861

>味噌糞ごっちゃにして憂いてるのがいるから話がこんがらがってる感 未知な物に対する恐怖とか 新しい知識や制度に対する抵抗とか そういう感情をいちゃもんとして言語化してるだけだからねこれ

126 23/08/16(水)17:52:48 No.1091058207

行政頼れないコミュ障は架空の日本の未来を想像することしかできないから大変だな…

127 23/08/16(水)17:53:00 No.1091058272

>日本銀行と円が信用出来ないならどうぞ他のお金をお使い下さい 遠慮なくドル資産買うけど

128 23/08/16(水)17:53:30 No.1091058436

今まで通りができる状況が終わったのに 今まで通りがいい!連呼してるの ただの図体がデカいだけの3歳児なんだから無視していいよ 年金にしろEVにしろソーラーパネルにしろ3歳児多過ぎる

129 23/08/16(水)17:53:35 No.1091058453

>>日本銀行と円が信用出来ないならどうぞ他のお金をお使い下さい >遠慮なくドル資産買うけど ???ドル資産をどうやって日本での生活に使ってんの…?

130 23/08/16(水)17:54:02 No.1091058605

>???ドル資産をどうやって日本での生活に使ってんの…? 使わなくても貯蓄はドルで出来ちまうんだ

131 23/08/16(水)17:54:10 No.1091058662

ドル資産って言葉自体よくわかってなさそう

132 23/08/16(水)17:54:27 No.1091058766

障害厚生年金をもう貰ってる身としてはこれ以上ありがたいことはないから悪くなんて言えない

133 23/08/16(水)17:54:35 No.1091058815

金買った方が良くない?

134 23/08/16(水)17:54:52 No.1091058911

>>???ドル資産をどうやって日本での生活に使ってんの…? >使わなくても貯蓄はドルで出来ちまうんだ この国滅亡するまで円だと思うからお前のドル資産とやらは円に変換しないと使えないけど

135 23/08/16(水)17:55:17 No.1091059045

自分の時どうなるかわからないからとりあえず猶予期間の追納しといた

136 23/08/16(水)17:55:28 No.1091059098

>金買った方が良くない? 資源とドルと後進国インフラの分散投資が最強だよね

137 23/08/16(水)17:55:55 No.1091059231

ドル資産君今ドル買ってんの?確実に損しない?頭大丈夫?

138 23/08/16(水)17:56:23 No.1091059383

いくら貯めてもうっかり予定より長生きしたら破綻したりするんだよな…

139 23/08/16(水)17:57:03 No.1091059622

ふつーにNISAも退職金も課税しようとしてくるし なんかもうなりふりかまってらんないだなって 通勤費と家賃手当だけは勘弁してくれ

140 23/08/16(水)17:57:41 No.1091059820

>fu2472089.jpg >国民年金が金融商品としてゴミすぎる 開始年齢75に引き上げるってそういうことだったのか…

141 23/08/16(水)17:58:35 No.1091060124

>ふつーにNISAも退職金も課税しようとしてくるし >なんかもうなりふりかまってらんないだなって >通勤費と家賃手当だけは勘弁してくれ コミュニティノートがつきそうなレス

142 23/08/16(水)17:58:38 No.1091060141

>ドル資産君今ドル買ってんの?確実に損しない?頭大丈夫? 日系企業も今の状況で稼いだ外貨を円にしないし 家計はS&P500に突っ込むし 再エネ転換が進まないから原油とLNGだけで外貨が毎年25兆円ぶん吹っ飛ぶし ガソリン車なんか今時インドでもブラジルでも作れてモノづくり死んでるし 円が戻る要素無いんだよなぁ

143 23/08/16(水)17:59:53 No.1091060580

>この国滅亡するまで円だと思うからお前のドル資産とやらは円に変換しないと使えないけど 生活に必要な分はドルを売ってお安くなった円を買って使うけど…?

144 23/08/16(水)17:59:58 No.1091060606

年金は自分に返ってくるとは思ってないわ 税金だと思って納めてる

145 23/08/16(水)18:00:01 No.1091060629

>日系企業も今の状況で稼いだ外貨を円にしないし >家計はS&P500に突っ込むし >再エネ転換が進まないから原油とLNGだけで外貨が毎年25兆円ぶん吹っ飛ぶし >ガソリン車なんか今時インドでもブラジルでも作れてモノづくり死んでるし >円が戻る要素無いんだよなぁ 笑っちゃうくらい情報が遅いな

146 23/08/16(水)18:00:22 No.1091060734

>円が戻る要素無いんだよなぁ 現状円を市場で回そうとしている主力が税金という皮肉

147 23/08/16(水)18:01:09 No.1091061023

年金は今の老人を支えるための税金だからな 将来の自分の支えなら保険系充実させるしかない

148 23/08/16(水)18:01:30 No.1091061127

>>ドル資産君今ドル買ってんの?確実に損しない?頭大丈夫? >日系企業も今の状況で稼いだ外貨を円にしないし >家計はS&P500に突っ込むし >再エネ転換が進まないから原油とLNGだけで外貨が毎年25兆円ぶん吹っ飛ぶし >ガソリン車なんか今時インドでもブラジルでも作れてモノづくり死んでるし >円が戻る要素無いんだよなぁ こういう奴が後から自分で勝手に破滅しといて何故か日本政府に文句いうと思うとニコニコ出来る

149 23/08/16(水)18:01:46 No.1091061211

年金欲しいなら海外赴任とかたくさんしたら?

150 23/08/16(水)18:01:53 No.1091061258

税金はなんでこう高くなっちゃったのかな? 公共の公務員や公共の施設ってそんな多かったっけ?

151 23/08/16(水)18:01:53 No.1091061261

>笑っちゃうくらい情報が遅いな いま円資産持ってて有利とか言ってる よくわかんないネトウヨYouTuberの言うこと間に受けてそう

152 23/08/16(水)18:02:38 No.1091061476

国の仕組みや制度は強制な以上民間の投資信託みたいに絶対は無いからしょうがないって言い訳は通用しないよな

153 23/08/16(水)18:02:42 No.1091061507

年金は障碍者になった時用のものだと思ってる ムカつくのは今の高齢者が貰い得すぎることかな 将来リターンがほぼない世代ができるんだから今の受給者への支給も渋るべきでは

154 23/08/16(水)18:03:08 No.1091061684

>国の仕組みや制度は強制な以上民間の投資信託みたいに絶対は無いからしょうがないって言い訳は通用しないよな そもそも法律で縛られてて自由意志ないからな

155 23/08/16(水)18:03:30 No.1091061809

>税金はなんでこう高くなっちゃったのかな? >公共の公務員や公共の施設ってそんな多かったっけ? ジジババが多い コロナでたくさん殺したアメリカとかは若返りに成功したというのに 日本ときたら

156 23/08/16(水)18:03:36 No.1091061844

>税金はなんでこう高くなっちゃったのかな? >公共の公務員や公共の施設ってそんな多かったっけ? 田舎の税収は水道事業の赤字穴埋めで半分持ってかれてるし 非効率な役所業務をスリム化しようにも マイナンバーカードの普及率が低い自治体は 業務効率化のためのデジタル化補助金が出ねーんだ

157 23/08/16(水)18:03:58 No.1091061985

タレご飯おいしいよね

158 23/08/16(水)18:04:27 No.1091062145

なんというか「」の社会制度への理解の浅さを感じるスレだな 働いてる人もそれなりにいるだろうに

159 23/08/16(水)18:04:30 No.1091062157

>ムカつくのは今の高齢者が貰い得すぎることかな 今の高齢者は既に貰い特とは…80代とかは別として

160 23/08/16(水)18:04:35 No.1091062205

>コロナでたくさん殺したアメリカとかは若返りに成功したというのに 中国インドアメリカは容赦なさすぎる

161 23/08/16(水)18:05:15 No.1091062440

どうすればウハウハできるか簡単に教えて

162 23/08/16(水)18:06:39 No.1091062887

今ちょうど貰い得世代と納め損世代の端境期か fu2472178.webp

163 23/08/16(水)18:06:59 No.1091062986

これ山椒とられてどうなったの?

164 23/08/16(水)18:07:45 No.1091063205

>これ山椒とられてどうなったの? タレご飯代を請求される

165 23/08/16(水)18:07:46 No.1091063217

どーせ金のない老人が溢れて社会現象になるだろうから そうなったら炊き出しや超簡易住宅提供されるだろうからそれで生きていくべ

166 23/08/16(水)18:08:18 No.1091063382

>どうすればウハウハできるか簡単に教えて 落差5m以上あって水量安定してる沢がある山買って 銀行から5000万引っ張って小水力発電所建てる ソーラーの4倍kWh37円で売れて年間1100万ぐらい入ってくる 人生チョロいなってなる瞬間である

167 23/08/16(水)18:09:49 No.1091063902

アメリカはコロナ禍で8歳ぐらい若返ったんだっけ どんだけ老人死んだんだよ

168 23/08/16(水)18:10:15 No.1091064067

>落差5m以上あって水量安定してる沢がある山買って 水利権は土地の所有権とは別では…?

169 23/08/16(水)18:11:16 No.1091064414

>水利権は土地の所有権とは別では…? 発電機通すだけなら水利権関係ない

170 23/08/16(水)18:11:28 No.1091064482

>銀行から5000万引っ張って小水力発電所建てる まったくない発想だったわ

171 23/08/16(水)18:12:04 No.1091064672

>>どうすればウハウハできるか簡単に教えて >落差5m以上あって水量安定してる沢がある山買って >銀行から5000万引っ張って小水力発電所建てる >ソーラーの4倍kWh37円で売れて年間1100万ぐらい入ってくる >人生チョロいなってなる瞬間である 5000万で建つと思ってるのが完全に無職の発想 そこまでのパイロット道路作成と土地造成で軽く飛ぶわそんなもん

172 23/08/16(水)18:14:33 No.1091065498

まぁジジババへの社会保障費を削るってなったら キツいのは老人を抱えてる現役世代になるわけで まぁ実質終わりみたいなもの

173 23/08/16(水)18:16:06 No.1091066032

>そこまでのパイロット道路作成と土地造成で軽く飛ぶわそんなもん なんか勘違いしてるかもしらんけど 一般的には沢にある既存の堤体に 発電機とモータとパワコン入った箱乗っけるだけだぞ

174 23/08/16(水)18:17:11 No.1091066381

希望を持たずに生きていく事はそう難しい事じゃないが 自分らより上の世代は贅沢を覚えてただけに大変なんだねって思うわ

175 23/08/16(水)18:18:01 No.1091066671

2025年問題楽しみ

176 23/08/16(水)18:18:30 No.1091066840

>>そこまでのパイロット道路作成と土地造成で軽く飛ぶわそんなもん >なんか勘違いしてるかもしらんけど >一般的には沢にある既存の堤体に >発電機とモータとパワコン入った箱乗っけるだけだぞ 堤体っていうか堰堤のこと言ってるんだろうけどどちらにせよ行政の持ち物だから土地買っても利用権無いよ 無断でやってるなら電力会社が買うわけないし1000億%フカシですね

177 23/08/16(水)18:18:51 No.1091066967

>希望を持たずに生きていく事はそう難しい事じゃないが >自分らより上の世代は贅沢を覚えてただけに大変なんだねって思うわ 産まれてからずーっと苦しい思いをしてきた30以下の人たちは 経済成長とか収入アップとか信じないからのほほんと生きてるよね 人生はつらいものだと思えばそれなりに生きれる

178 23/08/16(水)18:19:13 No.1091067082

>キツいのは老人を抱えてる現役世代になるわけで >まぁ実質終わりみたいなもの おかんが脳梗塞でぶっ倒れたけど すげえ安く入院できてこれが社会保障の力…!ってなったよ

179 23/08/16(水)18:19:42 No.1091067246

>経済成長とか収入アップとか信じないからのほほんと生きてるよね なのでこうして情報商材で引っ掛ける

180 23/08/16(水)18:19:47 No.1091067276

>無断でやってるなら電力会社が買うわけないし1000億%フカシですね まだ太陽光の方がスキームとして実在する分現実味あるわ うまみはもうない

181 23/08/16(水)18:20:06 No.1091067393

しん次元は令和のクレしん作品なだけはあるな 今を変えたいなら革命して上級国民皆殺しにするしかない

182 23/08/16(水)18:20:53 No.1091067669

太陽光は岡山に持ってる山のクソ土地に置いてみたけど全然儲からねえじゃねえか!

183 23/08/16(水)18:21:14 No.1091067798

まぁマジどうしようも無くなったら生活保護貰ったらいいと思うよ ジジババになるまで働いて餓死しろとは誰も言わんでしょう流石に 貰えなくなったらデモなりする

184 23/08/16(水)18:21:38 No.1091067929

わざわざ上級を殺さなくても 寝たきり老人に旅立っていただくだけで大体解決できるよ

185 23/08/16(水)18:22:01 No.1091068070

>わざわざ上級を殺さなくても >寝たきり老人に旅立っていただくだけで大体解決できるよ 上級が富のほとんどを独占してるのに?

186 23/08/16(水)18:22:11 No.1091068133

>太陽光は岡山に持ってる山のクソ土地に置いてみたけど全然儲からねえじゃねえか! 固定資産税ぐらいにはなるだろ

187 23/08/16(水)18:22:25 No.1091068214

どうにかなるだろうしならないならなるまで戦うだけだ

188 23/08/16(水)18:22:37 No.1091068290

>固定資産税ぐらいにはなるだろ クソ土地だから元々固定資産税ほぼ0だったから旨味ねえ!

189 23/08/16(水)18:23:00 No.1091068426

>まぁマジどうしようも無くなったら生活保護貰ったらいいと思うよ >ジジババになるまで働いて餓死しろとは誰も言わんでしょう流石に >貰えなくなったらデモなりする 今現在生活保護の受給者のほとんどは老人だしな 年金なんて払わねー!でも俺がピンチの時は助けろ!ってすげー考え方だよな 俺もそうしよ

190 23/08/16(水)18:23:02 No.1091068442

そうだ!国家解体だ!社会とコミュニティをやめろ!

191 23/08/16(水)18:24:57 No.1091069136

>そうだ!国家解体だ!社会とコミュニティをやめろ! もう一度捕まってこいテロリスト

192 23/08/16(水)18:25:08 No.1091069195

>まぁマジどうしようも無くなったら生活保護貰ったらいいと思うよ >ジジババになるまで働いて餓死しろとは誰も言わんでしょう流石に >貰えなくなったらデモなりする 多分今の若い人は老後にデモする気力なんて残ってないに国は賭けてる

193 23/08/16(水)18:25:15 No.1091069238

>>そうだ!国家解体だ!社会とコミュニティをやめろ! >もう一度捕まってこいテロリスト それやると一番最初に死ぬの「」なんだよね

194 23/08/16(水)18:26:12 No.1091069601

皆が節約しだすと先細るしかないので俺以外は贅沢するといいよ

195 23/08/16(水)18:26:19 No.1091069647

アナーキズム!アナーキズム!

196 23/08/16(水)18:26:48 No.1091069829

>皆が節約しだすと先細るしかないので俺以外は贅沢するといいよ 贅沢する金が無い

197 23/08/16(水)18:26:49 No.1091069831

国に対して俺達は戦う!なんて考えおきないんだよね

198 23/08/16(水)18:27:23 No.1091070056

書き込みをした人によって削除されました

199 23/08/16(水)18:27:29 No.1091070099

実際餓死者出すような行政になって生きるか死ぬかになったら無法地帯になるだろうからセーフティネットだけは国がなんとかすると思う なんともならなかったらどうせ追い先短いし趣味も出来ないからやれるだけの活動やれば良いでしょう 暴れて捕まったらまぁ飯は食えるだろうし

200 23/08/16(水)18:29:04 No.1091070681

>国に対して俺達は戦う!なんて考えおきないんだよね 時代の変化だよ 今はある程度自由だから国を変える必要がない 昔は国と一蓮托生だったから国を変化させる必要があった

201 23/08/16(水)18:29:06 No.1091070693

ちょっと運動して署名集めた位じゃ国の強行策相手にはどうにもならない みんなしってるね

202 23/08/16(水)18:29:16 No.1091070757

将来破滅するのに 今の老人に対する補助がこんなに厚いのはひどいよな 資産タップリ持って年金月20万もらっておきながらまだ足りない!だもんな

203 23/08/16(水)18:29:33 No.1091070871

国の年金保険料は老齢年金以外の年金にも使われてるし…

204 23/08/16(水)18:29:59 No.1091071050

年金は宛にせずただ積み立てるのみ

205 23/08/16(水)18:30:06 No.1091071079

>将来破滅するのに >今の老人に対する補助がこんなに厚いのはひどいよな >資産タップリ持って年金月20万もらっておきながらまだ足りない!だもんな その年金も経済を回す一助だからむしろ足りないんだよ 介護職がなんで薄給かわかるか? 収入が年金からだからだよ

206 23/08/16(水)18:30:16 No.1091071145

>時代の変化だよ >今はある程度自由だから国を変える必要がない >昔は国と一蓮托生だったから国を変化させる必要があった 国と戦うより外国に行った方がいいもんね いやなら出てけって言ってたら年間数十万人が出ていく国になったという

207 23/08/16(水)18:30:39 No.1091071303

じゃあどうぞ

208 23/08/16(水)18:30:41 No.1091071316

年金問題以上に責任を取らなくていい制度はない やっぱダメでしたって言う時には当時決めた側は大体死んでるんだから

209 23/08/16(水)18:33:12 No.1091072256

しかも海外に出て行くのは海外に通じる優秀な人材だ だから日本人はカスしか残ってない

210 23/08/16(水)18:35:38 No.1091073125

海外に通じねえやつがなんか喚いてらぁ

211 23/08/16(水)18:35:42 No.1091073152

>だから日本人はカスしか残ってない 自己紹介できてえらい

↑Top