23/08/16(水)16:44:11 >この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/16(水)16:44:11 No.1091037251
>この人悪くねぇ!
1 23/08/16(水)16:44:36 No.1091037386
みんな悪いの間違い
2 23/08/16(水)16:48:59 No.1091038860
みんな悪いけどこいつは特に悪くない気もする
3 23/08/16(水)16:50:38 No.1091039385
7歳で精神幼いのはわかるけど親善大使のときの態度は見てられなったですよ
4 23/08/16(水)16:53:07 No.1091040160
しょうがねえだろ赤ちゃんだったんだから
5 23/08/16(水)16:53:59 No.1091040450
悪いやつだから消えるね…
6 23/08/16(水)16:54:51 No.1091040754
1番悪くなかったやつが責任取って死にました
7 23/08/16(水)16:55:21 No.1091040928
ちゃんと悪いよ
8 23/08/16(水)16:55:23 No.1091040933
一番悪いのはヴァンかジェイドだからな
9 23/08/16(水)16:58:55 No.1091042072
こいつよりこいつの遺伝子もとの父親が一番不甲斐ない
10 23/08/16(水)16:59:58 No.1091042424
>しょうがねえだろ赤ちゃんだったんだから イオンは2歳だけどしっかりしとるやん
11 23/08/16(水)17:00:22 No.1091042557
>>しょうがねえだろ赤ちゃんだったんだから >イオンは2歳だけどしっかりしとるやん まともに育てなかった周囲が悪いってことですね
12 23/08/16(水)17:00:53 No.1091042746
運が悪いのは間違いないと思う
13 23/08/16(水)17:02:12 No.1091043163
許してくれる被害者が一人もいないから最後まで自分を責め続ける
14 23/08/16(水)17:02:25 No.1091043235
根はいい子なんですよ…
15 23/08/16(水)17:02:57 No.1091043408
ナタリアは王族扱いであること以外なにも悪くない スレ画は結構悪いから贖罪していいよ
16 23/08/16(水)17:03:38 No.1091043621
>>>しょうがねえだろ赤ちゃんだったんだから >>イオンは2歳だけどしっかりしとるやん >まともに育てなかった周囲が悪いってことですね それはそう
17 23/08/16(水)17:04:44 No.1091043965
教育係だったガイはどう思う? 引いては使用人に教育を任せたファブレ公爵については?
18 23/08/16(水)17:05:58 No.1091044302
>引いては使用人に教育を任せたファブレ公爵については? スコア通りに動いてくれればどうでもいいと思ってるよ
19 23/08/16(水)17:06:02 No.1091044316
親以上に信じてた存在からこうすればこの街救えるよって言われたらそりゃね…
20 23/08/16(水)17:06:33 No.1091044456
生まれたことが罪
21 23/08/16(水)17:09:11 No.1091045214
先生はこいつをただただ復讐のための道具としてしかみてなかったっぽいけどちょっとくらい情をかけてあげてほしい...
22 23/08/16(水)17:09:16 No.1091045246
俺が悪い アッシュごめん 死んで詫びます すみませんでした
23 23/08/16(水)17:10:42 No.1091045657
>俺が悪い >アッシュごめん >死んで詫びます >すみませんでした ご主人様はそこまで悪くないですの!
24 23/08/16(水)17:11:15 No.1091045811
当時はティーダやんけコイツと思ったけど自分が自分じゃない!?って意味じゃクラウドっぽさもある
25 23/08/16(水)17:12:26 No.1091046171
なんかスレ画に罵詈雑言浴びせてばっかな印象あったアッシュだけど改めて見たら思った以上にちゃんと接してくれてた
26 23/08/16(水)17:12:34 No.1091046198
ヴァン師匠のやり方が悪質的に上手かったのもあるけど 周囲に相談出来たらアクゼリュスは防げたよね…
27 23/08/16(水)17:12:51 No.1091046284
まともに接してくれたのが甘やかす先生とガイだけだからな…
28 23/08/16(水)17:13:36 No.1091046491
>なんかスレ画に罵詈雑言浴びせてばっかな印象あったアッシュだけど改めて見たら思った以上にちゃんと接してくれてた 至極真っ当な事しか言ってないよねアッシュ… 終盤ルークが自立し始めたの見て苛立ってる時以外は…
29 23/08/16(水)17:13:43 No.1091046523
>周囲に相談出来たらアクゼリュスは防げたよね… 相談相手になりそうなのが先生側のガイだけだし他のメンツはあの時のルークへの当たり方からして論外だ
30 23/08/16(水)17:13:54 No.1091046581
>先生はこいつをただただ復讐のための道具としてしかみてなかったっぽいけどちょっとくらい情をかけてあげてほしい... かけてたな その後捨てたけど捨てたやつが生き延びた上にいつまでも師匠呼びしてくるのは悪を決意してるのに困るね
31 23/08/16(水)17:14:21 No.1091046710
>あの時のルークからして論外だ
32 23/08/16(水)17:15:24 No.1091047023
じゃあ死ぬわ!ってなったらそれはちょっと…てなるのいいよね
33 23/08/16(水)17:16:22 No.1091047302
スレ画は命と引き換えに世界の寿命伸ばしたのにクソ親父は愛人囲ったまま放置してる嫁もすぐ死にそうだし都合よくのうのうと生きられるのが無常すぎる
34 23/08/16(水)17:16:30 No.1091047343
>なんかスレ画に罵詈雑言浴びせてばっかな印象あったアッシュだけど改めて見たら思った以上にちゃんと接してくれてた 序盤でルークの体を操ってティアを殺してやろうかとか脅してたような気がしないでもない
35 23/08/16(水)17:17:20 No.1091047620
あまりにもあんまりな未来にすごく働くレイズのメガネ
36 23/08/16(水)17:17:54 No.1091047798
極端から極端に走りすぎなのが子どもっぽい
37 23/08/16(水)17:18:12 No.1091047873
>序盤でルークの体を操ってティアを殺してやろうかとか脅してたような気がしないでもない そんなやつがヴァンより俺を信じろと言ってくる…
38 23/08/16(水)17:18:32 No.1091047984
中盤から後半にかけて「卑屈なレプリカジョーク」から「ちゃんと考えた上でアッシュを優先してる」に行動原理が変わってるのに出力される言動は一切変化ないからアッシュからしたらショックなのは分かる 卑屈で嫌な劣化コピーと思ってたらめちゃくちゃ成長して自分より大人になってるとか
39 23/08/16(水)17:20:02 No.1091048392
結局伸びたけど終わりが近い世界なのは変わらんのが酷い なんか超常の存在ならなんかこう・・・都合イイ感じでできるだろ!
40 23/08/16(水)17:20:39 No.1091048554
アッシュの方がルークよりも優れてるってのも本当だとしてもそれを相手が認めてたとしても 自分の半生が奪われたのに変わりはないからなんだよお前ってなるのも仕方ないんだ
41 23/08/16(水)17:21:15 No.1091048744
世界の首脳陣はスレ画がやらかすことをあらかじめ知ってるからタチ悪い
42 23/08/16(水)17:21:38 No.1091048846
ルークが頑張れば頑張るほど自分を不甲斐なく感じるアッシュ
43 23/08/16(水)17:21:40 No.1091048858
アビス2のラスボスはルークの死から立ち直れなかったティアって「」達の与太話もエグい
44 23/08/16(水)17:22:12 No.1091049013
>結局伸びたけど終わりが近い世界なのは変わらんのが酷い 世界のルールを書き換えた鼻垂れとネクロマンサーが生き延びてやる気出してるんだから不可能はないよもはや
45 23/08/16(水)17:22:41 No.1091049161
>ルークが頑張れば頑張るほど自分を不甲斐なく感じるアッシュ なぁに大丈夫 これからずっとその記憶を抱えて生きていくんだから
46 23/08/16(水)17:23:11 No.1091049282
アクゼリュスの件は ひとえにヴァン先生が周到かつ狡猾だったの一言に尽きるからなあ…
47 23/08/16(水)17:23:13 No.1091049289
>アビス2のラスボスはルークの死から立ち直れなかったティアって「」達の与太話もエグい まあテイルズのライターならやりかねないしなぁ
48 23/08/16(水)17:23:25 No.1091049355
一行はなんなら俺は悪くねえ!で突き放したこと一生後悔してるよな
49 23/08/16(水)17:25:16 No.1091049889
ディストなんだかんだであの世界を存続させるために必要な人材だよな
50 23/08/16(水)17:25:18 No.1091049895
それが遠因になって自分から生贄になってくれたからな あそこでケアしとけば自分を優先したかもしれない 世界は終わるけど…
51 23/08/16(水)17:26:08 No.1091050160
>アビス2のラスボスはルークの死から立ち直れなかったティアって「」達の与太話もエグい もっとすごい狂人が別作品に出たせいでティアは狂えるほどメンタルつよくないって返しも好き
52 23/08/16(水)17:26:23 No.1091050227
>なぁに大丈夫 >これからずっとその記憶を抱えて生きていくんだから 今後はルーク・フォン・ファブレ公爵か国王としてやっていかなきゃいけないのもキツイ
53 23/08/16(水)17:26:59 No.1091050394
>もっとすごい狂人が別作品に出たせいでティアは狂えるほどメンタルつよくないって返しも好き ミリーナ様がおかしすぎるんだよ本当に あそこまでの狂気をティアたちは持てるかということになっちまう
54 23/08/16(水)17:27:01 No.1091050403
アッシュはアッシュで一人で頑張ってたのは凄いとは思うんだ なんでヴァンを尊敬してんだよとはなるけど
55 23/08/16(水)17:27:09 No.1091050459
先生の妹だし狂える素質はある
56 23/08/16(水)17:27:11 No.1091050468
悪い要素はあるけど他がもっと悪質というか 特に糞メガネは元凶の一人って要素抜きにしてもスレ画に対する態度で不信感募らせてたりだから
57 23/08/16(水)17:27:16 No.1091050506
父上結構クソだけど為政者としてはどうなん?
58 23/08/16(水)17:27:29 No.1091050568
仲間に厳しめよくないよね…
59 23/08/16(水)17:27:29 No.1091050569
>>アビス2のラスボスはルークの死から立ち直れなかったティアって「」達の与太話もエグい >もっとすごい狂人が別作品に出たせいでティアは狂えるほどメンタルつよくないって返しも好き ライターが同じだから言い訳不可能だ
60 23/08/16(水)17:27:49 No.1091050668
>今後はルーク・フォン・ファブレ公爵か国王としてやっていかなきゃいけないのもキツイ 公爵の息子なんだから公爵1択よ
61 23/08/16(水)17:28:29 No.1091050859
>>序盤でルークの体を操ってティアを殺してやろうかとか脅してたような気がしないでもない >そんなやつがヴァンより俺を信じろと言ってくる… なんであんなことやって現在進行形でもあんな態度なのに信じて貰えると思ってんだろと思った
62 23/08/16(水)17:28:34 No.1091050879
ティアが前を向いて生きていけるかというとそこがめっちゃ懸念点というか 可能性は想像できるけど沈んでる方が似合ってしまって…
63 23/08/16(水)17:28:47 No.1091050935
>先生の妹だし狂える素質はある チンポ狂い教官の教え子だしな
64 23/08/16(水)17:28:50 No.1091050950
その個人の能力でもって世界に尽くして罪を償える連中と違って消える以外できることがないのが良いよね
65 23/08/16(水)17:28:54 No.1091050968
>なんでヴァンを尊敬してんだよとはなるけど あのヒゲ人望がエグいんだよな… 人望だけで一大勢力作ってるし
66 23/08/16(水)17:29:10 No.1091051043
ヴァンが全部滅ぼしてあとはレプリカに任せればいいって言ってたけど そのレプリカに冷たくしてんじゃないよとは思った
67 23/08/16(水)17:29:17 No.1091051084
最終的に狂ってるように見えて狂い切れずに狂ってるフリしてるだけなのが発覚するラスボスティア
68 23/08/16(水)17:29:24 No.1091051103
チンポ狂いはマジでちんぽに狂ったとしか言えないのが酷い
69 23/08/16(水)17:29:42 No.1091051205
>>>序盤でルークの体を操ってティアを殺してやろうかとか脅してたような気がしないでもない >>そんなやつがヴァンより俺を信じろと言ってくる… >なんであんなことやって現在進行形でもあんな態度なのに信じて貰えると思ってんだろと思った 序盤のあいつが自分を客観視できるような大人だったら ネビリム先生はあんなことになってねえんだ
70 23/08/16(水)17:29:59 No.1091051283
>父上結構クソだけど為政者としてはどうなん? でかいイベントはスコアに従うだけって考えたらそもそも本人の資質関係あるのかなあの世界・・・
71 23/08/16(水)17:30:22 No.1091051386
>序盤のあいつが自分を客観視できるような大人だったら >ネビリム先生はあんなことになってねえんだ ネビリムイベントでアッシュなんかやったっけ
72 23/08/16(水)17:30:59 No.1091051554
>卑屈で嫌な劣化コピーと思ってたらめちゃくちゃ成長して自分より大人になってるとか 割とこの部分は他のPTにも刺さるテーマなんだよね
73 23/08/16(水)17:31:00 No.1091051562
鬼畜メガネはあれでも一応反省更生済みなんだ…
74 23/08/16(水)17:31:21 No.1091051657
貴族たちメインだけど政治と科の内容はあんまりないよね 強いて言うならナタリアは自分から国民のために動いて国民もナタリア万歳してたくらい
75 23/08/16(水)17:31:28 No.1091051690
ルークは謝ったり仲間のやらかしを許したりできたけど仲間たちは永遠にルークを許す事も謝る事もできないの良いよね…
76 23/08/16(水)17:31:37 No.1091051734
ヴァン先生のルーク嫌いだけは変な感情出てるなと思う なんか認められ無い部分があるのかな
77 23/08/16(水)17:31:47 No.1091051777
>チンポ狂いはマジでちんぽに狂ったとしか言えないのが酷い ゲームの方やってない人の定型来たな…
78 23/08/16(水)17:31:56 No.1091051819
王家の血筋の子供がもうアッシュしかいないからナタリアと子作りは急務なんだよな ナタリア女王と王配のルーク公爵なのかルーク国王とナタリア王妃なのはわからんが
79 23/08/16(水)17:32:09 No.1091051881
>鬼畜メガネはあれでも一応反省更生済みなんだ… 親善大使で躍起になってた原因の半分くらいはメガネの見下した態度のせいだろ…って思う 一挙手一投足何かと小言でバカにしてくるんだから
80 23/08/16(水)17:32:10 No.1091051887
鬼畜メガネはルークとの出会いが最大の罰だからな…
81 23/08/16(水)17:32:11 No.1091051892
>鬼畜メガネはあれでも一応反省更生済みなんだ… あの眼鏡過去のやらかしがザクザク刺さってくるだけで本編中は特にやらかし全く無いからね
82 23/08/16(水)17:32:12 No.1091051896
ジェイドが作中で1番真っ当に成長枠してると思う
83 23/08/16(水)17:32:47 No.1091052056
>ヴァン先生のルーク嫌いだけは変な感情出てるなと思う >なんか認められ無い部分があるのかな 使い捨てるために用意したやつが計画通りとはいえ子犬みたいに懐いてくるのは不快だったのかもしれない
84 23/08/16(水)17:33:03 No.1091052135
アッシュとか自分が治めるはずの民草を殺しまくってたのに王様になるんだよな…… 後々反乱起こされそう
85 23/08/16(水)17:33:14 No.1091052194
メガネは人間として成長した結果成長前の自分のやったことが全力で殴ってきたからまぁ・・・
86 23/08/16(水)17:33:17 No.1091052209
>ジェイドが作中で1番真っ当に成長枠してると思う 一番おっさんなのにルークの次に精神年齢低かったもんな
87 23/08/16(水)17:33:36 No.1091052288
>ジェイドが作中で1番真っ当に成長枠してると思う 終盤ケテルブルクは色々思っちゃうよなあれ
88 23/08/16(水)17:33:39 No.1091052300
>公爵の息子なんだから公爵1択よ 最悪の場合浮気相手の子供に継がせりゃいいし
89 23/08/16(水)17:34:01 No.1091052394
>アッシュとか自分が治めるはずの民草を殺しまくってたのに王様になるんだよな…… >後々反乱起こされそう キムラスカ繁栄の預言がそっくり覆ることになるな いいね
90 23/08/16(水)17:34:22 No.1091052503
>>公爵の息子なんだから公爵1択よ >最悪の場合浮気相手の子供に継がせりゃいいし 正妻はそのうち死にそうだし愛人は行き場無くしてるしやりたい放題だよな公爵
91 23/08/16(水)17:34:30 No.1091052539
>一番悪いのはヴァンかジェイドだからな いやディストの方が悪いね
92 23/08/16(水)17:34:43 No.1091052603
>アッシュとか自分が治めるはずの民草を殺しまくってたのに王様になるんだよな…… >後々反乱起こされそう 表向きには自力で爵位を得たルーク・フォン・ファブレ男爵だから…
93 23/08/16(水)17:35:03 No.1091052710
ルークの今をちゃんと見てくれる人がほぼいない状態だからな…
94 23/08/16(水)17:35:23 No.1091052801
>>一番悪いのはヴァンかジェイドだからな >いやディストの方が悪いね 各々やってる悪さの方向が若干違うから誰が1番か判断し辛い…
95 23/08/16(水)17:35:37 No.1091052861
目が覚めたら何故か自分が生きてて苦悩し続けてきたレプリカの記憶がある気分はどうだ?
96 23/08/16(水)17:35:57 No.1091052945
死ぬ気で頑張ればローレライの予言ワンチャン外れることは証明されたから未来に希望がないわけじゃない わけじゃないけどさあ
97 23/08/16(水)17:36:12 No.1091053037
>>一番悪いのはヴァンかジェイドだからな >いやディストの方が悪いね あいつなんかギャグキャラみたいな扱いされてるけどやってることクソじゃない?
98 23/08/16(水)17:36:19 No.1091053075
そのディストを壊したのがジェイドだから困る あいつあれでクソカスだった過去のジェイドの罪の象徴だからな
99 23/08/16(水)17:36:20 No.1091053076
>表向きには自力で爵位を得たルーク・フォン・ファブレ男爵だから… あー……そっか……ルークの功績をそのままアッシュにまわせば大体丸く収まるか…… アッシュストレスで死にそう
100 23/08/16(水)17:36:50 No.1091053212
>各々やってる悪さの方向が若干違うから誰が1番か判断し辛い… 現実で言えばオッペンハイマーが一番悪いと言うならジェイドが最悪だと言えるな
101 23/08/16(水)17:36:54 No.1091053232
ガイがルークは仇の息子だけど親友だから復讐の対象外でナタリアは敵国の王族の血を引いてるけど国のために身を粉にして働いてるから復讐の対象外って勝手に線引きしてたって聞いて徹底されててちょっと笑った
102 23/08/16(水)17:37:14 No.1091053338
世界もアビスだし人間関係もアビスだしどうしようもねえ
103 23/08/16(水)17:37:14 No.1091053339
驚嘆に値する…
104 23/08/16(水)17:37:23 No.1091053383
>ヴァン先生のルーク嫌いだけは変な感情出てるなと思う >なんか認められ無い部分があるのかな 自分を盲信する姿がスコアに盲信する民草と重なってたのかね?
105 23/08/16(水)17:37:34 No.1091053442
終盤のジェイドはクソ真面目にルークの事思って行動してたのがこいつ人気出るよなあ…って理解できるからムカつく 親友になってるんだよなお互いに
106 23/08/16(水)17:37:50 No.1091053516
>目が覚めたら何故か自分が生きてて苦悩し続けてきたレプリカの記憶がある気分はどうだ? 本来のルーク・フォン・ファブレではなくレプリカのルーク・フォン・ファブレを一生演じ続けるのが奴の罰
107 23/08/16(水)17:37:51 No.1091053518
ディストもすげー悪いんだけどまあ子安とセットで考えた方がいいなと思うようにはなった
108 23/08/16(水)17:38:24 No.1091053690
ディストこそ子供時代から成長できなかったジェイドみたいな感じだと思う
109 23/08/16(水)17:38:35 No.1091053740
アッシュにしてもある程度折り合いつけて後は任せるくらいの勢いで死んだのに目覚めたら自分が成り代わってましたは救いがなさすぎる
110 23/08/16(水)17:39:06 No.1091053883
ガイは直接な復讐やめただけで何かするだろうヴァンの行動は止める気無かったからね…
111 23/08/16(水)17:39:09 No.1091053896
生き残った以上ナタリアとの約束も果たさないとなアッシュ…
112 23/08/16(水)17:39:13 No.1091053915
ディストに関してはヴァンの下に付いてることやジェイドに負かされてるイメージとコメディ感でちょっと悪質感を誤魔化せてる
113 23/08/16(水)17:39:32 No.1091054014
>終盤のジェイドはクソ真面目にルークの事思って行動してたのがこいつ人気出るよなあ…って理解できるからムカつく >親友になってるんだよなお互いに ティアとガイばかり言われるが最終的にはジェイドも前二人と同じくらいルーク好きになってるよね
114 <a href="mailto:ルーク">23/08/16(水)17:40:01</a> [ルーク] No.1091054150
>親友になってるんだよなお互いに ジェイドがそんなこと思ってるわけないだろ?
115 23/08/16(水)17:40:10 No.1091054201
とりあえずガイはファブレ公爵の首ぐらい落としといたほうが良かったよ
116 23/08/16(水)17:40:21 No.1091054249
アッシュもルークもレプリカの命を自分(と世界)の都合で使ったからその責任とって死ぬつもりだったのに 最悪な形でレプリカを手にかけた記憶残り続けるのほんと酷い
117 23/08/16(水)17:40:27 No.1091054270
>終盤のジェイドはクソ真面目にルークの事思って行動してたのがこいつ人気出るよなあ…って理解できるからムカつく >親友になってるんだよなお互いに ジェイドが俺のこと友達だと言ってくれるなんて思ってなかったなぁ~
118 23/08/16(水)17:41:05 No.1091054457
髪切ってからのルークはあの笑顔と相まって痛々しく見える…
119 23/08/16(水)17:41:37 No.1091054625
日頃の行いのせいで眼鏡はレイズで色々擦られるからな… 友情を得てから繰り出される切れのいいレプリカジョークはどうだ
120 23/08/16(水)17:41:49 No.1091054690
俺はみんなのこと好きだけど みんなは俺のこと好きなわけないよなぁ……
121 23/08/16(水)17:41:52 No.1091054712
ペットのブタザルは懐かないし親友のガイは親の仇を見る目なルークの今後は
122 23/08/16(水)17:42:18 No.1091054864
俺が死んでもティアは泣かないんだろうな
123 23/08/16(水)17:42:28 No.1091054924
>ペットのブタザルは懐かないし親友のガイは親の仇を見る目なルークの今後は ガイは親と親友の仇を見る目だと思う
124 23/08/16(水)17:42:39 No.1091054977
>俺が死んでもティアは泣かないんだろうな 日記に書くな
125 23/08/16(水)17:42:41 No.1091054986
悪くねぇ場面があったせいで 心の中で仲間との間に線がしっかり引かれてるよね…
126 23/08/16(水)17:42:53 No.1091055054
>俺が死んでもティアは泣かないんだろうな クソボケがーっ!
127 23/08/16(水)17:43:19 No.1091055161
>ペットのブタザルは懐かないし親友のガイは親の仇を見る目なルークの今後は ペットはもう森に帰ってるしガイももう敵国の貴族やってっからセーフ
128 23/08/16(水)17:43:22 No.1091055180
>悪くねぇ場面があったせいで >心の中で仲間との間に線がしっかり引かれてるよね… 仲間がその線を知るのは朗読会の時ですね
129 23/08/16(水)17:43:26 No.1091055202
ティアとガイは断髪前の横暴だけどたまに優しい無邪気な笑顔思い出して曇ってそうなのが悲しいよね
130 23/08/16(水)17:43:29 No.1091055213
多分帰還後のアッシュは一生レプリカのルークを演じ続けるしジェイドたちも分かっててレプリカのルークとして扱う地獄
131 23/08/16(水)17:44:19 No.1091055453
アニメの後日談だとディストはジェイドと一緒に仕事するようになるから勝ち組という
132 23/08/16(水)17:45:01 No.1091055660
フローリアンみたいな別個体のルークのレプリカが見つかって大惨事になって欲しい
133 23/08/16(水)17:47:32 No.1091056452
ディストはメガネに見て見てしたいだけだからメガネが放置しなければただのフォロワーでいられる 問題はメガネがなにかの拍子に早死したとき
134 23/08/16(水)17:47:47 No.1091056530
>アクゼリュスの件は >ひとえにヴァン先生が周到かつ狡猾だったの一言に尽きるからなあ… 仲間たちが全員止められる要素あったのに止められないルークを全員で責めてるのはヴァン先生も予想してなかったと思う
135 23/08/16(水)17:48:02 No.1091056612
>アニメの後日談だとディストはジェイドと一緒に仕事するようになるから勝ち組という 扱いは奴隷以下でも本人が幸せならOKです
136 23/08/16(水)17:48:57 No.1091056897
>仲間たちが全員止められる要素あったのに止められないルークを全員で責めてるのはヴァン先生も予想してなかったと思う そもそも妹以外そこで死んでるはずだし
137 23/08/16(水)17:49:37 No.1091057108
そして虐待児童みたいな断髪ルークが生まれ後々まで残る線が引かれたのだ・・・
138 23/08/16(水)17:50:10 No.1091057282
>ペットはもう森に帰ってるしガイももう敵国の貴族やってっからセーフ 他国のガルデイオス伯爵としての対応しかしないんだよな
139 23/08/16(水)17:50:10 No.1091057284
>終盤のジェイドはクソ真面目にルークの事思って行動してたのがこいつ人気出るよなあ…って理解できるからムカつく >親友になってるんだよなお互いに DV彼氏が急に優しくなったの見てるようだった…
140 23/08/16(水)17:51:13 No.1091057646
でもなあ本人に意志がなくても森を焼いたのは事実だしなあ…
141 23/08/16(水)17:51:56 No.1091057903
なんかことあるごとに俺が死ねば解決じゃんみたいな思考になってるの虐待された子供だよ
142 23/08/16(水)17:52:47 No.1091058192
なんだかんだ言って俺は長髪ルークの方が好きなんだよな 断髪後が見てられないってのもあるけど…
143 23/08/16(水)17:52:48 No.1091058210
>でもなあ本人に意志がなくても街を崩落させたのは事実だしなあ…
144 23/08/16(水)17:53:00 No.1091058273
>>ペットはもう森に帰ってるしガイももう敵国の貴族やってっからセーフ >他国のガルデイオス伯爵としての対応しかしないんだよな ガイにとっての友達のルークは帰ってくる前のルークだからな
145 23/08/16(水)17:53:05 No.1091058303
>なんかことあるごとに俺が死ねば解決じゃんみたいな思考になってるの虐待された子供だよ そうだね
146 23/08/16(水)17:53:19 No.1091058381
>なんかことあるごとに俺が死ねば解決じゃんみたいな思考になってるの虐待された子供だよ レムの塔に関しては実際解決すんのが問題だな それ以外だと案外その辺の部分顔でてこない
147 23/08/16(水)17:53:25 No.1091058410
短髪も後半はかなりメンタル回復してるけど本筋がきつい
148 23/08/16(水)17:53:41 No.1091058492
ふーんスコアちょっと覆すなんてすごいね君たち じゃ!で終わるローレライはさぁ…
149 23/08/16(水)17:53:41 No.1091058493
ティア2周目 ジェイド2周目 ルーク2周目 一番辛いのは誰か
150 23/08/16(水)17:53:43 No.1091058502
ははっさすがのジェイドも自分の偽物は気持ち悪かったか?
151 23/08/16(水)17:54:02 No.1091058603
まぁ仲間たちは自分達が作っちゃった線を日記で見る事が出来るし…帰っては来ないけど
152 23/08/16(水)17:54:03 No.1091058609
長髪は悪いやつじゃないけど躾されてねえとは思う
153 23/08/16(水)17:54:04 No.1091058614
>なんだかんだ言って俺は長髪ルークの方が好きなんだよな >断髪後が見てられないってのもあるけど… 割とズケズケ核心付いたこと言う辺りは良いキャラしてたと思う
154 23/08/16(水)17:54:09 No.1091058650
やたら虐待児童言う人いるけど終盤はそうでも無いし死にたくねえ生きてえ!ってなってるんですよ まあ死ぬんだけど
155 23/08/16(水)17:54:31 No.1091058788
>やたら虐待児童言う人いるけど終盤はそうでも無いし死にたくねえ生きてえ!ってなってるんですよ >まあ死ぬんだけど だってしぬしかないもんね
156 23/08/16(水)17:54:41 No.1091058840
>ふーんスコアちょっと覆すなんてすごいね君たち >じゃ!で終わるローレライはさぁ… 覆すための道具も送ってくれたのに なにより他に何ができたというのか
157 23/08/16(水)17:54:46 No.1091058876
>長髪は悪いやつじゃないけど躾されてねえとは思う 実際どうせ死ぬ消耗品だから周りに陰口叩かれながら放置されるんじゃなかったっけ
158 23/08/16(水)17:54:55 No.1091058926
レイズは酷い世界だけど幸せかもしれないな
159 23/08/16(水)17:55:06 No.1091058982
>ジェイドが俺のこと友達だと言ってくれるなんて思ってなかったなぁ~ ジェイドからすれば膵臓にドスぶっこまれたようなセリフだなこれ
160 23/08/16(水)17:55:28 No.1091059104
>>長髪は悪いやつじゃないけど躾されてねえとは思う >実際どうせ死ぬ消耗品だから周りに陰口叩かれながら放置されるんじゃなかったっけ ガイが教育係なあたりナタリアいなかったらさらに酷かったな
161 23/08/16(水)17:55:50 No.1091059209
こいつの場合悪かったのは環境
162 23/08/16(水)17:56:25 No.1091059395
>ティアとガイばかり言われるが最終的にはジェイドも前二人と同じくらいルーク好きになってるよね なんならナタリアもちゃんと個人として見てくれてて 成長してないアッシュのほうに呆れてたりする
163 23/08/16(水)17:56:26 No.1091059396
いや~あ地獄ですねぇ~
164 23/08/16(水)17:56:53 No.1091059560
もうユリアが悪いってことでいいじゃん
165 23/08/16(水)17:56:54 No.1091059565
>実際どうせ死ぬ消耗品だから周りに陰口叩かれながら放置されるんじゃなかったっけ 親の顔や言語を必要最低限だけ教えたら外に出る以外好きにさせてあげてたんだよ
166 23/08/16(水)17:56:55 No.1091059567
眼鏡に関しては普段の言動と胡散臭さが悪いし…
167 23/08/16(水)17:57:46 No.1091059855
>こいつの場合悪かったのは環境 時代や環境のせいじゃなく俺が悪いんだよ…
168 23/08/16(水)17:57:49 No.1091059870
>>実際どうせ死ぬ消耗品だから周りに陰口叩かれながら放置されるんじゃなかったっけ >親の顔や言語を必要最低限だけ教えたら外に出る以外好きにさせてあげてたんだよ 自分の息子と同じ顔にこれやって妻放置して愛人と盛ってる公爵ほんとすげえな・・・
169 23/08/16(水)17:58:30 No.1091060097
>自分の息子と同じ顔にこれやって妻放置して愛人と盛ってる公爵ほんとすげえな・・・ やっぱりガイこいつの首刎ねた方がいいよ
170 23/08/16(水)17:58:41 No.1091060154
>実際どうせ死ぬ消耗品だから周りに陰口叩かれながら放置されるんじゃなかったっけ でも終盤はメイドの陰口なくなるくらい敬まられてるのがまた…
171 23/08/16(水)17:58:47 No.1091060194
>自分の息子と同じ顔にこれやって妻放置して愛人と盛ってる公爵ほんとすげえな・・・ 一人息子が国のために死ぬぞと言われ嫁との子供は預言されてない状態で現実逃避以外なにができた?
172 23/08/16(水)17:59:33 No.1091060457
>もうユリアが悪いってことでいいじゃん コイツがそれもう預言に書いときましたんでってしておくだけで何もかも茶番になるからそうだね
173 23/08/16(水)18:00:06 No.1091060650
皆の命を俺にください…! 俺も一緒に消えるから!!
174 23/08/16(水)18:00:28 No.1091060788
ルーク帰ってきたら真っ先に飛びつくであろうブタザルが飛びつかないんだっけ
175 23/08/16(水)18:00:38 No.1091060852
>ルーク帰ってきたら真っ先に飛びつくであろうブタザルが飛びつかないんだっけ 左様
176 23/08/16(水)18:00:47 No.1091060895
>一人息子が国のために死ぬぞと言われ嫁との子供は預言されてない状態で現実逃避以外なにができた? そう言われると責めづらいが釈然とはしねえ!
177 23/08/16(水)18:00:50 No.1091060912
>>もうユリアが悪いってことでいいじゃん >コイツがそれもう預言に書いときましたんでってしておくだけで何もかも茶番になるからそうだね 世界を延命させるだけさせて本当の救済はジェイドにバトンタッチしたのは悪すぎる