ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/08/16(水)14:02:35 No.1090992606
ケーキ食ってたらなんか急に来たやつ
1 23/08/16(水)14:04:23 No.1090993040
おまえのしもべだぞ
2 23/08/16(水)14:07:23 No.1090993799
キミがケーキ喰ってる間つらいつらい修行してたんだぞ
3 23/08/16(水)14:07:38 No.1090993867
ピラミッドから出たら急にどっか行くやつでもある
4 23/08/16(水)14:08:30 No.1090994108
ビザ食べれないやつ
5 23/08/16(水)14:10:35 No.1090994616
一生水だけ飲んでるやつ
6 23/08/16(水)14:10:50 No.1090994694
とつぜん!
7 23/08/16(水)14:11:02 No.1090994746
地元の庶民食やぎバターかゆも食えないやつ
8 23/08/16(水)14:11:30 No.1090994872
ぜいたくはてきだ
9 23/08/16(水)14:11:46 No.1090994945
弁当は食うやつ
10 23/08/16(水)14:13:27 No.1090995377
こいつの変身ってなんか使い道あったのかな ほぼ使った記憶ないけど
11 23/08/16(水)14:13:47 No.1090995472
おまもり着けるとディフェンスが下がるやつ
12 23/08/16(水)14:14:28 No.1090995632
頑張って装備揃えてもあんま変わり映えしないやつ
13 23/08/16(水)14:14:36 No.1090995669
>こいつの変身ってなんか使い道あったのかな >ほぼ使った記憶ないけど スターマン基地でエナジーロボに変身して地上に戻らず回復するのに使ったくらい
14 23/08/16(水)14:16:04 No.1090996057
なんだかんだいると便利なやつ
15 23/08/16(水)14:16:28 No.1090996158
離脱してまで会得した専用技なのに終盤の雑魚がガンガン撃ってくる奴
16 23/08/16(水)14:17:53 No.1090996534
弁当来てからみんな弁当食い出す
17 23/08/16(水)14:18:07 No.1090996599
スーパースターマン狩りしてるときにエナジーロボはやるがそれ以外はさるのきもち係
18 23/08/16(水)14:18:14 No.1090996636
あのケーキの成分さあ
19 23/08/16(水)14:18:25 No.1090996675
パーティーで一人だけ年上なやつ
20 23/08/16(水)14:19:13 No.1090996861
>ビザ食べれないやつ 食うには食うんだよ つきあいだから
21 23/08/16(水)14:19:41 No.1090996981
速い とにかく速い
22 23/08/16(水)14:20:50 No.1090997265
急に出てきてしもべになるとか言い出す変態
23 23/08/16(水)14:20:56 No.1090997301
他のキャラと同じ仕様にしたら強すぎるのだろうか
24 23/08/16(水)14:24:32 No.1090998197
ヒーラー任せられてネスが攻撃に専念できるようになるからそれだけでありがたい
25 23/08/16(水)14:26:16 No.1090998622
>他のキャラと同じ仕様にしたら強すぎるのだろうか あんまかわらんと思う
26 23/08/16(水)14:28:11 No.1090999058
むしろPP回復が容易なのが強い
27 23/08/16(水)14:28:16 No.1090999083
逆に弁当エリクサーが無くなったら価値下がるキャラだよ
28 23/08/16(水)14:29:30 No.1090999401
ロケペンの下位互換の星を降らせるやつ
29 23/08/16(水)14:29:54 No.1090999493
ケーキで気持ち良くなってたらなんかきた
30 23/08/16(水)14:31:49 No.1090999953
さとりの弁当やマジックトリュフは普通に食えるから 粗食というより偏食なだけだよね
31 23/08/16(水)14:32:24 No.1091000083
>ヒーラー任せられてネスが攻撃に専念できるようになるからそれだけでありがたい ただネスの遅さから生まれるターン最後の全体回復は他に替えられない…
32 23/08/16(水)14:33:09 No.1091000265
ザオリク係だからまあ足遅いと困るからなこいつの場合
33 23/08/16(水)14:35:04 No.1091000791
ピラミッド攻略するまでは防御し続けるやくそう係なやつ
34 23/08/16(水)14:36:05 No.1091001039
>ピラミッド攻略するまでは防御し続けるやくそう係なやつ PKフリーズあるから普通にアタッカーじゃない?
35 23/08/16(水)14:36:48 No.1091001241
復帰後はザコ戦は弁当たっぷり持たせてスターストーム打ちまくるのがいいのかな?
36 23/08/16(水)14:38:58 No.1091001818
>復帰後はザコ戦は弁当たっぷり持たせてスターストーム打ちまくるのがいいのかな? ペンシルロケット縛りしないならPP温存する必要ないのでガンガンいこうぜ
37 23/08/16(水)14:40:16 No.1091002159
加入後すぐ位は物理シールド貼りも優秀
38 23/08/16(水)14:44:29 No.1091003313
ちゃんと器用万能なタイプではあると思う
39 23/08/16(水)14:45:05 No.1091003471
仲間になって結構すぐにどっか行ってしまうので寂しい
40 23/08/16(水)14:45:30 No.1091003560
サマーズ以降金の使い道も減るのでしこたま弁当買い込んで 一生フリーズかスタスト撃ってる
41 23/08/16(水)14:47:30 No.1091004085
>仲間になって結構すぐにどっか行ってしまうので寂しい ちょくちょくぞんざいに扱われるのはこれが大きいと思う フォーサイドで来てくれてたら有り難みが違った
42 23/08/16(水)14:49:48 No.1091004661
ネスやポーラに撃たせるのもな~ってなる時のPSI係
43 23/08/16(水)14:50:14 No.1091004772
最後に加入する癖にどっか行くんじゃねえよ
44 23/08/16(水)14:50:18 No.1091004782
>逆に弁当エリクサーが無くなったら価値下がるキャラだよ まあこのゲームそこまで金に困らんしな...サマーズで散財とかお金引き出しで法外な手数料支払いとかしてると不味いけれど
45 23/08/16(水)14:54:26 No.1091005781
アイテム欄に弁当詰め込んでそれをガンガン使っていけるなら強い 初見でそんなことする奴はほぼいないのでPP少ないしなあ…とPSIを渋られる
46 23/08/16(水)14:54:51 No.1091005904
博物館の電話を無視せずちゃんとフォーサイドとランマの自分の場所を経由すればちゃんと活躍してくれるぞ
47 23/08/16(水)14:56:38 No.1091006356
唯一の武器がレアドロってどういう事なんだおめー
48 23/08/16(水)14:57:31 No.1091006575
結局あのマジックケーキを食ったあとのうにゃうにゃ~は何だったのか MOTHER2七不思議の1つ
49 23/08/16(水)14:59:51 No.1091007202
◆おれはちんちんにしたがう ちんちんのしもべなのだ!
50 23/08/16(水)15:00:39 No.1091007432
最大PPの低さが一番のネックになるやつ
51 23/08/16(水)15:00:51 No.1091007470
唯一の武器がレアドロ←酷い 唯一の武器装備してもそこまで強くはならない←酷い
52 23/08/16(水)15:01:07 No.1091007538
>仲間になって結構すぐにどっか行ってしまうので寂しい でも結構すぐ帰ってくる
53 23/08/16(水)15:01:24 No.1091007616
>唯一の武器がレアドロってどういう事なんだおめー 無きゃ無いで困らないし…
54 23/08/16(水)15:02:49 No.1091007997
逆にプーが女の子だったらどうするんだよ…
55 23/08/16(水)15:02:54 No.1091008021
>唯一の武器がレアドロってどういう事なんだおめー ドロップに固執して後々ネスのレベルアップに支障を出す
56 23/08/16(水)15:03:05 No.1091008062
プーって何歳くらい? なんかネスポーラジェフよりちょっと年上のイメージある…
57 23/08/16(水)15:04:05 No.1091008332
おうじゃのつるぎの一番のつっこみどころは 装備して攻撃するときのコマンドが剣なのに「たたく」だぞ スリンドショットとか銃は「うつ」に変わるのに
58 23/08/16(水)15:04:08 No.1091008351
マジカントってレベルいくつぐらいに抑えていくのがベターなんだっけ
59 23/08/16(水)15:04:22 No.1091008407
そもそもオフェンス+30しかないんだ王者のつるぎ コンバットヨーヨーとそう変わらんぞ
60 23/08/16(水)15:04:32 No.1091008444
なんか女の子の発言聞くとランマではモテモテのプレイボーイみたいなんだけど実際どうなんだろ
61 23/08/16(水)15:04:42 No.1091008505
やぎバターがゆお前んとこのメシじゃねえのかよ!
62 23/08/16(水)15:04:44 No.1091008515
>おうじゃのつるぎの一番のつっこみどころは >装備して攻撃するときのコマンドが剣なのに「たたく」だぞ >スリンドショットとか銃は「うつ」に変わるのに 剣を象った鈍器!ドラクエのどうのつるぎみたいだ
63 23/08/16(水)15:04:57 No.1091008573
>プーって何歳くらい? >なんかネスポーラジェフよりちょっと年上のイメージある… 年上らしいが詳細はわからない ひみつのたからばこでは他三人は12歳
64 23/08/16(水)15:05:17 No.1091008657
>おうじゃのつるぎの一番のつっこみどころは >装備して攻撃するときのコマンドが剣なのに「たたく」だぞ >スリンドショットとか銃は「うつ」に変わるのに 「きる」だったらおにいさんとか死んじゃうだろ
65 23/08/16(水)15:06:15 No.1091008903
>プーって何歳くらい? >なんかネスポーラジェフよりちょっと年上のイメージある… 15だったような
66 23/08/16(水)15:06:20 No.1091008919
>やぎバターがゆお前んとこのメシじゃねえのかよ! 庶民の食事など王の口に合わぬわ!
67 23/08/16(水)15:06:45 No.1091009048
>やぎバターがゆお前んとこのメシじゃねえのかよ! 王族だし庶民とは違う食生活だったのかもしれない
68 23/08/16(水)15:06:52 No.1091009079
とてもいいバット 攻撃力26 ミス率1/16 おうじゃのつるぎ 攻撃力30 ミス率0/8 いいフライパン 攻撃力30 ミス率1/16 エアガン 攻撃力32 ミス率0/8 スーパースリング 攻撃力32 ミス率3/8 コンバットヨーヨー 攻撃力54 ミス率3/8 だめじゃねーか
69 23/08/16(水)15:07:16 No.1091009195
……エアガンより弱いの?
70 23/08/16(水)15:07:34 No.1091009262
エアガンやパチンコより弱い…?
71 23/08/16(水)15:07:54 No.1091009360
本当にだめじゃねーか
72 23/08/16(水)15:07:55 No.1091009368
>そもそもオフェンス+30しかないんだ王者のつるぎ >コンバットヨーヨーとそう変わらんぞ ポーラと同じくらいのオフェンスがジェフと同じくらいのオフェンスになるんだぞ! しょっぼ
73 23/08/16(水)15:08:08 No.1091009433
>「きる」だったらおにいさんとか死んじゃうだろ 12才にバットで殴られても十分ちめいてきなダメージになると思う
74 23/08/16(水)15:08:26 No.1091009526
ジェフなんて改造エアガンで「撃つ」んだぞ
75 23/08/16(水)15:09:13 No.1091009744
本物の剣じゃなくてお祭りとかの儀式で使う用の剣なのでは…
76 23/08/16(水)15:09:56 No.1091009958
>ジェフなんて改造エアガンで「撃つ」んだぞ しかもバズーカとか使う
77 23/08/16(水)15:10:33 No.1091010123
>本物の剣じゃなくてお祭りとかの儀式で使う用の剣なのでは… なんでそんなのを後生大事に持ってるんだスーパースターマン
78 23/08/16(水)15:10:42 No.1091010170
>「きる」だったらおにいさんとか死んじゃうだろ バズーカで撃たれたり燃やされたり雷落とされたり凍らされたり星を落とされたりしても正気に戻るだけなのに…
79 23/08/16(水)15:10:43 No.1091010174
最近のバグ有りだとマジックトリュフが最強武器になってるからなプー
80 23/08/16(水)15:10:52 No.1091010205
そもそもジェフは怪しい武器商人からアストロマシンガンやクラッシュビーム買うんだぞ
81 23/08/16(水)15:11:27 No.1091010376
あの怪しいおっさんボムとかバズーカも売るからな…
82 23/08/16(水)15:11:52 No.1091010476
もしかしてやばい人だった…?
83 23/08/16(水)15:12:47 No.1091010725
>もしかしてやばい人だった…? 大きな声で仕事できない時点でヤバいに決まってるじゃん!
84 23/08/16(水)15:13:38 No.1091010943
やばい人だよ ちなみにダンジョン男の近くにいるバズーカ砲やペンシル20を扱う商人もやばい物扱ってるから町で商売出来ないと言うやつだ
85 23/08/16(水)15:13:47 No.1091010993
>>本物の剣じゃなくてお祭りとかの儀式で使う用の剣なのでは… >なんでそんなのを後生大事に持ってるんだスーパースターマン 貴重な骨董品として価値を見込んでいたんだろう
86 23/08/16(水)15:13:50 No.1091011011
ネス:全身これ筋肉の塊 ポーラ:ちょっと危険なエスパー ジェフ:日曜洋画劇場コマンドー プー:ほしとかおとす
87 23/08/16(水)15:14:28 No.1091011191
そんなおっさんに大金を出して武器を大量に買っていくガキ達もヤバい
88 23/08/16(水)15:14:57 No.1091011314
売る方もヤバいけれど1秒の躊躇いもなく兵器を街中でも使えるジェフはもっとヤバイ
89 23/08/16(水)15:15:37 No.1091011495
ジェフも大概ヤバい奴だからな 前世のロイドの時点で理科室爆破したりロケット発射する奴ではあったけど
90 23/08/16(水)15:16:57 No.1091011849
…もしかしてジェフって凄い奴なの?
91 23/08/16(水)15:17:14 No.1091011921
スーパーバズーカやスーパーボム使うとマッドタクシーあたりだと一発でポンコツになる
92 23/08/16(水)15:17:22 No.1091011959
>ジェフも大概ヤバい奴だからな >前世のロイドの時点で理科室爆破したりロケット発射する奴ではあったけど ガウス先輩もちょっとした鍵なら簡単に対応出来るとんでもない発明品を渡すしトニーはアレだしヤバイ奴らの集まりな寄宿舎
93 23/08/16(水)15:17:38 No.1091012034
ボムはともかくペンシルロケットもやばいモノ扱いなのか…
94 23/08/16(水)15:17:56 No.1091012143
007養成所だったのでは
95 23/08/16(水)15:18:00 No.1091012165
ガウス先輩そんな凄かったっけ… ロッカーのカギ開けるツールのやつ?
96 23/08/16(水)15:18:06 No.1091012195
専用最強武器がレアドロップはちょっとね...
97 23/08/16(水)15:18:29 No.1091012308
屋外でこっそり密売してるやつはともかく家庭向けデパートの倉庫で密売してるやつはまじふざけんなよ…だと思う
98 23/08/16(水)15:18:42 No.1091012375
ポーラのテレパシーで繋がった3人 ラリってたら飛んできた1人
99 23/08/16(水)15:18:56 No.1091012455
>…もしかしてジェフって凄い奴なの? テレパシーを信じ雪に覆われた寄宿舎から単身飛び出し冒険始めて苦難を乗り越えスリークまで来られる凄い奴だよ
100 23/08/16(水)15:18:57 No.1091012459
>ガウス先輩そんな凄かったっけ… >ロッカーのカギ開けるツールのやつ? ロッカーとも違う地下牢の鍵も普通に開けられる
101 23/08/16(水)15:20:11 No.1091012830
ちょっとした鍵なら全部開けられるマシーンだからな 作中では鍵かかってる扉あまりなかったから出番もそこまでだったけど
102 23/08/16(水)15:20:19 No.1091012865
>ガウス先輩そんな凄かったっけ… >ロッカーのカギ開けるツールのやつ? ちょっと鍵マシンは作り方流出するとこの世界のセキュリティの質がガタ落ちする凄いアイテムだぞ
103 23/08/16(水)15:21:32 No.1091013202
>>ガウス先輩そんな凄かったっけ… >>ロッカーのカギ開けるツールのやつ? >ロッカーとも違う地下牢の鍵も普通に開けられる 超能力者二人いてもどうしようもなかった扉を一瞬で開けるかがくのちからってすげー!
104 23/08/16(水)15:21:33 No.1091013206
ちょっとしたカギ(ネスのバットやポーラの念力で破壊できない程度のカギ)なら簡単に開けられるマシン
105 23/08/16(水)15:22:24 No.1091013448
初プレイ時は最後までゲストみたいな気持ちで扱ってた
106 23/08/16(水)15:22:25 No.1091013453
初めて見たアストロマシンガンをちゃんと動作不良起こさず運用できる辺り、スノーウッド寄宿舎ってのは北の国の傭兵育成機関なのでは?
107 23/08/16(水)15:22:51 No.1091013578
アップルキッドがちょっとずば抜けてるだけで頭脳面ですごいやつは割といる
108 23/08/16(水)15:24:21 No.1091013973
>初めて見たアストロマシンガンをちゃんと動作不良起こさず運用できる辺り、スノーウッド寄宿舎ってのは北の国の傭兵育成機関なのでは? 子ども1人で最低限の備えだけで雪原に出て乗り越えられるのはヤバイ
109 23/08/16(水)15:25:38 No.1091014345
>アップルキッドがちょっとずば抜けてるだけで頭脳面ですごいやつは割といる 色んな奇人変人が出てくるからなこの世界 アンドーナッツ博士も相当な天才だ
110 23/08/16(水)15:27:15 No.1091014792
そもそもタコけしマシンってなんだよ
111 23/08/16(水)15:27:28 No.1091014848
ジェフには大親友のサルが居たからな
112 23/08/16(水)15:27:37 No.1091014888
>アップルキッドがちょっとずば抜けてるだけで頭脳面ですごいやつは割といる 変異したタンパク質を元に戻す研究を1人で達成しかけてたオレンジキッド
113 23/08/16(水)15:27:43 No.1091014925
>そもそもタコけしマシンってなんだよ タコの形をしたものを消滅させるマシン
114 23/08/16(水)15:28:39 No.1091015204
>>そもそもタコけしマシンってなんだよ >タコの形をしたものを消滅させるマシン まるでタコみたいな見た目の奴は消せねぇとか融通効かねぇマシンだなおい
115 23/08/16(水)15:29:06 No.1091015328
>タコの形をしたものを消滅させるマシン 概念攻撃レベルのこと科学でやるのやめない?
116 23/08/16(水)15:29:49 No.1091015534
髪型あれだけどイケメンモテモテ王子設定だったし子供時代の俺の中では超絶カッコイイ達人兄貴キャラ枠としてすごく贔屓していた
117 23/08/16(水)15:29:59 No.1091015586
まるでタコみたいな奴はタコみたいな奴であってタコではないからな…