虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

酷くね? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/16(水)12:47:23 No.1090970521

酷くね?

1 23/08/16(水)12:48:05 No.1090970746

fu2471389.jpg

2 23/08/16(水)12:50:49 No.1090971678

旦那が言っても信じないのは酷いというかしつこい

3 23/08/16(水)12:53:11 No.1090972464

>旦那が言っても信じないのは酷いというかしつこい 今時詐欺とか犯罪は仲間いるのが普通だからな

4 23/08/16(水)12:53:35 No.1090972599

こうなるってのはわかりきってるだろうし 嫁に買わせてるのはそういうプレイとしか思えない

5 23/08/16(水)12:53:57 No.1090972716

黙ってサッと身分証明書出しゃいいんだよ 疑ってるもクソもどんな見た目でも出してもらうんだから

6 23/08/16(水)12:54:25 No.1090972887

あいらんどうか

7 23/08/16(水)12:54:52 No.1090973022

身分証明なんてチラッと見せりゃ済むしそもそも酒類買うなら確認する時あります書くからしゃあないだろう 擬似ロリ嫁いいよね…

8 23/08/16(水)12:55:46 No.1090973299

KIDS

9 23/08/16(水)12:55:52 No.1090973332

>旦那が言っても信じないのは酷いというかしつこい 身分証出してたらともかく出せないなら疑うしかないだろ 年確必要なもの未成年に売って問題起きると店員にも責任あるんだぞ

10 23/08/16(水)12:56:54 No.1090973652

この問答をする時間でサッと免許証なり見せれば済む話だろ なんでわざわざ時間をかけるのか

11 23/08/16(水)12:57:22 No.1090973798

まともな社会人なら身分証明証くらい普段から持ち歩いてる はずなんだけど電子マネーの普及でそうでもない感じに

12 23/08/16(水)12:57:54 No.1090973978

こんなナリして身分証常備してないのが悪い

13 23/08/16(水)13:00:12 No.1090974745

店員からしてもクソ面倒だからやりたくないけど問題起こすともっと面倒だから仕方なくってだけだからね 文句があるならルール決めた奴に言え

14 23/08/16(水)13:03:00 No.1090975649

面倒くさい事避けたいがために年齢確認があるのに面倒くさい人ほど嫌がという負のスパイラルいいよね…

15 23/08/16(水)13:03:20 No.1090975757

>>旦那が言っても信じないのは酷いというかしつこい >身分証出してたらともかく出せないなら疑うしかないだろ >年確必要なもの未成年に売って問題起きると店員にも責任あるんだぞ まあそうか…しょうがないよね 話を変えるけど好きな身長差強調体位は立ちバックかな

16 23/08/16(水)13:03:53 No.1090975937

仮に夫婦だったとして未成年の可能性はあるから聞くしかねぇんだ

17 23/08/16(水)13:04:12 No.1090976031

ただでさえ板挟みで店員はしんどいだろうに…

18 23/08/16(水)13:04:31 No.1090976127

>まあそうか…しょうがないよね >話を変えるけど好きな身長差強調体位は立ちバックかな ボタン押すやつも素直に押せば秒ですむのにな 僕は駅弁が好きです

19 23/08/16(水)13:05:20 No.1090976379

旦那も店員も頭デカくね…

20 23/08/16(水)13:06:14 No.1090976687

コンビニ行く時はスマホしか持って行かんから IDの類は確かにないわ…

21 23/08/16(水)13:06:21 No.1090976721

身分証見せろは当然だけど夫婦ですって言ってるのにお子さん呼びは何なの

22 23/08/16(水)13:06:24 No.1090976728

未成年に酒は面倒なことになるからな…

23 23/08/16(水)13:08:15 No.1090977350

これ旦那も老けてるだけで未成年とかだったらやばいしな

24 23/08/16(水)13:09:22 No.1090977704

未成年に酒提供は罰金50万以下だからな 店はマニュアル化してやれよって指示してるからやらなかった本人の責任になる

25 23/08/16(水)13:09:55 No.1090977901

>>旦那が言っても信じないのは酷いというかしつこい >身分証出してたらともかく出せないなら疑うしかないだろ >年確必要なもの未成年に売って問題起きると店員にも責任あるんだぞ 自称旦那(成人男性)が払うって言って来た時点で購入に問題はなくなってるんだから 心の中で子供だろって思ってたとしてももう追求する意味ないだろってことでは

26 23/08/16(水)13:10:07 No.1090977958

>身分証見せろは当然だけど夫婦ですって言ってるのにお子さん呼びは何なの 旦那側が言ってるならともかく身分証提示出来ない子供側が言ってんだから信じないだろ 僕は押し潰す感じの寝バックが好きです

27 23/08/16(水)13:12:15 No.1090978605

>自称旦那(成人男性)が払うって言って来た時点で購入に問題はなくなってるんだから それがそうでもない 友人含めた他人で成人してる人が買って渡すであろう可能性があるのを放置して提供した場合警察沙汰になってる前例がある 家族と他人で警察の対応の仕方が違う

28 23/08/16(水)13:12:38 No.1090978719

子供に飲ませるとわかっていて売ったら駄目だったよね?

29 23/08/16(水)13:13:02 No.1090978835

そりゃこっちはそう言う作品だと理解した上だけど店員視点じゃ信じる理由がないし

30 23/08/16(水)13:13:28 No.1090978973

>fu2471389.jpg なんかダンナに違和感が…

31 23/08/16(水)13:14:07 No.1090979171

>友人含めた他人で成人してる人が買って渡すであろう可能性があるのを放置して提供した場合警察沙汰になってる前例がある ここまでくると居酒屋みたいにその場で飲ませるくらいしか回避できなくない…?

32 23/08/16(水)13:14:21 No.1090979256

>>fu2471389.jpg >なんかダンナに違和感が… 単にデカすぎる(2mとか)じゃない?

33 23/08/16(水)13:15:17 No.1090979556

>子供に飲ませるとわかっていて売ったら駄目だったよね? じゃあ子供と思ってるんだから断らないとじゃん

34 23/08/16(水)13:15:17 No.1090979557

決めつけで物言う店員はダメだね

35 23/08/16(水)13:15:44 No.1090979708

この手の人は慣れてるからむしろ率先して出してくれる

36 23/08/16(水)13:18:18 No.1090980564

>決めつけで物言う店員はダメだね スレ画だけだと女の自称27歳が正しいかも決めつけじゃない?

37 23/08/16(水)13:20:05 No.1090981153

>未成年に酒提供は罰金50万以下だからな >店はマニュアル化してやれよって指示してるからやらなかった本人の責任になる 最低賃金に近い時給で働いて罰金50万はなぁ… しかも実例ありだし

38 23/08/16(水)13:22:12 No.1090981794

続き読んできたけどどっちも一応成人だけどセックスしか頭にない頭チンポでまともじゃなかったから店員は悪ないよ…

39 23/08/16(水)13:22:23 No.1090981848

いいから客側が出せばいいんだよ それで済む話じゃん

40 23/08/16(水)13:22:57 No.1090982009

決めつけたらダメなので確認します

41 23/08/16(水)13:23:13 No.1090982103

それより絵で射精ってどうすればできるようになるの?

42 23/08/16(水)13:23:54 No.1090982296

>それより絵で射精ってどうすればできるようになるの? 転生

43 23/08/16(水)13:24:28 No.1090982453

大人ならサッと身分証出して面倒な話終わらせろ

44 23/08/16(水)13:25:09 No.1090982655

逆に大人にしか見えない男子高校生とかいるじゃん ああいうので実験してみたらいい

45 23/08/16(水)13:25:33 No.1090982778

信じるとか信じねえとか関係ねえんだ そういう決まりなんだ

46 23/08/16(水)13:27:21 No.1090983292

聞かれる人は大体慣れてるからな… はいはいって出してくれる

47 23/08/16(水)13:27:48 No.1090983420

妻(16)の可能性だってあるしな 今は18か

48 23/08/16(水)13:28:06 No.1090983514

この女ガイジじゃん

49 23/08/16(水)13:28:49 No.1090983709

酒売ったら罰金は店じゃなくレジ打った個人に請求だからな 身分証出さない客と揉めて店長呼んだら売れって言われて更に揉めた

50 23/08/16(水)13:29:21 No.1090983857

この見た目なら今まで何回も確認されてるだろうしな

51 23/08/16(水)13:30:20 No.1090984105

27さいなんですけど! ふくし?のしごとしてるんですけど!

52 23/08/16(水)13:30:39 No.1090984172

>聞かれる人は大体慣れてるからな… >はいはいって出してくれる 人によっては最初から見せてくるよね

53 23/08/16(水)13:30:43 No.1090984198

なんで27にもなって初めて聞かれたみたいなリアクションなんだよ

54 23/08/16(水)13:30:47 No.1090984224

>この女ガイジじゃん どこが賭博黙示録なんだよ

55 23/08/16(水)13:30:56 No.1090984276

身分証出すのなんて一分もかからんのになぁ…

56 23/08/16(水)13:33:14 No.1090984881

てか今って18なら酒飲めるんだっけ?酒は変わらず20からだっけ

57 23/08/16(水)13:34:54 No.1090985356

>てか今って18なら酒飲めるんだっけ?酒は変わらず20からだっけ 20だよ 昔からお酒はハタチになってからって言ってる

58 23/08/16(水)13:35:22 No.1090985480

酒を18にしたら高校生が飲めるようになっちゃうでしょ!

59 23/08/16(水)13:35:23 No.1090985489

>てか今って18なら酒飲めるんだっけ?酒は変わらず20からだっけ 酒は20歳 18から解禁は選挙と契約くらいだった気がする

60 23/08/16(水)13:36:34 No.1090985826

>てか今って18なら酒飲めるんだっけ?酒は変わらず20からだっけ 酒もタバコも競馬も20になってからだよ ちなみに競馬を始めとしたギャンブルは以前は20以上でも学生はダメだったところを学生でもOKと規制緩和してる

61 23/08/16(水)13:36:58 No.1090985933

kidsて書いてあるし…

62 23/08/16(水)13:38:22 No.1090986303

ゴム4箱ってフィクションにしても買い過ぎじゃない? 3ヶ月は持つだろ夫婦なら

63 23/08/16(水)13:38:53 No.1090986449

それよりこの夫婦のイチャラブックス絵はないんですか?

64 23/08/16(水)13:41:12 No.1090987047

成人してから七年どうやって生きてきたんだよ

65 23/08/16(水)13:42:11 No.1090987298

酒とタバコは購入する際に年齢確認できるものの提示を義務化してくれ

66 23/08/16(水)13:43:52 No.1090987753

>それよりこの夫婦のイチャラブックス絵はないんですか? あるよ

67 23/08/16(水)13:45:29 No.1090988148

>酒とタバコは購入する際に年齢確認できるものの提示を義務化してくれ ある程度年いったら見れば分かるだろって思うから全員義務化はストレス感じるわ 協力したくないわけではないけど常に年齢確認しろはさすがにめんどくさい

68 23/08/16(水)13:45:42 No.1090988207

俺の弟30で未成年と間違われる風貌してるから買い物の時は常に免許持ってるな

69 23/08/16(水)13:47:43 No.1090988715

店員叩いてるのはクソ客予備軍だから気をつけた方がいいと思う

70 23/08/16(水)13:48:09 No.1090988822

自分を客観視出来ないのかよって客は多い

71 23/08/16(水)13:48:30 No.1090988913

>>酒とタバコは購入する際に年齢確認できるものの提示を義務化してくれ >ある程度年いったら見れば分かるだろって思うから全員義務化はストレス感じるわ >協力したくないわけではないけど常に年齢確認しろはさすがにめんどくさい タバコの年齢確認ボタンをパンチで壊すやつらもいるからな…

72 23/08/16(水)13:49:07 No.1090989069

さすがにいいすぎだろ… 身分証出せなくて粘る人の一割くらいには同情の余地あるぞ

73 23/08/16(水)13:49:39 No.1090989211

免許証だすかかボタンタッチすれば直ぐなのに 自分で時間かけてるのが本当に意味がわからない

74 23/08/16(水)13:50:07 No.1090989343

>さすがにいいすぎだろ… >身分証出せなくて粘る人の一割くらいには同情の余地あるぞ 同情の余地どこらへんにある?

75 23/08/16(水)13:50:09 No.1090989349

旦那足短くね

76 23/08/16(水)13:50:50 No.1090989536

>さすがにいいすぎだろ… >身分証出せなくて粘る人の一割くらいには同情の余地あるぞ 身分証を出さないことで発生する時間的な損失を計算できない子供はちょっと同情出来ない

77 23/08/16(水)13:51:00 No.1090989580

身長低い女性って割と聞かれたりすると聞く 若そうとか顔が童顔とか置いておいて

78 23/08/16(水)13:51:33 No.1090989739

>さすがにいいすぎだろ… >身分証出せなくて粘る人の一割くらいには同情の余地あるぞ 粘っても無駄なのに粘る時点で同情できない

79 23/08/16(水)13:51:45 No.1090989800

>さすがにいいすぎだろ… >身分証出せなくて粘る人の一割くらいには同情の余地あるぞ 残りの九割は?

80 23/08/16(水)13:51:46 No.1090989806

>なんかダンナに違和感が… 足が短くて頭がデカいから身長が高いとかがっしりしてるよりも子供をそのまま拡大した感じに見える

81 23/08/16(水)13:52:50 No.1090990072

>>さすがにいいすぎだろ… >>身分証出せなくて粘る人の一割くらいには同情の余地あるぞ >残りの九割は? 前の客死ねよ……

82 23/08/16(水)13:53:03 No.1090990121

仮に近場だからコンビニだからでうっかり忘れたとしても確認必要な品って酒かタバコだろ 諦めろや

83 23/08/16(水)13:53:13 No.1090990167

>店員叩いてるのはクソ客予備軍だから気をつけた方がいいと思う 予備軍かなぁ…もうとっくにクソ客なんじゃないかなぁ

84 23/08/16(水)13:54:20 No.1090990456

>>さすがにいいすぎだろ… >>身分証出せなくて粘る人の一割くらいには同情の余地あるぞ >残りの九割は? 六割が年齢詐称で三割が年齢確認関係ない悪質クレーマー

85 23/08/16(水)13:54:32 No.1090990520

指示に従うと負けた気になるらしい カメラ音鳴らすと逃げるからおすすめ

86 23/08/16(水)13:54:37 No.1090990537

>ある程度年いったら見れば分かるだろって思うから 小学校の時大学生に間違われた経験あるけど俺みたいな老け顔相手でもやらかしたら罰金よ?

87 23/08/16(水)13:54:59 No.1090990629

どう見ても子供の女が酒買いにきて自称旦那がこいつアラサーなんで売って?とか普通信じるわけねえじゃん そういう時のための身分証なのに

88 23/08/16(水)13:55:22 No.1090990724

27歳も夫婦も赤の他人である店員から見れば証明しない限り勝手に言ってるだけのものでしかないから

89 23/08/16(水)13:55:31 No.1090990760

同情する理由があってもダメなもんはダメなんで粘らずにさっさと諦めろ

90 23/08/16(水)13:55:41 No.1090990816

>指示に従うと負けた気になるらしい >カメラ音鳴らすと逃げるからおすすめ クレーマーの思考とかわらないすぎる

91 23/08/16(水)13:55:44 No.1090990832

未成年が酒買いに来て断ったら保護者が代わりに支払うからオッケー!はガバガバ過ぎるよ…

92 23/08/16(水)13:56:02 No.1090990909

>仮に近場だからコンビニだからでうっかり忘れたとしても確認必要な品って酒かタバコだろ >諦めろや ゴムはいいのか…

93 23/08/16(水)13:56:03 No.1090990911

>同情する理由があってもダメなもんはダメなんで粘らずにさっさと諦めろ 諦めたらそこで負けよ

94 23/08/16(水)13:56:40 No.1090991073

>諦めたらそこで負けよ 身分証出せない時点で負けてるよ!

95 23/08/16(水)13:56:55 No.1090991134

>未成年が酒買いに来て断ったら保護者が代わりに支払うからオッケー!はガバガバ過ぎるよ… 別に保護者に売った判定になるんだから別にいいだろ その後のことはご家庭の事情なんだから

96 23/08/16(水)13:57:11 No.1090991200

どうみても未成年にしか見えないのは仕方ない ちょっと風俗行って身長140cmの嬢抱いてくるわ

97 23/08/16(水)13:57:32 No.1090991317

未成年に酒売ったことが分かってそれで事件とか起こったら店の酒取り扱い免許取り消されるし 責任者と売った本人が書類送検になるから売る側としちゃ冗談じゃないのよね

98 23/08/16(水)13:58:06 No.1090991458

ロリコンじゃないけどあいらんどうすき

99 23/08/16(水)13:58:09 No.1090991474

>未成年が酒買いに来て断ったら保護者が代わりに支払うからオッケー!はガバガバ過ぎるよ… そりゃ店員からしたら未成年に売るのが法律でだめなのであって成人に売るならなんの罪もないからな

100 23/08/16(水)13:58:12 No.1090991489

未成年で酒買おうとするクズが全責任を負って欲しさがある

101 23/08/16(水)13:58:15 No.1090991502

そも免許なり社員証なり何かしらあんだろ

102 23/08/16(水)13:58:44 No.1090991630

>どうみても未成年にしか見えないのは仕方ない >ちょっと風俗行って身長140cmの嬢抱いてくるわ 理性的な行動ができてえらい!

103 23/08/16(水)13:58:44 No.1090991633

素通しさせたらカメラ映像では確認無しで未成年に酒売った事になりやからな 確認作業をしている映像が必要なんだ

104 23/08/16(水)13:59:39 No.1090991886

>そも免許なり社員証なり何かしらあんだろ 最近はスマホ一本で買い物出来ちゃうからな…

105 23/08/16(水)13:59:59 No.1090991963

店員は年齢確認のボタンさえ押させればいいんじゃないの? あとは騙して買った方が悪いってことで

106 23/08/16(水)14:00:07 No.1090991999

これに関してはとにかく売った店員個人の払いになる上に何度も裁判所行かないといけないから マジのマジで本当にクソなんだ なんなら後の時代でこんなクソシステムだったって教科書に載っても良いぐらいのクソボケシステム

107 23/08/16(水)14:00:08 No.1090992009

可愛いロリママだからって許される訳がない さっさと身分証明書出せ ないなら脱げ

108 23/08/16(水)14:00:10 No.1090992017

昔話するけどレジ接客してたら高校生くらいの集団がカゴに大量の酒類を入れてきたから身分証を提示させたんだけど普通に20歳未満なのでお断りしたら馬鹿面でバレたわとか笑いながら帰って大量の酒類を元の場所に戻す作業をやる羽目になったんだけど同情の余地ある?

109 23/08/16(水)14:00:59 No.1090992217

>旦那が言っても信じないのは酷いというかしつこい 旦那は家族ですにしか返事してないじゃん

110 23/08/16(水)14:01:02 No.1090992235

>昔話するけどレジ接客してたら高校生くらいの集団がカゴに大量の酒類を入れてきたから身分証を提示させたんだけど普通に20歳未満なのでお断りしたら馬鹿面でバレたわとか笑いながら帰って大量の酒類を元の場所に戻す作業をやる羽目になったんだけど同情の余地ある? 良く頑張ったお疲れ様

111 23/08/16(水)14:01:08 No.1090992263

それより画面タッチに怒る奴が悪いのか それで責任逃れする店が悪いのか そろそろ結論出してほしい

112 23/08/16(水)14:01:29 No.1090992347

高校生くらいには実年齢以下に見られるって自覚はするだろうし 流石に成人して7年も経ってたらこういう反応は慣れっこだから身分証常に持ち歩いとくとかやりそうだけどな…

113 23/08/16(水)14:01:42 No.1090992404

> 良く頑張ったお疲れ様 ありがとう

114 23/08/16(水)14:02:06 No.1090992502

>店員は年齢確認のボタンさえ押させればいいんじゃないの? >あとは騙して買った方が悪いってことで ならない そんくらい厳しい

115 23/08/16(水)14:02:09 No.1090992513

未成年に売ったって部分だけが処罰の対象なんだから そりゃ店としては怪しいと思ったら確認するしかないんだ

116 23/08/16(水)14:02:27 No.1090992582

>それより画面タッチに怒る奴が悪いのか >それで責任逃れする店が悪いのか >そろそろ結論出してほしい 画面タッチに怒る奴は頭おかしくて 店は悪くないから悪いやつは居ない

117 23/08/16(水)14:02:42 No.1090992634

>別に保護者に売った判定になるんだから別にいいだろ >その後のことはご家庭の事情なんだから 普通に考えるとその通りなんだけど 法律ではそうじゃないんだ… そりゃ法律が許すならカスが酒飲もうが酔っぱらって親刺そうがかまわないからジャンジャン売るけど 自分の財布から五十万出て行くってなったら大抵の人は嫌だろ

118 23/08/16(水)14:03:16 No.1090992753

年齢認証すらされなくなったとき加齢を感じた

119 23/08/16(水)14:04:18 No.1090993019

>年齢認証すらされなくなったとき加齢を感じた 立派な大人になったじゃん

120 23/08/16(水)14:04:20 No.1090993027

未成年の飲酒は学校なり指導先で処罰がある事はあっても基本的には罰則なしというか それで法的な責任取らされるのは売った側だけなんだ

121 23/08/16(水)14:04:25 No.1090993046

上っ面だけの建前みたいもんでも守らなきゃならないのが店員なんだ

122 23/08/16(水)14:04:31 No.1090993072

バイクで来た兄ちゃんに身分証求めたらないですって言われたことはある

123 23/08/16(水)14:04:36 No.1090993092

年齢確認ボタン押しても未成年だったのが明らかになったら店員に責任が及ぶって事? それじゃボタンの意味ないじゃんね

124 23/08/16(水)14:05:12 No.1090993240

深夜帯自称27の女が身分証意地でも出さなくて酒と避妊具とか普通に警察案件だからな 学区とかならなおさらだ

125 23/08/16(水)14:05:18 No.1090993265

確認をした上で問題ありませんでしたまでは店の義務よ その上で詐称までしてた場合でようやく客側の問題を追求できる

126 23/08/16(水)14:05:24 No.1090993294

売った側の責任だけ重いから 買った未成年も罰則を…

127 23/08/16(水)14:05:28 No.1090993314

店員は面白いお子さんですねで納得してるけど コンドーム買わせてるヤバイ親ということになるぞ 通報が必要なのでは?

128 23/08/16(水)14:05:48 No.1090993409

女で年確求められる人はまだ若くみえるんだってわりとうれしそうにしてる

129 23/08/16(水)14:06:55 No.1090993675

>年齢確認ボタン押しても未成年だったのが明らかになったら店員に責任が及ぶって事? >それじゃボタンの意味ないじゃんね 全く持ってその通りでぐうの根も出ないぐらいの正論 ただ単にトラブルが増えただけ

130 23/08/16(水)14:07:45 No.1090993901

こういうのはレジに店員の主観で判断するから黙って身分証明するか諦めて帰るか選べって書いてるよね

131 23/08/16(水)14:08:51 No.1090994206

身分を証明できない人もわるいよ

132 23/08/16(水)14:08:53 No.1090994210

旦那を自称する成人男性が買った以上この女が未成年でこのあと酒を飲んだとしても全部この男の責任になるから店からしても後はどうでもいい

133 23/08/16(水)14:08:58 No.1090994234

未成年に売ってしまうリスクだけしか考えなくても 治安の悪い所だとそのパターンかなり多いから正直酒タバコは売らない方がいいのではって所まである 昔バイトしてたコンビニだと俺が抜けたら年に2回は裁判沙汰になってた

134 23/08/16(水)14:09:02 No.1090994251

未成年は厳重注意で済むのまじでイカれてると思う

135 23/08/16(水)14:10:41 No.1090994653

身分証はしっかり携帯しようという啓蒙漫画なのかもしれない

136 23/08/16(水)14:10:45 No.1090994674

まぁ酒とタバコの扱い止めろとは思う アホみたいに売れるからありえないけども

137 23/08/16(水)14:10:48 No.1090994686

>年齢確認ボタン押しても未成年だったのが明らかになったら店員に責任が及ぶって事? >それじゃボタンの意味ないじゃんね 向こうが年齢詐称したかどうかで大分変わるでしょ 聞いた聞いてないにはならないし

138 23/08/16(水)14:10:48 No.1090994688

>未成年は厳重注意で済むのまじでイカれてると思う 基本的にどんだけ自覚的な悪意を持ってても 未成年のうちは教育されて育てられてる立場だからね…

139 23/08/16(水)14:11:04 No.1090994751

身分ない人はどうすれば…

140 23/08/16(水)14:11:15 No.1090994817

リアルでこの小ささだったら奇形だな

141 23/08/16(水)14:11:34 No.1090994885

>身分ない人はどうすれば… 国に帰れ

142 23/08/16(水)14:11:41 No.1090994919

つくれ

143 23/08/16(水)14:12:07 No.1090995034

電子マネーの本人確認が済んでる垢とかじゃ駄目なんだろか

144 23/08/16(水)14:12:31 No.1090995143

>未成年は厳重注意で済むのまじでイカれてると思う 親に類が及ぶようになったら流石にやらなくなるガキも多少増えるかな

145 23/08/16(水)14:12:40 No.1090995179

年齢確認なんて俺だったらむしろ嬉しいけど全然されたことない そういえば年齢確認必要なもの買うことねえな…

146 23/08/16(水)14:13:12 No.1090995321

未成年は大人が思ってるよりも悪辣だからな…

147 23/08/16(水)14:13:37 No.1090995420

>そういえば年齢確認必要なもの買うことねえな… 酒タバコ博打やらないの!?

148 23/08/16(水)14:13:44 No.1090995456

タバコ吸わないからわからないんだがあのタバコ入った自販機も年確できるの?

149 23/08/16(水)14:13:53 No.1090995494

未成年は親の同意無しで契約結べないからね 完全に防ぐなら買い物禁止にするしかねぇ

150 23/08/16(水)14:13:54 No.1090995498

マイナンバーカードでタッチしないと買えないようにすればいい

151 23/08/16(水)14:14:06 No.1090995531

>タバコ吸わないからわからないんだがあのタバコ入った自販機も年確できるの? タスポ

152 23/08/16(水)14:14:54 No.1090995737

>マイナンバーカードでタッチしないと買えないようにすればいい ジジイがキレる

153 23/08/16(水)14:14:58 No.1090995763

>電子マネーの本人確認が済んでる垢とかじゃ駄目なんだろか その年齢が正しいと誰が判断するの? 適当に入れてる可能性があるからいちいち確認することが大事

154 23/08/16(水)14:15:03 No.1090995785

未成年には様々な法的権利が無いんで背負う義務や責任がその分少ないんだよ

155 23/08/16(水)14:16:40 No.1090996213

>旦那を自称する成人男性が買った以上この女が未成年でこのあと酒を飲んだとしても全部この男の責任になるから店からしても後はどうでもいい 普通に考えるとその通りなんだけど 法律では未成年が飲むかもしれないって知りつつ売った場合もバイトの責任払いになるんだ… だから100%親のお使いで後から親が来て払ったみたいなケースでもこれ適用されるとひっかかるというか 今の時代に酒お使いさせるような親がまともかって話にまで考えると…危ない

156 23/08/16(水)14:16:43 No.1090996222

年齢確認じゃないけど兄と買い物に行った時自分が兄のカバン持ってて会計の時にカバンから兄の財布渡したら何か怪しまれた

157 23/08/16(水)14:17:31 No.1090996441

部屋着で出てきたような感じだけど確かここに…って探ってる辺り持ち歩く癖はあるんだろうな

158 23/08/16(水)14:21:25 No.1090997402

なんなら言い方からしていつもの店員がいてその人は知ってる素振りには見える だからめんどくさがっても身分証探してるわけだし

159 23/08/16(水)14:21:26 No.1090997412

完全にセルフレジになったら解決するのかもしれないけどまだまだ時間かかりそう

160 23/08/16(水)14:21:34 No.1090997444

>>そういえば年齢確認必要なもの買うことねえな… >酒タバコ博打やらないの!? 好きな人を否定するつもりはないが俺には必要ないかな…

161 23/08/16(水)14:22:43 No.1090997737

>バイクで来た兄ちゃんに身分証求めたらないですって言われたことはある それはわりとよくある

162 23/08/16(水)14:23:20 No.1090997907

>>バイクで来た兄ちゃんに身分証求めたらないですって言われたことはある >それはわりとよくある よくあっちゃ駄目だよ…

163 23/08/16(水)14:23:28 No.1090997939

>>バイクで来た兄ちゃんに身分証求めたらないですって言われたことはある >それはわりとよくある 免許不携帯?

164 23/08/16(水)14:23:28 No.1090997942

ちょっとささっと跨って出てきた時にヤッベ免許ないわとかはありそう 俺はやったことないけど…

165 23/08/16(水)14:23:45 No.1090998004

免許証…

166 23/08/16(水)14:23:55 No.1090998050

>完全にセルフレジになったら解決するのかもしれないけどまだまだ時間かかりそう この場合でも店が責任取らされるのは変わらないだろう…

167 23/08/16(水)14:24:15 No.1090998127

財布に免許は入れとくもんだろ!?

168 23/08/16(水)14:24:33 No.1090998203

>財布に免許は入れとくもんだろ!? ふふっ財布ないわ

169 23/08/16(水)14:24:48 No.1090998265

>だから100%親のお使いで後から親が来て払ったみたいなケースでもこれ適用されるとひっかかるというか お使いは断るように指導されてるよ 例え委任状があっても駄目

170 23/08/16(水)14:24:52 No.1090998280

今は本当に財布なくてもスマホあれば買い物できるから凄いよな…

171 23/08/16(水)14:24:58 No.1090998301

>>財布に免許は入れとくもんだろ!? >ふふっ財布ないわ 二度手間のおばか!

172 23/08/16(水)14:25:31 No.1090998438

まあとにかくゴム有り即ち快楽のみの為に小学生相当ボディをズボズボするのは最高という事で

173 23/08/16(水)14:25:42 No.1090998492

ちょっとコンビニにって原付きとかだともうスマホだけで済みそうだからな… 免許いるものに乗るならちゃんとしろとしか言えんが

174 23/08/16(水)14:25:45 No.1090998509

財布がひとつとは限らないからな…

175 23/08/16(水)14:26:13 No.1090998610

免許は財布には入れないな車に置きっぱだ

176 23/08/16(水)14:27:42 No.1090998956

20歳未満なんだろうけどじゃあお前今乗ってきたそれはなんじゃいて馬鹿はちょいちょいいるから困る

177 23/08/16(水)14:27:53 No.1090998997

>免許は財布には入れないな車に置きっぱだ それは危険だろ

178 23/08/16(水)14:28:55 No.1090999248

深夜にスマホ一個持ってコンビニ行くってすげーな なんかトラブったらどうするだろ

179 23/08/16(水)14:28:59 No.1090999266

やはり体に埋め込むか…免許証…!

180 23/08/16(水)14:29:10 No.1090999317

面白いお子さんですねってお子さんだった方がやばいもん買ってる

181 23/08/16(水)14:30:33 No.1090999666

>まあとにかくゴム有り即ち快楽のみの為に小学生相当ボディをズボズボするのは最高という事で 子供産めるのかだけ心配

182 23/08/16(水)14:32:06 No.1091000010

>深夜にスマホ一個持ってコンビニ行くってすげーな >なんかトラブったらどうするだろ なんのトラブルがあんだよ

183 23/08/16(水)14:32:24 No.1091000084

>なんのトラブルがあんだよ 第三次世界大戦だ

184 23/08/16(水)14:32:25 No.1091000092

>20歳未満なんだろうけどじゃあお前今乗ってきたそれはなんじゃいて馬鹿はちょいちょいいるから困る 普通自動車・普通二輪までなら18歳から乗れるから…… 中型自動車・中型二輪は年齢制限や運転経歴の関係上20歳以上しか持てないが

185 23/08/16(水)14:32:37 No.1091000136

>まあとにかくゴム有り即ち快楽のみの為に小学生相当ボディをズボズボするのは最高という事で 大人ボディのが気持ち良くないか?

186 23/08/16(水)14:33:09 No.1091000260

>>免許は財布には入れないな車に置きっぱだ >それは危険だろ 危険危険と言われるし実際危険なんだがやってる人は多い

187 23/08/16(水)14:33:56 No.1091000479

絶対その車にしか乗らないならそこに置いとくこと自体は合理的だからな…

↑Top