23/08/16(水)12:22:50 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/08/16(水)12:22:50 No.1090962379
主人公の勝ち確シーン
1 23/08/16(水)12:25:52 No.1090963419
ここからどうやって勝つの?
2 23/08/16(水)12:27:49 No.1090964074
1コマ目が主人公だよ
3 23/08/16(水)12:29:18 No.1090964567
>ここからどうやって勝つの? このまま勝つよ
4 23/08/16(水)12:31:05 No.1090965151
>1コマ目が主人公だよ え…じゃあこの真面目そうな方は何者?
5 23/08/16(水)12:31:57 No.1090965449
ただの名有りのモブだよ
6 23/08/16(水)12:34:11 No.1090966172
このデカパイの娘がこの悪そうな奴を倒す主人公なんだな!
7 23/08/16(水)12:34:13 No.1090966180
主人公が雑魚を圧倒するシーンだよ
8 23/08/16(水)12:36:48 No.1090967028
>このデカパイの娘がこの悪そうな奴を倒す主人公なんだな! 嫁だよ
9 23/08/16(水)12:44:49 No.1090969670
>>このデカパイの娘がこの悪そうな奴を倒す主人公なんだな! >嫁だよ でもこの嫁のほうが悪辣じゃない?
10 23/08/16(水)12:44:49 No.1090969674
ジャンが悪役に見えたとしても大前孝太ぜんぜん主人公顔じゃないだろ このページで知らない人が主人公と勘違いするとしたらキリコだ
11 23/08/16(水)12:45:51 No.1090970030
食べる順番で味の感じ方が変わるっていうのを想定していない審査員側の不備に見える
12 23/08/16(水)12:47:06 No.1090970431
>>1コマ目が主人公だよ >え…じゃあこの真面目そうな方は何者? 敵
13 23/08/16(水)12:47:41 No.1090970612
料理バトル漫画ってだいたい先行が審査員の舌破壊するシーンあるよね
14 23/08/16(水)12:47:52 No.1090970675
マジックマッシュルームよりはよっぽど真っ当な手
15 23/08/16(水)12:48:49 No.1090970999
料理漫画はインパクト重視のせいなのか大体倫理観とか常識がおかしいキャラが出る
16 23/08/16(水)12:48:59 No.1090971062
ジャンが普通の料理作ってたとしても負けてるだろうなってのが 他と当たってボロクソになるよりかはマシな負け方だった
17 23/08/16(水)12:50:06 No.1090971438
>食べる順番で味の感じ方が変わるっていうのを想定していない審査員側の不備に見える うろ覚えだけどそもそも審査員は朝から審査して胃が疲れてるみたいな事言ってたんだよね 根本的に審査員の人数が少ないね…
18 23/08/16(水)12:50:09 No.1090971462
左の料理は出来立てじゃないとクソまずいから後攻になった時点で負け
19 23/08/16(水)12:51:27 No.1090971883
戦略的に勝っただけで別に悪い事何もしてないからなこのゴミカス
20 23/08/16(水)12:51:55 No.1090972037
>ジャンが普通の料理作ってたとしても負けてるだろうなってのが >他と当たってボロクソになるよりかはマシな負け方だった ジャンはわざわざダメ押ししたけどまず料理のチョイスミスってたから先手取られた時点でアウトだったからな…
21 23/08/16(水)12:52:14 No.1090972140
こんなことしなくても勝つのに!と将来の嫁に思われているシーン
22 23/08/16(水)12:52:34 No.1090972254
>料理バトル漫画ってだいたい先行が審査員の舌破壊するシーンあるよね 発見伝のどきゅんの親父もやってたな… 先攻取るまでのやりとりが真骨頂だったが
23 23/08/16(水)12:53:31 No.1090972570
>食べる順番で味の感じ方が変わるっていうのを想定していない審査員側の不備に見える 先行って決まってないのに先に食べてもらえる前提の料理出してるのが悪い ジャンも発見伝のどきゅん親父も順番決める小細工はしてた
24 23/08/16(水)12:54:32 No.1090972918
後攻なら満足感で勝ち?
25 23/08/16(水)12:59:17 No.1090974430
霧子も霧子でサイコな母親になってるし一番の被害者は息子
26 23/08/16(水)13:00:21 No.1090974786
料理勝負でデザートを出す無法
27 23/08/16(水)13:00:51 No.1090974969
続編に関して言えばこの主人公徹底的に被害者側
28 23/08/16(水)13:01:45 No.1090975271
相手は街の定食屋の息子で 直前に料理雑誌で見て美味そうだったからって 鰻のココナッツミルク煮込みか何か出そうとしたんだっけ? 脂がクソきつい上に冷めたら絶対に不味くなるやつ
29 23/08/16(水)13:02:13 No.1090975406
>後攻なら満足感で勝ち? 先攻後攻決まってなくて先に料理出来た方から審査って形だったから糖水だしたけど 後攻って決まってる状況ならまた勝てる違う料理出してたと思う
30 23/08/16(水)13:02:29 No.1090975495
どうして俺は茶葉なんて入れてしまったんだろうな…
31 23/08/16(水)13:03:12 No.1090975719
>直前に料理雑誌で見て美味そうだったからって >鰻のココナッツミルク煮込みか何か出そうとしたんだっけ? 確か同じ大会だったと思うが 「こういう場で初めてやることを試すとか馬鹿かよ」って言ってたよな
32 23/08/16(水)13:03:40 No.1090975872
翌年の料理大会ではまだ覚醒してない半モブの主人公の取り巻きが あの人上手そうだから同じように作ればきっとおいしい料理になるな!ってやったのを なぜか自分の料理と間違えて持って行って提出して負けたんだっけ…
33 23/08/16(水)13:03:48 No.1090975911
常連のいる定食屋だったら受けが良かっただろうけど 審査の場でやることではなかった
34 23/08/16(水)13:04:33 No.1090976135
>半モブの主人公の取り巻き そいつヒロインだぞ
35 23/08/16(水)13:04:44 No.1090976192
東京湾にガソリン撒いて相手が料理勝負に使う浅草海苔を買えないようにしたのってこの漫画だっけ?
36 23/08/16(水)13:04:58 No.1090976270
>霧子も霧子でサイコな母親になってるし一番の被害者は息子 ジャンのせいでキリコがおかしくなったからジャン恨んでて復讐するみたいな形だったのに 打ち切りのせいなんだろうけどより戻して第二子出来たで終わりはホント哀れ過ぎる…
37 23/08/16(水)13:05:34 No.1090976460
>東京湾にガソリン撒いて相手が料理勝負に使う浅草海苔を買えないようにしたのってこの漫画だっけ? それは中華じゃなくて寿司の方だろう
38 23/08/16(水)13:05:35 No.1090976468
>え…じゃあこの真面目そうな方は何者? 勝負の流れを読めずに鰻炒め出してきた雑魚 ジャンが甘いデザート風スープを先出ししたらうなぎの脂が冷えてクソマズで審査員も吐いた
39 23/08/16(水)13:06:56 No.1090976901
あったかいうちは旨かったんだ 後攻になったから冷めて脂も固まりクゾマズになった上に ジャンが甘いデザート出しておなか一杯になっちゃったからもう口にすることすら無理!ってなったんだ
40 23/08/16(水)13:09:08 No.1090977617
主人公は予選の課題がチャーハンだったからって 必要な火力確保するために他の選手も使う分のガス管独り占めして 自分の調理が終わった後はガスの炎でスプリンクラー作動させて 他の選手の料理を台無しにするクズよ
41 23/08/16(水)13:09:38 No.1090977798
デカパイはデカパイでこのチンピラみたいな言動の悪魔をクソ安い給料でこき使う酷い奴だ
42 23/08/16(水)13:09:50 No.1090977873
まあ料理しなくても対決の前に腕を折れば勝てるしな
43 23/08/16(水)13:10:00 No.1090977923
先行とれたのはジャンがズルしたんじゃなくて時間になってもまだ盛り付けしてたから腕と勝負料理に慣れてないのが駄目なんだ
44 23/08/16(水)13:10:31 No.1090978078
>まあ料理しなくても対決の前に腕を折れば勝てるしな マガジンだったら電車に轢かせてた
45 23/08/16(水)13:10:31 No.1090978079
審査員に幸せな満足感を与えているから許すが…
46 23/08/16(水)13:10:36 No.1090978110
スプリンクラーは意図してやったんだっけ? 大火力使ったから副作用としてスプリンクラーが作動した(ジャンとしては別に作動しなくてもよかった)って解釈してた
47 23/08/16(水)13:10:39 No.1090978130
まぁこの後伍行にドリアンと酒の食い合わせでやられてたりするし…
48 23/08/16(水)13:10:55 No.1090978230
まだ汚い手を使わなくても勝てるレベルの雑魚だが終盤の敵はどれも強い
49 23/08/16(水)13:11:04 No.1090978262
親父の方は「先に出された!」ってなってるから気づいてるんだよな
50 23/08/16(水)13:11:26 No.1090978376
>>東京湾にガソリン撒いて相手が料理勝負に使う浅草海苔を買えないようにしたのってこの漫画だっけ? >それは中華じゃなくて寿司の方だろう いくらジャンでもそこまではしないからな
51 23/08/16(水)13:11:38 No.1090978436
>デカパイはデカパイでこのチンピラみたいな言動の悪魔をクソ安い給料でこき使う酷い奴だ たぶん店の食材使い放題とかの利点はあるんだろうけど 月給10万円はやっぱおかしいって!
52 23/08/16(水)13:12:06 No.1090978572
書き込みをした人によって削除されました
53 23/08/16(水)13:12:31 No.1090978676
>いくらジャンでもそこまではしないからな 対戦相手の包丁に酸ぶっかけて腐食させるくらいしかしないしな
54 23/08/16(水)13:12:33 No.1090978696
おのこぎとキャンプする回がいいよね 普通にジャンもキャンプめし作って
55 23/08/16(水)13:12:58 No.1090978811
>親父の方は「先に出された!」ってなってるから気づいてるんだよな そうなった原因含めて勝負事に向いてないってのを理解してるからな… でも第二回までになんとかする修行はしなかった
56 23/08/16(水)13:13:18 No.1090978923
>おのこぎとキャンプする回がいいよね >普通にジャンもキャンプめし作って 全体通してアレが一番好きなとこかもしんない
57 23/08/16(水)13:13:29 No.1090978977
デカパイの薄い本ください
58 23/08/16(水)13:13:32 No.1090978987
スプリンクラーは逃げるの早いからそうなるのは気が付いてただろうけど 真っ当に火力が欲しかったほうが本音だとは思う
59 23/08/16(水)13:13:47 No.1090979070
ジャンは敬意を持って接してくる相手には割とまともな対応するよ
60 23/08/16(水)13:14:32 No.1090979313
まあさんざん言われてるけど五番町がそもそも日本の中華トップというにはレベルが低すぎるっつーか… 創業者一族と中国から呼んだ人くらしかまともな料理人しかいねえじゃん…
61 23/08/16(水)13:14:40 No.1090979358
ジャンは確か中学生かそのくらいだよな? まだほんの子供だ それがたった一人の家族を失い、知らない店に住み込みで働いて 突っ張って周りと軋轢を生み、そして初めて失敗をして落ち込んで泣いていると 店の者はみんなそれをあざ笑っている中 ただ一人慰めに来たのが小此木だ
62 23/08/16(水)13:15:10 No.1090979522
>おのこぎとキャンプする回がいいよね >普通にジャンもキャンプめし作って ジャンが唯一友達だと思ってる相手なの良いよね… 続編で小此木からの矢印もクソデカいのがわかるのも良い…
63 23/08/16(水)13:15:11 No.1090979533
こういうのって続けば続くほどインフレしてくのに1作目で行き着くとこまで行ったからなのか続編の方は普通の料理対決やってた
64 23/08/16(水)13:15:14 No.1090979543
ここはまだ真面目過ぎて勝負事に向いてない奴みたいな感じだったのに 再登場したら自分が作ったものの見分けも付かない口汚い奴になってた