虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/16(水)10:18:05 この説... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/16(水)10:18:05 No.1090930892

この説妄言とかじゃなかったんだ…

1 23/08/16(水)10:20:17 No.1090931375

バナージ…? おい…

2 23/08/16(水)10:21:19 No.1090931591

息子!?

3 23/08/16(水)10:21:52 No.1090931738

なんか…とんでも無い話が出てきたな?

4 23/08/16(水)10:22:59 No.1090931973

それでもって…おい…

5 23/08/16(水)10:24:28 No.1090932288

シャアが育て方に切れたのってそういう…

6 23/08/16(水)10:24:52 No.1090932362

かわいけりゃそれでいいだろ…

7 23/08/16(水)10:27:57 No.1090933048

確認して見るか

8 23/08/16(水)10:32:51 No.1090934084

別人になってるんだろ

9 23/08/16(水)10:33:18 No.1090934187

ハマーンの拗らせっぷりからあながち無いとも…

10 23/08/16(水)10:33:25 No.1090934212

ミネルバなのかミネバなのかはっきりしろ

11 23/08/16(水)10:36:29 No.1090934893

ミネルバも女性名だが息子なのか 宇宙世紀では男子に女性名付けるの流行ってる?

12 23/08/16(水)10:37:25 No.1090935098

アナベル君とかいるしな

13 23/08/16(水)10:39:16 No.1090935545

それでも!と言い続けろってそういう…

14 23/08/16(水)10:39:22 No.1090935567

あーっ何言ってるかわかんねえよ

15 23/08/16(水)10:39:24 No.1090935572

最終的な設定より前の段階なだけでは

16 <a href="mailto:カミーユ">23/08/16(水)10:42:08</a> [カミーユ] No.1090936121

>ミネルバも女性名だが息子なのか >宇宙世紀では男子に女性名付けるの流行ってる? いまなんて言った!

17 23/08/16(水)10:47:26 No.1090937321

しかしこれは面白いぞ

18 23/08/16(水)10:50:53 No.1090938152

なんだか興奮して来た

19 23/08/16(水)10:54:39 No.1090939025

夢のある話だけどちゃんとトルツメって書いてあるだろう

20 23/08/16(水)10:56:46 No.1090939523

すげえ几帳面な字で書いてある!

21 23/08/16(水)10:59:56 No.1090940243

男だったifがあるとして歴史は変わるだろうか

22 23/08/16(水)11:00:26 No.1090940357

>夢のある話だけどちゃんとトルツメって書いてあるだろう それはミネルバのルじゃ

23 23/08/16(水)11:02:24 No.1090940835

再び紛争ってそういう?

24 23/08/16(水)11:06:37 No.1090941826

ちんちんトルツメ

25 23/08/16(水)11:13:42 No.1090943469

でもこのミネバの双子の兄ミネルバって設定は使えるぞ!

26 23/08/16(水)11:15:49 No.1090943985

本決定前とかでも想像するには面白すぎる題材なんだよな…

27 23/08/16(水)11:23:13 No.1090945795

>男だったifがあるとして歴史は変わるだろうか 新約Zの解説ムックのインタビューでミネバが男子だけど隠す為に女子に扮装してる男の娘だったら面白いかもっておハゲが…

28 23/08/16(水)11:27:19 No.1090946784

それでも!

29 23/08/16(水)11:29:51 No.1090947439

男だったらその後に旗印として強すぎてぐっちゃぐっちゃになりそう

30 23/08/16(水)11:32:56 No.1090948201

筆下ろしはマリーダで決まりだな

31 23/08/16(水)11:33:26 No.1090948345

>すげえ几帳面な字で書いてある! 当時のサンライズの設定画は専門の人が丁重に字を書いたそうだ 作画スタッフが回し読みとかするし 当時の質の良くないコピー機で複写しても読みにくくならないように

32 23/08/16(水)11:36:01 No.1090949019

>男だったらその後に旗印として強すぎてぐっちゃぐっちゃになりそう 生きてるだけで混乱の元すぎる

33 23/08/16(水)11:36:57 No.1090949237

新訳と時のそれも思いつきとかじゃなくて何らかの構想は持ってたのかもね

34 23/08/16(水)12:09:05 No.1090957945

>>男だったらその後に旗印として強すぎてぐっちゃぐっちゃになりそう >生きてるだけで混乱の元すぎる だから影武者立ててグッチャグチャになってる!

35 23/08/16(水)12:17:17 No.1090960561

ホモよ!!

↑Top