虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 悪魔の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/08/16(水)09:35:20 No.1090921026

    悪魔のツール貼る

    1 23/08/16(水)09:43:20 No.1090922848

    墮右衛門

    2 23/08/16(水)09:44:12 No.1090923037

    喰らえ魔女の一撃!! ぐわー

    3 23/08/16(水)09:45:25 No.1090923282

    別にスレ画じゃなくても良いが 仮想しないと毎回毎回CD入れ替えるの糞めんどいって時代もあったね

    4 23/08/16(水)09:46:52 No.1090923631

    CD-DAをNOCD化してWAVをハードディスク内から再生するツールなんかもあったんじゃよ…

    5 23/08/16(水)09:49:54 No.1090924337

    俺デーモンになっちゃったよ

    6 23/08/16(水)09:54:08 No.1090925324

    だえもん

    7 23/08/16(水)09:57:37 No.1090926087

    なっつ

    8 23/08/16(水)09:59:58 No.1090926601

    知らん間にエクスプローラにこの機能付いてた

    9 23/08/16(水)10:01:00 No.1090926833

    デーモンくん!

    10 23/08/16(水)10:01:36 No.1090926965

    よくわからん拡張子のをマウントする事もなくなったからな…

    11 23/08/16(水)10:02:21 No.1090927152

    これどころか光学ドライブ要らんなったからな

    12 23/08/16(水)10:03:28 No.1090927444

    昔はもっと入れ替えてたしバックアップもディスクで取ってたな…

    13 23/08/16(水)10:04:16 No.1090927649

    isoって聞くとこれ思い出す

    14 23/08/16(水)10:05:16 No.1090927868

    エロゲと光栄のゲームやったら必ずCD入れてねって要求されてなんで?ってなった思い出

    15 23/08/16(水)10:05:41 No.1090927966

    今はゲームも全部ダウンロードで済むいい時代だ

    16 23/08/16(水)10:06:40 No.1090928222

    ブハハハハ!お前も割れ厨にしてやろうか!

    17 23/08/16(水)10:06:44 No.1090928239

    >エロゲと光栄のゲームやったら必ずCD入れてねって要求されてなんで?ってなった思い出 PCゲーム業界のコピー対策の歴史は長い

    18 23/08/16(水)10:06:56 No.1090928288

    なんか悪いことにしか使わないから悪魔のツールって名前なんだ……って本気で思ってた

    19 23/08/16(水)10:07:10 No.1090928356

    WIN10には標準装備だからもういらないし

    20 23/08/16(水)10:11:03 No.1090929258

    >ブハハハハ!お前も割れ厨にしてやろうか! 割るのめんどくせえダウンロード版買うわ

    21 23/08/16(水)10:18:43 No.1090931023

    >光栄のゲームやったら必ずミニゲーム要求されてなんで?ってなった思い出

    22 23/08/16(水)10:22:23 No.1090931834

    ccd普通に突破してるのはほんとにすご…おっと 持ってるCDがかさばらなかった素晴らしいツールです

    23 23/08/16(水)10:22:55 No.1090931952

    スレ画のゴエモン以外にクローン羊もいたね

    24 23/08/16(水)10:23:13 No.1090932023

    FCDには永遠に対応できなかった

    25 23/08/16(水)10:24:50 No.1090932358

    Lhaplusの氷とこの割れディスクは名アイコン

    26 23/08/16(水)10:26:00 No.1090932603

    ccd bin+cue cdi iso

    27 23/08/16(水)10:26:47 No.1090932786

    asusのマザボ買ったらタダでライセンスくれたから使っている

    28 23/08/16(水)10:27:09 No.1090932877

    >ccd bin+cue cdi iso 警察です、HDDの中身を調べさせてもらってよろしいですか?

    29 23/08/16(水)10:27:47 No.1090933017

    最近スレ画使わなくてもISOのマウント出来ると聞く

    30 23/08/16(水)10:28:17 No.1090933110

    当時の四角だらけのダサいアイコンだらけの中で だえもんのアイコンは結構シャレオツだった

    31 23/08/16(水)10:31:05 No.1090933704

    子供のころであえもんって何だろうと思いながら使ってた

    32 23/08/16(水)10:31:52 No.1090933882

    >子供のころであえもんって何だろうと思いながら使ってた 子供がこんなもん使える環境の家庭どうなってんだよ…

    33 23/08/16(水)10:33:58 No.1090934343

    FCDとGCAはもう役目終わったんじゃねえかなあ…と思った後期

    34 23/08/16(水)10:37:33 No.1090935124

    「」って割れの話とか嫌いと思ってたけど普通にみんな使ってたんだ

    35 23/08/16(水)10:38:19 No.1090935304

    >「」って割れの話とか嫌いと思ってたけど普通にみんな使ってたんだ 何だかんだμtorrentとwinrarの三点セットで必要悪として認められてた所はある

    36 23/08/16(水)10:38:20 No.1090935312

    >今はゲームも全部ダウンロードで済むいい時代だ 数GBの容量なんてDLでいけるよなんて昔の自分に言ったら正気を疑われるな

    37 23/08/16(水)10:38:22 No.1090935321

    別に割れじゃなくても便利機能ではあるしなこれ 昔のCDは入れ替えめんどい

    38 23/08/16(水)10:38:57 No.1090935469

    割れの話だとは一言も言ってないが… まあみんなデジタル販売で普通に買うようになるって当時の俺に言っても信じなかっただろうな

    39 23/08/16(水)10:39:19 No.1090935553

    割れは使ってないがイメージ作って仮想ドライブから起動した方がゲーム早いし軽いし…

    40 23/08/16(水)10:39:36 No.1090935610

    吸い出したPSPのISO管理してたらOS単体でマウント出来たのに驚いた記憶がある

    41 23/08/16(水)10:40:08 No.1090935725

    >「」って割れの話とか嫌いと思ってたけど普通にみんな使ってたんだ 普通に起動するたびに毎回CD入れ替えとかアホみたいじゃん

    42 23/08/16(水)10:40:22 No.1090935768

    もう無くても良いよね確か

    43 23/08/16(水)10:41:06 No.1090935906

    大門ツールだ

    44 23/08/16(水)10:41:29 No.1090935992

    Windowのはプロテクトあるイメージだとマウントできないよ

    45 23/08/16(水)10:41:58 No.1090936091

    >「」って割れの話とか嫌いと思ってたけど普通にみんな使ってたんだ ボリすぎ不便すぎを解決するなら使うしそれを上回るなら金払うそれだけだよ

    46 23/08/16(水)10:43:01 No.1090936319

    面倒な上にCD傷付くしツール使わない理由がなかった

    47 23/08/16(水)10:43:10 No.1090936350

    ゲーム遊ぶたびにいちいちディスク入れないといけないのは面倒だった 普通に買ってるんだからNoCD機能つけてくれよって気持ちになった

    48 23/08/16(水)10:43:10 No.1090936351

    もう最初から電子データの時代…

    49 23/08/16(水)10:44:39 No.1090936680

    >「」って割れの話とか嫌いと思ってたけど普通にみんな使ってたんだ みんな使ってるわけでもみんな使ってないわけでもない どっちかだと思う必要はない

    50 23/08/16(水)10:45:02 No.1090936761

    AlphaRomって結局CD革命10以外に完璧なイメージ化無理なんかな クライアント側にパッチで動くからいいけど

    51 23/08/16(水)10:45:52 No.1090936965

    買ったやつでもCDチェックウザ過ぎて取り込んでこれ使ってたわ…

    52 23/08/16(水)10:47:15 No.1090937285

    >面倒な上にCD傷付くしツール使わない理由がなかった 売る時も値段下がるからな

    53 23/08/16(水)10:48:10 No.1090937505

    safediskだのなんだの親の仇みたいにプロテクトねじ込むんでも探すやつは必死に解除するやつ探すのよね…

    54 23/08/16(水)10:49:17 No.1090937766

    Bitcommetとかνtorrentじゃないの 悪魔のツールって

    55 23/08/16(水)10:49:19 No.1090937771

    起動する度にディスク入れるのって思ってる以上にめんどくさいよな あとディスクの回転音うるせえ

    56 23/08/16(水)10:49:26 No.1090937810

    cd入れるのはいいけどぶん回るのうるさすぎて…

    57 23/08/16(水)10:50:07 No.1090937962

    エクスプローラーで出来るからもう要らないやつ

    58 23/08/16(水)10:50:21 No.1090938021

    全力でブン回るからマジで煩いんだよな… PCゲーはDL販売出たら即そっち行ったわ…

    59 23/08/16(水)10:50:24 No.1090938035

    この後のソフト電池すらexeクラックされて民がする

    60 23/08/16(水)10:50:32 No.1090938075

    光学ドライブは読み込まなくなるのがつらい

    61 23/08/16(水)10:50:56 No.1090938163

    >Bitcommetとかνtorrentじゃないの >悪魔のツールって napstarとかGnutellaじゃない?

    62 23/08/16(水)10:51:20 No.1090938247

    コピーコントロールよりスチームみたいな売り方に移行するべきだったな

    63 23/08/16(水)10:51:27 No.1090938275

    Disk必須のエロゲをやるのに使ってた

    64 23/08/16(水)10:52:59 No.1090938629

    >コピーコントロールよりスチームみたいな売り方に移行するべきだったな 当時の日本のサブカル企業はそんな大規模なデータを一度に処理するプラットフォーム用意出来なかったのでは

    65 23/08/16(水)10:53:18 No.1090938701

    >Bitcommetとかνtorrentじゃないの おじさんのころはtorrentじゃなくてMXとかWinnyだったんじゃ

    66 23/08/16(水)10:53:28 No.1090938740

    そもそもエロゲというものをやらなくなった

    67 23/08/16(水)10:53:34 No.1090938763

    >コピーコントロールよりスチームみたいな売り方に移行するべきだったな エロゲは流通から金借りてたからなかなか移動出来んかったんだろうな…

    68 23/08/16(水)10:53:36 No.1090938773

    >コピーコントロールよりスチームみたいな売り方に移行するべきだったな 全部それならいいんだけど中途半端に採用されるだけだと UBIだのEAだのみたいに他のDRMは邪魔って扱いになるからなぁ

    69 23/08/16(水)10:54:15 No.1090938920

    でんことかみかんも悪魔のツールの部類に入ると思う

    70 23/08/16(水)10:54:19 No.1090938937

    当時物議を醸しだしたギガパッチなんてもう当たり前だしね

    71 23/08/16(水)10:54:31 No.1090938994

    すじ…

    72 23/08/16(水)10:54:59 No.1090939097

    >safediskだのなんだの親の仇みたいにプロテクトねじ込むんでも探すやつは必死に解除するやつ探すのよね… あかべぇが突破されたら社長辞任するゆーて半日で突破されたな そんで正規購入者がバグでプレイ出来ない修正も出来ない メーカーに証拠付きで返品連絡しないといけないというオチ

    73 23/08/16(水)10:54:59 No.1090939098

    ミラーサイト様には足を向けて眠れませんって企業もあっただろうなあ

    74 23/08/16(水)10:55:00 No.1090939101

    >でんことかみかんも悪魔のツールの部類に入ると思う 極窓とからぶまとかも悪魔のツールだろうか

    75 23/08/16(水)10:55:02 No.1090939106

    CD認証はマジで頭悪いし何考えてあんなものやらせてたんだ

    76 23/08/16(水)10:55:15 No.1090939155

    今のdlsiteやFanzaがそれだけど 当時いきなりそんな枠組みが生まれるのは無理でしょ

    77 23/08/16(水)10:55:26 No.1090939201

    最近は割れ対策なんてほとんどされなくなったけど割れがだいぶ減ったよね 対策なんて全く意味がないことがわかる

    78 23/08/16(水)10:55:44 No.1090939259

    >光学ドライブは読み込まなくなるのがつらい 普通に消耗品だよな… 割とすぐ壊れる

    79 23/08/16(水)10:55:48 No.1090939272

    Steamだって出てきた当初は余計なDRM扱いだったからなぁ

    80 23/08/16(水)10:55:54 No.1090939296

    >あかべぇが突破されたら社長辞任するゆーて半日で突破されたな 煽ったら余計全力になるやつ出るだろ…

    81 23/08/16(水)10:55:56 No.1090939302

    >そもそもエロゲというものをやらなくなった ワシもランスX以降やってないのぅ

    82 23/08/16(水)10:56:07 No.1090939352

    >今のdlsiteやFanzaがそれだけど そういやジーコの流行ってDLがメインってこともありそうだ

    83 23/08/16(水)10:56:17 No.1090939394

    認証サポート切られたせいで過去の資産死んだから本当ろくでもない物だった 割ってる奴にはノーダメだし…

    84 23/08/16(水)10:56:19 No.1090939403

    全く意味ないってことはないけど突破されるからな…

    85 23/08/16(水)10:56:20 No.1090939409

    割れるのもめんどくさいように超簡単に1クリック買わせるのだ 売れた ネットの歴史なかでは比較的素晴らしい進化だと思う

    86 23/08/16(水)10:56:34 No.1090939475

    うめ~このみかん

    87 23/08/16(水)10:56:35 No.1090939480

    >CD認証はマジで頭悪いし何考えてあんなものやらせてたんだ インストールだけして中古屋に売る人が多かったから…

    88 23/08/16(水)10:56:35 No.1090939481

    それこそエロゲメーカーの主要株主に流通会社があったりした時代もあるからな…

    89 23/08/16(水)10:56:45 No.1090939516

    >最近は割れ対策なんてほとんどされなくなったけど割れがだいぶ減ったよね >対策なんて全く意味がないことがわかる 販路が増えまくったのがデカいわ そもそも買えねえ!めんどくせえ!は割れの原因としてそこそこ大きい部分あるだろうし 家にいながらちょちょいっとするだけで買える今の時代はPCゲーにとっては凄くいい時代

    90 23/08/16(水)10:56:46 No.1090939518

    >最近は割れ対策なんてほとんどされなくなったけど割れがだいぶ減ったよね >対策なんて全く意味がないことがわかる すぐ買える環境があればそりゃ買うよね サポートとか諸々割れじゃ受けられないし

    91 23/08/16(水)10:56:46 No.1090939522

    今の時代DVDドライブとかもついてるパソコン少なくなったから逆にこれが必要になりそう

    92 23/08/16(水)10:57:13 No.1090939612

    >>あかべぇが突破されたら社長辞任するゆーて半日で突破されたな >煽ったら余計全力になるやつ出るだろ… 対策破る奴らは新しい奴でたら嬉々として買ってたからな…

    93 23/08/16(水)10:57:13 No.1090939613

    >割れるのもめんどくさいように超簡単に1クリック買わせるのだ >売れた >ネットの歴史なかでは比較的素晴らしい進化だと思う ソフト電池はまだ許すけどdenuvoはやめろ

    94 23/08/16(水)10:57:35 No.1090939693

    >今の時代DVDドライブとかもついてるパソコン少なくなったから逆にこれが必要になりそう USBの外付けがひとつあればいい

    95 23/08/16(水)10:58:20 No.1090939866

    CDDVD物理的に寿命尽きてきたから吸出しの必要は出てきた

    96 23/08/16(水)10:58:21 No.1090939870

    同人作家も割れ対策めっちゃしててBBSとかも荒れまくってる人いたけど コンシューマで販売するようにしたらめっちゃ苦労減ったわって言ってたな…

    97 23/08/16(水)10:58:33 No.1090939925

    ソフト電池は年限で解放があるのがまだ良心的 まあサービス自体が死んだら終わりだけどな!

    98 23/08/16(水)10:59:39 No.1090940174

    昔からネット触ってたら大なり小なり割れ触ってるんじゃね言わないだけで エロゲじゃなくても音楽とか凄かったもん

    99 23/08/16(水)10:59:52 No.1090940224

    海外からの割れもアホほど多かったそうだから 今は海外に販路作ってるとこが普通だからありがたいだろうね

    100 23/08/16(水)11:00:03 No.1090940280

    今のDL以外のパッケージで売ってるPC用ソフトとかゲームってDISC媒体じゃないの?USBメモリが付いてるとか

    101 23/08/16(水)11:00:45 No.1090940427

    同人のDL版は最新のをDLサイトに上げてくれるのが非常に助かる エロゲもパッチ込みにしてよ…

    102 23/08/16(水)11:01:50 No.1090940707

    昔のエロゲは一部のとこだけだったがインストール容量減らす為にCDからBGM再生したりとかもやってたからな…

    103 23/08/16(水)11:01:58 No.1090940741

    みかんやでんこ全盛の頃にmayちゃんが今の仕様で存在したらまず間違いなくそういう用途で使われたと思う

    104 23/08/16(水)11:02:46 No.1090940924

    >昔のエロゲは一部のとこだけだったがインストール容量減らす為にCDからBGM再生したりとかもやってたからな… 月姫のCDエキストラだったかはマジで困ったな…

    105 23/08/16(水)11:03:00 No.1090940979

    >昔からネット触ってたら大なり小なり割れ触ってるんじゃね言わないだけで >エロゲじゃなくても音楽とか凄かったもん DS/PSP時代が割れ最盛期だと思う 頭おかしいよあれ

    106 23/08/16(水)11:03:17 No.1090941043

    >昔のエロゲは一部のとこだけだったがインストール容量減らす為にCDからBGM再生したりとかもやってたからな… CD-DA懐かしいな mp3に変換してリンクするツールあったよね大悪司とかで使った記憶ある

    107 23/08/16(水)11:03:20 No.1090941051

    割れと言えば映画・音楽・ゲーム・漫画だがそれぞれ別の対策取ってるのが面白いな 映画はひたすら戦う道を選んだ 音楽はサブスクで収益を得るようになった ゲームは入手性を上げて買うほうが楽になるようにした 漫画は無料公開して広告で儲けるようになった

    108 23/08/16(水)11:03:58 No.1090941192

    >CD認証はマジで頭悪いし何考えてあんなものやらせてたんだ やはり正しいのはマニュアル認証か…!

    109 23/08/16(水)11:04:02 No.1090941201

    >昔のエロゲは一部のとこだけだったがインストール容量減らす為にCDからBGM再生したりとかもやってたからな… DVD以前はだいたいそうだったよ

    110 23/08/16(水)11:04:08 No.1090941225

    もうこれ必要なくなったんだっけ 過去のデータ入れっぱなしだから入りっぱなしになってるけど

    111 23/08/16(水)11:04:32 No.1090941320

    >>昔からネット触ってたら大なり小なり割れ触ってるんじゃね言わないだけで >>エロゲじゃなくても音楽とか凄かったもん >DS/PSP時代が割れ最盛期だと思う >頭おかしいよあれ 一般の子供にまでマジコンってデジタル権利物終わりだな…ってなったね ここまで回復するとは思わなかった

    112 23/08/16(水)11:05:05 No.1090941440

    嘘か真か売上数よりパッチdlの方が遥かに多かったとかなんとか たぶん真

    113 23/08/16(水)11:05:20 No.1090941497

    すぐ買えるし旧作は割引価格で買えるしで犯正規品を買うほうがよっぽどメリットのある状況になった

    114 23/08/16(水)11:05:40 No.1090941579

    >割れと言えば映画・音楽・ゲーム・漫画だがそれぞれ別の対策取ってるのが面白いな >映画はひたすら戦う道を選んだ >音楽はサブスクで収益を得るようになった >ゲームは入手性を上げて買うほうが楽になるようにした >漫画は無料公開して広告で儲けるようになった この中でDL販売の値段下げた音楽が1番きついんだよな… 定価だけは絶対下げたらダメだってのは分かる…

    115 23/08/16(水)11:05:41 No.1090941588

    >>>昔からネット触ってたら大なり小なり割れ触ってるんじゃね言わないだけで >>>エロゲじゃなくても音楽とか凄かったもん >>DS/PSP時代が割れ最盛期だと思う >>頭おかしいよあれ >一般の子供にまでマジコンってデジタル権利物終わりだな…ってなったね >ここまで回復するとは思わなかった よく考えたら子供こそお金がないから割れがほしいのである 大人は買えばいいので

    116 23/08/16(水)11:05:43 No.1090941594

    >嘘か真か売上数よりパッチdlの方が遥かに多かったとかなんとか たぶん真 ファルコムやアリスソフトが販売本数の数十倍のパッチDL数があったと明かしてたな

    117 23/08/16(水)11:05:54 No.1090941638

    CCCDとかいうあらゆる方面に迷惑をかけるやつ

    118 23/08/16(水)11:06:13 No.1090941720

    >よく考えたら子供こそお金がないから割れがほしいのである >大人は買えばいいので 大人も金が浮くから子供にマジコン買い与えてたんだよ

    119 23/08/16(水)11:06:14 No.1090941723

    オタク的に大層な名前に見えるけど要するに簡易常駐機能ってそのまんまのネーミングなんだよな…

    120 23/08/16(水)11:06:26 No.1090941778

    学生さんたちがコピーして配ってたからな…

    121 23/08/16(水)11:06:28 No.1090941789

    >嘘か真か売上数よりパッチdlの方が遥かに多かったとかなんとか たぶん真 メーカー自身が10倍ぐらいって言ってたよ

    122 23/08/16(水)11:06:39 No.1090941833

    とはいってもマキシシングル1枚1000円の負担はでかかったなあ ほぼレンタルしてMDに取ってた記憶が…MDもみんなわからんか

    123 23/08/16(水)11:06:40 No.1090941837

    サブスク嫌いだなあ…媒体自分の手元に持っておきたい古い考えだわ…

    124 23/08/16(水)11:06:52 No.1090941887

    割れサイトの本が普通に書店で売られてたからなぁ

    125 23/08/16(水)11:07:07 No.1090941941

    気軽に闇のソフト貼るな

    126 23/08/16(水)11:07:08 No.1090941942

    中古ゲーム漁るよりDL版セール品のほうがてっとり早くなるとは…

    127 23/08/16(水)11:07:12 No.1090941961

    >割れサイトの本が普通に書店で売られてたからなぁ 津田大介しね!!!

    128 23/08/16(水)11:07:21 No.1090941998

    fu2471150.mp4

    129 23/08/16(水)11:07:30 No.1090942032

    >とはいってもマキシシングル1枚1000円の負担はでかかったなあ >ほぼレンタルしてMDに取ってた記憶が…MDもみんなわからんか MDって音質とんでもなく低いんだよな 今聞いたらシャリシャリ地獄だと思う

    130 23/08/16(水)11:07:43 No.1090942087

    もう変な形式で持っとくよりは現行のDL版で買い直した方が管理も楽でな…

    131 23/08/16(水)11:07:47 No.1090942107

    今どきの割れ対策だとLenovoみたいな名前のやつがクソ重くて嫌われてた気がする

    132 23/08/16(水)11:07:54 No.1090942126

    >割れサイトの本が普通に書店で売られてたからなぁ ネトランも滅びたのは栄枯盛衰を感じる

    133 23/08/16(水)11:08:11 No.1090942186

    >割れサイトの本が普通に書店で売られてたからなぁ ゲームラボだったかのう?

    134 23/08/16(水)11:08:16 No.1090942202

    >中古ゲーム漁るよりDL版セール品のほうがてっとり早くなるとは… CSでもここは顕著だな セール価格が中古価格に合わせるようにしてるとこも多い

    135 23/08/16(水)11:08:26 No.1090942249

    isoファイルとか懐かしすぎる

    136 23/08/16(水)11:08:37 No.1090942297

    リカヴィネ!(・`ω´・)ノ

    137 23/08/16(水)11:09:12 No.1090942429

    ベリQ…お前はどこで戦っている…

    138 23/08/16(水)11:09:13 No.1090942432

    >サブスク嫌いだなあ…媒体自分の手元に持っておきたい古い考えだわ… 家がでかければコレクション出来たんだがな… ジーコはその点最初からパッケージが無いから損した気分にならない

    139 23/08/16(水)11:09:22 No.1090942474

    Steamみたいにエロゲやエロ漫画も「抜けないから返品」ってできるように…絶対無理だろうなあ

    140 23/08/16(水)11:09:27 No.1090942501

    >もう変な形式で持っとくよりは現行のDL版で買い直した方が管理も楽でな… 現物めんどくさい置き場がない問題をかなり解決してるのも大きいわな 本とかもう現物で読みたくねー! いや現物の楽しさももちろんあるようん 持ちたくねー!

    141 23/08/16(水)11:10:02 No.1090942624

    dvdfabとこいつがセットになってるやつは少なくないかもしれない

    142 23/08/16(水)11:11:00 No.1090942827

    現物が嫌いなわけじゃないんだ もう家に入らないんだ

    143 23/08/16(水)11:11:32 No.1090942956

    昔dmmとかなかったしな…

    144 23/08/16(水)11:11:37 No.1090942978

    アリスゲーのパッケの山は家の押し入れに眠っている 帰省するときに除湿剤大量に置いてるけど急死したらと思うと処分したほうがいいかな…もったいないな…

    145 23/08/16(水)11:12:03 No.1090943080

    本は引っ越しを機に全部電書にしたわ… ゲームは大分前からDL版だったわ DL版に移ったキッカケは武装神姫のPSPの奴だった… ロード時間が違い過ぎた

    146 23/08/16(水)11:12:28 No.1090943179

    >アリスゲーのパッケの山は家の押し入れに眠っている >帰省するときに除湿剤大量に置いてるけど急死したらと思うと処分したほうがいいかな…もったいないな… 置ける家に住むんだよ!

    147 23/08/16(水)11:12:38 No.1090943213

    >セール価格が中古価格に合わせるようにしてるとこも多い 発売二年前のマイナーゲームなのにセール価格5000円超えはちょっと…って思ってアマ見たら アマの中古もそれぐらいの値段で苦々しい顔になった

    148 23/08/16(水)11:12:55 No.1090943290

    パケ版買って磯にするは今もやってる

    149 23/08/16(水)11:13:08 No.1090943340

    「」ってアリスパッケコレクター多いよね 晒し画像が5枚ある

    150 23/08/16(水)11:13:32 No.1090943427

    >昔dmmとかなかったしな… dmmそのものはかなり前からエロ広告出して存在していたイメージだったがわりと新しいのか…?

    151 23/08/16(水)11:13:37 No.1090943445

    初めてこのツール使った時名前だけでもうすごくビクビクしてた記憶がある

    152 23/08/16(水)11:13:38 No.1090943447

    >>アリスゲーのパッケの山は家の押し入れに眠っている >>帰省するときに除湿剤大量に置いてるけど急死したらと思うと処分したほうがいいかな…もったいないな… >置ける家に住むんだよ! 現代日本においてはそれがかなり高難易度だからな… コレクターはまずコレクト用の部屋がすげえってなる

    153 23/08/16(水)11:14:24 No.1090943629

    何故日本企業はsteamを作れなかったのか――――

    154 23/08/16(水)11:14:30 No.1090943650

    ディスクどころか自前のHDDに置いとくのも邪魔だから 販売サイトのアカウント管理でやってくれてるならそれでいいよってなる

    155 23/08/16(水)11:14:43 No.1090943699

    エロゲとか漫画とか体積凄いんだもん

    156 23/08/16(水)11:14:48 No.1090943720

    >DL版に移ったキッカケは武装神姫のPSPの奴だった… >ロード時間が違い過ぎた DL版デビューが俺と同じやつ初めて見た バトマスのパケ版のロード時間本当に狂ってたわ携帯で毎回計ってたけど40秒で終わったら早い方だもん

    157 23/08/16(水)11:14:49 No.1090943725

    今の通信環境ならゲームやり直したくなった時に再ダウンロードも時間かからないからな…

    158 23/08/16(水)11:14:57 No.1090943760

    現物はもう全部捨てたいけどもったいないし 売るのもクソ手間かかってどうしようもない負の遺産になってる

    159 23/08/16(水)11:15:08 No.1090943807

    >>昔dmmとかなかったしな… >dmmそのものはかなり前からエロ広告出して存在していたイメージだったがわりと新しいのか…? いやなんというかソフトといえばとらのあなとかメロンブックスとかその辺じゃなかった?

    160 23/08/16(水)11:15:23 No.1090943868

    昔こいつインストールしてPC再起動したらPC起動しなくなったことがあってそれから一生恨んでる たぶんこれからも恨み続けてると思う

    161 23/08/16(水)11:15:31 No.1090943904

    PSPはカスタムファームウェアする理由が起動が非常に楽になるってのもあったな スレ画とだいたい一緒だわ

    162 23/08/16(水)11:15:55 No.1090944020

    >いやなんというかソフトといえばとらのあなとかメロンブックスとかその辺じゃなかった? 一昔前はヨドバシにも置いてあったな…

    163 23/08/16(水)11:15:57 No.1090944027

    スレ画は使わなくなったけどトレントとかはskyrimのエロMOD欲しいから使ってる

    164 23/08/16(水)11:16:14 No.1090944094

    家買ったときに潔く20G~100GHDDの山とパッケ系は断捨離したな 若いときの財産だったけどまあ…無価値になったというか楽しませてもらったというか

    165 23/08/16(水)11:16:32 No.1090944164

    もう現物はファングッツ化してると思う 新譜をレコードとかカセットでだすアーティストと同じかんじ

    166 23/08/16(水)11:16:42 No.1090944203

    >何故日本企業はsteamを作れなかったのか―――― PS STOREはスチームより歴史ありそうだけどインディゲームやエロは取り扱って無かったろうから この世のゲーム全部取り込もうとするような気合いが足りなかったかな

    167 23/08/16(水)11:16:44 No.1090944213

    >DL版デビューが俺と同じやつ初めて見た >バトマスのパケ版のロード時間本当に狂ってたわ携帯で毎回計ってたけど40秒で終わったら早い方だもん マジでびっくりするぐらいロード時間違ったんだよなあれ…

    168 23/08/16(水)11:16:58 No.1090944261

    torrentはコイカツの大型Modで久々に使ったわ いや技術だけなら毎月のWindowsのアプデでも使われてるんだけども

    169 23/08/16(水)11:17:05 No.1090944287

    本は紙魚沸いてダメになってたのを見てから捨てちゃったなぁ まぁもう本を全くと言ってもいい位買わなくなってるけど

    170 23/08/16(水)11:17:05 No.1090944288

    ここの平均年齢とんでもないことになってない?

    171 23/08/16(水)11:17:14 No.1090944319

    ゲームだと店舗特典目当てで現物買うことは割とある

    172 23/08/16(水)11:17:41 No.1090944438

    >いやなんというかソフトといえばとらのあなとかメロンブックスとかその辺じゃなかった? そのへんが同人ゲーとかの扱いをだんだん悪くしていった結果居場所無くなってたんだよね そこにDLやDMMやSteamがDLでぶいぶい言わせて来たんで渡りに船だった

    173 23/08/16(水)11:17:59 No.1090944512

    プレイしたかったら物置探すより通販サイトのアーカイブ見た方が早いしな アーカイブが見易いとコレクション欲もある程度満たされるし

    174 23/08/16(水)11:18:19 No.1090944598

    それこそ昔は割れのほうが手間もかからず便利っていう時代だったよな 今もやろうと思えば割れるけど面倒

    175 23/08/16(水)11:18:45 No.1090944716

    それでもエロゲは単価が高いのといろいろ曖昧なのもあって探すと見つかるのがね… 流石に古いゲームはもう見つからないが、そういうのはDL版も無いという

    176 23/08/16(水)11:18:57 No.1090944755

    >それこそ昔は割れのほうが手間もかからず便利っていう時代だったよな >今もやろうと思えば割れるけど面倒 今は確実に買った方が早インパラ

    177 23/08/16(水)11:19:08 No.1090944814

    正規の手段のがすぐ見つけられるし手軽だしね… そりゃあったら使うわ

    178 23/08/16(水)11:19:21 No.1090944859

    金の問題もあったけど めんどくさいが一番の原因だったのに一番最初に気づいたのが steamピザだったのかな すごい先見の明だ

    179 23/08/16(水)11:19:27 No.1090944885

    デジキューブがもうちょっと時代遅くてつぶれてなかったらsteamみたいなの作れてたかもしれないけど PCげーアレルギーあった昔じゃ無理だな

    180 23/08/16(水)11:19:53 No.1090944997

    エロゲはパッケージとの取り決めみたいなのがあるのか即DL販売しますって出来ないメーカーもあるのがちょっと厄介所だと思う みるふぁくなんかはなんでDLねえんだよって怨嗟が聞こえてきた

    181 23/08/16(水)11:19:54 No.1090945001

    なんだかんだで後ろ暗いことするより正規にやったほうが後腐れないのは確かである

    182 23/08/16(水)11:20:00 No.1090945028

    psgo は早すぎたか

    183 23/08/16(水)11:20:01 No.1090945029

    ゲームだって今はパッケ版買ってもコード書いた紙入ってるだけだからな

    184 23/08/16(水)11:20:33 No.1090945158

    全盛期に毎月数万エロゲには払えなかった

    185 23/08/16(水)11:20:49 No.1090945231

    >psgo は早すぎたか PSPもGOもVitaも今思えば先見の明がありすぎた SEGAみたいなことしてんなSONY

    186 23/08/16(水)11:20:59 No.1090945280

    >psgo は早すぎたか 先見の明がすぎるね… まだまだ中古も強い時代だったしPSPは言われてる通りカスタムファームウェアと割れ強かったし

    187 23/08/16(水)11:21:22 No.1090945357

    あまり話聞かなくなったし昔ほどプロテクトと割れの攻防戦は盛んではないのか

    188 23/08/16(水)11:21:38 No.1090945421

    前の会社のPCに入ってた なんかめちゃくちゃマウントしてた

    189 23/08/16(水)11:21:43 No.1090945439

    >すごい先見の明だ アメリカは土地がくそ広大だからな…

    190 23/08/16(水)11:21:47 No.1090945453

    >なんだかんだで後ろ暗いことするより正規にやったほうが後腐れないのは確かである 配信やスクショに映り込む謎のツールやファイル群いいよね

    191 23/08/16(水)11:21:56 No.1090945483

    配信なくて円盤がプレミア価格で異常に高いやつは落とした

    192 23/08/16(水)11:22:24 No.1090945596

    >>psgo は早すぎたか >PSPもGOもVitaも今思えば先見の明がありすぎた >SEGAみたいなことしてんなSONY VitaはPS4のリモートとかやったり割とすごいことやってんだけど流石にPS5には対応し切れなかった…

    193 23/08/16(水)11:22:32 No.1090945635

    >あまり話聞かなくなったし昔ほどプロテクトと割れの攻防戦は盛んではないのか GAIJINは4chanで平気な顔してmegaのURLを貼るのでdenuvoとかいうゲームパフォーマンス自体を落とすプロテクトツール実装を強行してるよ

    194 23/08/16(水)11:22:46 No.1090945701

    昔の著作権遵法意識終わりすぎ問題

    195 23/08/16(水)11:22:53 No.1090945726

    daemonさんは悪魔じゃないよ

    196 23/08/16(水)11:23:11 No.1090945784

    >あまり話聞かなくなったし昔ほどプロテクトと割れの攻防戦は盛んではないのか 今でも割られるからメーカーはずっと戦ってる

    197 23/08/16(水)11:23:40 No.1090945906

    >あまり話聞かなくなったし昔ほどプロテクトと割れの攻防戦は盛んではないのか エロゲは衰退しました

    198 23/08/16(水)11:23:43 No.1090945916

    >>あまり話聞かなくなったし昔ほどプロテクトと割れの攻防戦は盛んではないのか >今でも割られるからメーカーはずっと戦ってる 最近は個人でも頑張ってる人多いよね

    199 23/08/16(水)11:23:53 No.1090945964

    >GAIJINは4chanで平気な顔してmegaのURLを貼るのでdenuvoとかいうゲームパフォーマンス自体を落とすプロテクトツール実装を強行してるよ 世界樹hddでやたらsteam掲示板荒れてた時期があって 何事かと思って翻訳したらそれが仕込まれてGAIJINが憤慨していたとかだったな…

    200 23/08/16(水)11:24:05 No.1090945993

    そもそもダイモンさんだからな

    201 23/08/16(水)11:24:06 No.1090946002

    >daemonさんは悪魔じゃないよ デモンエクスマキナやるまでずっと綴り違うけどただの英語によくあるスペル違いかな…?とか思ってたよ

    202 23/08/16(水)11:24:19 No.1090946072

    >何故日本企業はsteamを作れなかったのか―――― 無理して作らんでええ

    203 23/08/16(水)11:24:46 No.1090946174

    ゲーム貸してくれる時ふっつーにエミュとか割れを手渡してきた佐藤君元気かな 当時のクラスでドロボウだ!いけないんだ!ってめっちゃ吊るし上げられてたな…

    204 23/08/16(水)11:25:00 No.1090946235

    エロゲはもうそういう問題じゃない

    205 23/08/16(水)11:25:11 No.1090946291

    >ゲーム貸してくれる時ふっつーにエミュとか割れを手渡してきた佐藤君元気かな >当時のクラスでドロボウだ!いけないんだ!ってめっちゃ吊るし上げられてたな… 嘘くっせぇ

    206 23/08/16(水)11:25:19 No.1090946313

    でもぶっちゃけCFWでアレコレしてた時は楽しかったよ… 今のDL環境ってCWFが礎になってるところあるよね…

    207 23/08/16(水)11:25:27 No.1090946344

    エロゲのデジタル化が遅れたのは卸が強い問題がね…

    208 23/08/16(水)11:25:59 No.1090946466

    >WIN10には標準装備だからもういらないし いや…

    209 23/08/16(水)11:26:02 No.1090946484

    >でもぶっちゃけCFWでアレコレしてた時は楽しかったよ… >今のDL環境ってCWFが礎になってるところあるよね… けど、go出したら売れなかったよね…

    210 23/08/16(水)11:26:18 No.1090946549

    PSPはすごかった みんな当たり前のように改造しては落としてた

    211 23/08/16(水)11:26:19 No.1090946554

    もう俺がエロゲやらなくなったから割れ落ち着いてるように見えるだけな気もする

    212 23/08/16(水)11:26:20 No.1090946557

    >でもぶっちゃけCFWでアレコレしてた時は楽しかったよ… CFW自体はかなり遊びやすくするためのツールでもあったしな PSPはマジで起動おっせえメディアうるせえで

    213 23/08/16(水)11:26:24 No.1090946572

    商売なんだからそういうものとはいえエロゲって冷静に考えると凄い強気価格だよな…

    214 23/08/16(水)11:26:24 No.1090946573

    >けど、go出したら売れなかったよね… 時代がね…

    215 23/08/16(水)11:26:31 No.1090946604

    >嘘くっせぇ GBAのソフトがいっぱい詰まってたやつなんよ

    216 23/08/16(水)11:26:37 No.1090946627

    >けど、go出したら売れなかったよね… goは何もかも早かったっつってんだろ!!あとパケ版買った人へ対する保証一切なしもキツかった

    217 23/08/16(水)11:26:46 No.1090946653

    >けど、go出したら売れなかったよね… 3回目のマイナーチェンジで今までの資産全部使えないとかウケる理由が見当たらない…

    218 23/08/16(水)11:26:48 No.1090946659

    denuvoだのなんだのと割れ対策はいろいろ見たけど 一番起動するのに苦労したのはefだったなあ

    219 23/08/16(水)11:27:14 No.1090946764

    >PSPはすごかった >みんな当たり前のように改造しては落としてた まだ改造するって一手順があったからものぐさはやらなかった DSのがヤバい、マジコン使うだけでいいもの

    220 23/08/16(水)11:27:28 No.1090946829

    >>嘘くっせぇ >GBAのソフトがいっぱい詰まってたやつなんよ 俺も神田くんが1000円でファミコンエミュ入りCDRを売ってたのを見た…

    221 23/08/16(水)11:27:34 No.1090946854

    >あとパケ版買った人へ対する保証一切なしもキツかった まあこれだよね 中古対策感もかなりあったしまだまだ中古でソフト買って遊ぶ人も多かったし

    222 23/08/16(水)11:27:39 No.1090946869

    エロゲなんかは買ってイメージ化して即売ってたなあ

    223 23/08/16(水)11:28:17 No.1090947042

    なんの悪気もない親戚にマジコン貰って何も知らずに使ってた子供時代…

    224 23/08/16(水)11:28:19 No.1090947047

    CD入れなきゃ動かないやつをいちいち対応してられないからISOにしてこいつでマウントした 最近そういうのしないな

    225 23/08/16(水)11:28:23 No.1090947060

    エロゲは常時アタリショック状態だから… KOTYがエロゲーだけ続いてるだろう?

    226 23/08/16(水)11:28:32 No.1090947106

    オンラインが当たり前になって改造機跳ねられるから

    227 23/08/16(水)11:29:09 No.1090947251

    日本は湿気がクソ過ぎる サボったらカビだったりなんだったりでシコったわけでもないのにペリペリに貼りつく…

    228 23/08/16(水)11:29:19 No.1090947299

    CWFは入れたほうがUMD入れ替えなくていい、読み込みも早くなると恩恵が大きすぎる

    229 23/08/16(水)11:29:21 No.1090947308

    >エロゲなんかは買ってイメージ化して即売ってたなあ 特典商法とかぶっちゃけ即売り前提じゃないと無理だろあれって当時思ってた

    230 23/08/16(水)11:29:25 No.1090947323

    >俺も神田くんが1000円でファミコンエミュ入りCDRを売ってたのを見た… 吊るされる原因っぽいのが金取ろうとし始めたあたりだから 今振り返るとなんかもう地獄だなって

    231 23/08/16(水)11:29:32 No.1090947354

    そもそも物理媒体で買わなくなったから用事自体が無い

    232 23/08/16(水)11:29:52 No.1090947441

    発売日の朝買って起動確認したら夜には売ってたな懐かしい

    233 23/08/16(水)11:29:56 No.1090947455

    エロゲとか発売日には特典抜きのソフト置いてたしな

    234 23/08/16(水)11:30:12 No.1090947517

    ロム詰め合わせDVDみたいなのはうちのクラスでも出回ってたな 吊るし上げられるどころかコピーされて更に広まってたけども

    235 23/08/16(水)11:30:26 No.1090947585

    >なんの悪気もない親戚にマジコン貰って何も知らずに使ってた子供時代… 一応法律が改正されるまで違法ではなかったはずだから

    236 23/08/16(水)11:30:35 No.1090947615

    昔からエロゲは特典ありきだからそれが通じなくなるとそら衰退するというか まぁ勢い合った方がおかしいんだけどね…今は昔のアングラに戻った感がある

    237 23/08/16(水)11:30:50 No.1090947671

    エロゲは単純にパッケージがでかいから仕方ないよ

    238 23/08/16(水)11:31:23 No.1090947806

    調べれば未だに色々イタチごっこしてるんだなってなるけど 調べなければ耳に入ってこない時点で平和になったなとは思う

    239 23/08/16(水)11:31:49 No.1090947904

    windows標準機能になって消えたツール

    240 23/08/16(水)11:31:59 No.1090947951

    Steam全盛期の今でも割れはあるからね…

    241 23/08/16(水)11:32:19 No.1090948036

    ウインドウズでもISO化とかできんの?

    242 23/08/16(水)11:32:20 No.1090948040

    中古屋で買ってインストールしたらまた売るって流れがあったからエロゲのユーザー層が多かったんだろうな

    243 23/08/16(水)11:32:27 No.1090948067

    その過程でエロゲとパッケージの繋がりがより強固になって 今パッケージを切り捨てられないメーカーがじわじわと死んで行ってるんだと思う

    244 23/08/16(水)11:32:33 No.1090948103

    90年代後半から2000年代前半のエロゲがマストアイテムな時代凄いよね

    245 23/08/16(水)11:32:38 No.1090948119

    そもそも今時のゲームでアプデできないって時点でもう価値がね…

    246 23/08/16(水)11:32:43 No.1090948133

    >調べれば未だに色々イタチごっこしてるんだなってなるけど >調べなければ耳に入ってこない時点で平和になったなとは思う CFWにしろマジコンにしろ流行ったのは手軽だったからだしな switchだって割れてるけどそれが一般人に浸透するレベルじゃないし

    247 23/08/16(水)11:32:45 No.1090948147

    うちの学年でもrom詰め合わせは出回っていたが 流通させた当人はcd-r代として手数料100円でええよしていたな…

    248 23/08/16(水)11:32:54 No.1090948188

    >ウインドウズでもISO化とかできんの? WindowsがOSすら公式でISOで配ってる時代だぞ

    249 23/08/16(水)11:33:00 No.1090948219

    >Steam全盛期の今でも割れはあるからね… 割る野郎はどんな媒体や販路があろうとも割る そういうもんだ

    250 23/08/16(水)11:33:06 No.1090948240

    コード入力とかディスクの出し入れを割ってる奴こそやらずに済んでるというのを知った時ほんとバカバカしくなったよ

    251 23/08/16(水)11:34:06 No.1090948510

    >その過程でエロゲとパッケージの繋がりがより強固になって >今パッケージを切り捨てられないメーカーがじわじわと死んで行ってるんだと思う 制作も便利になってった結果 少人数でも出せるから同人でいいやってなってたりするからな…

    252 23/08/16(水)11:34:21 No.1090948574

    >windows標準機能になって消えたツール 単純な疑問だけど今あえてスレ画入れるのってどういうケースなんだろ なんかもう昔の癖でずっと使ってるけど、同じことできるならもうおさらばすべきなのか

    253 23/08/16(水)11:34:52 No.1090948713

    同人ゲーム作ってる知り合いは色々対策しようとしたみたいだけど 疲弊して結局アップされてる物を探して通報するだけになってしまった

    254 23/08/16(水)11:34:54 No.1090948724

    ディスク容量増えて手軽に買えてエロゲ遊ぶにはいい時代だ 文章量多すぎて全然消化できないが…

    255 23/08/16(水)11:35:15 No.1090948812

    >単純な疑問だけど今あえてスレ画入れるのってどういうケースなんだろ >なんかもう昔の癖でずっと使ってるけど、同じことできるならもうおさらばすべきなのか 当時の吸い出したような古い規格のものを後生大事に使いたいってなると 現行のマウントだと対応してないってのが結構ある

    256 23/08/16(水)11:35:28 No.1090948874

    モンハンの割れとか凄かったな 割ってる方が読み込み早いし故障リスクないし普通にオンラインもできるという

    257 23/08/16(水)11:35:51 No.1090948964

    ずっと使ってるからそもそも標準ツールになってることを知らないとか…

    258 23/08/16(水)11:35:55 No.1090948986

    企業すらきついのに個人で割れ対策なんか時間の無駄に見える

    259 23/08/16(水)11:35:55 No.1090948988

    >同人ゲーム作ってる知り合いは色々対策しようとしたみたいだけど >疲弊して結局アップされてる物を探して通報するだけになってしまった 終わらない戦いだからなこれ… 必死に対策してる人がCS版デビューした時に生放送でついこれで割れ対策も必要ないねってぽろっとこぼしたら拾われて滅茶苦茶お気持ち食らったし壮絶だったんだなと

    260 23/08/16(水)11:36:37 No.1090949167

    >当時の吸い出したような古い規格のものを後生大事に使いたいってなると >現行のマウントだと対応してないってのが結構ある なるほどね 念のため入れとくか

    261 23/08/16(水)11:36:40 No.1090949175

    CSなら割られないということはない

    262 23/08/16(水)11:37:12 No.1090949305

    それこそマイクラとか割れの割合すごいからな

    263 23/08/16(水)11:37:32 No.1090949384

    >CSなら割られないということはない でも昔に比べてハードル高くなったし数は減ったろ

    264 23/08/16(水)11:37:40 No.1090949419

    基本的に広告収入目当てだからgoogleとかに通報するのが一番有効なんだよな

    265 23/08/16(水)11:37:40 No.1090949420

    >生放送でついこれで割れ対策も必要ないねってぽろっとこぼしたら拾われて滅茶苦茶お気持ち食らった 別に問題発言じゃないのになんでお気持ち食らうの!?

    266 23/08/16(水)11:37:52 No.1090949457

    非正規品は途中で進行しなくなる仕様で、スクショ上げたら割れ使ってるってバレるゲームあったよな

    267 23/08/16(水)11:37:54 No.1090949464

    >CSなら割られないということはない まあ個人でやるのに比べたらとんでもなく手厚い保護を受けてるって事で

    268 23/08/16(水)11:38:08 No.1090949539

    海外にはなんかもうエミュを開発するのが生きがいみたいなのがいるからな…

    269 23/08/16(水)11:38:40 No.1090949671

    CSの手間を突破しようとするような手合いになると もうどうあがいても客にはならないレベルの人なんだろうと思う

    270 23/08/16(水)11:38:48 No.1090949713

    >非正規品は途中で進行しなくなる仕様で、スクショ上げたら割れ使ってるってバレるゲームあったよな むしろ知らないキッズが「動かなくなった!バグ!!」って叫んでるのを「おーおー割ったなボウズ?」ってなる流れが日常茶飯事だった

    271 23/08/16(水)11:38:53 No.1090949739

    >それこそマイクラとか割れの割合すごいからな あれも割れてるのか…オンライン要素あるゲームで割れ使うって理解に苦しむな!

    272 23/08/16(水)11:39:02 No.1090949778

    >別に問題発言じゃないのになんでお気持ち食らうの!? そのコメントに対して作者の苦労をお気持ちされたって事でしょ

    273 23/08/16(水)11:39:05 No.1090949786

    >別に問題発言じゃないのになんでお気持ち食らうの!? ごめん俺が言葉の使い方間違っただけかもしれん なんか軽く言った言葉に対してものすごい共感されてしまったと言うべきだった

    274 23/08/16(水)11:39:20 No.1090949860

    なんならゲームじゃなくても割れあるもんな それこそSAIとか

    275 23/08/16(水)11:39:53 No.1090950006

    >そのコメントに対して作者の苦労をお気持ちされたって事でしょ >ごめん俺が言葉の使い方間違っただけかもしれん >なんか軽く言った言葉に対してものすごい共感されてしまったと言うべきだった ああ労われてたのね…そりゃそうだ

    276 23/08/16(水)11:40:08 No.1090950077

    逆に昔はめっちゃくちゃ強い倒せないボス倒したり超すごいタイムでクリアしたら ゲーム側にズルしたな!?って詰られるとかもあったなあ

    277 23/08/16(水)11:40:44 No.1090950230

    今は割れでも物によってはオンライン出来ちゃうような環境があったりするからな… エミュもアプデやDLCに対応する時代だし

    278 23/08/16(水)11:41:15 No.1090950356

    そういうのは制作側が極まり過ぎててタイム設定おかしいだろ…ってパターンもあるから

    279 23/08/16(水)11:41:21 No.1090950378

    こころんにあるみらー…いつもありがとう…

    280 23/08/16(水)11:41:56 No.1090950522

    現時点でクラックする人はもうクラックすることが目的になってる 割ってる人も割る行為が目的になってる部分ありそう

    281 23/08/16(水)11:42:10 No.1090950596

    査収します

    282 23/08/16(水)11:42:33 No.1090950695

    配信者のガードが甘くて割れバレして全てを失う、みたいなこと今でもしょっちゅう起きてるんだろうな