虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/16(水)09:17:04 コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/16(水)09:17:04 No.1090917317

コンビニの前で財布拾った 万札が大量に入ってた コンビニに預けてきた 今めっちゃ数枚ぐらい抜いとけばよかったとか 誰も気が付かねえから黙っとけばよかったとか あの金あればできたこと考えてる 苦しい 苦しい 財布なんか落とすんじゃねえ

1 23/08/16(水)09:17:40 No.1090917447

お前は偉いよ

2 23/08/16(水)09:18:28 No.1090917622

抜いたら犯罪だからね

3 23/08/16(水)09:18:44 No.1090917680

悩めるだけ「」もまだ人間で安心したよ ノータイムでお金だけ抜いて水場に捨てるとかノータイムで交番に届けて悔い無しな奴よりは理解できる

4 23/08/16(水)09:19:16 No.1090917793

多分コンビニ店員が懐に入れてるだろうね

5 23/08/16(水)09:19:30 No.1090917832

俺だったら中身見ないな

6 23/08/16(水)09:19:33 No.1090917844

コンビニの前なんて監視カメラに映ってそうだし抜かなくてよかったんじゃねえかな

7 23/08/16(水)09:20:38 No.1090918040

俺ならなんかいちゃもんつけられるんじゃないかと怖くてスルーしてたからお前は偉いよ

8 23/08/16(水)09:20:50 No.1090918078

コンビニの前って防犯カメラあるから下手なことするとお縄だろ

9 23/08/16(水)09:21:35 No.1090918216

わざと落として拾ったやつの反応配信するやつがいた気がする

10 23/08/16(水)09:23:30 No.1090918583

俺が誉めたる!えらい!

11 23/08/16(水)09:26:16 No.1090919137

中身見たうえでそれでも自制できたお前は偉いよ…

12 23/08/16(水)09:26:23 No.1090919165

交番探すのめんどかった?

13 23/08/16(水)09:26:26 No.1090919173

自分で届けないと落とし主が見つからなかったとき全額もらえるのがコンビニ店員になるな

14 23/08/16(水)09:27:35 No.1090919454

抜いたら抜いたで後悔するぜ!

15 23/08/16(水)09:28:37 No.1090919646

>交番探すのめんどかった? 人の財布手にしてからもったまま移動したくないから最短距離でどうにかしたかった スルーしたらしたで後悔するタイプ

16 23/08/16(水)09:28:46 No.1090919674

コミケで拾った財布とか開けるまでもなく分厚く太ってて引力すごいよね 俺は運営にそのまま届けた…

17 23/08/16(水)09:29:04 No.1090919734

出先だったりするとわざわざ交番探すのめどいからコンビニ選んじゃうかな俺も

18 23/08/16(水)09:29:25 No.1090919801

うむ…

19 23/08/16(水)09:29:49 No.1090919879

>あの金あればできたこと考えてる やった後はやってしまったことを考えるようになるぞ

20 23/08/16(水)09:30:07 No.1090919929

>コミケで拾った財布とか開けるまでもなく分厚く太ってて引力すごいよね >俺は運営にそのまま届けた… 払うための百円玉でパンパンってオチじゃねえよな

21 23/08/16(水)09:30:15 No.1090919952

走れ正直者

22 23/08/16(水)09:30:36 No.1090920017

>コミケで拾った財布とか開けるまでもなく分厚く太ってて引力すごいよね >俺は運営にそのまま届けた… メで売上入ったバッグを届けられた人が感謝してたな

23 23/08/16(水)09:31:19 No.1090920142

リンリンランランソーセージ

24 23/08/16(水)09:31:33 No.1090920197

交番まで届けたりしてたけど落とし場所によっては近くの施設に確認して預けるか

25 23/08/16(水)09:32:32 No.1090920411

>>コミケで拾った財布とか開けるまでもなく分厚く太ってて引力すごいよね >>俺は運営にそのまま届けた… >払うための百円玉でパンパンってオチじゃねえよな 二つ折りでみっしり札が見えてた 企業ブースだったから多分万札だね…

26 23/08/16(水)09:33:22 No.1090920588

抜いたら抜いたで罪悪感で体調崩すからやめた方がいいよ エッチイラストで抜いた方がいいよ

27 23/08/16(水)09:33:37 No.1090920640

満々万札!一本万札!

28 23/08/16(水)09:34:00 No.1090920708

邪心が生まれても何かの罠ではというのが頭をよぎって下手なことできないな

29 23/08/16(水)09:34:57 No.1090920921

いい事しても悪い事しても多分心にシコリが残るなら俺は善なる道へ行く

30 23/08/16(水)09:35:04 No.1090920944

なんでそんな歌詞みたいなんだ

31 23/08/16(水)09:36:41 No.1090921329

取る方が余程後悔しない?

32 23/08/16(水)09:39:15 No.1090921932

>取る方が余程後悔しない? 取ったことないからまだわからない 俺はその道をまだ知らない

33 23/08/16(水)09:39:30 No.1090921989

拾ってそのまま立ち去ろうとした瞬間物陰からYouTuberが出てくるかもしれないんだぞ

34 23/08/16(水)09:40:22 No.1090922178

そんなセコい真似してお天道様の下を歩けるかってんだよ

35 23/08/16(水)09:42:15 No.1090922630

拾って待ってると大抵落としたと思われる人が戻ってくるよ トラブルになりそうだから交番に渡すけど

36 23/08/16(水)09:42:23 No.1090922651

交番に届けても中身の差があった時のためとかって調書取られるしなかなかにめんどくさいから 近くの商業施設に渡すのが一番楽だよ

37 23/08/16(水)09:42:56 No.1090922759

盗んだらその盗んだ自分を許せないまま生きていく心理的損害がその金額で得られる物理的利益を超えるだろうからしない

38 23/08/16(水)09:44:12 No.1090923033

もし抜いて捕まったらしょうもないことで捕まった後悔は数逆倍だぞ

39 23/08/16(水)09:45:18 No.1090923255

笑い話にも出来ないしね

40 23/08/16(水)09:45:25 No.1090923283

6万ぐらい入ってた 学生証入ってた 交番届けたけど内心舌打ちしてた

41 23/08/16(水)09:46:19 No.1090923501

中身を確認しない 拾わない 高確率で逆恨みされるので自分が拾ったという証拠は残さない

42 23/08/16(水)09:46:32 No.1090923554

学生の頃万札が剥き出しで落ちてるの拾って普通に使った 警察に届けても持ち主の手に戻る可能性は皆無だと思ったからだが なんで万札が剥き出しで落ちてたのかが謎で時折思い出す

43 23/08/16(水)09:46:54 No.1090923632

>財布なんか落とすんじゃねえ ホントこれな

44 23/08/16(水)09:47:10 No.1090923698

財布で抜く「」

45 23/08/16(水)09:49:02 No.1090924119

偉いとしか言いようがないよ…カッコいいぜお前

46 23/08/16(水)09:49:21 No.1090924192

コミケでダッシュ中に財布落として行ったのがいて俺も行きたいところあったし近くにいたスタッフ捕まえて押し付けた

47 23/08/16(水)09:50:37 No.1090924498

お礼ほしい場合は手続きで時間取られる めんどくさい

48 23/08/16(水)09:50:39 No.1090924515

だから拾わないって時点でそれはそれであとで苦しむんだよ!

49 23/08/16(水)09:54:07 No.1090925318

店外の落とし物を店に届けられると正直なところ店員はめんどくーな…となる 店員が交番に持って行かなきゃならないので

50 23/08/16(水)09:54:44 No.1090925476

自分で警察持っていくよりはその店舗に預けたくなるよな…

51 23/08/16(水)09:55:58 No.1090925752

コミケで落としたらもう真っ青だろうな…

52 23/08/16(水)09:56:27 No.1090925844

俺も財布落としたことあるけど 金より免許証とカード類が無事だったのがありがたかった 金はなくなってた

53 23/08/16(水)09:56:55 No.1090925928

2,3万で良心痛めるのも合わねえし いくら入ってたかしらんが数十万で犯罪者になるのも合わんよ お前の行動で正解だ

54 23/08/16(水)09:57:13 No.1090925999

三ヶ月かけて落とし主が見つからなかったら遺失物失権 財布の場合は現金や金券だけもらえる 直接交番に届けたら100%自分のものだが施設有権者に預けた場合は半々

55 23/08/16(水)09:57:39 No.1090926091

>コミケで落としたらもう真っ青だろうな… 帰って来てももうすべてが終わった後だろう…

56 23/08/16(水)09:57:59 No.1090926172

カメラに拾ってる所映ってたら普通に捕まるからな 留置所はトイレットペーパー数センチしか貰えないからうんこした時キツイぞ

57 23/08/16(水)10:00:23 No.1090926704

>三ヶ月かけて落とし主が見つからなかったら遺失物失権 >財布の場合は現金や金券だけもらえる >直接交番に届けたら100%自分のものだが施設有権者に預けた場合は半々 あ‥

58 23/08/16(水)10:01:22 No.1090926917

財布拾う時に一番怖いのは直後に財布の持ち主が来てテメー盗む気だな!?って勘違いされそうな事だと思う 俺は拾った時周囲を確認した上で駅前の交番にぶん投げて来た

59 23/08/16(水)10:01:30 No.1090926942

札がぎっしり入ってる財布を拾ったことがあるけどそのまま交番に届けて手続き面倒だからお礼とか収得の権利とか放棄でいいです!って言っちゃった

60 23/08/16(水)10:03:39 No.1090927492

>財布拾う時に一番怖いのは直後に財布の持ち主が来てテメー盗む気だな!?って勘違いされそうな事だと思う >俺は拾った時周囲を確認した上で駅前の交番にぶん投げて来た 厄介なことに本当に盗む気ゼロでも 「この瞬間を見られて誤解されたらどうしよう」って焦ってる人の動きって盗もうとして焦ってる人のそれと全く一緒なんだよな

61 23/08/16(水)10:05:19 No.1090927877

拾った財布の金で焼肉とかソープ行ける奴が体育会系って大学の先生言ってた

62 23/08/16(水)10:06:01 No.1090928062

免許や学生証確認するのはわかるけど 札の枚数数えるか?落としたとはいえ誰かの所有物なんだぞ

63 23/08/16(水)10:09:04 No.1090928772

>免許や学生証確認するのはわかるけど >札の枚数数えるか?落としたとはいえ誰かの所有物なんだぞ 数える必要ないぐらいたくさんはいってた 必要?必要てなんだ...俺のもんじゃない

64 23/08/16(水)10:09:43 No.1090928943

コンビニじゃなくて警察に届ければ一割の権利発生したのにね

65 23/08/16(水)10:11:23 No.1090929339

でもコンビニ前ってコンビニの敷地内じゃない?

66 23/08/16(水)10:12:01 No.1090929486

>コンビニじゃなくて警察に届ければ一割の権利発生したのにね 手続きクソめんどいからまず受け取らないよあれ

67 23/08/16(水)10:13:17 No.1090929795

パンパンの他人の財布持って移動すんの怖いわ 交番までに持ち主に見つかって穏やかにすめばいいけど お前が盗んだんだな!って言われたら辛いし

68 23/08/16(水)10:16:06 No.1090930455

俺は数日前に落とした三千円未だに引きずっているというのに このスレ見てると世の中善人の方が多いの分かるのに どうして俺の三千円は…

69 23/08/16(水)10:17:20 No.1090930721

警察署の場所分からないし見なかった事にするな…

70 23/08/16(水)10:18:12 No.1090930918

警察まで行くんじゃなくて110したら警察がとりにきてほしい 見張ってるから

71 23/08/16(水)10:19:41 No.1090931252

>コンビニの前で財布拾った >万札が大量に入ってた >コンビニに預けてきた >今めっちゃ数枚ぐらい抜いとけばよかったとか >誰も気が付かねえから黙っとけばよかったとか >あの金あればできたこと考えてる >苦しい >苦しい >財布なんか落とすんじゃねえ そんな邪念は捨てろ お前は良いことをした

72 23/08/16(水)10:21:01 ID:KNVNFW/w KNVNFW/w No.1090931533

>悩めるだけ「」もまだ人間で安心したよ >ノータイムでお金だけ抜いて水場に捨てるとかノータイムで交番に届けて悔い無しな奴よりは理解できる 俺なら抜いた後安易に捨てずにちゃんと燃やして証拠消すなぁ

73 23/08/16(水)10:21:06 No.1090931545

コンビニ近くに落ちてたならコンビニつかって落とした可能性は高いだろう お前はいいことをした

74 23/08/16(水)10:21:13 No.1090931573

交番に届けると飴玉貰えるからな…

75 23/08/16(水)10:22:28 No.1090931850

>>コンビニじゃなくて警察に届ければ一割の権利発生したのにね >手続きクソめんどいからまず受け取らないよあれ まず届けた時のあれこれの時点でめんどくさくてそれらが終わった後の持ち主が現れた時連絡しますか?って問いにいや遠慮するんで大丈夫です…ってなるなった

76 23/08/16(水)10:24:00 No.1090932172

>>コンビニじゃなくて警察に届ければ一割の権利発生したのにね >手続きクソめんどいからまず受け取らないよあれ 慰労金の1割は面倒くさいけど 落とした人が見つからない時の第三者収得は意外と楽よ

77 23/08/16(水)10:24:45 No.1090932346

1割受け取る権利は相手方に個人情報晒さなきゃいかんから… あと地味に1割ではなく5%~20%の可変なんだよな

78 23/08/16(水)10:25:34 No.1090932515

落とし主にあいたくない気分

79 23/08/16(水)10:28:45 No.1090933213

>1割受け取る権利は相手方に個人情報晒さなきゃいかんから… >あと地味に1割ではなく5%~20%の可変なんだよな あと所謂お礼の1割はのやり取りは落とした人拾った人とやり取りしてくれだからな 警察とか公的機関の手を離れて当人同士で話しつけてくれになる

80 23/08/16(水)10:29:12 No.1090933315

現金だけ抜いて警察に届ければいいだろ 元々入ってませんでしたっていえばバレない

81 23/08/16(水)10:29:16 No.1090933330

>>1割受け取る権利は相手方に個人情報晒さなきゃいかんから… >>あと地味に1割ではなく5%~20%の可変なんだよな >あと所謂お礼の1割はのやり取りは落とした人拾った人とやり取りしてくれだからな >警察とか公的機関の手を離れて当人同士で話しつけてくれになる めっちゃめんどくせえな!

82 23/08/16(水)10:30:36 No.1090933610

なんか前に拾った側がお礼がなかったからもっとよこせってニュースみた気がする

83 23/08/16(水)10:31:10 No.1090933721

>めっちゃめんどくせえな! なのでよく拾った人は落とした人が見つからない時に丸々貰える権利は行使するけど 落とした人が見つかった時にお礼が貰える権利は放棄する人が多い

84 23/08/16(水)10:32:37 No.1090934035

>コミケで落としたらもう真っ青だろうな… https://twitter.com/ANETAROU/status/1691009775524569088?t=1tirD8fPG05QeUyR43wNhA&s=19

85 23/08/16(水)10:32:54 No.1090934097

たった数万で犯罪者になりたくねえ

86 23/08/16(水)10:36:27 No.1090934884

コンビニ前に万札1枚落ちてたからレジに届けたことある どうなったかは知らない

87 23/08/16(水)10:36:57 No.1090934986

実はすでにほかの誰かが数枚抜いて放置してたのをスレ「」がとどけたから 数枚スレ「」が抜いたって言いがかりつけられたりするのが現代社会だよね

88 23/08/16(水)10:38:23 No.1090935325

>コンビニ前に万札1枚落ちてたからレジに届けたことある >どうなったかは知らない 落とし物のとこにプールする

89 23/08/16(水)10:38:55 No.1090935460

コンビニでトイレにさっき出た美人さんがバッグ丸ごと忘れてた時の俺の頭は今までで最高密度の思考が巡った

90 23/08/16(水)10:39:15 No.1090935540

届けるときに住所と名前書かされなかったっけ

91 23/08/16(水)10:39:41 No.1090935627

>実はすでにほかの誰かが数枚抜いて放置してたのをスレ「」がとどけたから >数枚スレ「」が抜いたって言いがかりつけられたりするのが現代社会だよね 胸糞展開やめろ

92 23/08/16(水)10:40:16 No.1090935748

億拾ったら弁護士つけてでもゴネて沢山せしめたくなるもんなんだろうか

93 23/08/16(水)10:41:27 No.1090935983

>届けるときに住所と名前書かされなかったっけ 拾った人の権利を使う時はね

94 23/08/16(水)10:41:43 No.1090936043

俺の落とした財布が返ってきたこともあったし人間捨てたもんじゃないよ 電車で財布盗んだスリは一生苦しんで死ね

95 23/08/16(水)10:41:52 No.1090936071

監視カメラで潔白保障できそうだけど監視カメラって大きい施設でも視覚だらけだし画質もめちゃくちゃ悪いんだよね 財布の中身どうしたかなんてまず判別つかない

96 23/08/16(水)10:43:29 No.1090936428

だからもうマジで財布落とすのはやめてくれ!

97 23/08/16(水)10:43:51 No.1090936501

交番に届けたら落とし主見つかった場合でも正当な権利として2割まで要求できるよマジで

98 23/08/16(水)10:45:23 No.1090936856

邪念のない「」などいない お前はふつうの「」さ ちんこいじって忘れるがいい

99 23/08/16(水)10:45:29 No.1090936875

>現金だけ抜いて警察に届ければいいだろ >元々入ってませんでしたっていえばバレない それやって捕まった知り合いいるからやめとけ コンビニの監視カメラに抜いてるところが写ってたらしい

100 23/08/16(水)10:46:01 No.1090937004

>実はすでにほかの誰かが数枚抜いて放置してたのをスレ「」がとどけたから >数枚スレ「」が抜いたって言いがかりつけられたりするのが現代社会だよね こういう文芸映画よくみる!!!!

101 23/08/16(水)10:46:17 No.1090937069

>届けるときに住所と名前書かされなかったっけ 書かされる 落とし主に知らせていいかどうかの選択もする

102 23/08/16(水)10:46:28 No.1090937105

ニュースでもあったし 抜いたらつかまるんだって つかまらなくてもやるな

103 23/08/16(水)10:46:37 No.1090937144

誉は道で捨てました

104 23/08/16(水)10:47:27 No.1090937328

トラストミー

105 23/08/16(水)10:47:29 No.1090937339

>めっちゃめんどくせえな! 向こうが5-20%の範囲で払うって言ってるのに少ねぇだの揉文句付けなきゃめんどくさくないよ

106 23/08/16(水)10:47:43 No.1090937391

たった数万ぽっちで罪背負うリスクなんてワリに合わないからな…

107 23/08/16(水)10:47:54 No.1090937437

>>届けるときに住所と名前書かされなかったっけ >拾った人の権利を使う時はね お礼はいいですとかかっこつけて退こうとしても いやそうじゃなくておたくが盗んでるかもしれないでしょって書かされるよ あれ権利の為じゃなくて容疑の為だから

108 23/08/16(水)10:48:48 No.1090937666

コンビニの前で拾って交番への移動中に確実に監視カメラ無いとこで札抜けば たぶん疑われはしても罪にまではならんとは思うが そんなしょっぱいことしないスレ「」はえらい 今日は寿司食って良いぞ自腹で

109 23/08/16(水)10:49:27 No.1090937816

>監視カメラで潔白保障できそうだけど監視カメラって大きい施設でも視覚だらけだし画質もめちゃくちゃ悪いんだよね >財布の中身どうしたかなんてまず判別つかない 今の監視カメラ知らないだろ ナンバーまでカラーでほぼ判るぞ

110 23/08/16(水)10:53:54 No.1090938845

>今の監視カメラ知らないだろ >ナンバーまでカラーでほぼ判るぞ 個人で買うのはそうだけど商業施設はそうでもないよ 維持管理のコストもあるから沢山買わなきゃならんカメラの品質は下げられがち

111 23/08/16(水)10:54:02 No.1090938873

軽犯罪とたかをくくりがちだが マジで一生ついてまわるからな スレ「」の自制心は自分を救った

112 23/08/16(水)10:54:13 No.1090938913

その辺全部施設によるで済みそう

113 23/08/16(水)10:54:40 No.1090939033

警察に拾った財布届けた時とか 中身抜かれてたら第一容疑者になるからという理由で必ず名前聞かれるからな

114 23/08/16(水)10:54:46 No.1090939050

最近更新された防犯カメラめっちゃ画像キレイだからスレ「」はお札抜かなくて本当に良かったな 善意が買ったのかどうかは知らんけど誇って良いよぉ

115 23/08/16(水)10:56:29 No.1090939447

>警察に拾った財布届けた時とか >中身抜かれてたら第一容疑者になるからという理由で必ず名前聞かれるからな 誰かが抜いた後の奴知らずに届けた場合ってどうなるのか知りたい

116 23/08/16(水)10:57:29 No.1090939670

>個人で買うのはそうだけど商業施設はそうでもないよ >維持管理のコストもあるから沢山買わなきゃならんカメラの品質は下げられがち ただ大手コンビニだとそのあたり良いの使ってそうなんだよな… 警察へ協力求められるの毎日だろうし 危ない橋渡んなくてほんと良かったなスレ「」…

117 23/08/16(水)10:57:46 No.1090939731

ドロボウの冤罪かけられそうなのマジでクソだからなんとかしろ

118 23/08/16(水)10:59:03 No.1090940039

めんどくさ…見て見ぬ振りが1番だな

119 23/08/16(水)10:59:57 No.1090940247

財布もそうだけど鍵とか落ちてるの目に入ると困るよね 交番までどうやって持ち歩けばいいってんだ

120 23/08/16(水)10:59:59 No.1090940260

>めんどくさ…見て見ぬ振りが1番だな そうなってしまう 中国だと冤罪になる

121 23/08/16(水)11:00:47 No.1090940440

中身とか見ないし…

122 23/08/16(水)11:00:50 No.1090940452

>ドロボウの冤罪かけられそうなのマジでクソだからなんとかしろ なんなら警官がネコババして罪を擦り付けてくる…

123 23/08/16(水)11:01:30 No.1090940617

次はコンビニ店員さんに良心チェックが入る番だ ……こうして考えると財布落とすと他人様に良心の葛藤を強いる あるいは罪を犯させるってことになっちゃうから 自分が困るってだけじゃなくて普通に他人にも迷惑だな

124 23/08/16(水)11:01:45 No.1090940681

パンツ落ちてたの見た時は笑った

125 23/08/16(水)11:02:21 No.1090940818

>なんなら警官がネコババして罪を擦り付けてくる… そんなことないでしょ… >堺南署は、身内の不祥事を隠蔽するため、現金を届けた妊婦に着服のぬれぎぬを着せ、組織ぐるみで犯人に仕立てあげようとした。 外道め…

126 23/08/16(水)11:02:33 No.1090940877

試したことないけど交番とかに電話してさ 「財布落ちてるんですけどどうしましょう」なんて言ったら指示してくれるのかな

127 23/08/16(水)11:03:13 No.1090941022

コンビニ店員はそれこそカメラに監視されてるから

128 23/08/16(水)11:03:54 No.1090941169

>試したことないけど交番とかに電話してさ >「財布落ちてるんですけどどうしましょう」なんて言ったら指示してくれるのかな 仕事上持ってきてくださいとしか言えないよ というか言われたら持って来いと言わなきゃいけない

129 23/08/16(水)11:04:18 No.1090941268

>試したことないけど交番とかに電話してさ >「財布落ちてるんですけどどうしましょう」なんて言ったら指示してくれるのかな 警察まで届けてくださいって言われて終わりじゃね? 落とし物程度であっちから出向いてくるほど暇じゃないだろうし

130 23/08/16(水)11:05:42 No.1090941590

だから現金が入ってたら抜いて最初から抜かれてましたって警察に届けるのが一番スマートなんだよ

131 23/08/16(水)11:07:20 No.1090941995

自分も現金5万落としたけど全額戻ってきて感謝しかないよ

132 23/08/16(水)11:07:24 No.1090942009

いわき駅のバス待合室横のトイレ前に1万円落ちてたから近くの交番に届けたけど高速バス発車ギリギリで焦ったわ

133 23/08/16(水)11:07:42 No.1090942082

>だから現金が入ってたら抜いて最初から抜かれてましたって警察に届けるのが一番スマートなんだよ 今日びどこに監視カメラあるかわからんし 仮に監視カメラ無かったとしてもそんなはした金のために罪犯すのバカらしいし そんなんを「スマート」と言いたくねえなぁ

134 23/08/16(水)11:08:20 No.1090942218

交番まで2kmあるからいくの面倒

135 23/08/16(水)11:09:03 No.1090942390

悪いことしてないのに苦しんでるのがままならない

136 23/08/16(水)11:09:15 No.1090942441

なんか店員に風評被害行ってそうなレスがちらほらあるから代わりに言っておくぞ 落ちてた財布の預かりや保管こそコンビニ店員が1番嫌がる仕事だからな! このスレにもちょくちょくある「店員が抜いてるかも」とか疑われて死ぬほど面倒だし1番有り得ないからな! なんでそのコンビニの店長が抜いたの疑われてカメラ確認までされなきゃいけねんだよクソが(1敗)

137 23/08/16(水)11:09:27 No.1090942499

路上なら交番に持っていくつもりだったって言い訳が立つから持ち去りやすいよね

138 23/08/16(水)11:09:42 No.1090942550

自分は剥き出しの9~10万円拾って届けたら結局持ち主現れずに貰えた うれしい

139 23/08/16(水)11:09:55 No.1090942603

>なんか店員に風評被害行ってそうなレスがちらほらあるから代わりに言っておくぞ >落ちてた財布の預かりや保管こそコンビニ店員が1番嫌がる仕事だからな! >このスレにもちょくちょくある「店員が抜いてるかも」とか疑われて死ぬほど面倒だし1番有り得ないからな! >なんでそのコンビニの店長が抜いたの疑われてカメラ確認までされなきゃいけねんだよクソが(1敗) 働いてるんだな...

140 23/08/16(水)11:10:47 No.1090942788

>働いてるんだな... 実体験だからこそ嫌なんだよマジで なんで預かっただけで疑われなきゃなんねーんだよ

141 23/08/16(水)11:11:04 No.1090942838

コンビニで働いてる時点でさ…

142 23/08/16(水)11:11:22 No.1090942916

>なんか店員に風評被害行ってそうなレスがちらほらあるから代わりに言っておくぞ 無いでしょ 仮にあるとしても最初の「多分コンビニ店員が懐に入れてるだろうね」だけでしょ 「店員」で検索かけてヒットした他のレスは基本的にどれも店員に批判的なレスではないと思うよ

143 23/08/16(水)11:11:30 No.1090942951

俺の知り合いは十万円入った財布が落ちてたから現金抜いて財布は川に投げ捨てて3Dテレビ買ってた

144 23/08/16(水)11:11:47 No.1090943016

カメラを確認すれば店員が抜いてたかどうかなんてわかるもんなのかな

145 23/08/16(水)11:14:37 No.1090943675

スマホなかった時代は客の携帯忘れ物見付けたら余計な事するな即拾得物箱に入れろ絶対開くなと口酸っぱく言われたな…

146 23/08/16(水)11:14:54 No.1090943753

子供のとき身分証以外抜かれた財布拾って届けたら持ち主のおばちゃんが菓子折持ってお礼に来て驚いたな…

147 23/08/16(水)11:15:46 No.1090943965

抜いたら抜いたで後悔するだろうな

148 23/08/16(水)11:15:46 No.1090943968

>カメラを確認すれば店員が抜いてたかどうかなんてわかるもんなのかな 基本的に店内は隅までほぼ全部映ってるから財布の中身抜くとしたら死角になる場所まで持っていかなきゃならん つまり持っていくまでの動向も全部見られてるから本当に抜く奴が居たら1発で分かるしそんな無謀な事する奴はおらん

149 23/08/16(水)11:16:02 No.1090944047

>俺の知り合いは十万円入った財布が落ちてたから現金抜いて財布は川に投げ捨てて3Dテレビ買ってた 知り合いじゃなくて自分の事だろ… 本当に知り合いの話だとしても通報してない時点で同罪じゃねえか

150 23/08/16(水)11:16:06 No.1090944059

>子供のとき身分証以外抜かれた財布拾って届けたら持ち主のおばちゃんが菓子折持ってお礼に来て驚いたな… まあ身分証だけでも戻って来るならありがたいしな…

151 23/08/16(水)11:16:16 No.1090944103

善行できて偉い!!!!!

152 23/08/16(水)11:16:22 No.1090944124

>>俺の知り合いは十万円入った財布が落ちてたから現金抜いて財布は川に投げ捨てて3Dテレビ買ってた >知り合いじゃなくて自分の事だろ… >本当に知り合いの話だとしても通報してない時点で同罪じゃねえか 悪いか?

153 23/08/16(水)11:17:57 No.1090944505

駅前で友達とだべってたら丁度近くに財布落ちてて探しに戻ってきたおばちゃんに見張っててくれたの!?って勘違いされたことあったな 飲み物でも買っていいよって小銭貰った

154 23/08/16(水)11:19:27 No.1090944883

財布を落とすのって結構広範囲に迷惑バラ撒けるんですな

155 23/08/16(水)11:24:22 No.1090946079

見なかったことにするのが一番平穏 落とした奴が悪いよ

156 23/08/16(水)11:25:17 No.1090946301

お礼1割を渡したくなければ何枚か取られたことにして揉めてから「もういいお互い忘れましょう」とすればいいライフハック

157 23/08/16(水)11:27:38 No.1090946864

>お礼1割を渡したくなければ何枚か取られたことにして揉めてから「もういいお互い忘れましょう」とすればいいライフハック さいあくだ!

158 23/08/16(水)11:28:27 No.1090947085

落ちてる財布目当てに祭りとかに行くアホは実在するした 縁は切った

↑Top