虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

2個ほど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/16(水)08:40:52 No.1090910370

2個ほどキット組んでようやく切り方慣れてきた工具貼る 油断するとうっかり角度ミスって部品まで削げる

1 23/08/16(水)08:41:38 No.1090910512

…まいっか!

2 23/08/16(水)08:41:40 No.1090910521

抉った時の絶望感いいよね よくないね

3 23/08/16(水)08:41:40 No.1090910522

>油断するとうっかり角度ミスって部品まで削げる 俺もよくやる

4 23/08/16(水)08:42:31 No.1090910688

油をまめにさしとくと余計な力入んないぞ

5 23/08/16(水)08:44:54 No.1090911160

防錆油塗っとるか?塗らんとすぐ錆びるぞ錆びた

6 23/08/16(水)08:45:51 No.1090911326

>防錆油塗っとるか?塗らんとすぐ錆びるぞ錆びた 使い終えたら必ずやってるぜ 意味あるか体感不明だが

7 23/08/16(水)08:46:28 No.1090911442

>防錆油塗っとるか?塗らんとすぐ錆びるぞ錆びた 塗ってたら5年か6年前に買ったやつ錆一つ無い 刃止め?の黒ポッチが外れるたびに補修して穴とかガバガバだけど

8 23/08/16(水)08:47:02 No.1090911534

>…まいっか! よくない…

9 23/08/16(水)08:47:42 No.1090911669

それでお盆休みになにか完成しましたか?

10 23/08/16(水)08:48:10 No.1090911751

美少女プラモデルを組むのに使うと思っていたほどの万能感はなかったが直線パーツに関しては噂通りの仕上がりをしてくれる

11 23/08/16(水)08:48:32 No.1090911810

>それでお盆休みになにか完成しましたか? 心まで抉るな

12 23/08/16(水)08:48:43 No.1090911833

>それでお盆休みになにか完成しましたか? プロヴェデルパチ組み! デカすぎてブース入らんから画像はない!

13 23/08/16(水)08:48:56 No.1090911885

ゴッドハンドのオイルもすぐ無くなるんだろうな…って思ったけど2本入りで案外減らない パーツ切り離しとゲートカットでニッパー2本使ってるけど1本目のオイルがまだ半分以上残ってる 嬉しい

14 23/08/16(水)08:49:57 No.1090912089

>それでお盆休みになにか完成しましたか? 俺が欲しいのは月末のメスガキとエロボディなので…

15 23/08/16(水)08:50:23 No.1090912162

詰替え用のボトル缶のやつがあと数回分になった 今亡きニパ子ちゃんの言う通り椿油買うか919買い足すついでにリピートするか

16 23/08/16(水)08:50:56 No.1090912255

>それでお盆休みになにか完成しましたか? スレ画のニッパーは使ってないけど覚醒カラーナラティブC装備を素組みしたよ… お盆だからね…

17 23/08/16(水)08:52:57 No.1090912593

曲面のゲートをパーフェクトに切れるかと思ったがそこまで甘くなかったのだ

18 23/08/16(水)08:54:50 No.1090912924

なんの気なしに買ったボトルマンでも組むかーと思ったら最近のやつはパーツの切り出しとか全然いらないんだな

19 23/08/16(水)08:55:19 No.1090913002

>それでお盆休みになにか完成しましたか? fu2470861.jpg 夏だから詰んでた水着組んだよ

20 23/08/16(水)08:56:10 No.1090913170

>>それでお盆休みになにか完成しましたか? >fu2470861.jpg >夏だから詰んでた水着組んだよ 俺もそろそろ積んでる水着組むか…いやまずは放置してるネヴァリア終わらせるか…

21 23/08/16(水)08:57:07 No.1090913373

>それでお盆休みになにか完成しましたか? クリアV2ABとクリアオリジンガンダムと青いおっちゃん!

22 23/08/16(水)08:57:26 No.1090913439

昨晩ミオリネさん作ったけど儚げ美人すぎて誰これ感ある

23 23/08/16(水)08:58:12 No.1090913570

>それでお盆休みになにか完成しましたか? fu2470869.jpg お盆初日に完成して燃え尽き症候群だった

24 23/08/16(水)08:58:20 No.1090913587

>使い終えたら必ずやってるぜ >意味あるか体感不明だが これは絶対に意味あると断言する 1週間サボったらすぐ錆が浮いてくる繊細な子

25 23/08/16(水)08:58:59 No.1090913696

>それでお盆休みになにか完成しましたか? 盆というか盆の帰省前の休みでハンスケばーぜ作ったよ fu2470872.jpg

26 23/08/16(水)08:59:03 No.1090913707

三個崩した!ダムべー行ったら三個増えた!

27 23/08/16(水)08:59:37 No.1090913824

すでに錆びた奴はどうすればいい!

28 23/08/16(水)09:00:10 No.1090913935

>すでに錆びた奴はどうすればいい! 高番手で研磨したり錆びとるんで落とす

29 23/08/16(水)09:00:18 No.1090913968

仕上げはヤスリ使うんだし切れさえすれば錆びてもよくない?

30 23/08/16(水)09:00:23 No.1090913983

fu2470873.jpeg とりあえず休み中に終わったのはコレだな… 武装?武装はね…

31 23/08/16(水)09:00:50 No.1090914062

>fu2470869.jpg この各所にある丸いのを塗ると塗らないとではかなり見栄えが違ってくるよな

32 23/08/16(水)09:00:51 No.1090914066

デイジーオーガ作ってるよ! 完成はしてないよ 完成してないけどキルボウ買ってきたよ!

33 23/08/16(水)09:01:35 No.1090914201

>fu2470873.jpeg >とりあえず休み中に終わったのはコレだな… >武装?武装はね… まだ今日一日あるではないか

34 23/08/16(水)09:02:04 No.1090914314

>この各所にある丸いのを塗ると塗らないとではかなり見栄えが違ってくるよな ハイキューパーツの丸抜きマステとプッシュカットなかったら投げてた でも墨入れはもうちょい濃い色にしときゃよかったなって

35 23/08/16(水)09:02:18 No.1090914365

今度先を変えられるニッパー出るじゃん あれ買おう

36 23/08/16(水)09:05:38 No.1090915005

>>fu2470873.jpeg >>とりあえず休み中に終わったのはコレだな… >>武装?武装はね… >まだ今日一日あるではないか …

37 23/08/16(水)09:07:26 No.1090915393

ストラーフも早く作りなさいよ!早く作りなさいよ!っていってるよー?

38 23/08/16(水)09:07:39 No.1090915435

実家でニッパーだけ使ってエコプラMk-II組んだ fu2470883.jpg

39 23/08/16(水)09:08:34 No.1090915658

Mk-2って黒いのいるけどこんな黒さだったっけ…

40 23/08/16(水)09:09:25 No.1090915850

エコプラだからね

41 23/08/16(水)09:09:28 No.1090915859

>Mk-2って黒いのいるけどこんな黒さだったっけ… エコプラ版だから色分けなしの全真っ黒よ

42 23/08/16(水)09:09:35 No.1090915890

>詰替え用のボトル缶のやつがあと数回分になった >今亡きニパ子ちゃんの言う通り椿油買うか919買い足すついでにリピートするか HOZANのZ-216がいいよ

43 23/08/16(水)09:10:46 No.1090916131

>HOZANのZ-216がいいよ サンキュー神様!

44 23/08/16(水)09:15:07 No.1090916969

fu2470896.jpg fu2470894.jpg 30mmの犬オススメです

45 23/08/16(水)09:17:01 No.1090917310

プロトゴウヨウ組んだけど結構デカくて驚いた

46 23/08/16(水)09:21:34 No.1090918214

ホーザンとかの工具系なOEMだと思うんだけどどうなのかなこれ

47 23/08/16(水)09:23:19 No.1090918544

パーツまで抉るのは俺の腕ではなくランナーのゲートの付け方が悪い 7割言い訳だけど真面目にブキヤとかランナー太くてついてるところがアンダーゲートかもわかりにくいの多いからどうにかして

48 23/08/16(水)09:25:01 No.1090918888

8年使ってたのが欠けたが油一回もささなくても錆は一回も出なかった 毎週組んでたのが良かったのかな

49 23/08/16(水)09:26:08 No.1090919105

休み入ってすぐボークス行ったけどもうLEDミラージュ売ってなかった…

50 23/08/16(水)09:26:17 No.1090919140

古い奴の方が出来が良い 新しいの買うと使い古した方が切れるじゃねーかってなるのがアルティメットあるある

51 23/08/16(水)09:26:47 No.1090919269

こういうなんか刃入りにくいゲート嫌い~

52 23/08/16(水)09:28:56 No.1090919710

>8年使ってたのが欠けたが油一回もささなくても錆は一回も出なかった >毎週組んでたのが良かったのかな 画像貼り忘れた fu2470927.jpg

53 23/08/16(水)09:29:16 No.1090919776

ブキヤの太いゲートはこれが無いと困るけどこれ使ってるとバンダイの楔型ゲート嫌いになってくる

54 23/08/16(水)09:29:57 No.1090919906

>8年使ってたのが欠けたが油一回もささなくても錆は一回も出なかった >毎週組んでたのが良かったのかな 今と昔はコーティングも違うっぽい

55 23/08/16(水)09:30:35 No.1090920012

>fu2470927.jpg 握り手部分汚すぎてダメだった

56 23/08/16(水)09:31:00 No.1090920092

ひゃあ我慢出来ねえやっぱ画像貼る! fu2470935.jpg fu2470937.jpg

57 23/08/16(水)09:31:40 No.1090920221

>ひゃあ我慢出来ねえやっぱ画像貼る! >fu2470935.jpg >fu2470937.jpg いいねぇ

58 23/08/16(水)09:33:08 No.1090920546

>それでお盆休みになにか完成しましたか? 何度も貼るとアレだけどボルトガンダム fu2470940.jpg

59 23/08/16(水)09:33:26 No.1090920608

1年位ほっといたのを後からミシンオイル差したら軸部分から赤いのが出るわ出るわって感じだから目に見えないとこで影響はだいぶ出てると思うよ

60 23/08/16(水)09:34:05 No.1090920720

>握り手部分汚すぎてダメだった 8年毎週使ってた割にはマシだと思うから許して…

61 23/08/16(水)09:34:58 No.1090920927

>それでお盆休みになにか完成しましたか? エクゾディア!

62 23/08/16(水)09:35:40 No.1090921105

イヤホン用のメンテナンス油刺してみるか

63 23/08/16(水)09:35:42 No.1090921108

握りが臭いんだけどここだけ売ってたりする?

64 23/08/16(水)09:35:54 No.1090921151

>それでお盆休みになにか完成しましたか? デミトレ弄りっぱなしの休日最高だった fu2470943.jpg

65 23/08/16(水)09:36:43 No.1090921333

少しやる気出たから今日ナイトスピナ組む

66 23/08/16(水)09:36:52 No.1090921368

なんか刃がズレてきた気がする

67 23/08/16(水)09:41:09 No.1090922359

しあなとか組んだけど写真撮ってない

68 23/08/16(水)09:41:58 No.1090922555

グリップは熱収縮チューブなどで代用できるよ

69 23/08/16(水)09:43:39 No.1090922919

>グリップは熱収縮チューブなどで代用できるよ 横からだが剥かないといけないってことか

70 23/08/16(水)09:43:56 No.1090922973

ノワールちゃん届いたから組もうと思ったけどゲームのお呼びとかが頻繁すぎてさわれない休日でやんした プロヴェデルも組んでてて楽しかったから後3体くらいいじりたいな

71 23/08/16(水)09:44:27 No.1090923088

最近になって耐水ペーパーを洗うのにスポンジが便利だと気付いたよ

72 23/08/16(水)09:45:04 No.1090923201

https://yzphouse.com/nipper-maintenance/ ニッパーのメンテは大体これで 持ち手の所自作してる記事もあったハズ

73 23/08/16(水)09:45:17 No.1090923250

>>グリップは熱収縮チューブなどで代用できるよ >横からだが剥かないといけないってことか 最初についてるやつは溶けたゴムにドボンみたいな製造法 はめるタイプもあるけどパーツ売りは聞かない

74 23/08/16(水)09:45:32 No.1090923310

なんとなくじゃなくてちゃんとまな板側にしっかり当てたの見て切るようにしたら上手い具合に使えるようになった気がする… 適当に使ってもスパスパ切れるから実感は薄いんだけどさ…

75 23/08/16(水)09:48:40 No.1090924020

あと両刃よりゆっくり力入れて切れてる切れてる感じながら

76 23/08/16(水)09:49:41 No.1090924288

油なんてささなくてもいいやろ そう思ってたが塗ったらえらい動き軽くなって使いやすさ戻ったからやっぱメンテはいるんだなって

77 23/08/16(水)09:56:30 No.1090925857

刃の消耗で本当に切れ味落ちてる場合もあるけど注油とかのメンテ不足からの ガタつきとかで切れ味落ちてると勘違いしてる場合もあるから 油差すメンテするだけでなんか切れ味戻ったー!ってなる場合も当然ある

78 23/08/16(水)09:57:55 No.1090926155

今は刃物部分の錆が一番怖い 毎回メタルガード塗ってケースに入れてる

79 23/08/16(水)10:04:34 No.1090927714

注油で動き良くなったら力伝達が良くなったのか前みたいに切れる様になったのは実感としてある

80 23/08/16(水)10:05:30 No.1090927926

左利き用アルティメットをください… ネットで復活しても負け続けてる…

81 23/08/16(水)10:05:34 No.1090927937

>防錆油塗っとるか?塗らんとすぐ錆びるぞ錆びた 切りくずとか粉がニッパー表面についたままだとそこに湿気が溜まって水分になって それが原因で錆びるらしい

82 23/08/16(水)10:07:46 No.1090928501

>今度先を変えられるニッパー出るじゃん >あれ買おう アキヨドで何回か試用会あったのに 毎回終わったあたりの時間で気がついてた……どうなんだろうなアレ

83 23/08/16(水)10:09:13 No.1090928810

刃物って対象を切るために必要な力以外が必要なほど結果に響くんだよね…

84 23/08/16(水)10:09:42 No.1090928939

>古い奴の方が出来が良い 先が細く尖ってる方が好きなんだな俺……って自覚した 先端に近い部分で切ってしまう

85 23/08/16(水)10:10:07 No.1090929033

錆びたらドボンで錆びとるみたいなのが良いよ

86 23/08/16(水)10:10:18 No.1090929089

>なんとなくじゃなくてちゃんとまな板側にしっかり当てたの見て切るようにしたら上手い具合に使えるようになった気がする… 意識してやると切れ味実感するよね たまにどうやってもこれどうやって当てりゃいいんだろうってのも発生するが

87 23/08/16(水)10:10:43 No.1090929184

昨日プラモ作るドラマ見てたら最初に全部切り出してた 切り出したらA-1とかC-3の組み立てパーツが分からなくならない?

88 23/08/16(水)10:11:43 No.1090929417

>握りが臭いんだけどここだけ売ってたりする? それは見たこと無い 樹脂部分剥がして自前で何か巻きつけるとか プラモ製作中手袋はめっぱなしにするとか

89 23/08/16(水)10:12:30 No.1090929604

>昨日プラモ作るドラマ見てたら最初に全部切り出してた >切り出したらA-1とかC-3の組み立てパーツが分からなくならない? 俺いつも全部切ってから組んでるけどわからなくはならなかったな PGZでも大丈夫だった 探す時間はかかるけど作業進めるのラクなんだよね全部切ってからだと

90 23/08/16(水)10:13:26 No.1090929830

>昨日プラモ作るドラマ見てたら最初に全部切り出してた >切り出したらA-1とかC-3の組み立てパーツが分からなくならない? パーツ塗装する人はそういうやり方あることは知っているが 俺がやると絶対ミスるから一つ一つ作ってるぜ! なんならちゃんと見ながらやってるのにミスるぜ!

91 23/08/16(水)10:13:57 No.1090929956

30MMは全部切り出してからやってるな パーツ数もないし

92 23/08/16(水)10:14:25 No.1090930057

ニッパーにちょうどいい薄さと細さのグリップシートってあるんだろうか

93 23/08/16(水)10:15:52 No.1090930393

前は全部切り出してやってたけどなんかモチベが保てなくなってきたので順番通りに切り取ってちゃんと組むようにしてる 効率重視も正解の一つだと思うけどやっぱりある程度形が見えてこないと自分はやる気が出ないタイプらしい

94 23/08/16(水)10:15:54 No.1090930406

ガルプラは造形でしか判断できないLRがあるから

95 23/08/16(水)10:16:15 No.1090930492

パーツ切り出してたからだとジグソーパズルみたいで難易度上がるからその都度切ってく派

96 23/08/16(水)10:17:08 No.1090930679

コトブキヤという巨大な箱のプラモデルはとにかく全部切り出す

97 23/08/16(水)10:17:25 No.1090930739

先に全部切ったら絶対わからなくなる自信ある

98 23/08/16(水)10:17:47 No.1090930830

>昨日プラモ作るドラマ見てたら最初に全部切り出してた 今週のHGエアリアルなら全部切り出しても全部わかる 細かいパーツの紛失にさえ気を付ければ

99 23/08/16(水)10:18:31 No.1090930984

ケロロニッパー使ってるけどパッキンバネ使いづらくね?

100 23/08/16(水)10:18:35 No.1090930995

30MSなら全部切り出してもどうにかなるけど ブキヤ系は多分投げる自信がある

101 23/08/16(水)10:18:37 No.1090931000

アルティメット自体を積んじゃってて悪い癖出てんなーと思う

102 23/08/16(水)10:18:58 No.1090931100

ロボプラはフレームを先に作って外装パーツを取り付ける派 頭整備班長のおやっさんが脳内で指示を出す

103 23/08/16(水)10:19:49 No.1090931278

>ロボプラはフレームを先に作って外装パーツを取り付ける派 >頭整備班長のおやっさんが脳内で指示を出す 楽しそうだな

104 23/08/16(水)10:19:55 No.1090931304

>ガルプラは造形でしか判断できないLRがあるから メガミデバイスの腕は途中まで組んで手首はめる前に左右どっちだったか忘れる

105 23/08/16(水)10:19:58 No.1090931315

>アルティメット自体を積んじゃってて悪い癖出てんなーと思う 最悪折った時の予備だと思えば …ごめん俺もコトブキニッパーVerアリスギア積んでるけどこれ多分開けないわ

106 23/08/16(水)10:21:20 No.1090931603

高くて評判いい道具あるとテンションあがってプラモ作るモチベーションアップにつながる

107 23/08/16(水)10:22:31 No.1090931860

>>ロボプラはフレームを先に作って外装パーツを取り付ける派 >>頭整備班長のおやっさんが脳内で指示を出す >楽しそうだな パーツ嵌め間違えると若手の整備兵がおやっさんな怒られてる

108 23/08/16(水)10:24:28 No.1090932286

>>>ロボプラはフレームを先に作って外装パーツを取り付ける派 >>>頭整備班長のおやっさんが脳内で指示を出す >>楽しそうだな >パーツ嵌め間違えると若手の整備兵がおやっさんな怒られてる アニメの整備兵が出てくるシーンのBGMとか流すと作るの楽しいね

109 23/08/16(水)10:25:29 No.1090932496

美プラの手足は残しておいて順番通りに組むなたまに間違えてるから

110 23/08/16(水)10:25:33 No.1090932510

>それでお盆休みになにか完成しましたか? fu2471058.jpg やっぱスケモは盆休み程度じゃ無理だな…

111 23/08/16(水)10:26:57 No.1090932832

>fu2471058.jpg >やっぱスケモは盆休み程度じゃ無理だな… 色から見てBRZか

112 23/08/16(水)10:30:23 No.1090933578

お盆休みなんてないよ 俺の夏休みは25日からの4日間だよ これは一番最近作ったやつ fu2471070.jpeg

113 23/08/16(水)10:33:07 No.1090934144

>やっぱスケモは盆休み程度じゃ無理だな… バッテリーまで塗るのか

114 23/08/16(水)10:35:35 No.1090934696

>色から見てBRZか 紛らわしいけどサファイアブルーのGR86です

115 23/08/16(水)10:47:37 No.1090937367

一度バリエ作ったしこのパーツはここに使うだろ!と斬る えっ新規造形パーツと差し替え…?

116 23/08/16(水)10:49:24 No.1090937804

ずっとグッスマのニッパー使ってるけどいつの間にか別の会社が発売するようになってた

117 23/08/16(水)10:51:27 No.1090938271

最近切れ味落ちて来たしアルミ箔切るか

118 23/08/16(水)10:56:25 No.1090939426

水着の30MSと滅茶苦茶安易だけど連装砲二組組んだよ…

119 23/08/16(水)10:57:55 No.1090939763

アルティメットよりこれより下の赤いやつのほうが初心者にはいいと思った これはピーキーすぎる

120 23/08/16(水)10:59:16 No.1090940085

fu2471131.jpeg ハマのおっちゃん

↑Top