虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/08/16(水)08:11:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/08/16(水)08:11:11 No.1090905092

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/08/16(水)08:11:45 No.1090905197

バカルディー!!

2 23/08/16(水)08:16:33 No.1090906126

有田細いな! 上田変わんねえな!

3 23/08/16(水)08:19:58 No.1090906740

邪悪なお兄さん

4 <a href="mailto:デッデッデデデッデデデデッ">23/08/16(水)08:20:33</a> [デッデッデデデッデデデデッ] No.1090906839

X-GUN

5 23/08/16(水)08:21:14 No.1090906968

MC業で安泰してる芸人のギラギラした頃の写真見るのなんか好き

6 23/08/16(水)08:21:40 No.1090907033

左だけ海砂利水魚

7 23/08/16(水)08:22:04 No.1090907104

闇に染まる前のシンヤ

8 23/08/16(水)08:22:04 No.1090907106

改名してよかったね 改名してすぐは全然仕事なかったみたいだけど

9 23/08/16(水)08:25:13 No.1090907627

モンキッキー…

10 23/08/16(水)08:27:28 No.1090908016

ハッピハッピー…

11 23/08/16(水)08:28:55 No.1090908262

この頃の上田の私服の話好き

12 23/08/16(水)08:29:27 No.1090908367

>モンキッキー… >ハッピハッピー… この二人は改名以前の問題では?

13 23/08/16(水)08:30:19 No.1090908520

4股してたころのシンヤウエダ

14 23/08/16(水)08:30:32 No.1090908557

>改名してよかったね >改名してすぐは全然仕事なかったみたいだけど 罪滅ぼしにウチナチが使い続けた…

15 23/08/16(水)08:31:27 No.1090908733

書き込みをした人によって削除されました

16 23/08/16(水)08:32:07 No.1090908850

お笑いライブで恋バナして帰ったころのシンヤウエダ

17 23/08/16(水)08:34:24 No.1090909279

この容貌だと邪悪なお兄さんって感じだ 今太ったなあ…

18 23/08/16(水)08:35:55 No.1090909505

有田がなんかまんまタカさんの枠にすっぽり収まるとは思わなかった

19 23/08/16(水)08:36:09 No.1090909549

アモーレアモレアモーレ♪

20 23/08/16(水)08:39:13 No.1090910082

>4股してたころのシンヤウエダ 7股だよ!

21 23/08/16(水)08:39:40 No.1090910158

>改名してよかったね >改名してすぐは全然仕事なかったみたいだけど 内村が番組の企画でこんなことになって悪かったので名前戻していいよって言ったのを断ったって聞いた

22 23/08/16(水)08:40:45 No.1090910348

海砂利水魚なんて面倒臭そうな名前つけてた奴がよくくりぃむしちゅーみたいな緩い名前を許容できたなあって

23 23/08/16(水)08:40:50 No.1090910365

まだ黒幕になる前

24 23/08/16(水)08:42:42 No.1090910722

まぁ企画で負けたせいでもあるし プラスして同じくバカルディのほうがもう改名受け入れてやってたってのもあるし

25 23/08/16(水)08:44:25 No.1090911083

改名してしばらくしたらまた対決企画で戻すつもりだったけど 改名してる間に売れちゃったから戻すタイミング失ったとかだっけ…

26 23/08/16(水)08:49:20 No.1090911981

さま~ずが改名で跳ねた後だったから 番組では嫌がる振りしてたけど早く改名してくれって思ってた って売れた後に話してた

27 23/08/16(水)08:59:21 No.1090913772

改名かけた勝負でビーチバレーしながら 「サーブするから見てて!」「大丈夫いつもちゃんと見てるから」って 言い合ってたのはなんか覚えてる

28 23/08/16(水)09:01:24 No.1090914162

>海砂利水魚なんて面倒臭そうな名前つけてた奴がよくくりぃむしちゅーみたいな緩い名前を許容できたなあって 別にコンビ名にこだわりはなかったらしい

29 23/08/16(水)09:05:00 No.1090914872

世代じゃないからわからんが この頃のお笑いのワルであればいいな空気はなんだったんだろうな…

30 23/08/16(水)09:22:19 No.1090918360

>世代じゃないからわからんが >この頃のお笑いのワルであればいいな空気はなんだったんだろうな… キャラ作りもそうだけど今より芸人=人生の落伍者感が強い時代だったから単純に素行とか育ちが悪い人が多かった 上田は名門校の童貞番長だけど

31 23/08/16(水)09:25:14 No.1090918934

若手は大体松本人志病にかかってた時代

32 23/08/16(水)09:26:56 No.1090919307

今日は俺のために集まってくれてありがとう!お礼に一曲贈るぜ!まずはユーミンのナンバーから!

33 23/08/16(水)09:27:04 No.1090919336

今はお笑いは大事にされてる感あるな

34 23/08/16(水)09:29:42 No.1090919853

まだ2人がお笑いを信じていた頃

35 23/08/16(水)09:32:29 No.1090920401

海砂利って略称は結構好きだった

36 23/08/16(水)09:33:07 No.1090920542

>キャラ作りもそうだけど今より芸人=人生の落伍者感が強い時代だったから単純に素行とか育ちが悪い人が多かった >上田は名門校の童貞番長だけど 高校時代とか大学生時代のエピソード聞いてると名門校出てる割にワルだと思う上田

37 23/08/16(水)09:34:05 No.1090920722

若い頃の野糞のエピソードの多さは何

38 23/08/16(水)09:35:49 No.1090921134

一発当てるまでは女相手のアイドル人気で食ってかないといけないから自然とそうなる

39 23/08/16(水)09:53:51 No.1090925247

邪悪なお兄さん

40 23/08/16(水)09:54:03 No.1090925299

こっからウンチク野郎になってメディア王になる

41 23/08/16(水)10:01:08 No.1090926860

ポテト上田とキャロット有田

42 23/08/16(水)10:02:10 No.1090927102

調べたら改名って2001年だったのか最近じゃん… 俺改名前を全く知らなかったからもっと昔だと思ってた

43 23/08/16(水)10:03:36 No.1090927483

うんちくなんでやめたんだろ

44 23/08/16(水)10:05:22 No.1090927891

上田がボケで有田がツッコミなんだっけ

45 23/08/16(水)10:05:23 No.1090927902

>うんちくなんでやめたんだろ 有吉のあだ名芸とかと一緒で永遠に振られ続けるのしんどいからじゃないか? やらなくてもいいくらいに売れたら積極的にやりたいことでは無いというか

46 23/08/16(水)10:07:33 No.1090928455

うんちく王が出演者全員もうやりたくないって言って終わったから

47 23/08/16(水)10:09:32 No.1090928896

伊集院光も話題に対して何かうんちくありますかって振られると困った顔するしな

48 23/08/16(水)10:11:12 No.1090929291

うんちくは事前に調べることも必要だろうしなあ 流石に何でもかんでも覚えちゃいないだろう

49 23/08/16(水)10:14:50 No.1090930154

まいちく王

50 23/08/16(水)10:18:14 No.1090930924

B系の服好んで着てたよねこのころ

51 23/08/16(水)10:20:52 No.1090931499

罰ゲームで改名させられたってインパクトと 改名の責任感じたウチナチが色んな番組のゲストに呼んでくれる2大宣伝効果で 結果的にデメリットよりメリットが大き過ぎた改名バトル

52 23/08/16(水)10:22:25 No.1090931840

仕事やる気ない感じで不貞腐れてダラダラやるのがカッコイイと思ってた時期だったから スタッフに怒られまくってたのすごい反省してるのラジオで言ってて やっぱそういうの演じてたんだってなった

53 23/08/16(水)10:23:28 No.1090932070

コントネタは結構シュールな海砂利水魚

54 23/08/16(水)10:23:32 No.1090932085

海砂利水魚は近所の行きつけの飯屋だったかの名前って聞いた

55 23/08/16(水)10:26:40 No.1090932745

ボキャブラ見てた世代はこっちの印象もまあまああると思う

56 23/08/16(水)10:27:51 No.1090933021

有田が急に怖いお兄さんキャラから 下っ端みたいなキャラになって売れたら ザキヤマもそうなってたのに当時笑った

57 23/08/16(水)10:28:43 No.1090933199

>この頃のお笑いのワルであればいい 単純にバカとどうしょうもない奴は芸人になれ という社会感が強かったから 今じゃ普通だけど大卒で芸人とか家族親族総出で止める

58 23/08/16(水)10:30:22 No.1090933575

>B系の服好んで着てたよねこのころ ナイナイが跳ねて岡村がブレイクダンスでぶいぶい言わせてた頃だから…

59 23/08/16(水)10:31:34 No.1090933806

>>この頃のお笑いのワルであればいい >単純にバカとどうしょうもない奴は芸人になれ >という社会感が強かったから >今じゃ普通だけど大卒で芸人とか家族親族総出で止める 単なるバカだとお笑いやれないからな…

60 23/08/16(水)10:32:38 No.1090934043

有田のすごい90年代感

61 23/08/16(水)10:33:37 No.1090934266

どんどん売れていくネプチューンを妬んでた頃

62 23/08/16(水)10:34:42 No.1090934502

この頃はどいつもこいつもギラギラしてたな

63 23/08/16(水)10:36:24 No.1090934876

>どんどん売れていくネプチューンを妬んでた頃 今じゃ割と逆転してるよね

64 23/08/16(水)10:36:45 No.1090934942

バナナマンもそうだったけど悪ぶって斜に構えてればいいと思ってたから 内村プロデュースに出て考え方180度変わったって話がメチャクチャ面白い

↑Top